教えて!新潟江南高校 (掲示板)
「過去問」の検索結果:93件 / ページ数:10
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/10(木) ]
江南高校に合格した人は過去問で何点くらい取れていましたか?
内緒さん@在校生 [ 2022/02/15(火) ]
過去問、年度よって結構難易度ちがいますよね。なので、一括りにして何点くらい取れたかというよりは、各年度の各教科で記載されている平均点より、+20点以上得点するのを目標に勉強していました。例えば、202〇年度入試の英語の平均点55点ならば、75点以上取れるように・・・といった感じで。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/09(水) ]
明訓の併願に落ちました。
江南は毎年倍率高く
不安しかありませんが江南にチャレンジしたいです。
統一模試300 実テ320位です。
内申102〜105。
理数が苦手ですが短い期間で理社中心に頑張るつもりです
これしといた方がいいなど何かアドバイスお願いします!
内緒さん@一般人 [ 2022/02/10(木) ]
その模試の点数で明訓併願にチャレンジしたことがすごい・・・
学館か、北越はおさえてありますか?
ここまできたら、覚悟をきめてチャレンジするしかないです。
数学は、空間図形は捨ててもいいので前半の基本問題に見直し等の時間を割いて確実にミスをなくすしかないです。
理科は、毎年出る分野は決まっています。そのあたりをしっかりとれるようにしましょう。
今年は新課程になって初めての入試になります。
どんな問題になるのかは誰にもわかりません。
試験当日、冷静に、焦らず、慎重に臨んでください。
内緒@一般人 [ 2022/02/10(木) ]
第一併願ではなくて明訓にチャレンジされたんですね。成績からすると結構挑戦したなという感じなので、明訓の結果は気にせず次に向かってください。
江南は十分合格圏だと思います。苦手科目を中心がいいと思いますが、5教科満遍なく勉強してください。

内緒さん@一般人 [ 2022/02/10(木) ]
模試の点数が実テくらいあるとよいのですが、5分5分ですかね…倍率と本番の出来次第だと思います。
第一併願を確保していたら気持ち的に違ったと思いますが、絶対に江南に行きたい!という気持ちがあるならば
受けないで後悔するよりはいちかばちか挑戦した方が結果どうあれ納得できるのではないでしょうか。
もうこの時期は理社を中心に新研究の見直しと過去問やこれまでの模試や実テを完璧に仕上げるといった対策でよいと思います。
受験は結果が出るまで何が起きるか分かりません。最後の最後まであきらめずに自分との戦いに勝ってほしいと思います。頑張れ!
内緒さん@中学生 [ 2022/02/10(木) ]
お二方ありがとうございます。
学館に合格してます。自宅から第一までの距離がとても遠く毎日通うものだし厳しいとはわかっていましたがチャレンジ高として明訓チャレンジしました。
アドバイスありがとうございます。参考になります。
本番までしっかり勉強したいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/11(金) ]
単純な疑問です。
新潟駅からバス(や自転車)で江南や学館に通うのと、電車で関屋に通うのって、後者の方が楽じゃないのかな?

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
あ@中学生 [ 2021/10/29(金) ]
学校の定期テストが300点前半の人は江南に行けるのでしょうか。厳しめにお願いします。
ああ@在校生 [ 2021/11/02(火) ]
江南へ進学した人たちで、中学でそのような点数だったの人達はあまりいませんね。でも結局大事なのは実力テストなどですから、、
内緒さん@在校生 [ 2021/11/06(土) ]
模試で300点前半ならまだしも、定期テストで300点台はいないと思います。
いたとしたら実テ並の難易度なのでしょう。
自分もそうですが、周りは420から460位です。
ああ@在校生さんの言うように実力テストや模試が大事です。
実テで350、模試で安全圏+α(S判定)を目安にしてください。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/08(月) ]
極端な話、5教科オール3でも副教科オール5なら十分な内申になります。
定期テストが〇〇点くらい必要というのは、もちろん学力もありますが内申のためが大きいです。

あと、定期テスト350点くらいで受かる人なら結構います。まあ名前は伏せますが、ある中学だとそのくらいから受かる人も結構いるみたいです。(附属ではない)これはなぜかと言うと、中学ごとに定期テストに難易度差があるからです。

結論を言うと、内申が十分あるなら模試または過去問を解いて判断してください。
内申が低いなら厳しいです。大した学校ではありませんが、倍率が高いので数点差で落ちます。当日それをひっくり返すのは難しいです。
江風健児@一般人 [ 2021/11/29(月) ]
私の通っていた中学ではオール3程度で江南高校に合格してる人もいました。正直当日の割合が7割なのであまり内申点は気にしなくていいと思います。しかし模試はS判定を安定して取れるようにしましょう
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/09/01(水) ]
江南が第一志望です。塾に行っていません。普段は新研究と学校のワークで勉強して、自宅で統一模試を第一回と第三回を受けました。 いずれもあと少しでS判定でした。(あと7点くらい)
今さらかもしれませんが、塾に行ったほうがいいのか、このまま新研究にプラスして過去問を反復しようか悩んでいまし。
いいアドバイスを教えていただけると助かります!
内緒さん@在校生 [ 2021/09/01(水) ]
塾には行かなくて良いと思います。私は行っていませんでした。

過去問をやって、分からなかった分野を新研究で確認するのが良いと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2021/09/02(木) ]
在校生さま、早速の返答ありがとうございます!このまま新研究を進めて、塾ナシで頑張ってみようと思います。まだ過去問は取りかかってないのですが、休日に挑戦します! 周りの同級生が大手の塾に行っている人が多いので不安でしたが、中学の先生にも相談しながら、支えていこうと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/04/16(金) ]
北越高校の普通科に入学してスタサポの点数(228)で特進科に編入(順位は1桁)した者ですが、スタサポってαとβだと比較出来ないですよね?
あと、東工大や筑波大を志望してるのですが、正直きついですかね?
内緒@一般人 [ 2021/04/19(月) ]
北越のとこで聞いたら?ここ江南だわ。
ぴっぴ@卒業生 [ 2021/05/10(月) ]
スタサポの点数などあまり信用できません。今のうちから駿台模試など学校で実施されるもの以外も受けたらいいのでは?あなたの学年が分かりませんがそれかセンター過去問、共テ予想問題を解き大学のボーダーラインと比べてみればいいです。個人的な考えですが、北越から東工大筑波大は厳しいと思います。頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/02(火) ]
内心105程で過去問350点は合格厳しいでしょうか、??
内緒さん@中学生 [ 2021/03/02(火) ]
昨年度の過去問は385点程でした。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/02(火) ]
昨年度385はボーダーくらいだと思います
今まで通りの力を出せばきっと合格できます!
頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/28(日) ]
内申が90程度
統一模試360
過去問がだいたい390くらいなんですけど合格できるでしょうか?
倍率が高くて不安です
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/28(日) ]
過去問が370〜400点でした、年度によってばらばらなんですけど…
内申がないし倍率も高いので不安です
内緒さん@中学生 [ 2021/03/01(月) ]
現1年生の保護者です。
うちの子も同じような点数でしたが合格しました。
大丈夫ですよ。
自分を信じて落ち着いて問題を見てください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/25(木) ]
今、過去問を解いています。5教科合計360だとか、370だとか言いますが、その年の難易度によってそれが良いのか悪いのか違ってきますよね。そこで、過去問の各教科それぞれ全体での平均点が載っているのですが、その全体の平均点から何点くらいプラスなら合格ラインの点数でしょうか?
(例えば、○年度数学の全体平均点が50点なら70点以上取れれば江南合格ライン、全部の教科平均より15点以上プラスなら江南合格ライン・・・など。)
入試まで1週間、5教科全部過去問やっている時間もないので苦手な教科に集中したくて・・・
内緒さん@一般人 [ 2021/02/25(木) ]
昨年は問題が易化したため、江南でも400越えが多かったとこの掲示板に載ってました。
例年通りの5教科平均が250前後であれば、南は380有れば充分らしいので、そこから予想しますね。
統一模試のS判定の差が南と江南ではおよそ50点ほどある感じなので、330以上とれればと思われますが、そこに倍率が高いことを考慮すると、350あれば安全圏じゃないのかなと思います。
過去問がすべて解き終わってないようですが、出来たら数学以外はすべて終わらせて下さい。新潟県の数学は難しいので、数学で差をつけるのは困難ですので、他で点数を稼げるように頑張って下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/25(木) ]
入試の問題が易化した場合、全体の平均点も当然上がりますよね?今年度の統一模試の数字を見ると、どの回もおおよそ、全体での平均点+約100点→南高校安全圏入り、全体での平均点+約50点→江南高校安全圏入り、になっていたと思うんです。なので、過去問をやる上で5教科各10点以上全体での教科平均点を上回れれば江南安全ラインに入れるぞ、などと考えていたんですがダメですか?なんか話がごちゃごちゃしてすみません!
内緒さん@一般人 [ 2021/02/26(金) ]
統一模試は受けている母体が中学校の中間層より上の方が多いため、ここでの平均点と入試の全県での平均点はかなり違います。
たとえば、第9回は統一模試での5教科平均点は294点と非常に高い数字が出ていますが、新潟県の中3生全員がこれを受けたとき平均点はかなり下がると思われます。第9回の統一模試が実際の入試だったと仮定すると、各教科の平均点は5点以上はさがると思います。
過去問を解かれるとき、各教科の平均点+10はちょっと厳しいですね。せめて+15点以上取れるようにしたほうが良いです。
江南は倍率が高いので、ボーダー付近は1点に何十人もいる状況かと思いますので、余裕をもって合格できるように、残り少ない時間、暗記科目中心に苦手箇所を徹底的にやってください。
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/26(金) ]
なるほど、納得しました。確かに入試過去問の平均点より統一模試の平均点は全ての教科においていくらか高いですもんね。どおりで平均よりだいぶ得点できるなと思っていました・・・
過去問では、各教科つねに平均点+20点を死守できるように、最後の追い込みをしたいと思います。ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/25(木) ]
今、過去問を解いています。5教科合計360だとか、370だとか言いますが、その年の難易度によってそれが良いのか悪いのか違ってきますよね。そこで、過去問の各教科それぞれ全体での平均点が載っているのですが、その全体の平均点から何点くらいプラスなら合格ラインの点数でしょうか?
(例えば、○年度数学の全体平均点が50点なら70点以上取れれば江南合格ライン・・・など。)
入試まで1週間、5教科全部過去問やっている時間もないので苦手な教科に集中したくて・・・
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/24(水) ]
こんばんは
合格者の内申の範囲ってどれくらいでしょうか?また、過去問で350〜370近くなのですが、このままだと受かりますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/02/25(木) ]
その年にもよりますが大体低い人だと100いかない程度高い人だと120や125もいますね!江南高校は特にですが内心の点数にはバラツキがあると思います
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/25(木) ]
解答ありがとうございます
残り少ないですが、悔いの無いよう精一杯頑張ります!!
内緒さん@一般人 [ 2021/02/25(木) ]
あと追記ですが昨年の過去問がその程度の点数なら少し危ない気もしますが昨年度以外の過去問でその点数なら合格範囲の点数だと思います!頑張ってください!江南高校でお待ちしています!
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/27(土) ]
去年は410くらいでした。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/27(土) ]
410も取れてるなら安全圏だと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

新潟江南高校の情報
名称 新潟江南
かな にいがたこうなん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 950-0941
住所 新潟県 新潟市中央区 女池南3-6-1
最寄駅 2.9km 白山駅 / 越後線
3.0km 新潟駅 / 越後線
3.0km 新潟駅 / 白新線
電話 025-283-0326
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved