教えて!長岡工業高等専門学校 (掲示板)
「偏差値」の検索結果:19件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/12(月) ]
今年長岡高専を受験した者です
内申点は99で自己採点では
550点前後でした
合格できるでしょうか?
名無しさん@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
学科にもよります。
倍率高い学科だと無理かな。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/14(水) ]
私は環境都市です
偏差値50@在校生 [ 2024/02/16(金) ]
自分は電電に内心105自己採点550くらいで受かったからいけると思うよ。環境だし。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/16(金) ]
受かりました! ありがとうございます
内緒さん@一般人 [ 2024/02/16(金) ]
おめでとう。
怖くて自己採点しなかったけど受かってた。
ほっとしたよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/01(土) ]
長岡高専って新潟市でいうとどの高校のレベルなんですか?江南よりしたぐらいのレベルだと入学してから大変ですか?ちなみに模試300いかないです。いつも。
機械工学汝@中学生 [ 2020/02/03(月) ]
その点数だと合格は難しいかなーと思います
内緒さん@一般人 [ 2020/02/04(火) ]
理系と文系の教科で偏差値にかなり差があるし、専門学校なので公立の普通校と比べるのは難しいと思います。私は長高と大手の間くらいだと思っています。入学してからはレポート地獄の日々ですね笑
模試の点数的にはちょっと厳しいですね。
過去問を繰り返して頑張ってください!
内緒さん@一般人 [ 2020/02/18(火) ]
模試で300いかないって、万代下位くらいじゃないですかね。江南より下っていうと、イメージは300〜320とかそのくらい。この点数でも安全圏入るんだけどね。江南は南から降りてくるから模試は宛にならんし。
内緒さん@在校生 [ 2020/07/24(金) ]
長岡高専は、内申重視で見てくれるから中学校の中でも半分より上にいるなら受かる確率充分あると思います。わたしも学校のテストは400点前後だったし、実力テストとか新潟県統一模試も300前半でした。たまーに300後半取れるぐらい。面接落ちて一般で受かりました。本番の点数も良い点数なんて取れませんでした。高専だから、と言って全然レベルが高いわけでもないと思います。授業の内容も、少し専門的で大学みたいな感じですが復習して予習してれば頭の良い人と対等です。なのでそこまで模試の点数を重視する必要はないはずです!国立だから落ちても公立を受けることできます!あきらめないでがんばってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/11/13(水) ]
新潟市に住んでいます。
将来の夢がはっきりしていないのに高専を受験するのはやめた方が良いですか?
内申110ほど(2、3年の英数理は26くらい?)
模試370〜380 (3教科偏差値の方が高い)
このような成績です。他の市の方にはあまりピンとこないと思いますが、通える範囲の普通科高校でちょうどよい偏差値の高校がないです。南だとギリギリで江南志望というと周りが否定的です。(一応江南でもいいと言いますが南を勧めてきて…)

そこで偏差値的にも寮のある高専が気になっているのですが、今ここで人生を大きく決める選択をしていいのかと不安です。文系科目より理系科目の方が好きなのは間違いないのですが、具体的にどの学科?どの職業?と聞かれるとハッキリ答えがありません。
HPみてもイマイチ理解できませんでしたが気になったのは物質工学科です。


○この成績で物質工学科の合格は現実的ですか?

○物質工学科は卒業後どのような進路に進む方が多いですか?

○物質工学科に限らず、在校生や卒業生の方は受験前から明確な目標や夢がありましたか?

多くてすみません…
名無しの@関係者 [ 2019/11/14(木) ]
点数的には高専余裕ですね。
高専はいいと思いますよ。
科は将来目線、つまり就職(仕事)なんかを視野に入れて選ぶと良いかもしれませんね。
確かに何を勉強しようで科を選定は、中3には難しいですから。
追伸;寮がクセもん(笑)ゆるんじゃうんだよね…誘惑多くて
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中学生@中学生 [ 2019/09/29(日) ]
オープンスクールに行っていないのですが長岡高専への推薦を学校からもらって、面接を受けようと思っています。しかし、長岡高専側がオープンスクールに参加しているかどうか確認するのではと不安になっています。どなたかオープンスクールに行かずに合格した方いますか?
内緒さん@中学生 [ 2019/10/01(火) ]
現中3です。合格しては勿論していませんが、回答させていただきます。
僕はオープンスクールに行ってきました。
おそらく、高専側は参加しているかどうかはチェックしているとは思いますが、推薦=専願ということになるので、合否的な面では有利不利はないと思います。
しかし、併願+オープンスクール行ってない だと不利になる可能性はあります。
僕も高専志望なので、お互いに頑張りましょう!
空飛@中学生 [ 2019/10/02(水) ]
俺も高専志望です
オープンキャンパスにいったかどうかは関係ないでしょう
恐らく純粋に成績等で判断するかと。
(誰が来たかは調べるでしょうが)
お互い頑張りましょう!!
名無しの@関係者 [ 2019/10/06(日) ]
微妙に違う感じ。
高専の推薦は2倍以上の人数が推薦されて行きます。
みんな推薦される優秀な成績、内申なので、
そこでの優劣は少ないはずです。
そうなると残る審査は面接だけなので(筆記試験は無いので)、
面接でどう思われるか?
いかに高専を入学を熱望しているか、
高専で何をやりたいと思っているか等を話せるかなどがキーになると思います。
そうなるとオープンスクールは行った行かないも少しは影響あるかもだけど、
行ってあればいろいろ話せる分、有利かと思います。
あとはアドミッションポリシーは抑えていった方がいい。
尚、推薦なんて受かったらラッキーと思った方がいいよ。
落ちたら一般で入ればいい。
推薦されるくらい優秀なんだから大丈夫。
推薦でない人よりは内申上な訳だし・・・
中学生@中学生 [ 2019/10/14(月) ]
ご回答いただきありがとうございます!
やはり面接だけでは不安なので一般に向けて勉強していきたいと思います!
卒業生@一般人 [ 2019/10/18(金) ]
推薦で入った人は高専入学後伸びなかった人が多かったです。現に技科大、専攻科以外の上位国立大への編入を成功させた人は筆記で入ってきた人たちです。
また、どうしても高専へ入りたいのなら他の上位高専を薦めます。長岡高専でどうしてもやりたい研究があり、憧れている教授がいるのなら無理強いはしません。
偏差値の高い高専は進路のサポートが手厚いです。東大合格者を何人も出してる高専もあります。そういった高専は編入対策の授業などわざわざ組んでくれます。しかし残念ながら、長岡高専にはありませんでした。完全に独学を強いられます。
高専に落ちても普通高校の試験を受けられます。推薦を受けられるとのことなのである程度は優秀です。人生の序盤にわざわざおきにいく必要はありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ふわふわ@中学生 [ 2018/08/31(金) ]
31年入学で電気電子システム工業科を推薦又は一般入試で受験しようと思っています。
最新の新潟県統一模試が5教科で370 国語を抜くと304で、数学がいつもは88点ぐらいで理科が70点ぐらいです。数英理の内申が26点ぐらいです。5教科の偏差値は63です。全ての内申は計算していませんが4と5だけです。
推薦受かりますか?また、一般入試受かりますか?
ぽむぱむぷりん@一般人 [ 2018/09/01(土) ]
内申が26もあるなら推薦も視野に入れてみてはどうですか?
学力選抜を受けるなら現時点では合格する確率は高いと思います。

去年のオープンキャンパスにきた人数が500人程度今年のオープンキャンパスは1000人程度来ています。なので倍率が去年より上がることは覚悟しておいてください。
ふわふわ@質問した人 [ 2018/09/01(土) ]
返答ありがとうございます。
やっぱり倍率高いですよね…
計算してみたら内申少なくとも110はとれそうです。
親と相談したら大企業の研究員になりたいなら有名大学の大学院になりなさい。長岡高専は地方の中小企業の工場に勤めることになるんだからやめなさいと言われました。ひどい言い方でごめんなさい🙇♂
私が就職先を見たら有名企業の名前も載っていました。
でも親にそんなことを言われると少し気になってしまいます…
実力次第、ですよね…
内緒さん@保護者 [ 2018/09/06(木) ]
何を持って親御さんがそう仰っておられるのか・・
高専は実は進学率も良いですよ。
編入ということになりますが、国立なので国立大学への編入の道があります。
しかも普通の受験なら国立は受けられる数が限られていますが、編入は日程さえ被らなければ何校でも。
就職も地方の中小は、公立工業高校、大手企業は高専です。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/13(木) ]
公立工業高校でも大手企業いってるじゃん。高専でも普通に中小いるじゃん。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/13(木) ]
ただ大手企業いけば安心というのは古いとしかいえない
NaNa7@中学生 [ 2018/12/28(金) ]
中3です。電気電子システム工学受験します。
2,3年の理数英が24です。推薦は面接内容でも加点されるのでしょうか? そして、受かる見込みはありそうですか?
内緒さん@在校生 [ 2019/02/05(火) ]
面接頑張ればいけると思いますYu
内緒さん@中学生 [ 2019/02/18(月) ]
受からなかったYo
だから一般受けてきたYo
330ぐらいでした(傾斜含めて)
どうでしょうか?
電電です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/09/12(火) ]
8月の統一模試を受けて結果が届きました。偏差値が50.2で、機械工学科は合格圏に少し足りず可能圏でした。内申は3年間でだいたい88ぐらいです。この内申だと当日何点必要ですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/11/22(水) ]
大量点が必要ですね。
統一模試はあくまで公立向け試験問題ですので、300点でも傾斜点の高専では絶対とはいえない感じ。
まして推薦落ちの各科20人近く108以上内申がある人受けるのだから。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/07/22(土) ]
私は高専第一志望です。担任には「内申が低いからかなり厳しい」と言われました。本番で450点取らないといけないとも言われました。これって本当ですか?いくら内申が悪くても450点もとらないといけないんですか?これからの努力で合格は可能ですか?
内緒さん@中学生 [ 2017/08/05(土) ]
内申どれくらいですか?
自分も受けたいと担任に言ったら大丈夫と言われましたが、2年までかなり低いです。
たー@在校生 [ 2017/08/11(金) ]
内申点は具体的にはどのくらいですか?また、どこの学科を志望していますか?
高専の入試は国語が作文だったり、数学と理科の点数が傾斜配点で2倍になったりと、普通高校とはちょっぴり入試の性質が異なります。数学と理科で稼げれば逆転できる可能性もあるかも....?
内緒さん@一般人 [ 2017/08/12(土) ]
内申点は通知表が紛失しておりましてすいません正確な数字は分からないです。
ですが私は文系の教科はだいたい4、理系の教科は3が多い感じです。第一希望は機械工学科です。第二、第三に物質工学科か、電子制御がいいなと思っています。テストでも400弱なのですが、実力テストで何点ぐらいとっていたら安全圏ですか?
た一@在校生 [ 2017/08/15(火) ]
@内緒さん
紛失してしまいましたか....困りましたねえ....(>_<;)
実力テストだったら、安定して400点くらい取れていればまあ安全と言えるのでは無いでしょうかね?ただ、実力テストは比較的簡単なので、新潟県統一模試を受けてみることをおすすめします。他の高専志望者と比べて自分がどのくらいの実力なのかもわかりますしね。
また、第2・3志望に電子制御工学科とのことですが、制御科は毎年倍率が高く(今年は2.54)、受験者の学力もかなり高いと思われます。なので、第2・3志望に制御科を選んだとしても、第一志望で落ちたときの保険にするには正直難しいかと思います....。志望した学科でなくても高専に入りたい!というのであれば、環境などを滑り止めにすべきだと思いますね。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/15(火) ]
県統一模試受けようと思います。
ですが、県統一模試の結果の偏差値や、結果が志望高校の安全圏だった場合少しは安心しても大丈夫ですか?
質問いくつもしてすいません。滑り止めに環境都市工学科を選ぶと良いというのは倍率が低いから、学力が他の科よりも低いからとかですか?だとすれば機械工学科は他と比べると受かりやすい方ですか?
た一@在校生 [ 2017/08/16(水) ]
@内緒さん
そうですね。模試の結果で、順位が受験者の中で上位に入っていて、かつ安全圏なら安心してもいいと思います(内申点も考慮することを忘れずに)。模試は何回か受けることによって成績が上下することがよくありますので、ぜひ1回だけでなく複数回受けてください。安定して安全圏かつ上位をキープできるようにコツコツと継続して勉強を頑張ってください!
滑り止めについてですが、確かに環境は他の学科に比べると多少学力は下がると思われます。機械科の難易度については詳しくは分かりかねますが、個人的にはまあ普通(真ん中くらい?)といったところですかね....?倍率などは毎年変わるようなので、一概にここが難しいとは言えないででしょう。まあ大体どの学科も多少の差はあれど難易度はそんなに変わらないかと。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/16(水) ]
やはり合格するのは、苦労しそうです…
入試では理科、数学の得点が2倍になる、作文があるということで理数教科の点がいいほど有利というのは分かりますが、作文の配点はやっぱり小さい方ですか?
た一@在校生 [ 2017/08/16(水) ]
作文の配点は大きいです。学校や塾の先生から聞いた話ですが、筆記が高得点で作文がBの人と、筆記は少し劣るけれども作文はAという2人なら後者が合格するという話を聞きました。なので、作文は国語の先生にお願いしてたくさん練習してください。ホームページに過去の作文テーマが乗っているので参考にすると良いでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/18(金) ]
作文は得意な方なので、苦手な数学を頑張ろうと思います。ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/02/03(金) ]
今年の高専の倍率がすごい高くて不安です。
最低でも偏差値がいくつあれば受かりますか?
ちなみに模試偏差値は68でした。
電子制御希望です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/29(日) ]
模試偏差値が65でした。
これで電子制御は受かりますかね?
保護者@一般人 [ 2017/02/02(木) ]
高専の入試は、全体的点数で並べて、上から順に合格ですが、全体順位50番でも、自分より成績上位者40人が電子制御を希望していて、自分が50番目なら、落ちます。
第二希望書いてあり、それが環境で、環境志願者1番目なら環境で合格します。

個別説明会では、電子系ふたつとも高倍率だから、どうしても高専に行きたいなら、第二希望には物資や環境を書くと合格率が高くなります…と説明を受けました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
三年男子@一般人 [ 2016/12/08(木) ]
他県から受験します。
数学 英語 理科 社会 国語の5科20の内申です。素内申。
9科では、35

偏差値は長岡高専は58位ですが、自分の住まいあたりの模試では、自分の偏差値58から62が取れてます。
国語が足を引っ張ってます。理数は高いです。

高専第一志望で受けますが、公立高校と私立高校を併願優遇します。
私立高校は偏差値58が併願優遇の相談会で問題無しを貰ってます。

どうなんでしょう?

内緒さん@在校生 [ 2017/01/26(木) ]
高専のテストは非常に難しいです。
そして新潟県の模試も他の県よりかなりレベルが高いです。今の偏差値-5くらいが新潟県模試偏差値だと思ってください。
あと少しで受験だと思いますが頑張ってください。
三年男子@一般人 [ 2017/03/02(木) ]
おかげさまで、環境に受かりました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

長岡工業高等専門学校の情報
名称 長岡工業高等専門学校
かな ながおかこうぎょうこうとうせんもんがっこう
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 940-8532
住所 新潟県 長岡市 西片貝町888
最寄駅 3.6km 長岡駅 / 信越線
3.6km 長岡駅 / 上越新幹線
4.4km 宮内駅 / 上越線
電話 0258-32-6435
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved