教えて!新潟中央高校 (掲示板)
「教科」の検索結果:114件 / ページ数:12
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/10(水) ]
新1年です。
授業で使う教科書がどれなのかさっぱりわかりません(涙
買ったもの全部持っていくのでしょうか?
ものすごい量でバッグに入りません
英語のワークとか辞書って授業に必要ですか?
内緒さん@在校生 [ 2024/04/11(木) ]
教材を隅々までしっかり見ると、教科名が必ず書いてあると思います!小さい文字も確認してみてください。不安だったら全部持ってくのもありですよね。ワークはとりあえず持ってかなくてもいいけど、辞書は必要です。バック二個持ちとか、キャリーケースで行くとかしてる人が多かったです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/04(木) ]
新高一になります。教科書が届いたのですが名前書いた方がいいですか?
内緒さん@中学生 [ 2024/04/04(木) ]
自分は書きました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/04/01(月) ]
食物科に通ってる人に質問です。
家庭科の授業などはどういうことを習いますか?また、家庭科系のテストはどんな感じかも教えてもらいたいです。食物科を希望していますが、やっておいた方がいいことも教えてください。
秘密@在校生 [ 2024/04/06(土) ]
1年生で調理A(座学メイン、たまに実習)、調理B(週一必ず3時間の実習)、食文化(世界の食の歴史、文化)、生活産業基礎(食物技術検定の内容、対策)、家庭総合(中学校でもやるような家庭科)などがありますよ!調理師養成学校で指定されてる教科書使って勉強します。2年生、3年生はもっと教科が増えて、検定もどんどん難しくなっていきます、、テストは食物系の教科は60点以下で追試で合格点いくまで何回も追試やるので追試まったくない人もいれば2回、3回と追試受けてる人もいます!難しさはその時の内容、担当の先生によります。どう感じるかは人それぞれです。簡単とは言えないと思います。。私は特に入学前にしてたことはありません!!高校生活楽しんでください!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/31(日) ]
今度からテストで300点以上取らなければだめ‼️っと言われたのですがテストの平均点って何点ぐらいなんですか?300ってそんな取れる点数なんですか?
(まだ何教科でと言われてないので出来れば全部の平均点や全体の大体の平均点を教えて欲しいです!)
内緒@一般人 [ 2024/03/31(日) ]
あなたは現、中学生ですか?
内緒さん@在校生 [ 2024/04/01(月) ]
中学生だと5教科の合計点だと思うのですが、中央を目指すのであれば500点中300点は低すぎると思います。中学校によって難易度が全く違うのであくまで私の出身校の話ですが。先生に実際にどのくらい点数取ればいいかとか聞いてみるといいと思います。
次に高校生、もしくは新高1の場合です。
高校は中学と違って合計点がどうとかいう話にはなりません。国語、理科、社会とかじゃなくて、現代の国語、言語文化、公共などいろんな教科があるからです。
合計点でみるのではなく、1教科でどのくらい点数を取れるか、になってきます。だから300点以上!じゃなくて、1教科でたとえば70点以上!という目標になるんじゃないでしょうか。

内緒さん@質問した人 [ 2024/04/02(火) ]
新高1です!
分かりずらくてすみません🙇‍♀️💦
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/31(日) ]
2年生の理系は文系科目どのくらい減りますか?
また、数学は一日に何時間ありますか?
内緒さん@在校生 [ 2024/04/01(月) ]
文系で、2年生は文理混合クラスだったものです!理系だと、歴史総合から発展した教科(世界史か日本史)をやらないのと、論理国語(一年生でいう現代の国語)と古典探究(一年生でいう言語文化)が文系より少ないです。
数学英語、地理、保健、体育、家庭科は文系と理系同じ時間割です。
この同じ科目の他に、文系は世界史または日本史をやり国語の時間も多い、理系は理科系科目(生物、物理)をやり、国語の時間は少ないということになります。ちなみに文系も理科系科目あって、地学基礎やります。
数学は週に4回あります。1日1時間ですが、たまに振り替えで2時間になる時もあります。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/02(火) ]
ありがとうございます。
理系は論理国語と古典探求は週に何時間ずつなんですかね?
内緒さん@在校生 [ 2024/04/02(火) ]
論理国語が2時間、古典が3時間でした。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/03(水) ]
ちなみに文系は論理国語が3時間、古典が4時間でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/26(火) ]
6月に文系か理系かを選択するとききました、しかし途中で進歩を変えて理系コースなのに文系の大学、文系コースに行ってるのに理系の大学に入るなどは可能でしょうか?
内緒さん@中学生 [ 2024/03/26(火) ]
塾の先生からはすっごく大変だと聞きましたよ。できたらやめた方が良いと思います。特に2年生になって選択クラスになってからは
内緒さん@在校生 [ 2024/03/27(水) ]
理系クラスにすると世界史・日本史・地学基礎を習うことができないし、国語の時間が文系よりも少なくなります。
文系クラスにすると習う理科系科目が少なくなります。基礎じゃない本格的?な理科系科目を習うことができないし、基礎科目のなかでは物理基礎を習うことができません。国語の時間が理系より多いです。
このように、文系・理系それぞれ習えない科目や、時間が少ない科目がでてきます。
国公立大学を目指すなら必要な科目が多いし(ほぼ全教科)、同じ(文系なら文系、理系なら理系)じゃないと厳しいです。
私立でもこの学部は理系だ、文系だとなっているところも多いですが、受験科目が少ない所が多いので、自分が習った科目を使ってどちらでも目指せる可能性が高いと思います。
専門学校だとどちらでも大丈夫ですよ!

難しい話になってしまいますが、なりたい職業や入りたい学校が決まっている場合は、それが文系理系どちらなのか、受験にどの科目が必要なのかを意識しながら選択していく必要があります。
ちなみに例で言うと、理系っぽい看護師は、文系でも目指せますが、入学後の勉強が理系なので、ついていけないこともあるかもしれません。自分でしっかり勉強するぞという意識を持てれば大丈夫だと思いますが。
違う系統の大学に行くことはとても大変です。
しっかり考えてください。
私は世界史がやりたくて文系にしましたが笑、理系科目の方が得意だよなーといまさら思ってます!笑 後悔しないように!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2024/03/22(金) ]
ロッカーって買うんでしょうか?
春から娘が中央高校にお世話になります。
先輩ママから「うちの子が高校時代に使用していたロッカーが不要になったから、もし要る様子なら譲るよ」と言って頂けたのですが、高校によって備え付けの棚を使用したり、鍵だけ買ったりと様々な事情だと聞きました。中央高校ではロッカーは個人で購入して持参する物なのでしょうか?皆さんがどの様にカバンや私物を置いているのか教えて頂けると助かります。
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/22(金) ]
学校に備え付けされてるものを使うので誰かから譲ってもらってそれを使用するのは無理な気がします。伝わりづらいかもしれませんが購入するというより借りる感じで卒業後に貰えたりはしません。そのためお金はかかりませんが鍵を無くしたり壊したりしたら弁償代がかかります。カバンは机の脇にかけて机の中やカバンに入らない教科者、辞書等はロッカーに入れてます。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/22(金) ]
早々のご回答を感謝いたします。
備え付けの棚が存在するのですね!
教えて下さりありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
秘密@中学生 [ 2024/03/20(水) ]
来年度中央高校を受ける予定の中2です!
質問なのですが今年度受かった皆さんの自己採点はどのくらいでしたか?内申点も教えてくれるとありがたいです!
内緒さん@中学生 [ 2024/03/20(水) ]
「学究コース合格」
教科330/500
傾斜配点込み460/700
内申点約113
本番点数が下がったので、本番の点数が何判定だったのかはわかりませんが、模試では五教科380で95%以上合格の判定が出ていました。
わたしの本番の点数が下がってしまったのは、受験間近になって気を抜いてしまったからです。だから、受験間近まで頑張れるのとそうではないのでは、本番にかなり差が出ると思います。ぜひ入試に向けてエンジンをじわじわ入れて頑張ってください💪❤️‍🔥
内緒さん@在校生 [ 2024/03/20(水) ]
私は4月から高三の在校生なのですが、
自己採点265 内申点99で普通科に受かりました。周りの子もそのくらいの点数か、もう少し低い子が多かったです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/12(火) ]
入学前とかにみんなインスタとかで繋がって入学時にはすでに友達がいるみたいなかんじですか?
内緒さん@在校生 [ 2024/03/12(火) ]
たまーに繋がってる人はいるけど、結局最初だけですね。教科書借りたりとかはあっても、違うクラスなこともあるのでほとんど話さなくなります。同じクラスの人と仲良くなれるので焦らなくても大丈夫だと!実際会って過ごしてるうちに見えてくる部分もあったりします。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/13(水) ]
返信ありがとうございます。

入試時に同中が一人しかおらず不安だったし私がネット社会におくれてんのかなぁ...と思ってましたがあんしんしました!

もし受かって入学したらクラスの子にはなしかけまくるぞっ(๑>◡<๑)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/06(水) ]
余裕ぶっこいてたんですけど、点数計算したら頭痛くなってきました。普段の模試の安定した点数よりも、50点くらい落ちてました。内申が高めなので、そこでなんとかなるかなと思いますが、プライドも高めなのでひどくショックを受けてます。今年難しいですよね?!😭
内緒さん@在校生 [ 2024/03/07(木) ]
わわわ、、🥲高校受験お疲れ様です(>_<)
私も去年自己採の本番点が悪かったのですが、中学の定期テストガチ勢だったもんで、、笑
本番点+内申点でなんとかカバーでき、晴れて合格できました👍🏻
難しい問題は新潟、南高校の人たちに点を取らせないようにしているだけなので、取れなくて当然だと思っても大丈夫だと思います!とゆうかみんな解けていないと思いますよ‼️なのであまり本番点では差がつかないかと!内申点が高いのなら、カバーできていると思います❣️

とにかく今は頑張ってきた自分にご褒美をたっっっくさんあげてください!!!!たっっくさん遊んでください!!!高校入っちゃうともう初っ端から忙しいし中央は週3で小テストあるから遊ぶ暇なくなっちゃうよ〜〜🥹
内緒さん@中学生 [ 2024/03/07(木) ]
優しいお言葉ありがとうございます
心が軽くなりました!
とりあえずは春休み中、たっくさん元気に遊ぶことにします🥹
内緒さん@一般人 [ 2024/03/07(木) ]
ちなみに何点ですか
内緒さん@中学生 [ 2024/03/07(木) ]
傾斜→約460
教科→約330
内申→112(?)
です。点数が普段よりずっと低いんです。余裕こいてたのが良くなかったんだと本気で思います。これからの試験では、絶対に気を引き締めて臨もうと思います。
内緒さん@中学生 [ 2024/03/07(木) ]
でーじょぶでーじょぶ。下には下が居るで
内緒さん@一般人 [ 2024/03/09(土) ]
新潟高校、南の人は、いつもより点がとれない
周りの万代、中央受けた人は、いつもの模試より過去問より大分上がってる。
とことん難しい問題はあったが、取りやすいとこは、結構とれたよう。一般は280とれてれば、安心かと。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/09(土) ]
学究コースを受験しました。
それでも大丈夫そうですか?
質問した人@中学生 [ 2024/03/15(金) ]
学究コース合格できました!
コメントくださったみなさんありがとうございました🙇‍♀️
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

新潟中央高校の情報
名称 新潟中央
かな にいがたちゅうおう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 55
郵便番号 951-8126
住所 新潟県 新潟市中央区 学校町通2番町5317-1
最寄駅 0.7km 白山駅 / 越後線
1.8km 関屋駅 / 越後線
2.6km 新潟駅 / 越後線
電話 025-229-2191
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved