教えて!東京学館新潟高校 (掲示板)
「学館特進」の検索結果:12件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/16(火) ]
学館特進を受けます。面接時間は何分くらいだったか知りたいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
新潟市中3@保護者 [ 2020/01/27(月) ]
今年受験する子をもつ保護者です。
先日併願受験で学館特進に合格しましたが、
本命を万代高校理数科か江南高校で迷っているようです。
本人は国公立の大学進学を視野に入れておりますが
3校でどこが一番大学受験に有利でしょうか。理系を志望しています。
よろしくお願いいたします。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/29(水) ]
いずれも実績をあげているよい学校だと思いますが、国公立大進学を考えるなら江南高校でないでしょうか。伝統もあり一番安定感があるように感じます。
新潟市中3@保護者 [ 2020/02/05(水) ]
早速のご意見ありがとうございます。
江南が良いとのことで、少し見通しが立ちました。

また、さらに先日新潟第一の併願にも合格しました。
入試を受けた感じではとても難しかったようで合格は難しいかな、と思っていた中の合格でしたので、ギリギリのラインで合格したのではないか、という感覚です。
第一に受かったことで、本来一番行きたい新発田高校をめざそうか
別の悩みを抱え始めました。
この前のご相談と内容が変わってしまいましたが、
新発田高校と江南高校はそもそも偏差値はどのくらいでしょうか?
またこの2校を比べた時、国公立大学への進学率はどちらが上でしょうか?教えていただけますと幸いです。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/08(土) ]
両校とも普通科であれば偏差値60前後で、国公立大への進学率もさほど変わらないと思います。
ですが、芝高は理数科があり、南と遜色ないレベルですから上位層は江南を上回ると思います。
普通科であれば通いやすさで決められたらよいと思いますが…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/12/15(日) ]
学館特進を併願で受けようと考えています。公立高校は巻か江南を考えています。
統一模試では平均300前後くらいです。
三者面談の際、奨学金が15,000円出ると言われましたが、志望校より偏差値の高いところを受けてもいいのか不安です。どう思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2019/12/16(月) ]
巻のことはよく分かりませんが、江南志望の人は特進併願を受ける人結構います。他に第一か明訓も受ける人が多いです。
模試で300位では江南は厳しいです。330はほしいところです。巻でもギリギリって感じがします。
安心して公立受験に挑むためにも特進併願は確保しておきたいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/12/09(月) ]
今年学館の特進を併願で考えている中三です。
内申点は何点取れば良いのでしょうか?
内緒さん@中学生 [ 2019/12/13(金) ]
自分は内申107〜110だと思われます。学館特進はOKと言われました。
内緒さん@中学生 [ 2019/12/20(金) ]
実は特進って3教科の内申点で判断するみたいですよ
だから合計は関係ないと思います
自分は合計悪かったけど3教科良かったので受験できます
ヨーク@中学生 [ 2020/01/09(木) ]
内申点は110点以上
126点以上で入学金免除です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
名無し@中学生 [ 2017/03/14(火) ]
新潟南に落ちて、学館に行く人はいますか?
名無し@中学生 [ 2017/03/14(火) ]
私は江南ですけど、いると思いますよ。
入ったら宜しくお願いします^ - ^
内緒さん@中学生 [ 2017/03/14(火) ]
私も江南落ちたよ
名無し@中学生 [ 2017/03/14(火) ]
一緒ですね。入ったら宜しくお願いします!
内緒さん@一般人 [ 2017/03/14(火) ]
よろしくお願いします😊
卒業生の親です@一般人 [ 2017/03/14(火) ]
うちの子供も南高落ちて、学館特進にお世話になりました。
先生方のご指導のおかげで、国立大も難関私大も合格することができましたよ。
みなさんも、目標を高く持って3年間頑張って下さい!
応援しています!
卒業生の親です@一般人 [ 2017/03/14(火) ]
うちの子供も南校落ちて、学館特進にお世話になりました。先生方の熱心なご指導のお陰で国立大も難関私大も合格することができました。
みなさんも、目標を高く持ち3年間頑張って下さい!
応援しています!
内緒さん@一般人 [ 2017/03/18(土) ]
県高落ちました。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/29(水) ]
私も、県高落ちました。
特進の2組になりました。
よろしくお願いします。
エスエム@一般人 [ 2018/08/17(金) ]
昔々に県高落ち→学館特進入学しました。
自分は3年間勉強頑張ったと言い切れませんが、当時の経験を生かしていまの生活に繋げています。(当時の夢はほとんど叶いました。)
県高、南高落ちの後輩はさぞかし気落ちすることもあるかと思いますが、卑屈にならず、頑張ってみてください。道は開けると思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/02(水) ]
どうして明訓や第一を皆さん受けなかったんですか?
私は江南落ちて第一行きました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/02/27(土) ]
一年前にも同じ質問をしている方がいらっしゃいましたが、第一と学館特進の併願合格をしていて、学館を選ばれた方。間違ってなかった‼という点、または第一にしておけば良かったという後悔の点教えてください。第一で医難コース合格だったら迷わず第一を選んだのですが、力及ばず進学コースでの合格切符。第一の進学コースと学館の特進クラスどちらが学習環境優れてますか?
内緒さん@卒業生 [ 2016/03/06(日) ]
第一の進学コースなら学館の特進がよいですよ。
ただ、伸び悩むタイプのお子さまだったら、よいかも。
内緒さん@在校生 [ 2016/03/06(日) ]
つづきです。学習環境は学館の方がよいです。
ただし、特進以外の生徒が…
内緒さん@質問した人 [ 2016/03/06(日) ]
ありがとうございました。特進説明会では先生の熱意が伝わってきましたが、まさに部活推薦でも、学習目的でもない方との温度差が気になります。何事も回りに流されない本人の気力しだいでしょうか😅
内緒さん@保護者 [ 2016/03/06(日) ]
特進クラスは環境も良いですし、何より先生方がとても素晴らしいです。これは経験しないとわからないと思います。土曜講習、春、夏、冬休みの講習も充実しています。ただ、どこの高校に行っても本人のやる気が一番です。本当にがんばる気持ちがあるなら学館特進はお薦めですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/02/22(日) ]
特進の方に質問です。私立併願で明訓または第一と学館特進のダブル受験して両方合格してたけど、学館を選んで良かったぁと思いますか?
内緒さん@卒業生 [ 2015/02/22(日) ]
第一にも合格しましたが、兄が私立大学に進学し家計的に入学金無料、奨学金もでる学館の特進にしました。最初は回りに第一落ちはいても合格していた人はいなかったの、貧乏を恨みましたが、大学進学時には学館を選んで良かったと思いましたね。
内緒さん@質問した人 [ 2015/02/22(日) ]
説明会では塾に通う必要なしと先生は話していましたが、本当に塾なしで大丈夫でしょうか?
通りすがり@一般人 [ 2015/02/23(月) ]
どこに進学しても、本人の努力次第だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/06(金) ]
学館の高校2年生です。塾に通う必要なし、とわたしも入学当時言われましたが、聞かないと教えてくれません。
先生が親身になって塾の先生のように教えてくれることは100パーセントあるとはいえません。
特進の友達は、授業についていけない、過酷などといっていました。個人的な意見ですが、お金があるのなら、塾は通っておいたほうがいいと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2015/03/12(木) ]
返答ありがとうございます。通塾した方が良いのでしょうね…課題が多いと聞いてたので、?繧セけで手一杯になるのかと思ってました。
内緒さん@在校生 [ 2015/03/18(水) ]
私も第一と学館に合格して学館にしました。
理由は従兄で、第一と学館に通り、県立落ちて第一にしたけど、失敗したと言っている人がいたからです。
課題は同じくらい多いのですが、多いだけ。
大学も日東駒専にも行けず
学館にいった子はMACHとか、自分より学力の低かった子が日東駒専

塾は三年生から通いましたが
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
学館特進考えてます@中学生 [ 2014/10/25(土) ]
東京学館の特進の理系だと、授業が終わるのは平日何時くらいですか?
りんご@在校生 [ 2014/10/27(月) ]
1年生は理系文系には別れてないですよ!
2年次からクラスがわかります!
5時頃に授業がおわりますよ!!!
内緒さん@在校生 [ 2014/10/27(月) ]
1年は特進だけ5時
2年からはD2は毎日5時
D1はほぼ5時

理系文系関係なく、ABCD1D2で違いますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/02/08(土) ]
学館特進と江南だったらどっちがいいですか??
学費とかはなんでもいいので、それ以外から考えて教えて下さい!
内緒さん@在校生 [ 2014/02/10(月) ]
大学進学を考えると学館の、特進の方がよいですよ。
伸びが違います。
内緒さん@中学生 [ 2014/02/11(火) ]
ありがとうございます!
じゃあ学館にしようと思います(*^^*)
????@在校生 [ 2014/02/22(土) ]
環境は、学館!
でも自分のやる気次第!
けど、日頃の学校生活がちょっと厳しいのは事実、、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/04/11(木) ]
特進の1年生です。
なんか勉強面で大変だよ思いますが、
上級生や卒業生の方でアドバイスいただきたいです。学校生活、勉強面いろいろです
特進卒業生@一般人 [ 2013/04/11(木) ]
正直大変です。だけど、学館で、そして、特進でよかった!と思えます。とにかく、先生方のいうとおり頑張ってみてください。いつの間にか成績上がってます。
内緒さん@卒業生 [ 2013/04/15(月) ]
特進併願の人には物足りない
説明会で話を聞いて親が勝手に盛り上がり特進に行くことになった人には大変

伸びる人は伸びる
向いていない人は向いていない

でも、頑張れば頑張っただけ、伸びる

そんな感じ
教えマシーン@一般人 [ 2013/07/18(木) ]
頑張り抜く覚悟を最後まで貫けるか!!
南だろうが中央学究だろうが,半分は国立行けない現実!!
学館特進も40人国公立行ってるんだから,頑張って着いていけば道は開ける(^o^)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

東京学館新潟高校の情報
名称 東京学館新潟
かな とうきょうがっかんにいがた
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 48
郵便番号 950-1141
住所 新潟県 新潟市中央区 鐘木185-1
最寄駅 4.2km 新潟駅 / 白新線
4.2km 新潟駅 / 越後線
4.3km 白山駅 / 越後線
電話 025-283-8857
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved