教えて!新潟高校 (掲示板)
「理科」の検索結果:124件 / ページ数:13
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/06/10(金) ]
普通科志望の者です。
二つ質問させてください。
まず、受験対策用の教材なのですが、新潟県統一模試問題集と新研究の二つだけでは心配です。自分は特に理科が苦手なので、徹底対策したいのですが、問題数が個人的に足りなくて・・。在校生の皆様は受験でどんな教材を使いましたか。書店かネットで買える五教科分の教材をお願いします。
二つ目です。英単語なのですが、英検三級、準二級の出る単に毎日触れることは入試に有効ですか。できるだけ多くの英単語を知っておいたほうがもちろん有利なのかなと思っています。入試本番、準二級レベルの単語は普通に出てくるものなのですか。
以上二点、ご回答よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/10(金) ]
1全国高校入試正解がおすすめです。私は2年分くらいやりました。新潟県の傾向を理解した上でなら取り組むのも悪くないかと思います。
2英語はやっといて損はないです!
内緒さん@質問した人@一般人 [ 2022/06/10(金) ]
内緒さん@一般人さん、ご回答ありがとうございます。
全国高校入試正解を今調べてみました。過去問ですが今からやるのは早いですかね・・?回答者様は何月頃からこの問題集を始めましたか。あと、分厚い教材でしょうか。書店で見たことがある気がします!
英語は、今日から毎日単語を増やしていこうと思います。
引き続きですがご回答よろしくお願いします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/05/30(月) ]
中3です。
理数科にすごく憧れています。
どうやったら、合格することができますか?
どうやったら、テストで高得点とれますか?
名無し@卒業生 [ 2022/05/31(火) ]
残りあと1年を切っていますが、現状はどのような感じなのでしょうか?
どうやったら合格できるか?
どうやったら高得点が取れるか?
ズバリ、勉強あるのみです!
それ以外にないのでは?
内緒さん@中学生 [ 2022/05/31(火) ]
現状は…。
理数科を合格した人は、やはり、デキが違うのですよね。小さい頃から、すごく賢かったのですよね。きっと。
名無し@卒業生 [ 2022/06/01(水) ]
考え方を変える必要があると思います。
合格した人は、努力した人です。
それを理解しないと絶対に合格できません。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/02(木) ]
地頭+努力
ベースに地頭がないと受からん。
内緒さん@質問した人 [ 2022/06/02(木) ]
小学生の頃から、優秀ですよね。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/04(土) ]
理数科には天才が多くいます。
特に天才という意味では新潟県で右に出る高校、学科は考えられません。
しかし、天才と言っても元からできる天才ばかりではなく努力の天才もいます。理社100点取って受かるということも考えられるため、地頭や小学生の頃からの学力などといった理由で諦めるのは違うと思います。
1年間合格のことだけを考えて頑張ってください。
応援してます。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/05(日) ]
理社100点取って受かるということも考えられるとは、どんな例を言っているのでしょうか?
特に理科は、満点必要なのではないでしょうか、
内緒さん@在校生 [ 2022/06/05(日) ]
理科100点じゃなくて97点でも受かりましたよ!
傾斜なので100欲しかったですが…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/04/30(土) ]
新潟高校普通科志望の者です。
在校生の皆さんは受験勉強中にYouTube等の誘惑に負けて結局、一日何もできずに終わってしまったことはありませんか。私はその傾向にあるので、それが悩みです。
ですが動画を使っての勉強もしているので身辺からは離しずらいです。このままでは受験勉強に支障が出てしまいます。
新潟高校に合格したいという強い気持ちは持っているので在校生の方、アドバイスお待ちしています。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/30(土) ]
この春新潟高校に入学した者です!

それ…本当にわかります。
私も全く同じことで悩んでました。
特に私は切羽詰まらないと行動できないタイプなので、受験まであと一年なんてときには受験のことなんて全く意識もしておらず、高校について興味を持って調べるなんてことはまずしなかったので、質問者さんは素晴らしいと思います!

音楽を聴くことが好き(特に髭男!!)で、いつも聴きながら勉強したりしていました。しかし、好きな曲が流れてしまうとどうしてもそっちに意識がいってしまい集中が続きませんでした。

私は、初めて受けた学力テスト?の点数が300点くらいでした。また、県の統一模試で312点くらいだったので、通学に便利な家の近くの高校に行くつもりでした。
2回目か3回目の県の模試で試しに新潟高校の名前を書いてみたところ、もちろん結果はD判定。得意の英語で90点を超えたものの、他の教科は大体70点前後。偏差値も50ちょっとがいいところだったので、当然の結果ですよね。
ところが、私はここで火がつきました。その時初めて、「新潟高校に受かりたい!!」と心の底からそう思いました。

9〜11月、テストの結果は右肩上がりといった様相で順調でしたが、学習習慣は決して順調ではありませんでした。
一日中Youtubeを見て過ごし、親に怒られることもしばしば。
友達の「地頭がいいから大丈夫!笑」という台詞を聞いて気が抜けてしまったのかもしれません。

12月に入り、やっと勉強に身が入るようになったのですが、年末年始でまた気が抜け…この繰り返しでした。最後まで勉強が楽しいとは思えませんでした。

しかし、今年は奇跡的に定員割れしてくれたので、最後までがんばろー!と気持ちを入れ直しました!

その結果、逆転合格を掴みとることができました!!
内申119
当日 国語86(記述込、あくまで自己採点)数学60英語100理科97社会98
独自6割(来年はない?)
合計927/1100でした!!
暗記系の理科社会はきっと最後まで伸びます!!

何か、漫画みたいな話ですみません。でも実話なんです!

内緒さん@一般人 [ 2022/04/30(土) ]
続きです↓
結論、
内緒さん@一般人 [ 2022/04/30(土) ]

"人間、気持ちが大事" ということです。

だらだらと書いたくせに結論が薄っぺらくなってしまいすみません。でも、やっぱり人間きっかけがないと始まらないんですよね…!

最後になりますが、拙いながら応援いたします!!頑張ってください!!
内緒さん質問した人@一般人 [ 2022/04/30(土) ]
初めての投稿でドキドキしながら皆さんの回答を待っていました。

内緒さん@一般人さん、貴重なお話をして下さってありがとうございます!

受験って何があるか分からないのですね。
気持ち次第であとからでも挽回が可能とは。。
回答者様の根強さを文面から感じました。

来年は今年の定員割れを踏まえて、受験者が増えそうな予感がしていますが、そのようなことはもう考えずに今やるべきことを着々とやっていきます!

必ず合格して見せます!

最後に、自分の質問に長文で丁寧に教えてくださり本当に感謝です!!
ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
名無し@保護者 [ 2022/03/29(火) ]
県高受験で、「理数は落ちたけど、普通に合格した」という話を聞きますが、理数科と普通科の2つを受験できるということでしょうか?試験日は違うのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/29(火) ]
理数科を第一志望とした場合、第二志望を普通科として出願することができます。理数科出願者は全員普通科を第二志望としていると思われます。
逆に、普通科を第一志望とした場合、第二志望を理数科として出願することはできません。普通科を第一志望とすると、それだけです。

試験日も問題も同じです。受験番号は、普通科志望は1〜、理数科は1001〜と割り振られているようです。
理数科と普通科では、配点が違います(理数科では、理科数学が200点満点に換算される)。

例年ですと、理数科に150人くらい出願します。そこから80人を理数科合格者として選抜します。
理数科不合格で普通科を第二志望で出願した人と、普通科を第一志望とした人とを改めて選抜して普通科280名を決めます。例年ですと、理数科は不合格だが普通科で合格する者は50〜60名程度います。

名無し@質問した人 [ 2022/03/29(火) ]
なるほど、そういうことなのですね。
普通科に確実に合格したい場合、どちらでトライするのがいいのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/30(水) ]
普通科

実力が高くないのに運よく?理数科に合格すると
入学してから大変かも。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/04(月) ]
例年、こんな感じになります。
理数科志望者の県高合格率≒(80+50)/150≒87%
普通科志望者の県高合格率≒(280−50)/300≒77%

以上から、理数科志望者の学力は高いと思われるが、理数科に合格してしまうと完全に理系教育となり、文系受験がしにくくなることに注意。
その点、普通科では2年から文・理に分かれる。選択に際しては半年間くらいの猶予がある。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
高校生@一般人 [ 2022/03/23(水) ]
ケンタカで理科三類目指す人っていますか?
理数科さん@在校生 [ 2022/03/23(水) ]
何人か目指してます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2022/03/11(金) ]
今回理数科受けたものですが、1日目の自己採点450点、数学85点、理科100点で2日目は60〜70点くらいだったのですが転科合格で普通科になりました。他に理数科受かった方でどのらいの点数だったのか聞きたいです。ちなみに内申点は117点とそんなに高くないのですが本番これくらい筆記でとっても受からないもんなのですかね、、、、。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
理数科合格しました。1日目の数学は高く見積もっても75程度でした。理科は満点に限りなく近かったはずです。五科目は高くて450程度で内申は132でした。筆頭はあんまり覚えていないけど良くて七割です。
内緒さん@中学生 [ 2022/03/12(土) ]
普通科で数学96、理科96でした。内申は133。
5教科合計は440ぐらい。
理数科受けたら受かってたのかな?

中学では、自分と同じぐらいの学力でも理数科を敬遠して普通科オンリーで受験したトップ層も結構いました。
受験生@中学生 [ 2022/03/12(土) ]
ありがとうございます。他にも普通科、理数科のボーダーを知りたいなと思っているので普通科、理数科問わず、ぜひぜひ皆さんコメントよろしくお願いします!点数など具体的に書いていただけると幸いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/04(金) ]
どういう計算すればいいんですか?
内緒@中学生 [ 2022/03/04(金) ]
内申は自分の点数÷135×300
理数科は5教科の点数(理科数学を2倍する)700点満点
普通科は5教科の点数×1.4 700点満点
1000点満点(一日目+内申)
2日目は100点満点(問題回収されたので手応え的にみんな言っているのだと思います)
普通科理数科共に合計で1100点満点です。
掲示板の人たちは1000点満点の880とか900とか言っているのだと思います。お役に立てたら嬉しいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/03(木) ]
一日目終わりました。
皆さんどうでしたか。
手応え教えてください。
内緒さん@保護者 [ 2022/03/03(木) ]
子供が言うには、国語以外は簡単だったと言っています(もともと国語は苦手)。
内緒さん@保護者 [ 2022/03/03(木) ]
家の子供は国語は簡単だったと。※もともと国語は苦手。その代わり回りの仲間も含めて英語数学が難しかったようです。
内緒さん@保護者 [ 2022/03/03(木) ]
うちは全体的に難しかったと言ってます。
特に社会
内緒@保護者 [ 2022/03/03(木) ]
うちと周りの子は、英語が傾向が変わって難しかったと言ってます。国語は簡単、数学と社会は普通との感想です。皆さん、平均点は昨年よりも下がると思いますか?
秘密@保護者 [ 2022/03/04(金) ]
前の方と同じで、うちの子も英語がこれまでの出題傾向と変わっていて戸惑ったようです。数学は時間が足りなかったとも言ってました。他は例年通りだったようで理科は全体の中で比較的簡単だったようです。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/04(金) ]
2日目学校独自テストはだいぶ簡単になっていたようですね。

2日目の平均点が上がるとなれば、合計得点に対して2日目のウエイトが大きくるので、例年に比べて2日目の出来不出来がより合否に影響しそうです。

受験前、塾の先生からは2日目は難しく差が出にくいからあまり重視しなくて良い、と言われていましたが。。(普通科志望)
内緒さん@保護者 [ 2022/03/04(金) ]
うちの子も、独自検査は簡単だったと言っていました。塾でやってきた対策問題よりはるかに易しかったと言っています。2日目の出来も合否に関係しそうですね・・・
内緒さん@保護者 [ 2022/03/04(金) ]
うちは二日目難しく全部出来なかったようです。
数学がダメだったようです。
来年受験@保護者 [ 2022/03/04(金) ]
今年の独自検査、数学はどのような問題でしたか?
1日目から規則性の問題が消えたので、独自検査はやはり規則性だったのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/04(金) ]
数学は緯度を問う問題、英語は鬼滅の刃、るろうに剣心、オリンピックのネタ?などが入り混じる謎な内容だったそうです。
規則性は出なかったそうです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/24(木) ]
普通科に出願しました。
2月模試(最後)でもB判定(ギリギリ)でした。内申も118と、とても低いです。特別に独自が得意な訳でもありません。
私は落ちる気しかありません。(というかこんな悲惨な数字ばかり受かる気は起きないですよね笑)
中1からなんとなく私は新潟高校に行くんだろうなと思いながら塾に通い続け、ここまで来たらS判定の南に落とすよりも記念受験のような気持ちで新潟高校に出願したいと思いました。
私のような人もいます。今年落ちる人は約50人です。それが私なのだと思います。
憧れの県高生には届かないと思いますが、残り1週間気合を入れて頑張ります。

本当の本当に直前なこの時期、具体的な勉強内容を教えて下さい。宜しくお願い致します!
内緒さん@保護者 [ 2022/02/24(木) ]
「 あきらめたらそこで試合終了ですよ・・・? 」(by スラムダンク)

せっかくここまであきらめずに頑張ってきたのですから、胸を張ってチャレンジしてください!弱音をはかないで!

ここ最近思うのですよね。。。受験って、実力と運が半々じゃないかって。
当日何らかの不運に見舞われてしまった場合、実力があっても合格するかどうかは50%の確率。また、実力はないけれど運が味方をしてくれれば確率は50%。
そりゃあ、実力があれば、それが担保になり50%の確率を切ることはないわけですが、この場合だと両方ともに合格の確率は半々なんです。なので実際は運に左右されることが多いような気がします。
S判定だから確実とはいえないわけです。(事実、私の子供はS判定でしたが、試験で失敗して自己採点ボロボロ。あきらめて私立の準備をしていましたが、ギリギリ合格しておりました。ボーダーラインぎりぎりだったと思われます。)
B判定でも、その日たまたま自分と相性の良い問題が出たりして、合格点が取れる可能性だってあるんです。

なので、最後まであきらめずに思う存分戦ってほしいです。

ここ最近の受験者の傾向を見ていると、安全志向で果敢にチャレンジしようという子が少ないように感じます。県高で志願変更前倍率とはいっても1倍を切るなんて一大事ですよ。
質問者様は、安全志向を選ばす県高を目指す選択をしたことは素晴らしいことです。この先、大学受験や社会に出たときに、チャレンジすることがとても大事になってきます。どんな結果になろうとも、今回の経験は今後に活かされるものですので、自信をもってチャレンジしてきてください。応援しております!

おっと、勉強法とはそれてしまいました。申し訳ございません。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/24(木) ]
私も応援しています。頑張ってくださいね。
応援団@一般人 [ 2022/02/24(木) ]
結果は開けてみないと分からない!
後一週間、気合いをいれて頑張るって書いてあるじゃない!その意気込みよ!
頑張れー!
内緒@保護者 [ 2022/02/26(土) ]
最後のこの時期、1番点数を伸ばせる可能性があるのは理科と社会です。もし苦手な分野があればそこを徹底的にやってください。理社が完璧なら、国・数・英で自信のない教科をやってください。国語なら、古文や論説の記述など、数学なら空間図形や1次関数や証明など、英語なら長文読解や英作文など、よく間違えるところを中心に復習することをオススメします。あと1番大事なのは体調管理なので、寝不足にならないように注意してください。悔いのない受験になりますように。応援してます!
内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
明日・質問者さんが合格してること願ってます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
佐野@保護者 [ 2022/02/20(日) ]
塾なしで県高合格は可能でしょうか?
この春中1になる子供の保護者です。
親と二人三脚、塾なしで3年後の県高合格を目指しております。

現時点で英語数学(計算のみ)・理科・社会の4科目の中1範囲は市販の基本問題集でざっと終わらせています。
(日本史は現代史まで一通り流れと重要語句は覚えさせました)
中学2年の終わりまでに3年間分の学習を終えて、残りの1年間は実践問題を中心に取り組んでいこうと計画中です。

もちろん、塾なしで合格を目指すには、親である私の覚悟も必要なのは重々承知です。
そして、塾に行った方が効率的かつ効果的だということも理解しております。

塾なしで合格された方がいらっしゃるのか、その場合、どのような勉強をされたのか、参考にさせて頂きたいと思います。
ちなみに、父親の私はTOEICの講師を生業としているため、英語に関しては独自のメソッドがあるので心配はしておりません。

塾なしで合格された方のお話お聞かせください。
何卒宜しくお願い致します。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/02/22(火) ]
理数科は塾なしで合格は無理なの?
理数科にかんしては@中学生 [ 2022/02/22(火) ]
理数科に関してはてんはいしかうかんなくね
内緒@在校生 [ 2022/02/22(火) ]
↑通訳してくださる?
あなたごときが出る幕じゃないが笑
親です@保護者 [ 2022/02/23(水) ]
ちなみにうちの子は、塾には通わず、統一模試は受けてました。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/24(木) ]
↑の方は理数科ですか?
親です@保護者 [ 2022/02/27(日) ]
返信が遅くなりましたが、理数科です。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/01(火) ]
理数科でも塾なしで合格する人は一応いますが、稀な天才を除いて入ってから大変ですよ。
NSG能開どっちでも良いので、中学時代にハイレベルな同級生を目の当たりにしておいたほうが良いです。
内緒さん@保護者 [ 2022/03/02(水) ]
ウチは公文式とZ会の映像授業受けてて
中三の12月から個別のAXISに入りましたが、
正月特訓が大変ためになったようです。
過去問を解くのですが、その年の理数科の合格レベルと受講生の中での順位が分かってやる気がでたようですよ。

受験まで家では勉強しないで塾で過去問解いてました。
そういえば面談とか志望校の相談とかは全くしなかったかも。

集団授業だと入塾のタイミングもあるので
個別も選択子の1つだと思います。
個別といっても大きな自習室のところもあるので要注意ですけどね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

新潟高校の情報
名称 新潟
かな にいがた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 951-8127
住所 新潟県 新潟市中央区 関屋下川原町2-635
最寄駅 0.8km 白山駅 / 越後線
1.1km 関屋駅 / 越後線
2.6km 青山駅 / 越後線
電話 025-266-2131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved