教えて!新潟江南高校 (掲示板)
「生徒」の検索結果:131件 / ページ数:14
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/23(木) ]

質問ですが
内申が悪くて、97くらいなのですが
今回の県統一では350ごえで、実テでは400くらいでした

江南志望なのですが、第一志願者が350くらいいて、南などから落とすとなるとおかしい数になると思います。募集減もありますし。
ここで、三条高校の第一志望者が190くらいだったのですが、三条高校の方が入るの楽ですよね?
新潟市の中心には無駄に人が集まりますし、僕自身地方でも全然いいんですが。
あまりにも江南志望が多すぎるんですが、どう思いますか?
あと僕現状はどのくらいですかね?江南で下ら辺と言ったところですよね?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/27(月) ]
そうですよね。。
僕の学校でも県高が異常なほど多くて、県高南をめざしてる人が多いのかなと思いました
県高の順位が下の方々が南などに落とし、南の方々が江南に落とすということもありそうですね
内緒@一般人 [ 2020/01/28(火) ]
もしかすると、私立無償化の影響があるかもしれませんね。
今までだと、家計的に私立は...という人はボーダーラインだとランクを下げて受験することがあったと思いますが、明訓がキープできているなら県高、南を挑戦する人は増えるのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/29(水) ]
?中学卒業生の母数が減ったから学級減なだけの話なので例年と変わらないのでは?江南、新津がターゲットになった理由は分かりませんが。。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/05(水) ]
中学生の人数が減るってことは、偏差値の分布に合わせて緩やかに減っていくんです。なのに、募集人数が減ったのは偏差値55〜60くらいの高校に集中しているので、倍率は高くなる可能性が高いです。(一番人数が多い層といえども、一気に何十人も減らしたら影響が出ます)
それに、中央区だけで見たらそんなに変わってないと思います。なんで江南が減ったのでしょうね…。わたし的には、江南は上位と下位の差が激しいので下位層を削ろうとしたのかなー?とか思ってますけど、なんでこのタイミングかは謎です。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/06(木) ]
なるほど下の層を削るね。。江南も新津も同じように幅が広いようですしね。新商のビジネスも減ってる?中央区で2クラス分か。。確かに何故このタイミングか。真ん中から外へ広げようとしている?来年、偏差値の変動があるのかな?江南が60台に乗ってくる?独り言でした。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/06(木) ]
県高、南の次という位置的にも60は超えて当たり前だと思う。
他県の政令指定市の3番手あたりは65前後。
以前より江南のレベルが下がっているので、下位層を削って、底上げを狙う、南に近づける目的がありそうだ。
内緒@一般人 [ 2020/02/08(土) ]
今の江南の進学実績では偏差値60は越えないでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/09(日) ]
江南は南に理数コースができたことと、明訓の併願受験ができるようになってレベルが下がったように思います。
少し前には現役で一橋や東工大、新大医医も出していたのに最近は見ないですし…国公立現役で130名近くの合格者を出した年もあったように記憶してます。
近年でも国公立は毎年100名前後(内新大50名前後)入っているし、私大もMARCHクラスはそれなりに合格者を出して頑張っているとは思うけど、旧帝大や早慶上智クラスとなるとポツポツポツといった感じなので、本気でレベルアップを図るならば下位層を削ると同時に上位層の底上げが絶対に必要だと思います。
南と同じように理数コースがあればよいのですが…しかし、全県一学区制となったり、地方の進学校は人口減等の影響で今後実績を伸ばす期待が持てないとなれば、県教委や関係者としては江南高校や長岡圏の大手高校には更なるレベルアップを期待していると思います。
県高、南、長高は不動なので、そこに次ぐこの2校が少しずつ差を縮められるように頑張ってほしいですね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/01/20(月) ]
生徒会長はいらっしゃるのですか?
文化祭当たりから見てないような気がするのですが…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/01/17(金) ]
今、江南高校か中央高校かで悩んでいます
実テが310〜340くらいで
模試が310〜300くらいです
中央はできれば学究がいいとおもっています
正直、どちらも点数が足りてる自信がないです
どちらかの高校は安全圏に
入れているのでしょうか?
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/17(金) ]
追記
質問主です
模試では一応安全圏なのですが
300いかずに安全圏表示なので不安です
内緒さん@在校生 [ 2020/01/17(金) ]
安全圏いってれば良いのではないでしょうか。
あとは2月の模試で点数を伸ばせれば合格に近づくと思います。今が勝負どころなので頑張って下さい!
内緒さん@在校生 [ 2020/01/18(土) ]
江南と中央学究は同じ位のレベルなので、あとは校風や通いやすさ等で決められたらいいと思います。
進学状況も学究コースだけでみれば似たような感じだと思います。国公立大(特に新大)を希望する生徒が多いです。
聞くところによると学究の方が課題が多い感じがします。江南の方が自由度というか自主性に任すところがあるかもしれません。
入試では内申の良し悪しは別にして、最低330は取れるように準備をしておいた方がいいです。もしかしたら今年は1クラス減なので、もう少し必要かもしれません。健闘をお祈りいたします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
ビヨーン@中学生 [ 2020/01/15(水) ]
弓道部って新潟高校と江南高校、どっちが強いですか?
私はどっちも安全圏なので、弓道部が強いところに受験したいと思います。
どなたか御回答よろしくお願いします。
内緒@一般人 [ 2020/01/15(水) ]
どちらも安全圏なら、言うまでもなく県高
内緒さん@在校生 [ 2020/01/15(水) ]
江南の方が弓道に力を入れていて実績を上げているかもしれないけど、県高安全圏にいるならば県高に行かれた方がよいのでは?
たしかに弓道部に憧れて入学する生徒もいます。高いレベルで切磋琢磨しながら頑張ってますし、練習環境もよいと思います。
県高可能圏だったらおすすめしますけどね…
ビヨーン@質問した人 [ 2020/01/16(木) ]
御回答ありがとうございます😊
私は、勉強をしたくて高校に行くのではないです。
本当は中卒でもいいんですけど、親がダメと。
私は小さい頃からピアノを習っていて、中学では部活に入らずにピアノを頑張っていました。
(もう辞めたけど。)
なので、高校では部活に入りたいと思っています。
部活に入るなら弓道部で、強いところがいいので、「県高のほうが頭がいいから」と言う理由で県高には行きたくないのです。
長文でしかも文章が変でごめんなさい🙇♀
ビヨーン@質問した人 [ 2020/01/16(木) ]
最後の♀は間違いです。
内緒さん@在校生 [ 2020/01/17(金) ]
ビヨーンさんはなぜ高校で弓道をやろうと思ったのですか?きっと弓道はゼロからのスタートだと思いますが、やるからにはとことん頑張って、強豪校で全国を目指したいということですか?
そのような考え方であれば江南の弓道部はよいと思いますよ。とても活気があって雰囲気がよいし、練習環境も整っていて本気で全国を狙って一生懸命練習に励んでいる印象です。
ビヨーンさんが県高より江南で弓道を頑張りたいという気持ちが固まって、親も応援してくれるのであれば是非とも、江南高校を選んでもらいたいと思います。

私は南は安全圏でしたが、県高は合格圏と可能圏をうろちょろって感じでしたので県高安全圏はすごいと思います。縁があって江南高校に来たならば、勉強でもトップを目指して下さい!
ビヨーン@質問した人 [ 2020/01/18(土) ]
御回答ありがとうございます😊
親からは自分の好きなとこに行きな、と応援?してもらっていますので、江南高校に行くと思います。
御回答本当にありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/11(土) ]
在校生の方から見て江南高校はどんな感じですか?一応志望校なのでよかったら教えて下さい!
内緒さん@在校生 [ 2020/01/13(月) ]
江南高校はよい学校ですよ!進学校の中ではよい意味でギスギスしてなくて自主性に任すところがあって勉強しやすいと思います。ただ、先生方はやる気のある生徒には応えてくれますが、授業についていけない生徒を待ってはくれないので、下位の生徒は大変だと思います。
男女の仲がよくいじめもなく平和で穏やかな校風です。学校行事にはクラス一丸になって全力で取り組んでいて、オンとオフの切り換えが上手にできていると思います。
勉強と部活を両立させている生徒もたくさんいて、遠くから通っている人は大変そうですが、でも、充実した高校生活を送ることができると思いますよ!
是非、受験を突破して江南高校に入学して下さい!お待ちしています^_^
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/12/14(土) ]
水泳の授業は必ずですか?
3年間、水泳の授業を受けない場合はありますか?
あーさん@保護者 [ 2019/12/15(日) ]
各学年によって違いがあるかもしれませんので、一概には言えないのですが。

一応は、おおよそ7月くらいに、「器械体操」と「水泳」のどちらかを選択するという形になります。

なので、3年間水泳の授業を受けないという形も場合によっては可能かもしれませんし、或いは、前年度と異なる選択をしなければいけないのかもしれませんし。

其の辺りは分かりません。

泳ぎが苦手な子もいると思いますし、水着になるのが嫌な子もいると思いますし。

水泳は人気ないみたいですね。

あーさん@保護者 [ 2019/12/15(日) ]
追記です。

選択科目なのですが、人数調整があるので、必ずしも器械体操を選択しても、絶対にそうなるとも言い切れない場合もあるようです。

もし、水泳が嫌ならば、とりあえずは、器械体操を選択してみる(その通りになるかどうかは100%ではないけれど)

という事は出来そうです。
内緒さん@質問した人 [ 2019/12/17(火) ]
ありがとうございます。
人数調整の仕方を知っていれば教えて頂きたいのですが。
あーさん@保護者 [ 2019/12/18(水) ]
水泳の選択の人数調整の件ですが。

恐らく体育の先生が、調整しているのだと思います。

どういう風に決まっていくのかは詳しくは分かりませんが。

なので、生徒さんの方は、とりあえず、自分の希望、水泳なのか器械体操なのか?

を出すところまでだと思います。

其の後の最終的な調整は体育の先生にお任せしましょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/19(木) ]
無くなる馬術部への勧誘はしないの草
内緒さん@一般人 [ 2020/01/20(月) ]
私は水泳選択で選ばなかったので3年間一度もやらずにすみましたよ!制度が変わらなければやらずに済むと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ななしん@中学生 [ 2019/12/12(木) ]
江南高校第一希望です。

秋の模試で、5教科264点
平均で275点
偏差値が平均 52.7
でした。

そして、筆頭検査が50点以下でした。

今まであまり勉強してこなかったです…。

やっぱり入るのは難しいですかね……?
内緒さん@在校生 [ 2019/12/13(金) ]
現状では万代、新津でも微妙。中央かな…というところ。でも、伸びしろがありそうだから、冬休みの頑張り次第で、1月の模試の結果も変わってくるんじゃないかな。特に理社は勉強した分、必ず点数取れるから、新研究で基礎固めをすること。まずは300超えないと話しにならない。なんとか2月の模試までに330取れるまで持っていきたいですね。
私立併願は第一かな?第一を確保して江南にチャレンジするという形が理想ですね…
あーさん@保護者 [ 2019/12/13(金) ]
受験勉強お疲れ様です。

↑の現役の方のアドバイスにもありますように、正直、今の点数だと江南は厳しめかなとも思いますが。

これからの追い込み次第で、可能性は広がるとも思いますし。

↑の現役の方のアドバイスも参考にし、是非とも頑張っていただきたいなと思います。

最終的に志望校を決定するまでは、いくつかの選択肢を残しておいても良いと思います。

いずれの選択肢を取るにしても、それまでに、本気で受験勉強に取り組んだ経験は絶対に役立つと思いますよ(どの高校を受験するにしても絶対に役立つ!)

お家の人や担任の先生、もし塾に通っているなら塾での面談も大事にしてください。

一人で抱え込んで苦しくなるといけないので、たくさんの人に相談してみると良いと思います。

僕は、自分自身が不勉強だった事に気づくのに40年以上かかりました。

ななしんさんは、その意味でとても良い気づき、良い勉強が出来ていると思います。

学校でも、休み時間も、おトイレ以外は勉強したり、先生に聞いたり。

家に帰っても、ご飯、お風呂、寝る時間以外を勉強に使ってみる。

今までそういう生活はしてこなかったかもしれませんが…

残り数か月です、ここで本気出してみてはどうでしょうか?

次回のテストに何かしら跳ね返ってくるかもしれませんね。

そして、そういう経験は、一生の財産になりますよ。

そう、寝る時間は絶対に削らないでください、記憶が定着する時間なので。

本気で受験勉強している時間が、これからは一番落ち着くと思います。

江南の場合、理数科は無いので、受験のシステムでも、理科、数学の得点が倍になるとか、傾斜配分があるという事は無いので。

↑の現役の方のアドバイスにもあるように、積み上げ式の学問である、数学や、英語は、得点を伸ばすのにある程度の時間は必要かもしれませんが。

理社などは、単元事に点数を伸ばしやすいかもしれませんね。

ある意味、普通科だけの強みとも言えますので。

いずれの選択をするにしても応援しています。

もし、ご縁がありましたら、その時は江南へ、そして、馬場に遊びに来てください(馬術部があります、他校の生徒さんになった場合でも入れます)
ななしん@中学生 [ 2019/12/18(水) ]
全然参考にならない…長すぎて何書いてるかわかりません…馬術?一切興味ありませんが…
内緒さん@一般人 [ 2019/12/20(金) ]
↑内容はともかく、長すぎて分からないという文量でも無いでしょう。
短文に慣れすぎでは?
国語力が低い人は、成績伸び詰まりますよ。読解力を優先的につけましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/12/11(水) ]
江南を受験する場合、私立併願は第一を受験するのが多いですか?第一の結果次第で江南を受験するか決める、という方もいるようですが…今現在、模試もギリギリの点で内申も低いので併願を第一も受けた方がいいのか悩み中です。
元他校保護者@一般人 [ 2019/12/11(水) ]
第一と別のところの2校を受けたらいかが?
内緒さん@一般人 [ 2019/12/11(水) ]
不安なら第一と学館の面接では?

第一落ちるなら江南諦めた方が良いと思うけどね。今年は1学級減だし。
内緒さん@在校生 [ 2019/12/11(水) ]
第一が圧倒的に多い感じですね…
国数英が得意な人は明訓という人もいます。

第一落ちで江南来たっていう人は聞いたことないです。
あーさん@保護者 [ 2019/12/12(木) ]
受験勉強お疲れ様です。

学力的に考えると、私立の併願は、第一高校が多いかなとも思います。

私立の併願は、日程的な問題や、金銭的な問題や、学力の問題、立地の問題もありますので、最終的には、お家の人と良く相談して決めて下さい。

その他、担任の先生や、もし、塾に通っているなら塾の先生との面談も役に立つと思います。

学力的には、第一高校、あるいは、明訓が候補に挙がります。

そのほか、東京学館も候補に挙げて良いと思います。

東京学館の場合、基準はありますが、第一より早い時期に、面接のみという受験も可能かもしれません。

受験日で言えば、第一と、明訓が同じだったような気がします。

そうなると、私立併願は、第一か、明訓、どちらかを選ぶ形になるかもしれませんね。

↓平成31年度の第一高校の入試結果です↓
http://www.n-daiichi.ed.jp/guide05.html

東京学館の面接だけの場合、ほぼ全員が合格出来るかもしれませんが…

第一の場合、それなりに厳しさはあります。

第一高校も素晴らしい高校ですので、併願とは言うものの、確実に、合格しておきたいというのが本音だと思います。

第一を合格して、満を持して江南にチャレンジする、あるいは、色々と考えた末に、別の道を選ぶ。

時系列で考えるとそのやり方が無難かもしれませんね。

併願の時期で言えば、東京学館が先で、その後第一がありますので、2校の私立は受けられると思います。

もし、明訓を選ぶのなら、第一は同時受験は物理的に不可能です。

仮に面接だけの受験であっても、大勢の多学校の生徒さんに混じって受験する雰囲気だったり。

凄く勉強になると思います。

第一の併願の場合、過去問も公立と異なりますが、必ず勉強すべきです。

傾向と対策を立てる事の大切さはもちろん、公立の受験にも、役立つと思います。

公立の受験問題の傾向が変わったときに、幅広く勉強していると、役立つことがあるからです(絶対ではありませんが、無駄な勉強は無い)

長くなりましたが、ご質問の件ですが、第一高校は、是非併願で受験した方が良いと思います。

江南の受験に関しては、お家の人や、担任、塾の先生と良く相談して決めたら良いと思います。

いずれにしても、江南受験以前に、確実に、第一の合格を手に入れていると、物凄く自信に繋がりますし、安心出来ますよ。

もし、ご縁がありましたら、是非江南へ。

そして、馬場に遊びに来てください、県内でも珍しい馬術部がありますので。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/12/01(日) ]
実力テスト350〜380ぐらいだとどんな感じなんでしょうか
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2019/12/04(水) ]
江南がボーダー300はないな、、、
内緒さん@在校生 [ 2019/12/04(水) ]
自己採点で320で不合格、330で合格した人がいるからその辺りが境目なのでは?
もちろん内申も大きく左右するけど。
自己採点は甘めにつけるのと厳しめにつけるのでは40点位違ってくるから実際の点数とは開きがある。
さすがに内申良くても300では難しいと思うな…
昼休み@卒業生 [ 2019/12/05(木) ]
学校の先生にも塾の先生にも最低でも320台は取らないと危ないよと言われていたので300は確実に落ちると思いますよ(笑)
内緒さん@一般人 [ 2019/12/05(木) ]
自己採点とかほんとに宛に出来ないです。
みなさんも模試とかでもあると思いますが、私は実テで自己採点350点だったのが返ってきたら395点だったことがあります。

数学の証明とか、解答例と全く違うことを書いてしまって落ち込んでいたのですが結局丸でした。

今年は倍率が多分高いので、質問者さんの実力テストの点数で真ん中〜上位くらいの合格だと思います。たしか、業者がやっている実力テストは全国同じ問題なので新潟県の傾向に合っていません。新潟県統一模試も受けてみてください。
内緒@中学生 [ 2019/12/08(日) ]
私学校の実テ401点で内申が100ちょっとでもダメと言われましたよ
実テの点数学校によって多分違うと思います!統一模試しか信用出来ないかなと
あーさん@保護者 [ 2019/12/09(月) ]
↑内緒さんへ。

実テ401点、内申100ちょっとなら、江南高校を十分狙えるのではないかと思いますけどね。

各中学の中での順位は出るので、例年、これくらいの点数を取って、これくらいの順位なら、江南に合格しているとか。

そういう過去の実績を基に志望校への指導をきっとしていると思うのです。

模試の結果も含めて、もしご縁がありましたら、江南も視野に頑張ってください。

そして、ご縁がありましたら、馬場に遊びに来てください。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/11(水) ]
↑採点基準が同じなので点数は信用出来ますよ
校内偏差値はそこまで気にしないでくださいね
内緒さん@一般人 [ 2019/12/18(水) ]
ボーダー300なわけないだろ草、何も知らないなら適当に助言しないで、馬術部に入れと勧誘だけしてたらいいんじゃないの?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/11/26(火) ]
江南から学力的な問題で志望校を変更すると、どこの高校になるんですか?(公立限定)

南→江南は聞きますけど、江南ギリの人はどうするんでしょうか?
あーさん@保護者 [ 2019/11/27(水) ]
受験勉強お疲れ様です。

一概には言えないので、あくまでも参考程度に話を聞いて下さい。

最終的には、お家で良く相談する事と、担任の先生や、塾の先生と良く相談して決めて下さい。

また、これから記す事は、必ずしも学力での上下関係や、偏差値的に上下関係が正しいとか、有るとか無いとかというのではありません。

あくまでも、江南を目指すくらいの学力の方が、他の候補として、公立高校でどこを選ぶか?という視点で記します。

【万代高校】

普通科と、英語理数科があります。

英語理数科などは、毎年大変倍率が高いです。

偏差値的には、万代高校がむしろ高い事も、生徒さんによってはあるかもしれません。

女子の制服がとても人気です。

2020年の受験では、オリジナルな問題を使用する予定になっています、長い目で見ると、独自性を打ち立てて、更に進学校になってくるかもしれません。

立地は、中央区です。

【中央高校】

学科が色々とあり、学科によって、かなり学力に開きはあります。

学究コースは、難易度が高いかもしれません。

女子が多いですね、ダンス部とかは非常に有名です。

立地は、中央区です。

【巻高校】

立地が随分と新潟市内、中央区とは離れます。

昔から、地元では、非常に高い学力で知られてます。

市内での通学からは、JRで越後線巻駅まで通えれば大丈夫だと思います。

その他地域をさらに広げたり、私立も含めるとまた変わってくるかと思いますが。

あくまでも参考程度に見てください、最終的にはお家の中で、担任の先生と、塾の先生と、良く面談して決めてみてください。

偏差値とか、学力とか、模試の数字だけでは無いので、校風や、3年間通い続けるという事も大事になります。

もし、ご縁がありましたら、是非、江南高校の馬術部へ。
内緒さん@在校生 [ 2019/12/03(火) ]
いい加減、宗教の勧誘のようなこと辞めていただけませんでしょうか?恥ずかしくないんですかいい年したオッサンが
内緒さん@一般人 [ 2019/12/09(月) ]
江南高校がギリで心配で志望校変更する場合、万代高校を選ぶ方が多いと思われますが、住んでいる地域にもよりますが、大学進学を考えれば、あーさんも挙げている巻高校や新津高校の特進クラスも検討されたらよいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

新潟江南高校の情報
名称 新潟江南
かな にいがたこうなん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 950-0941
住所 新潟県 新潟市中央区 女池南3-6-1
最寄駅 2.9km 白山駅 / 越後線
3.0km 新潟駅 / 越後線
3.0km 新潟駅 / 白新線
電話 025-283-0326
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved