教えて!新潟中央高校 (掲示板)
「授業」の検索結果:184件 / ページ数:19
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/04/16(火) ]
移動教室などで教室以外の場所(多目的教室など)を使ったら、授業終わったあとに生徒が黒板消さないとですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/10(水) ]
新1年です。
授業で使う教科書がどれなのかさっぱりわかりません(涙
買ったもの全部持っていくのでしょうか?
ものすごい量でバッグに入りません
英語のワークとか辞書って授業に必要ですか?
内緒さん@在校生 [ 2024/04/11(木) ]
教材を隅々までしっかり見ると、教科名が必ず書いてあると思います!小さい文字も確認してみてください。不安だったら全部持ってくのもありですよね。ワークはとりあえず持ってかなくてもいいけど、辞書は必要です。バック二個持ちとか、キャリーケースで行くとかしてる人が多かったです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/04/01(月) ]
食物科に通ってる人に質問です。
家庭科の授業などはどういうことを習いますか?また、家庭科系のテストはどんな感じかも教えてもらいたいです。食物科を希望していますが、やっておいた方がいいことも教えてください。
秘密@在校生 [ 2024/04/06(土) ]
1年生で調理A(座学メイン、たまに実習)、調理B(週一必ず3時間の実習)、食文化(世界の食の歴史、文化)、生活産業基礎(食物技術検定の内容、対策)、家庭総合(中学校でもやるような家庭科)などがありますよ!調理師養成学校で指定されてる教科書使って勉強します。2年生、3年生はもっと教科が増えて、検定もどんどん難しくなっていきます、、テストは食物系の教科は60点以下で追試で合格点いくまで何回も追試やるので追試まったくない人もいれば2回、3回と追試受けてる人もいます!難しさはその時の内容、担当の先生によります。どう感じるかは人それぞれです。簡単とは言えないと思います。。私は特に入学前にしてたことはありません!!高校生活楽しんでください!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/31(日) ]
2年から理系のクラスなんですけど、数学が得意じゃないです。理系のクラスの人はみんな数学が得意で模試とかでも点とってる人達ばかりなのですか?
内緒さん@在校生 [ 2024/03/31(日) ]
確かに理系は数学が得意なイメージですよね。
私は2年生の時理系と文系混合のクラス(2組)だったのですが、数学は同じ授業を受けてましたし、テストも同じでした。なので2年生のうちはどうにかなります。文系の人も一緒なので。
理系の人は数学というより理科系科目ですね。
3年生になる時に数学3を選択する人(理系で主に医学部を目指す人)は数学ができないと無理だと思います。そうでない人は、赤点を取らないように一生懸命頑張って勉強すれば大丈夫です👌
ちなみに理系でも数学赤点取ってる子みたことあります!笑 赤点取らないのが1番だけど!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/27(水) ]
昼食は食べる場所が決まってますか?
(他クラスの子と食べられますか?)
それから軽食はいつ食べても良いですか?
内緒さん@在校生 [ 2024/03/27(水) ]
場所は特に決まってません!
部室で食べてる人もいるし私も他クラスで食べてます😊
授業中じゃなかったらいつでも大丈夫ですよ!!
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/27(水) ]
へえ〜嬉しい!
中学と違ってかなり自由度増しますね☺️
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
新高校1年生@中学生 [ 2024/03/16(土) ]
4月から学究コースで学びます。わたしは数学が苦手です。もし授業中にわからないことがあったら、そのときに先生に質問しても良いですか? それとも授業後や放課後に聞く方が、先生や同じ授業を受ける生徒に迷惑にならないですか?
内緒さん@在校生 [ 2024/03/16(土) ]
そのときに質問すると授業をとめてしまうので、みんな授業後か、時間がなかったら昼休みや放課後に聞きにいっています。
新高校1年生@質問した人 [ 2024/03/17(日) ]
返信ありがとうございます!
授業後などに聞くことにします
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
食物科での調理の授業は週に何回くらいありますか??
内緒さん@在校生 [ 2024/03/09(土) ]
一年生の間は調理実習が基本最低週1回で多い週では2〜3回あります!食物の授業は基本1日に1〜2時間あるため、週10回以上はありますね、!!
内緒さん@在校生 [ 2024/03/09(土) ]
一年生の間は調理実習が最低週1、多い週で2〜3回あります!座学含めた食物の授業は1日1〜3時間ほどあり、調理実習だけでも2〜3時間使うため一週間での食物の授業は10↑はありますね、!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/07(水) ]
中学校と違うところ、変わったところ、良くなったところ、悪くなったところ、など教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/08(木) ]
中央のことしかわからないけど、
違うところ・土足
変わったところ・授業時間が5分増えて55分になった、お金を持っていける、校内に自販機がある、お昼にパン販売がある、スマホを持っていける(使うことはできないけど)、ロッカーが鍵付き
パッと思いつくのはこんな感じです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
質問者@中学生 [ 2024/02/07(水) ]
学級コースに土曜授業があると知ってしまったのですが、隔週ですか?毎週ではないですよね。学習合宿等も、どのくらいの頻度なのか教えていただきたいです。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/07(水) ]
なぜか今年からなくなりました。
一応、元々は模試の前の週に土曜講座があり、夏休みの初めの3日間に勉強合宿がありました。
しかし、なくなった勉強合宿の代わりに夏期講習が約1週間ほどあります。普通科は参加するか選べます。
質問者@質問した人 [ 2024/02/07(水) ]
なるほど! 土曜講座と合宿がなくなって、夏期講習1週間に変わったんですね。
情報共有してくださり、ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/05(月) ]
模試で360〜380〜くらいですが、
学究コースでトップねらえますかね、😞
あと少数人数授業についてどんな感じなのか教えていただけるとありがたいです!
クラスの雰囲気や男子の人数、休み時間の様子
なども知りたいです!
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/07(水) ]
学究のトップを取るには400点は必要だと思います。その点が取れるなら南高に行った方が余っ程良いとは思いますが。

少人数授業について:教室の移動が少し面倒なこと以外正直普通の授業とあまり変わりません。

クラスの雰囲気等について:スクールカーストは間違いなく存在します。私のクラスは特にダンス部とバレー部が上位でした。特に表立っていじめが行われていることはありませんが、下位層にとっては少し居心地が悪いです。

男子について:1クラスに4人程度で、物理的に群れることが不可能なので割と大人しめ。薄ら壁はありますが会話には応じてくれます。

休み時間について:先生はほとんど教室に来ないのでスマホを触っている人がかなり多いです。イヤホン着けて動画を見たりSNSを眺めたり。動画撮影は流石にしていなかったはず。
購買のパンはかなり頑張らないと満足できる量が買えないのでコンビニで買うか弁当を持って行きましょう。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/02(土) ]
丁寧に回答していただきありがとうございました。

見に行った時情報量が少なく困っていたのでクラスの雰囲気、男子や休み時間の様子など知れとても参考になりました✨

私は男子がどうしても無理なのと、南高はギリとどかないので中央を受験することにきめました!
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/02(土) ]
クラスで男子含めた陽キャと陰キャの比率ってどんな感じですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

新潟中央高校の情報
名称 新潟中央
かな にいがたちゅうおう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 55
郵便番号 951-8126
住所 新潟県 新潟市中央区 学校町通2番町5317-1
最寄駅 0.7km 白山駅 / 越後線
1.8km 関屋駅 / 越後線
2.6km 新潟駅 / 越後線
電話 025-229-2191
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved