教えて!新潟高校 (掲示板)
「県高生」の検索結果:62件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/14(水) ]
今年の県高の倍率はどんな見通しでしょうか。
(塾、ご友人情報などいかがでしょうか)
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2024/02/18(日) ]
我が家は可能圏です。可能圏は合格率30-60%ということですし、グラフの分布などもみると、可能圏の人たちも志願変更の予備軍ということになりそうですね…
最終的には1次志願結果を踏まえることになりますが、実は子供も悩んでいたところでしたので、家族会議でどうするか予め考えておきたいと思います。
親の立場では、お恥ずかしながら、判定結果だけを何となく認識していただけだったので、この情報を見れてよかったです。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/20(火) ]
明訓高校併願の受験者(志願者)が昨年から100人ほど減って、あちらの掲示板の情報が本当だとすると明訓併願のボーダーがかなり下がっている、というのも新潟高校の倍率に影響があるかもしれませんね。
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/20(火) ]
いよいよ明日でしょうかね。
明訓の動向はポイントになりますが、明訓の受験者減少が意味するところは、むしろ南高の受験生の質に影響を与えるということのような気がしますけどね。明訓合格者は昨年並みなので、この層は例年通り県高チャレンジでしょう。
全体として受験生の質が下がっている可能性はあるかもしれませんが、統一模試のS判定ラインの動きからはその影響はより南高に出ている感じがしますね。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/20(火) ]
僕の周りは新潟高校、新潟南高校で溢れてますが、どうなのでしょうか
内緒さん@在校生 [ 2024/02/20(火) ]
倍率に左右されている人は入学後のことまで考えてますか。倍率が低い/定員割れだから入学できると考えている人は先々が心配です。
自信のある人が勝負してください、と思います。
内緒さん@保護者 [ 2024/02/20(火) ]
県高生?、さすがのコメント、キレキレです
合格判定の見方について改めて確認したところこんな記事がありました
県高生の意見と似てますね
https://benkyouhou-kouritu.com/highschool-mock-analysis/
内緒さん@一般人 [ 2024/02/24(土) ]
スレッドを立てた方、塾に通われていないのかわかりませんが、そういう情報が必要であれば塾に通うとか相応のことをすれば良いのではないでしょうか。塾に通っていないのか模試を受けていないのかわかりませんが、情報が必要であればこういうところに頼るのではなく、自ら適切な形でとりに行くべきですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/26(月) ]
塾に行く/行かないは本人の自由ですし、質問する人の自由、回答する人の自由もあると思いますので、遮らない方がいいと思いますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/29(金) ]
この時期模試の正答率低い問題の強化をするためには、何を勉強したら良いでしょうか?今、50以下しか解けない問題集全教科やっていて、あと数日で終わる予定です。やはり全国高校入試問題正解をやるしかないのでしょうか?一番効率的な勉強方法があればアドバイスお願いします。
県高生@在校生 [ 2023/12/30(土) ]
基礎が固まっているようでしたら、おっしゃる通り、他県の過去問をやると良いです。書店に売っています。特に数学国語はやった方が良いです。
自分は間違えたところに印をつけて、できるようになるまで、何度も繰り返していました。
頑張ってください。
内緒@保護者 [ 2023/12/31(日) ]
↑このやり方が一番成績向上すると言われてますよね!
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/31(日) ]
全国高校入試問題正解をやろうと思います。
国語数学偏差値が60前後、理科、社会、英語は65前後です。
社会、理科は全国高校入試問題正解やったら良いのかな?と思いますが、数学がやったほうが良いと思いますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/16(土) ]
中3です
今回の統一模試が前回よりも大きく下がってしまい自己採点350点程です。内申は115〜120くらいです。この点数から上げて県高に合格することは可能でしょうか?
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/16(土) ]
付け足しです
学科は普通科です
内緒さん@在校生 [ 2023/12/19(火) ]
私も去年の12月くらいの時期は統一模試でなかなか良い判定がとれず自信がつかずに落ち込んでしまったときがありました。今は不安になってしまうと思うけど、諦めないでください!!それに、今回の模試で前回よりも大きく下がったってしまったってことは、きっと過去には良い結果がとれてるんだと思います。内申点も合格してる県高生の人のレベルくらい高い点がとれてるし、自信もって大丈夫です!受験頑張ってください!!
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/21(木) ]
回答ありがとうございます
同じような体験をした人から聞けて良かったです
諦めずに頑張ります!
内緒さん@一般人 [ 2023/12/23(土) ]
今回まだ結果は来てないですが、周りの受けた人は、先月までとちょっと出題傾向が変わって難しかったと言っています。
どうでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/25(月) ]
確かにいつもより解きにくさはありましたが
平均点が大きく変わるほどの変化ではないと思います。県高のS判定の点数も過去の回とほぼ変わらないと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
21GO!@中学生 [ 2023/10/19(木) ]
新潟高校の雰囲気ってどんなかんじですか?
県高生@在校生 [ 2023/12/30(土) ]
新潟高校では行事になると非常に盛り上がりますが、テスト前は勉強一筋です。この切り替えがすごい!!
普段は部活に一生懸命です!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
名無し@中学生 [ 2023/03/18(土) ]
今度中2になります。
中2になると新研究というテキストをもらえるそうですが、社会と理科はその本をきちんとやれば新潟高校の試験には十分ですか?
他の問題集もやったほうがいいでしょうか?
なかた@一般人 [ 2023/03/19(日) ]
現役で新潟高校に受かったものです。
そんなテキスト燃やしてください。
塾に行っていないなら使ってもいいとは思いますが、塾に通っているのならば絶対に塾のテキストの方がいいです。
理科は今年とても易化したため来年の試験では必ず難化します。
新研究とかいう燃やすべきテキストでは歯がたちません。
私は理数科を受験しましたが、新研究はなんのためにもならなかったですよ。
今すぐ燃やしてください。
無名@一般人 [ 2023/03/19(日) ]
新研究は素材がただの紙じゃないから燃やすと異臭がするかも。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/19(日) ]
4月から県高生になる者です。私は塾に行ってなかったので基礎固めとして使えましたね。予習とかしたい時も使えると思います
こんにちは@卒業生 [ 2023/03/19(日) ]
新研究と教科書、あと全国入試問題正解という問題集(公立高校の問題の寄せ集め)で理科は9割取れました!
名無し@質問した人 [ 2023/03/20(月) ]
ありがとうございます!
基礎固めになるのですね。
やっぱり新研究と教科書を中心に過去問題も出来るだけたくさんやって行きたいと思います。
ありがとうございました!
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/22(水) ]
新研究のA問題のみ完璧にして理科はおそらく100点取れて、社会も95点くらい取れたと思います!基礎問題がとても大切で、新研究だけでもかなり身につくと思うので、新潟高校に向けて頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん(1年)@在校生 [ 2023/03/12(日) ]
私は学年末テストのとある教科で28点の赤点を取ってしまいました。3学期の成績表では赤点になってしまうでしょうか?
1学期の成績表では”1”,2学期”1”でした。3学期の成績表が赤点であれば学年末の成績表も1になると思いますが追認考査はどのような内容になりますか?教えていただけるとうれしいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/18(土) ]
質問者さんは県高生ですか?
内緒@卒業生 [ 2023/03/18(土) ]
おそらく県高生ではないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/23(木) ]
高校と関係ないのですが、ぜひ回答をお願いします。
H26年度(2014) の新潟県公立入試の各教科の平均点が知りたいです。この年はどの教科も難しいと言われていたそうで、特に数学の小問別の正答率なども知っていたら教えてほしいです
内緒さん@一般人 [ 2023/02/24(金) ]
ちょうど2015と2016の平均点はググっても出てきませんね〜
ここ最近だと、2018年の入試が一番難しかったようです。数学の平均点が36.5だったため、県高生でも数学の得点は悪かったと思われます。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/24(金) ]
県庁の高等学校入学者選抜に関する情報に掲載されてるような情報ですよね?

中学や塾の先生に聞いてみるか、
担当の教育庁高等学校教育課に問い合わせてみるとか。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/24(金) ]
平成26年度の数学の正答率
小問でとありましたが多過ぎるので大問の正答率と特に正答率が低い小問について回答します。
[1]正答率67.2% (7)35.3%、(10)46.9%
[2]正答率53.6% (1)42.3%
[3]正答率25.3% (1)34.0%、(2)18.8%
[4]正答率21.4% (1)236.4%、(2)25.7%
[5]正答率33.5%(2)18.5%、(3)1.7%
[6]正答率11.6%(1)36.2%、(2)13.2%、(3)7.5%、(4)0.9%
各教科の平均点はわかりません。
間違っていたらごめんなさい。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
トニー・トニー・匿名@中学生 [ 2023/01/17(火) ]
中学生ですが大学受験のことについて質問させていただきます!
今は空前絶後の帝京平成大学ブームですが、新潟高校でも帝京平成大学を志望している方は沢山いらっしゃいますか?
坂本勇人@在校生 [ 2023/01/17(火) ]
いるに決まってんだろ
帝京平成大学、合格確定な
名無し@一般人 [ 2023/01/17(火) ]
そんな歴史と実績のない低偏差値の大学、県高生が受けるのかな…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/09/06(火) ]
なんか県高って見た目的に太ってる人あんまりいなくないですか?
名無し@一般人 [ 2022/09/07(水) ]
学業が出来る人は己を律することもできるので、肥満はいない…
と、言いたいところですが、たまたまのような気もします。、
内緒さん@卒業生 [ 2022/09/07(水) ]
囲碁棋士、将棋棋士に太っている人はいないと聞きます。体の器官の中で最もエネルギーを消費するのは脳だそうですので、一生懸命頭を使っている県高生にも太っている人は少ないのでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2022/07/31(日) ]
新潟高校のオープンスクールで新潟高校普通科を受験したくなりました。
内申は低くとって105ほどです。統一模試は今まで高くて350でしたが、今回はコケて280、新発田高校でもA判定でした。学校のテストや統一模試でもサボりまくっていました。特に英語は低く出ています。これからサボり癖を無くし、内申点を上げていけば合格は可能でしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2022/07/31(日) ]
新潟高校生の者です。

少し厳しく聞こえるかもですが…お答えします。

サボり癖を無くすチャンスは、この夏休みだと思います。
ご存知の通り、新潟高校合格は容易ではありません。

言いたくはないですが、恐らく今年は倍率が上がると予想されます(独自検査が実施されないため)ので、頭に入れて置いて下さい。

あなたの模試の結果を見る限り、人一倍勉強をしなければならないと感じます。

今この瞬間も、新潟高校受験者の上位層は勉強をしている訳ですから、追いつくにはこれまでの自由時間を削ってでも勉強をしないと追いつけないということが分かると思います。

新潟高校受験者は、勉強に対する意識が高く、質問者様が予想されているであろうより遥かに勉強をしています。それが現実なのです。

内申点を上げるには、あなたの学校では何をしなければならないのですか。

例えば、学級委員や音楽会実行委員等でしょうか。であれば、積極的に立候補することをお勧めします。

もちろん、ご存知の通り、授業態度も大切ですよね。なので、挙手をするなり、自分なりに積極的な態度を先生方に示せられればいいのかなと思いますが…どうでしょうか。

この夏休みは、勉強に打ち込める最大のチャンス期間ですので、心を入れ直して頑張って下さい。

終始上から目線で申し訳ありませんでしたが、アドバイスになってれば嬉しいです。

受験生@質問した人 [ 2022/08/01(月) ]
回答ありがとうございます。
自分が内申を下げている理由は、提出物やテスト勉強のサボりだと自覚しています。自分は元N開生で、今はNS○生です。勉強体力はついています。内緒さんの意見を、心に響かせて頑張っていきます。
補足ですが、音楽会実行委員長や生徒会長、体育祭実行委員長、生徒会評議員会書記長などの職に、友人や先輩方の推薦で当選、委嘱されています。先生からの信頼は厚いですが、それで受験勉強の時間を減らさないよう頑張りたいと思います。ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/02(火) ]
在校生さんも書いてますが、かなり厳しい戦いになりますよ。覚悟した方がいいです。
新潟高校受験者は定期テストや模試でそんなに真面目に勉強してないですよ。でも、満点近く取れるんです。学年TOPなんです。神童といわれる人がほとんど。勉強もでき、部活でも活躍し、生徒会、学年委員、とにかく基本なんでもできる人が多いです。そんな人たちがライバルです。
ただし!努力して入っている人もいます。なので、不可能ではないです。ただ、無理して入ることが最適解なのか・・・・?ここ最近の大学受験事情を見ると疑問ですが・・・。

ただ、この時期に目標に向かって、限界まで頑張ることは先々とても大事になってきます。なので、あきらめず頑張ってください。

ちなみにですが、県高生は中学英語はほぼ完璧に仕上げてきます。英語苦手なようであれば、これ、最優先で頑張った方がいいですよ。
名無し@卒業生 [ 2022/08/02(火) ]
↑↑本当に県高の実情を知っている方でしょうか?
かなり大げさに言い過ぎでは?
「神童」って(笑)
さては、昨日のBSの番組見てのご意見ですね(笑)
ただ、そのくらいの気概で頑張るというのは大切なことでしょう。
しかし、そこまで大上段に構える必要はないのではないでしょうか?
所詮は地方の公立高校ですから。
内緒さん@卒業生 [ 2022/08/03(水) ]
大袈裟?ですかね?そのくらいの考えがなければいけないと思いますよ。
所詮は地方の進学校と記してますが、その所詮地方の進学校に県内優秀な子供たちが競っているのです。
これから、この学校を目指して頑張っている子供たちに水を差すことは止めて頂きたい
名無し@卒業生 [ 2022/08/03(水) ]
はい、すみません。
名無し@卒業生 [ 2022/08/05(金) ]
「神童」なんてほとんどいませんよ。
ほとんどがきちんと努力をしてきた人です。
ご自身を「神童」と思いたいのでは?(笑)
名無し@在校生 [ 2022/08/05(金) ]
コツコツと努力して受かった人もたくさんいるので、「天才」とか「神童」で片づけられると、そっちのほうこそこれから頑張ろうという人に水を差すのではないでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/08/05(金) ]
コツコツ暗記が苦手だったり
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

新潟高校の情報
名称 新潟
かな にいがた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 951-8127
住所 新潟県 新潟市中央区 関屋下川原町2-635
最寄駅 0.8km 白山駅 / 越後線
1.1km 関屋駅 / 越後線
2.6km 青山駅 / 越後線
電話 025-266-2131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved