教えて!新潟明訓高校 (掲示板)
「合否」の検索結果:39件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
明智@中学生 [ 2022/07/02(土) ]
今年、明訓高校受験しようと考えている中学3年生です。生徒会活動やリーダー活動をやっていて、
内申点は三年間平均で4程度、
実力テストは三教科で200点近くとっています。
定期テストも三教科だけはいいんです。
大体260以上です。
もう少し頑張ったほうがいいですか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2022/07/05(火) ]
>専願入試で生徒会長などの役職は
合否に大きく関わってくるのでしょうか?

これは明訓の先生に聞いてみないと分かりません。
オープンスクールなどで質問してみては?

ただあくまでも、個人的な考えですが...

学力が足りない状態で入学すると
明訓の朝テスト+授業+定期試験+模試についていけないで高校時代がつらいものになると思います。


(先生が説明していることがわからないで赤点...)
(朝テが0点...)

ですので
合格したい場合には
「とにかく学力を付ける」ことをお勧めします。
・とにかく5を増やす
過去問をスラスラとけるように練習する

合格祈ってます!
明智@質問した人 [ 2022/07/06(水) ]
わかりました!とりあえず内申上げることと、
過去問をたくさん解くことを頑張ってみます!
みなさん返信ありがとうございました。
受験まだだけど頑張ります!
内緒さん@保護者 [ 2022/07/08(金) ]
明訓高校はとてもいい高校なので学力と授業料で問題が無ければ入学したらいいよ。
8月の終わりの統一模試で江南高校S判定なら、専願で合格出来ると思います。
明訓の利点は難関私立大学の指定校枠が有る事と評定基準が甘い事です。
定期テストで
80点以上なら5
65点以上な4が貰えます。
この基準は中学も基準と比べると圧倒的に緩いです。
中学校の実力テストで3教科220点程度有れば明訓も併願で受かると先生には言われると思います。
明訓高校の過去問で3教科合計で180点が合格の目安です。
今年は英語数学が難しく国語が易しかったようです。
入試問題は難しく狙って80点以上を取るのは無理だと思います。
基本問題を確実に取り切るのが合格の近道です。
難しい問題に手を出して時間を浪費するよりは、基本問題を確実取れるように反復する方が効率的だと思います。
統一模試の判定は厳しめなのでA判定でも十分に合格圏内です。
明訓は江南以上で南の下位層レベルの高校なので、上位校に比べると授業のレベルは楽だと思います。
一般受験で日東駒専に入るのは結構大変なので、勉強が苦手なら明訓の推薦枠で楽に進学する方法もアリだと思います。
マーチは賢くないと推薦枠を取れないと思います。
うちの子の様子を見ていると明訓は緩い高校だと思います。
明智@質問した人 [ 2022/07/22(金) ]
色々と情報を教えていただきありがとうございました
最後に現在の五教科の偏差値が58なのですが、
ここから伸ばして偏差値65にすることは
可能でしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2022/07/23(土) ]
斉藤孝先生の『勉強なんてカンタンだ』という本の
受け売りですが...

問題集を解く。間違えたら印。
→2周目・問題集を解く。間違えたら印。
→3周目・問題集を解く。間違えたら印。

繰り返していけば上がると思います。

3周もすると覚えてしまうと思います。
問題集をチェンジしましょう。

中学校では「新研究」が配られているのかな?

家で集中できないときは地元の図書館や塾の自習室で。なるべく長時間の勉強がカギだと思います。
(これから塾に入るときは自習室つきの塾がおすすめです。)

あとYouTubeで無料の授業があります。
「葉一先生」はすごく良い授業だと思います。
(遊びの動画の誘惑に注意してください。)

偏差値60以上になるころには「自分のやり方」を見
つけ勉強を進められるようになると思います。

夏休みですね。長時間の勉強ができるチャンスです。偏差値65の目標いいですね。応援しています。

内緒さん@保護者 [ 2022/07/26(火) ]
偏差値模試によって違うのでよくわからないけれど能開の模試なら偏差値50で安全圏だし統一模試なら偏差値60程度で併願の安全圏だと思うよ。
うちの子の統一模試
第4回8月3教科174点偏差値55.5
第7回12月3教科168点偏差値51.6
第8回1月3教科190点偏差値58.0
学校実力テスト
第1回3教科221点
第2回3教科182点
第3回3教科222点
第4回3教科224点
第5回3教科229点
こんな感じで学校の先生は併願でも受かると言っていた。
安全を考えて専願にしたけどね。
現在 1類で80〜90位くらい。

一番大切なのはバランス良く得点する事だと思う。
不得意科目を減らす為の努力が効果的だと思うぞ。
頑張れ!
明智@質問した人 [ 2023/02/09(木) ]
みなさんアドバイスありがとうございました!
無事、合格することができました。
4月から高校生活たのしみます!!!
本当にありがとうございました。
内緒さん@保護者 [ 2023/02/09(木) ]
合格おめでとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/06/09(木) ]
明訓中学校の説明会に親子で参加します。親御さん子供さんどのような服装で参加されていますか?又、受験日はいわゆるお受験スーツ(紺色)にした方が無難でしょうか?遠方で何かと無知です。ご存知の方よろしくお願いします。
内緒さん@保護者 [ 2022/06/10(金) ]
https://www.niigata-meikun.ed.jp/2019/07/2465/

オープンスクールは普段着でOKです。

受験の日は
この日のためだけに買うのがイヤで購入しませんでした。(小学校の卒業式=中学の制服なので。)

普段着に着まわせる濃い色の
ズボン・ベスト・ポロシャツを購入し乗り切りました。

張り切って「受験用のスリッパ」なるものを購入した知り合いが残念だったりしたので、合否には関係ないと思われます。

(個人的な体験談なので、参考程度にしてください。)

オープンスクール楽しんで来てくださいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/07(月) ]
合格発表って合格の番号が全て表示されますか?
それとも自分の合否しかわかりませんですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/08(火) ]
自分の合否しかわかりません
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生の親@保護者 [ 2022/02/05(土) ]
明訓の試験の前に受験番号や出身校などの情報を入れたアンケートが有ったそうです。
他に受ける私立はどこですか?
公立は何処を受けますか?
という内容だったそうです。
子供からこの話を聞いて2万円を払い東京学館特進にも出願していて良かったと思いました。
明訓の経営陣の視点で考えたら東京学館で新潟大学の合格者数が増えるを阻止したいはずです。
多少テストの点数が微妙でも東京学館に行かせるなら合格させてしまう可能性も有るかなと感じました。
皆さんはどのように感じられるでしょうか?
[ 30件 ]の回答が省略されています。(全て表示
受験生の親@保護者 [ 2022/02/10(木) ]
公立は県高で第一併願の人も一定数いるかもしれないけど、もしも落ちて第一に通う事になったらこの世の終わりだ!くらいの衝撃を受けると思うよw
このクラスなら明訓を受けるべきだよね。
南狙えるのに明訓専願にする人は聞いたことないというのは、キミがちゃんと受験の準備をしてきたからだと思う。
最後の1年だけ塾に通って勉強をした結果、学力が新潟南のレベルに到達したのが1月の模試だったという事だよ。
基礎が無いレベルがら5教科を持ち上げるのは結構難しい。
勉強嫌いな子供の親はとても辛いんだよ。
キミは頑張り屋さんで偉いと思うよ。
県高に合格するように頑張れ!
内緒さん@卒業生 [ 2022/02/10(木) ]
最初に質問された方ですか?
口調がだいぶ変わってるので別人かと思いました。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/10(木) ]
なんなのこの掲示板・・・くだらない
みっともないよいい大人が。
子供も見ていること、忘れないで。
受験生の皆さん、変な偏見をうえつけられないように気を付けましょう。
内緒さん@卒業生 [ 2022/02/10(木) ]
なかなか面白い投稿でした。面白い保護者がいるもんですな。
内緒さん@保護者 [ 2022/02/10(木) ]
オープンスクールで明訓が気に入り、子どもを2人とも明訓に通わせている保護者です。

親も子も気に入り、入学させていただきましたが、
今年高3になりますが、学校の印象は変わらず良いままです。

こんな親もいるということで...
(けっこう私の周りには同じような方たくさんいるんですよ。)

新入生の方は安心して入学してほしいし、
在校生も充実した高校生活を送ってほしいです。

話はずれますが、
自分の子は大学受験の年ですが、マーチ・日東駒専・大東亜帝国を併願校に国立大学へ挑戦中です。
(明訓では決して上の方ではなかったので、推薦ではとてもとても無理ですが、一般受験でチャレンジ中。

A判定もいただいている学校もあり、学力を授けてくださった先生方に感謝・感謝です。)

明訓は朝テスト課題など大変で、しんどいかとはおもいますが、入学される方はがんばってください。
(あと、校内で順位が低くても凹まないでください。)

あと受験が続いている中学生さんもうひと踏ん張り。
桜咲くことと祈ってます。

内緒さん@保護者 [ 2022/02/10(木) ]
生徒が作った学校なんでしたっけ?そんな発祥を持つ学校は全国的にも極めて稀でかつ、デモクラティックだと思います。今も伝統が息づいているように思いますね。
内緒さん@保護者 [ 2022/02/10(木) ]
今年専願で合格した娘の保護者です
私自身は県外出身、今は上越の田舎の中学校なので全く予備知識なく、当初は県高・長岡・高田あたりの併願先を探しているところで明訓を知り、調べるうちに「ここに進学したい!」と本人が専願を希望しました
内申は充分ありましたが塾も行ってませんので、出題傾向が分からず先生が入手してくださった昨年の過去問と似たような出題のある問題集に取り組んで当日は予想以上の好成績を取ることができ親子で喜んでいるところです
なので、こちらの掲示板のやり取りを見て正直複雑ですが最後のコメントを見てちょっとホッとしました
ちなみに試験会場の教室で娘と同じセーラー服姿の子は一人しかいなかったそうで「入学したらしばらく“ぼっち”かも〜」と笑ってましたが、充実した3年間を送ってくれたらと思います
内緒さん@保護者 [ 2022/02/11(金) ]
上越の方へ
お嬢さんの合格🌸おめでとうございます!

私の知っている方でも新幹線で通ってる(!)方や、母子で明訓近くのアパート借りて通ってる(!)方も知ってます。

入学式では「入学式」の看板の前で写真部の子たちが写真を撮ってくれて、そこに行列ができるんですが、
その礼儀正しくてイキイキした先輩方の様子に感動してしまってこの学校でよかった〜って感じました。

あと、(コロナ以前の話ですが)
文化祭を春にするんですが、先生曰く
「クラスが仲良くなるため」っておっしゃっていました。いろいろ子ども達のこと考えてくれるんだなーって感じます。一緒に活動すると仲良くなりますから。

文化祭、体育祭では卒業生の方がいっぱい来て
担任の先生を囲んですごく楽しそうです。

元気な子もいるし、勉強がんばるおとなしい子もいると思いますので気の合う友達ができるとおもいます。

毎日学校に通っていれば仲のいい子できますので
お嬢さんに「心配しないで入学してね!」って伝えたいです。

親としてはコロナが収束することを願うばかり...

長距離通学大変だと思いますが、健康に気をつけて
お家の方も朝早いお弁当作り大変だとは思いますがお互い頑張ましょうね!

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/22(土) ]
明訓専願を受験する者です。
5教科の評定で4以上とれているのですが、本番は何点くらい取れればいいでしょうか?
また、各教科の評定以外に学校での活動(部長、委員長など)は評価れるのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2022/01/22(土) ]
自分も去年専願で同じくらいの評定でしたが本番170点で受かりました。合否に関係するのは内申7割本番3割なので中学での活動は関係ありません。入試までもう少しですが頑張ってください!明訓で待ってます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/02(木) ]
内申106〜107ぐらいです。
専願なんですがなん点ぐらい取れれば安全圏ですか
心配でしょうがないです
内緒@一般人 [ 2021/12/03(金) ]
私は併願で受験したので専願の安全圏は分からないですが、ここの掲示板で皆さん点数と合否を載せてくださっているので参考になるのではないでしょうか。
心配でしょうがないなら、勉強するしかないです。専願の内申点一点の差は大きいので当日のテストで得点できるように頑張ってください。
内緒@在校生 [ 2021/12/04(土) ]
200点有れば確実だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/01/28(木) ]
専願の皆さん質問です。
最初の記入欄の受ける公立校はの問い、子供は専願落ちたらという意味で高校名書いたのですが、別に構わないんですよね!?
まさか専願の人はそこ書いてはダメなんてことありませんよね!?
解放感に浸っている子に内緒で質問してます。かなり心配です大丈夫でしょうか!?
名無し@在校生 [ 2021/01/28(木) ]
多分そこは合否に関わらないので大丈夫だと思います!
内緒さん@一般人 [ 2021/01/28(木) ]
私も専願明訓で、もし落ちてしまった時のために受ける公立は決めていたので、一応描きました!
内緒@中学生 [ 2021/01/28(木) ]
今日、併願受験をしたものです。
専願に関係なくて申し訳ありませんが、恐らく問題ないと思います。
受験カードに記入した内容は受験結果とは関係ないものだと放送がありました。また、A方式で申し込み、受験をしたのなら大丈夫だと思います。
少しでも安心していただきたくて返信させて頂きました。そのような放送があったこと報告させて頂きます。お子さんの合格願っています。今日はお疲れ様でした。
内緒さん@質問した人 [ 2021/01/28(木) ]
お二人ともありがとうございます!
なんとお礼をしたらよいやら…
合格を心よりお祈りいたします。
内緒さん@質問した人 [ 2021/01/28(木) ]
あっもう一人の方も、たいへんありがとうございます!
春からお会いできることを願っております。
本日はお疲れ様でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/19(火) ]
専願で受けます。
専願は学力:内申=3:7ですが、その内申に生徒会や学年委員などをやってきたこととかってなにも加算されないですよね。
内緒さん@保護者 [ 2021/01/20(水) ]
同じ点数の人が並んで、その2人がぎりぎりボーダーラインだったら中学の経験も加味すると思います。
ですので、1点でも多く得点できるように、ぎりぎりまで粘ってください。

保護者目線ですが、いろいろな活動でゲタをはかせても、入学後の授業・テスト・模試等についていくのが困難になるのでは?と思います。

毎日朝テストがあるし、課題もたくさんあるし、勉強のやる気があって、悪い点数を取ってもへこたれないメンタルのある人でないと生活が厳しいです。

実際学校が嫌になってしまう人も少なからずいて、
入るんじゃなかったというつぶやきが、聞こえてきます。

頑張ってついていけば大学への選択肢がひろがるなと感じてます。

雪で寒くなりましたので、体調だけは気をつけて。
内緒さん@保護者 [ 2021/01/20(水) ]
上の補足です。
生徒会や学年委員などをがんばってきた経験は
あなたの人生にきっとプラスに働きます。

大人になって働きはじめると、
仕事のデキル人というのはやっぱり
こういうことを頑張ってきた人です。
自信をもって、でも勉強は続けてください。

合格を祈ってます。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/20(水) ]
何も加算されないですよ。
5段階評価以外は、合格が決まったあとのクラス分けとかに関係すると思われるので合否には関係ないです。

自分も受験生の時はボーダーで並んだ時のことを考えましたが、受験で同じ点数が並ぶのは珍しくなく、そういう時はその点数の人は全員合格または不合格になっているから定員ピッタリの合格者数にならないんだと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
。@中学生 [ 2021/01/17(日) ]
今年の明訓高校を併願で受けます。今年は倍率が高そうで、不安です。明訓の合否によって公立の高校をかえるため、どうしても受からなければいけません。あと1週間ほど何を頑張ればいいですか?また、併願の合否ラインはどのくらいですか?ちなみに内申点は120です
内緒さん@保護者 [ 2021/01/20(水) ]
データが少なくてなんともいえませんが

昨年のこちらの掲示板での「自己申告」の方の結果です。参考にしてください。

B方式 調査書:学力検査=3:7
併願・ 合格・内申126・235点
併願・ 合格・内申124・272点、
併願・不合格・内申116・203点

併願の倍率はあまり変わってないようなので心配しすぎないように。

過去問とあなたの持っている問題集を毎日解いてください。くれぐれも夜更かしはしないように。

ここまで来たら入りたいというメンタルの強い方が勝ちです。
合格を祈ってます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/12/19(土) ]
中3です。
明訓B方式(併願)にて
内申90 当日合計210点の場合受かりますか?
当日点数を取れれば内申は気にしなくても大丈夫でしょうか
内緒さん@保護者 [ 2020/12/20(日) ]
データが少なくてなんともいえませんが
内申90は正直ちょっと厳しいかもしれません。
ただ内申は今、気にしても上がりませんよね。

当日の成績はいくらでも上げられます。
210と言わず満点目指す勢いで頑張ってほしいと思います。

過去問を100%解けるまで仕上げて、早く・正確に解いてください。
傾向を知ることはとても重要です。
特に数学では、苦手分野があったら復習して下さい。

寒くなりますので、体調に気を付けてくださいね。
----------
昨年のこちらの掲示板での「自己申告」の方の結果です。参考にしてください。

B方式 調査書:学力検査=3:7
併願・ 合格・内申126・235点
併願・ 合格・内申124・272点、
併願・不合格・内申116・203点
内緒さん@一般人 [ 2020/12/20(日) ]
内申90ですか。。。厳しいですね。
併願ということは公立はどこを受けるのでしょうか?
内緒さん@質問した人 [ 2020/12/20(日) ]
公立は明訓の合否によって決めます
内申90だと当日いくらとっても厳しいのでしょうか、
頑張り様では受かるのでしょうか、、、
内緒さん@中学生 [ 2020/12/20(日) ]
併願は一般的に220点くらいと言われているのでその内申だと240〜250は必要なんじゃないでしょうか...頑張れば合格できると思いますよ!自分は専願ですがお互い頑張りましょう!
内緒さん@質問した人 [ 2020/12/20(日) ]
点数でどうにかなるものでよかったです、、
お互い頑張りましょう!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

新潟明訓高校の情報
名称 新潟明訓
かな にいがためいくん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 950-0116
住所 新潟県 新潟市江南区 北山1037
最寄駅 0.8km 亀田駅 / 信越線
2.1km 越後石山駅 / 信越線
3.0km 東新潟駅 / 白新線
電話 025-257-2131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved