教えて!新潟明訓高校 (掲示板)
「部活」の検索結果:211件 / ページ数:22
[ 絞込み解除 ]
部活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/08(月) ]
新潟明訓高校では週に何回部活がありますか??
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/08(月) ]
新潟明訓高校では週に何回部活がありますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@中学生 [ 2024/03/03(日) ]
書道の授業や書道部は制服のままでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2024/03/03(日) ]
在校生です
書道部はわかりませんが授業は制服です
内緒@質問した人 [ 2024/03/03(日) ]
ありがとうございます!
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/07(木) ]
書道部は部活の服があります。書道の授業は制服でも体操着でもどっちでもいい感じです。先生は体操着を推奨してます。
内緒@質問した人 [ 2024/03/07(木) ]
詳しくありがとうございます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/20(火) ]
スポーツ推薦で入った人たちって、勉強頑張って入った人と同じクラスに入るのでしょうか。
正直、学校の広告塔と同じはキツイかも。
ただ、広告塔としてスポーツ頑張って明訓の知名度上げてもらいたいので、頑張ってほしいです。
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/20(火) ]
全然別のクラス。ただ体育とかは同じところもある。カリキュラムがスポ選と一類じゃ違うから一般的な科目で一緒になることはない。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/20(火) ]
シンプルに「スポーツ推薦で入った人とクラスは一緒ですか」だけでよかったんじゃない…?
内緒さん@中学生 [ 2024/02/20(火) ]
大変失礼な意見を書き込んでしまい申し訳ありませんでした。
ただ、過去に卒業生と在校生が下記のような書き込みしてたんで、色々考えちゃったんです。
下記のように思っている人が結構いると思うとスポ少組かわいそうですね。

宅浪@卒業生2019-06-28
所詮、県高と南高の滑り止め高校!スポーツ推薦の奴なんてガチで馬鹿だよ…四国の4つの県言えないからね…
内緒さん@在校生2019-09-25
スポーツ推薦は本当にバカだよね・・・だからレベルが下がるんだよ・・・
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/20(火) ]
彼らは1度明訓に入学を許可された者ですがあなたはまだ入学を許可されていない発言には気をつけましょう。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/20(火) ]
過去のまで貼り付けるとは余計性格悪いなー
スポーツ推薦こそ誰でも入れる枠じゃないからすごいと思うけどね
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/22(木) ]
本当は新潟高校に行けるけど、部活のために明訓にスポーツで来る人もいるかもよ。普通に受験して合格できる人は必ずいる。失礼だし、浅はかすぎる。情けない。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/24(土) ]
>本当は新潟高校に行けるけど、部活のために明訓にスポーツで来る人もいるかもよ。

WWW

そりゃあ可能性はゼロではないかもしれないが、
限りなくゼロでしょ。
質問者さんは可能性の有無ではなくスポ選平均値の話をしているんだから。
四国四県を言えないのは事実。
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/25(日) ]
スポ選平均値って、意味がわかりません。スポーツで実績を残し、高校で頑張ろうとしている人に対して失礼です。単純にスポ専だからで決めつけ、人を傷つけるような言い方は不快です。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
スポーツできない妬みですかね
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/25(日) ]
結局、どっちもどっちじゃん。
どっちも素晴らしいってことで終わりにしよう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
明訓高校の勉強のスピードはどんな感じですか?
明訓生は一日どれくらい勉強していますか?
教えてください
内緒さん@在校生 [ 2024/02/18(日) ]
高3在校生です。
各教科によって進むスピードに差がありますが、
基本問題ないと思いますよ。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/18(日) ]
私は運動部所属だったので
平日は図書室と電車内合わせて2時間
休日は部活ない日は4時間程でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/20(土) ]
明訓と南高校どちらかおすすめですか?ちなみに大学が国公立(新潟大学or東北大学)志望です。
[ 21件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2024/01/31(水) ]
内緒さん@保護者 [ 2024/02/01(木) ]
推薦実績速報のPDFは国立大学の公募推薦の共通テスト利用の結果が含まれていないので、国立の公募推薦の結果の一部しか分かりません。
でも私立の指定校推薦や公募推薦の結果は重複合格が無いので有益なデータです。
生徒が指定校推薦が来ている大学名と学部をちゃんとメモしていれば、使われていない指定校の枠がたくさんある事がわかると思います。
個人面談で担任に新潟大学の公募推薦なら簡単に合格出来るのでは?と聞いたところ、そんなに多くは合格していないとの返答が有りました。
その理由は推測するしか有りませんが、確実に受かるレベルではなく高望みで出願している可能性が高い気もします。
国立の公募推薦で合格するつもりで共通テストレベルの問題を完璧に仕上げるのが、合格の近道であり、抜け道であると思いますがどうなんでしょうね?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/01(木) ]
共通テストレベルを完璧って、自分の子供が共通テスト8割以上取れてから言ってね。
だいたい、質問の趣旨に合わない発言だし、暴走しすぎだよ。
内緒さん@保護者 [ 2024/02/01(木) ]
進路などについては、中学生の質問に真摯に答える場にしませんか?
匿名をいいことに自分の感情を押し付けているように見えますよ…
中受@保護者 [ 2024/02/01(木) ]
内緒さん@保護者 [ 2024/01/25(木) ] 様

>新潟明訓
>中高一貫120人(半分脱落?)

この【中高一貫120人(半分脱落?)】の意味を教えていただけませんか?
なぜ半分も脱落なのですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/01(木) ]
皆さん、釣りにひっかからないでください!
反応したらだめです。ただの明訓荒らしです。
毎年出没します。
内緒さん@保護者 [ 2024/02/01(木) ]
>この【中高一貫120人(半分脱落?)】の意味

小学生の内に中高一貫に入れたら受験の勝ち組に成れると思っている保護者は多いと思います。
私の身内にも第一中学に入れて、高い学費に耐えながら頑張っていた家庭が2つ有ります。
中高一貫に入れれば面倒見がいいので塾がいらないとうちの妹は言っていましたが、そんな事は無く大学受験の結果は無残でした。
高校で勉強から脱落する一番の要因は数学が難し事です。
頑張っても数学の点数が取れず、半分は文系を選択します。
数学がダメだと国立大学は難しく成ります。
江南以上を進学校と定義した場合、上位15%がそれに相当します。
まずは自分の子供が高校入学時の学力で上位15%入っているかが重要です。
01.高校受験をしない中学入学組は一部の生徒を除きあまり勉強しません。
勉強しないと高校に落ちるかもしれないというプレッシャーが無いのが一番の問題点です。
02.中高一貫の良いところは、数学の進みが早い事ですが、脳が未熟なうちに早い速度で進むので数学が苦手な脳の構造の子には地獄です。
03.そもそも上位15%の地頭がないのに、塾で勉強させて下駄を履かせていた可能性のある点。

偏差値60で上位15.87%です。
明訓の1類で100位程度だと偏差値50%を割ってきます。

これらの情報から半分脱落と書きました。
中高一貫で入学したあとも、塾に課金して数学で落ちこぼれないようにするのが国立大学入学へのポイントに成ります。
有名私立の文系でいいのなら、英語力を強化して、指定校推薦で入学するのが一番楽です。
英語は語学なので膨大な時間を使えば、努力量で地頭の良い勉強しない子を超える事は可能です。
先ずは高校数学が出来るのか?を見極めて私立か国立かの進路を決めるのが無駄が無いです。

中学時点で頭が良いのと、高校受験の時に頭が良い事と、大学受験時に頭が良いのは次元が違います。
上位層はみんな努力するので、地頭の差が結構影響します。
だから親が子供の能力を見極めて、適切なルートの乗せる必要があるのではないでしょうか?

新潟高校が凄いから東大合格者が出るのでは無く、東大に入れる子供が新潟高校に集まっているだけです。
だから良い高校に入れたら安心ではないのです。
中受@在校生 [ 2024/02/03(土) ]
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/18(月) ]
明訓中学・高等学校に受けたいんですが、入試のやること?に「集団行動」というのがありました。何をするのかわからないので教えてください
[ 27件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/03(水) ]
あと、前の方で高校と中学の部活が違うことを話してくれましたよね。そのことについて詳しく聞きたいです。あと週二の部活は高校になったら増えますか?
高校生@在校生 [ 2024/01/03(水) ]
高校生になったら種類も増えますし、運動部、文化部、同好会といろんな活動ができるようになります。あまり活動が無い部もありますが、ほとんどの運動部と吹部に関しては基本的には週一か二の休みです。平日に休みが1回と、休日に1回とか、部活によって違いますが、ほとんど休みがない部もあります。
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/04(木) ]
ありがとうございます。
受験のことに戻りますが、やっぱり明訓への受験は、
応用問題を解いたりするのがいいですか?基礎固めした方が良いでしょうか?アドバイスください
内緒さん@卒業生 [ 2024/01/04(木) ]
来年度の受験生ならまだ1年あるので基礎固め一択です。もう既に完璧ということは無いと思うので易しい問題が載ってる市販の参考書で固めるのがいいと思います。時間があるのでなるべく1冊を完璧にすることは大事ですが、何冊も違う種類の参考書にアタックして基礎問題をいろんなパターン身につければ合格点は取れるようになると思います。全国の中学受験に出やすい問題というものがあるので解き方の知識を知ることも大事なのでやってみてもいいかもしれません。夏休みくらいには過去問を買って傾向分析をして実際解いてみて解けない分野を残りの期間で仕上げられれば満点は余裕で取れると思います。2013年とか15年とかの過去問が手に入ればやってみるのもありかもしれません。その時代は結構難しめなので。
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/06(土) ]
ありがとうございます。明訓への登校にはどのような方法で登校すればよろしいでしょうか?。
自転車はありますし、やろうと思えば歩いてもいけます。家からは歩いて行けばおよそ三時間くらいかかります。
内緒さん@卒業生 [ 2024/01/06(土) ]
電車一択です。駅が近ければの話ですが。
明訓から家が近い人がよく言うのは電車でほとんどみんなが登下校するから同じ方面の人と固まりやすいから放課後とか休日に集まって遊びに行くとかも家が近い人よりは頻度が多くなっていいなって。できるのであれば電車がいいと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/12(金) ]
自分の時は大縄跳びでした。喧嘩までは行かないけど言い争いしてた人は落ちてました。協調性があって尚且つチームを良い方向へまとめられるような人が受かりやすい印象です。
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/17(水) ]
ありがとうございます!
とても参考になりました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/14(木) ]
明訓高校から遠いところに住んでいて、通うのが大変なのかなってすごく悩んでます。毎朝テストがあると聞いて、部活なども含めて、どんな感じなのか教えてください。また、私は周りがいい人達ばかりたと聞いているのですが、本当ですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/16(土) ]
遠いってどのぐらいですか?
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/16(土) ]
電車で1時間くらいです!
内緒さん@在校生 [ 2023/12/17(日) ]
この高校へ来る価値を見出せるかはその人次第だけど1時間かけて来るほどの学校ではないかな……と思います。
知ってる人でサッカー部と吹部に毎日1時間半かけて通ってる人がいますが本当に大変そうです。ただ図書室や隙間時間を有効に使ってるから遠くて勉強が疎かになってるというわけではないと思います。あとこの高校、いい人ばかりではないです。もちろん育ちの良い素敵な子も多いですが田舎の小中学校でみんな素直というか素朴な環境で育った自分から見るとギャップを感じる出来事(問題)もすごく多かったです。もう出願始まってしまっていますがよく考えるといいと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2023/12/17(日) ]
1時間は普通にいるので安心してください。勉強と部活の両立は大変だけどみんな頑張ってるので自分だけ、、とはならないです。遠くから通ってる子も多いですが、やはり市内のシティーボーイ、シティーガールが多くてギャップを感じることもあるかと思います。でも、なんだかんだ3年間過ごすとみんな変わらないです。新潟県は偏差値が高い高校が少なくて選択するのが難しいと思いますが、上位大学を目指したいなら私立は明訓以外ないと思います。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/23(土) ]
わたしは登下校1時間半くらいですが
雪が降って電車止まると3時間近くかかることあります
新線なら豊栄、越後線なら内野、信越線なら長岡より
奥に住んでるとまず電車が通らないことあるので
そこだけ覚えてたほうが良いかも!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/14(木) ]
もし通ったら、勉強と部活をするとして、遊ぶ時間は取れるのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2023/12/15(金) ]
遊ぶ時間は部活にもよりますが、週一、二かのoffと放課後です。みんなが同じ状況なので全然楽しい時間を送れます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/11/02(木) ]
指定校を取るために1年生から何をすればいいですか?
内緒さん@保護者 [ 2023/11/02(木) ]
これは結構簡単で、朝テスト30点満点を毎回28点程度とり、中間期末で全教科75点を死守出来れば、朝テストの加点が加わって全教科5に成ります。(80点以上で評定5が貰えます)
朝テストに有る前日は3時間くらい学習すれば可能だと思います。
中間期末の平均点が70点前半でも、朝テストで9割以上取れていれば、加点されてギリギリ評定5の水準に成ります。
明訓は真面目な生徒の味方だと思います。
内緒さん@在校生 [ 2023/11/05(日) ]
朝テストに関してはどんなに苦手なとこでも3時間も必要ないです。1時間あれば誰でも30取れるのでぜひ頑張ってください
内緒さん@在校生 [ 2023/11/05(日) ]
とりあえず英検準一取りましょう。そーすればだいたいの大学の募集基準通ります。あとは無欠席。
内緒さん@保護者 [ 2023/11/06(月) ]
「1時間あれば誰でも30取れる?」事は無いと思いますが、頭が良ければ可能な人もいるかもしれませんね。
うちの子は今2年生なので本音で書いていますが、マジで勉強が簡単な1年生の内に高い評定を集めるのが大切です。
2年に成ると学習内容も難しくなるので、中間期末テストで80点をキープするのはなかなか大変な作業です。
1年生の内に評定平均5を確保出来れば、2年と3年の評定が4でも、国立大学の公募推薦の基準の評定4.3以上を確保出来ます。
評定平均4.8以上は40人くらい1類にいると思われるので、1年生のうちに必死で頑張った方がいいです。
1類で100位以下の人は新潟大学は無理で、実力勝負なら日東駒専でも厳しいくらいのレベルです。
可能なら部活とかはやらないで、毎日3時間は受験勉強した方が将来的には良いと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

新潟明訓高校の情報
名称 新潟明訓
かな にいがためいくん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 950-0116
住所 新潟県 新潟市江南区 北山1037
最寄駅 0.8km 亀田駅 / 信越線
2.1km 越後石山駅 / 信越線
3.0km 東新潟駅 / 白新線
電話 025-257-2131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved