教えて!長岡大手高校 (掲示板)
「国公立」の検索結果:13件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/14(月) ]
新潟大学の文系学部を目指すなら、大手高校と新潟市の江南高校ではどちらがよいですか?
通学時間は同じ(50分位)です。
両校とも模試はS判定。私立は第一高校の併願合格してます。
内緒さん@保護者 [ 2022/02/16(水) ]
江南ですかね!!!!!
内緒さん@一般人 [ 2022/02/17(木) ]
江南がいいと思います。
江南は国公立に強い!
どちらに出願したのですか?
大手も江南も倍率高すぎ!
どちらを選んでも受験大変ですが、合格したら自信に繋がるので頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/11/08(月) ]
中3のわが子が大手を志望校に勉強しております。関係者の方に質問させてください。

昨年の卒業生の合格実績の国立大学合格者がとても増えましたが、みなさん予備校や塾に通ってましたか?

また、在校生の方も塾に通ってる人は多いのでしょうか?

部活との両立をどうされているか、教えてくださると助かります。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/03(金) ]
昨年国公立大合格者が増えたのは、コロナウイルスによる休校で部活動が無くなったことにより学習時間が増えたからです。あとは例年よりも国公立大後期まで粘る人が多かったので、100人を超える国公立大合格者を出すことができたのだと思います。
塾に関しては多くの生徒が通っている印象です。
内緒さん@質問した人 [ 2021/12/06(月) ]
まさかコロナが影響しているとは思いませんでした。やはり通塾されている方が多いのですね。
回答いただき、ありがとうございました!
卒業生@一般人 [ 2022/01/22(土) ]
昔わね〜
共産党いんの先生が多かったのよ

だから進学率がいまいち
内緒さん@在校生 [ 2022/01/23(日) ]
半分以上は通ってます
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/10(木) ]
色んな方の回答、ありがとうございます!
ちなみに塾は、どのあたりに通ってますでしょうか?
学校近くに予備校がありますが、塾より予備校ですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/09/15(日) ]
国公立大学の指定校推薦って どれくらいあるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/09/24(火) ]
指定校推薦は私立だけだと思います
内緒さん@一般人 [ 2019/10/03(木) ]
推薦枠で入ろうなんて甘ちゃんしかいない
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/17(火) ]
大手高校を志望しています。国公立大学への進学が少し心配のようで先生にもうーん…といった反応をされます。
内申は124 、確認テストは380〜くらいです。模試は受けたことがありません。受験勉強をしっかりすれば 、大手高校に合格することは可能ですか?また 、水泳が小学生レベルでも大丈夫ですか?
名無し@在校生 [ 2017/01/17(火) ]
内申、確認テストともにそのくらいあれば合格できると思います。
国公立大学への進学について、全体としてみるとうーんといった反応になってしまうかもしれませんが、難関国公立に進学する生徒も毎年何人もいるので結局は自分次第かな〜と思います。
水泳は泳げない人は別コースでビート板を使って練習してました。
内緒さん@中学生 [ 2017/01/17(火) ]
ありがとうございます。受験勉強に力を入れてがんばります!
自分次第!進学のために自分なりに努力することが大切ですね。
水泳も できないなりに一生懸命泳げば大丈夫そうですね。安心。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/01/08(水) ]
長岡大手高校は偏差値58になってますが
他の偏差値の近い高校より大学の進路実績がよくないですよね??
内緒@一般人 [ 2014/01/08(水) ]
H24年度の国公立大合格実績で比較すると、大手65名(内新大27名)。向陵28名(内新大8名)。ちなみに長高152名(内新大44名)。※各校のHPより。 まぁどの高校いっても結局は本人の努力次第でしょ
わさび@一般人 [ 2014/01/10(金) ]
H25年3月卒業生の情報がHPにあったので参考にどうぞ.ほんの一部ですが、
新大(大手15人、向陵8人)
早稲田(大手0人、向陵1人)
千葉大(大手0人、向陵1人)
明治(大手0人、向陵1人)
北里(大手0人、向陵3人)
噂によれば全国模試平均も向陵の方が高いと聞いたことがあります。

長岡高校は別格として長岡市内の
大手に近い偏差値の高校のとことの比較はこんな感じでしょうか。
他の方の言われてるように、何処の学校であろうとも、所詮は本人の頑張り次第ですよね。
大学出ても就職口があるとも限らないし。
もしかしたら今の時代は大学よりも、専門学校の方が人気があるかもですね。

内緒@一般人 [ 2014/01/10(金) ]
H25年度合格実績でも、国公立大学の進学実績をみると大手45(新大15)。向陵28(新大8)。国公立だけなら大手に軍配あがりますね。向陵に早稲田が1人いたけど…1人だからなぁ。。。この位の偏差値レベル高校だと、やはり本人次第なんでしょうね。
じろー@一般人 [ 2014/01/16(木) ]
大手と向陵についてです。
受験生の大手>向陵という認識はまだ崩れていないとは思いますね。上で挙げられていませんが、昨年大手からは法政7、中央1、明学6、獨協9、成城1、国学院3など私学においてもそこそこの合格を出しています。
さらに言えば、H24年度は大手の合格実績が著しく悪かった年度であるため(早稲田、明治、青学、立命館の合格が直近3カ年で唯一出なかったなど)昨年の実績だけではなく、最近数年の実績を平均して比較すると、大手と向陵の差はより顕著になります。
しかし昨年の大手の実績の悪さは大失態でした。大手は体育の問題もあり人気は落ちているように感じますし、このままいけば大手と向陵の差は縮まるばかりでしょう。
大手と向陵を比較した時、大手が有利なのは東進や河合塾が近いことです。教師の進路指導の差はありません。大手の実績の多くは予備校の存在によるものです。(しかし教師は無自覚…汗)ですから、仮に向陵の近くに大手サテライト予備校がオープンした場合、大手と向陵の逆転もありえます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2013/09/26(木) ]
1年生です。大手から、東京学芸大学中等教員養成課程英語専攻科に進学したいと考えているのですが、それは可能でしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2013/10/15(火) ]
模擬試験や定期テストで学年順位1桁をキープし続けられれば望みはあると思います。
大手高校から難関と呼ばれる国公立大学へ行くのは難しいかもしれませんが、卒業生としてはぜひ頑張ってほしいと思います。応援しています。
まま@保護者 [ 2013/10/29(火) ]
大手でも行けるでしょうが、長岡高校のほうが
いいと思います。両校の保護者ですが、進路指導は長岡高校が上です!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2013/06/15(土) ]
国公立やMARCHに進学する人は
1年生のときから平日3時間 休日6時間くらい勉強していたのでしょうか?

また 一浪して早慶や東大に合格した先輩がいるという噂は
本当なのですか?
内緒さん@一般人 [ 2013/08/14(水) ]
国公立やMARCHに現役で合格するには、大手のレベルだとかなり勉強しないと厳しいかもね。浪人覚悟で目標設定してみたら。早慶、東大なんていないですよ。
大手人@一般人 [ 2013/09/01(日) ]
大手から東大、京大はいなくても早稲田、上智に受かった先輩たちは実際にいます。
「大手だから・・・」といって簡単にあきらめる必要はありません。やる気があれば絶対に入ることができます。がんばってください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2013/05/21(火) ]
なぜ、昨年は進学実績が良かったのに今年は悪くなってしまったんでしょうかね?
内緒さん@保護者 [ 2013/05/26(日) ]
センター試験失敗して諦めて私大に流れた生徒が多かったからでしょう。国公立は良くなかったけど私大はそうでもなかったのでは・・
あと学年懇談会で先生が昨年は運動部は新潟県で総体がありいつもなら県で1位の学校しか出場できないのが開催地だったので2位の学校も出場できて高3生は大手高の運動部も多く出場していつもなら6月末くらいで8月末まで部活動に時間をとられ2ヶ月くらい受験勉強がでおくれてしまったことが大きかった、と言ってました。今年は受験者も減り不遇の時代かもしれませんね。
内緒工業さん@一般人 [ 2020/07/30(木) ]
ここの学生卒は性格と人間性よくないな。長岡群れるやつ多い困ったものだ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2013/04/15(月) ]
大手高校からMARCHって行けますか?
また行けるなら毎年平均何人くらい合格していますか?
内緒さん@質問した人 [ 2013/04/15(月) ]
僕は法政大の経営学部を目指しています
たかし@卒業生 [ 2013/04/19(金) ]
頑張れば行けますよ。
大手のホームページを見れば分かりますが、マーチ以上の私大の合格数は毎年十数個です。で、一人が幾つか受かったり、スポーツ推薦などの推薦入試で受かったケースを考慮すると、一般入試で合格した"人数"はおそらく5〜8人程度だと思います。
その中の文系の人数とか、国立に行く人数とか考えて、文系志望の質問者さんは模試の文系三科目(英国社)で学年5位以内くらいを目標にするといいと思います。
ただし今回出した数字は僕の予想ですし、三年後の大手がどうなってるかも分かりませんので、参考程度に考えてください。
内緒さん@質問した人 [ 2013/04/21(日) ]
ありがとうございます

でもだからと言って文系3科目以外を勉強しないのはマズいですかね?
内緒さん@保護者 [ 2013/04/22(月) ]
確か指定校推薦もあったかと思います。
その場合評定平均値が重要になってきますので
(MARCHであれば4.0以上は必要かもしれません)担任の先生にでも確認するのが良いと思います。1年のうちから定期テストや副教科も頑張っているとチャンスが広がると思います。
たかし@卒業生 [ 2013/05/03(金) ]
4.0ではおそらく全然届かないと思います。
推薦の枠は非常に狭いですから、国公立も志望してる生徒でないかぎり、推薦のために全科目全力投球というのは時間の無駄にもなりえます。
大手高校はどうしても国立の合格者を増やしたいようで、高2などの早い時期から三科目に絞る行為は言語道断とされますが、僕としては、合理的極まりないと思うのですよね。(少なくとも受験だけに関しては)
さすがに他科目で留年ギリギリのような事態になれば時間も気力もそちらに奪われますが、そういう極端なケースを避けさえすれば、他科目に必要以上に時間を割く必要はないでしょう。
ただし、例えば社会科科目に関しては知ってて役立たない知識はないと思いますし、数学も経営学部なら進学後必要になることもあるかもしれません。そのへんは自分で考えて、力の入れ具合を加減するのが良いでしょう。
たかし@卒業生 [ 2013/05/03(金) ]
ただし、一度三科目に絞れば、基本的には二度と国立志望に戻れません。信州大や筑波大など三科目入試のある大学もありますが、七科目と比べれば狭き門です。
三科目に絞ることにはそれだけの覚悟が必要ですから、よく考えて決めてくださいね。
僕は高校入学時から私大志望を貫き、(というより数学が壊滅的だったためその選択しかなかった)結局私大に進みましたが、中途半端に国立を視野に入れて悪あがきしていたら確実に失敗していたと思います。
内緒さん@関係者 [ 2013/05/04(土) ]
そうですね。早くから私大志望だと言うと先生に叱られた記憶があります。国公立大学の進学者数を増やすことで先生方の評価や給料が上がるのかと思ったくらいです。ですが今年はセンターで失敗した生徒も非常に多かったですし、私大が第一志望であれば推薦やAO入試対策もしっかりして生徒自身が後悔しないよう入試で勝つテクニックを指導して欲しいと感じています。
内緒さん@質問した人 [ 2013/05/05(日) ]
皆さんありがとうございます
確かに面談で難関私大志望と言ったら叱られました…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/03/21(木) ]
なぜ大手高校は入学時の偏差値が向陵高校よりも
高いのに、なぜ卒業時の進学実績は大差はないのですか?
内緒さん@一般人 [ 2013/03/21(木) ]
大差あるでしょう
国公立大の進学者数は2倍程違います
桜@関係者 [ 2013/03/22(金) ]
進学者数は二倍も違いません。
大手が近年で一番良かった昨年ですら、向陵が40名、大手が57名となっていて、その差は17名。
ただし普通科だけで考え、国公立への進学"率"でみると、向陵が12.8%、大手が20.5%ほどとなっています。
入学時の偏差値はよく分かりませんが、各サイトの入試偏差値で考えれば、偏差値通りの進路状況といってよさそうです。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/22(金) ]
では、なぜ三条高校とは大きく差があるのですか?
また、その2倍のデータはいつのものですか?
桜@関係者 [ 2013/03/22(金) ]
そもそも三条高校とは一つレベルが違います。
三条高校は、大手(向陵)と長高の真ん中くらいの学校ですから、入試難易度も進学実績も大手と同列に考えることはできません。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/23(土) ]
ですが、大手と向陵も1つレベルがちがうのではないでしょうか?
大手の合格者平均偏差値が58に対して向陵は56ですが
桜@関係者 [ 2013/03/23(土) ]
その偏差値や、私の前の回答の国公立大学進学率にも現れている通り、大手と向陵に差はあります。しかしその差は大手三条の差に比べれば微々たるもので、大手三条を比較した場合と同様に「1つレベルが違う」とは言い難い。
例えば進学の方ですと、三条は国公立進学率が44%、さらに早慶MARCH関関同立の合格者数も大手とは比較になりません。
また、質問者様がご覧になっていると思われる偏差値一覧で三条は62となっていると思いますが、偏差値は高いと開きにくいはずなので、大手と三条の差4は、大手と向陵の差2の2倍というわけでもありません。ですので、大手と三条の進学実績の差が大手と向陵の差の倍よりはるかに大きいからといって、大手の進路指導がダメな訳ではありませんし、三条が入学後特別な伸びを見せているというわけでもありません。入学時の生徒の学力が、ごく自然に進学実績に現れているのです
大手頑張れ@保護者 [ 2013/03/23(土) ]
おっしゃるとおりですね。ごもっともです。
大手高校は進路指導にもチカラを入れてますよ
頑張ればちゃんと国公立大学に行けます。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/28(木) ]
じゃあ頑張る人が、少ないんですね。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/29(金) ]
ちなみに三条の偏差値は62ではなく60ですよ、
62であれば長岡高校ぐらいです。
大手頑張れ@保護者 [ 2013/03/29(金) ]
進学は学校の校風や体制にもかなり影響されますが、最終的には自分次第だと思います。人生は何事も自分の力で切り開いていくものです。偏差値や学歴は人を評価するものさしのひとつです。体育のことや進学のことで周りから色々言われても自分の目標に向かって大手校生どうか前向きに頑張って下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

長岡大手高校の情報
名称 長岡大手
かな ながおかおおて
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 55
郵便番号 940-0865
住所 新潟県 長岡市 四郎丸町沖田357
最寄駅 0.9km 長岡駅 / 信越線
0.9km 長岡駅 / 上越新幹線
2.6km 北長岡駅 / 信越線
電話 0258-32-0096
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved