高校受験ナビ
検索
公立
共学

長岡大手高校

ながおかおおて
偏差値 55
長岡大手高校のいいね1217
1061件の質問と2350件の回答
概要
は、新潟県長岡市にある県立高等学校である。
略称は大手(おおて)。 概要 本校の起源は1903年に開校した長岡高等女学校の開校に遡る。半世紀以上、女子高としての歴史があったが1974年に共学化された。かつては定時制や女子高時代に設置された専門学科の保育科・被服科があったが、共学化を経て現在は廃止されている。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
長岡大手高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(長岡大手高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
並べ替え
    • 高校受験

      現役中学生@在校生

      内申点は3年間の合計で何点を取れば入れますか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      みなさん手応えはありますか??

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      結構簡単だった気がするのですがどうでしょう
      みんな点高そうな気がします

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      合格点の最低ラインを教えてくださいm(_ _)m

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      もしが平均で301点で去年の過去問は330くらいでした。
      あと内申点はおそらく120くらいだと思います。大丈夫か不安です。

      0件の回答開閉
    • 学校生活

      @在校生

      明日の卒業式は制服でもいいのでしょうか?また、ブラザーではなく紺色のニットカーディガンを羽織ってもいいのでしょうか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      入試当日の各教科の時間配分を教えてください

      0件の回答開閉
    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      模試の安全圏はどのくらい信用できますか

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      合格圏は限りなく安全圏に近い合格圏が安全圏ではないでしょうか!
      見込んでも安全圏の中位まで。
      特に今回は倍率が高いので。
      とはいえ、当日次第ですから325超えくらい目指しましょう!

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      内申が90で過去問が360てどんなもんですか?
      またあと何点必要だとおもいますか?

      0件の回答開閉
    • 部活動

      内緒さん@保護者

      大手高校バレー部の練習メニューを教えていただきたいです。また、部費はどれくらいかかりますか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      模試が352点で、内申が125程度です。
      大丈夫でしょうか。倍率のこともあり不安でたまりません。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございます。不安でいっぱいですが頑張ります。

    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      内申が125くらいで、最後の模試は355でした。大丈夫でしょうか。不安でたまりません。

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      🍎@中学生

      大手家政科受けます。今年倍率がやばくて模試ではA判定なんですけど本番何点ぐらい取れば受かりそうですか...?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      半分取ればイケると思います。
      240でも大丈夫そうだけど余裕みて。

    • 高校受験5

      内緒さん@中学生

      内申が90とめっちゃ低いので厳しいことは重々承知なのですが最低何点くらい取れば受かりますか?
      早めに回答してもらえると嬉しいです!
      模試は311点で伸び代はあります

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      めっちゃ今更ですが、合格出来ました!
      ありがとうございました!

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      内申は114点です何点ほど取れれば合格できますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      330とかじゃないですか!去年は倍率が低く300点あたりのひとが内申次第で落ちると塾の 先生に言われましたが今年は厳しそうですね😢😢

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      内申が130で、9回の模試が352点でした。
      みんなのレベルがわかんなくて怖いんですけど受かる見込みありますか

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      余裕で受かります。

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      大手高校の推薦に受かるのはどんな人ですか

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      スポーツ推薦の水泳部に入る人ですよ

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      本日倍率が発表されましたたが高すぎて驚きました…。志願変更する人がいると考えたとき最終倍率はどれくらいになると思いますか?

      4件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      1.5~6倍には落ち着きそうですがどうなのかもー結果見るしかなくて怖いですよね💦

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      普通科志望しています
      内申115
      直前の模試407です
      今年の倍率が1.62とめっちゃ高いです
      まだ確定では無いですけど…
      合格出来そうですか?
      早めの回答だと有難いです!

      4件の回答移動
    • ダンス部@在校生

      めっちゃ高い!!このまま突き進んで最後まであきらめずがんばれ!!

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      中学3年生です
      長岡大手高校を受験しようと思っているのですが内申点98、統一模試340、確認テスト370なのですがどうでしょうか
      正直内申点が低く不安です

      3件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございます‼️絶対合格できるように頑張ります

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      普通科志望です
      内申点は113点くらい
      模試330点くらい
      です、
      まだ間に合いますか?
      あとどれくらい点数を上げれば安心ですか?
      教えてください🙇‍♀️

      1件の回答開閉
    • 秘密@一般人

      内申点はかなり間に合ってると思います!模試はあと20点くらい取れれば、かなり安心して受けることが出来ます。
      私自身、内申98、2月の模試でやっとC判定取れたくらい成績が低かったのに受かったので、 ...60字以上