教えて!新津高校 (掲示板)
質問数:972件 / ページ数:98
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/01/09(月) ]
3月にある、追認考査とは、なんですか?
対象者や通知日時を教えてください。
鈴木福@一般人 [ 2023/01/10(火) ]
簡単に言うと、学業において著しく成績が乏しい者に、退学をかけた最終考査を行うことです。基本的にはかなり難しくそれを受けたものは基本的に退学します。
内緒さん@卒業生 [ 2023/01/10(火) ]
上記はでたらめです。
正確に言うと、3学期末時点で1〜3学期の評定を平均して35未満の人が対象です。
基本的に学期全て35未満じゃなければ大丈夫です。
日程は年間行事に書いてあったはずです。
内緒 です@在校生 [ 2023/01/13(金) ]
鈴木福、芦田マラー同じ人だろう。
もう書き込みは辞めなさい。
質問者は不安で投稿しています。
真面目に答えてやる様にして下さい。
↑の方を参考にして下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/27(火) ]
女子バドミントン部の練習は厳しいですか?顧問はどんな感じですか?
内緒さん@在校生 [ 2022/12/31(土) ]
バド部じゃないけど答えます!すみません!
練習はややゆるめだと思います!
顧問は異動するかもしれないですけど!ちょっとうるさい感じです…。
参考にならなくてすみません笑
タマさん@卒業生 [ 2023/01/16(月) ]
元男子バド部です。
女バドはキツいです。男バドはゆるいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/12/24(土) ]
アルバム個人写真自分で選べませんか
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
あかさたな@一般人 [ 2022/12/17(土) ]
普通科男女比はどれくらいですか?
内緒さん@卒業生 [ 2022/12/18(日) ]
男子387人、女子328人 です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/12/07(水) ]
自習室は何時に閉まりますか?
ほかきん@一般人 [ 2022/12/13(火) ]
六時かもー
ですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/11/30(水) ]
新津高校と新潟江南高校で迷ってます。ふたつの高校ならどっちがいいですか?
内緒さんk@関係者 [ 2022/12/02(金) ]
江南・偏差値59・・80%合格ライン300点
新津・偏差値58・・80%合格ライン295点
あなたの偏差値模試の得点が分からないので何とも言えませんが、模試で上記の点数を平均して得点しているなら、江南を選択するのも有りだと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2022/12/03(土) ]
その二校はレベルはたいして変わらないので、何を重視するかじゃないでしょうか。
たとえば、通学のしやすさ、環境、部活など。
内緒@一般人 [ 2022/12/04(日) ]
進学実績比較なら江南が良いですね。
内緒@保護者 [ 2022/12/11(日) ]
↑↑さんの仰る通りです。三年間も通うのですから、色んな方面から考えた選択が一番です。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/10(火) ]
見込み点があります

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/11/29(火) ]
体調が悪く、定期テストを休んでしまいました。救済処置はあるのでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/11/29(火) ]
黒カーディガン検討してください。お願いします。ネクタイはもうどこの高校でも認められてるし、新津高校が遅れていますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2022/11/29(火) ]
新津高校は生徒にSDGsとかやらせるくせに、新津高校はSDGsに取り組まない
内緒@保護者 [ 2022/12/20(火) ]
黒色のガーデン?
個人的な好みもあるけど、それなら今のベージュのセーターの方がずっと良いと思う。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/28(水) ]
今のセーターはダサくて生徒から不評です。
内緒@保護者 [ 2022/12/31(土) ]
以前この投稿にもありましたが、外からの評判は極めて良いらしいですね。
その方が言うには、珍しい色のセーターで新津高校にすれぱ良かったと言っている子供達が多いとかで、、
首都圏の私立みたいだそうです。
修学旅行の集合写真、みんなセーターを着て写ってましたが、確かに私立みたいでしたね!
内緒さん@一般人 [ 2023/01/14(土) ]
評判は良くないと思います。
いいと言ってるのは新津高校の一部の保護者だけ。
黒のほうがたしかに品があります。
そして、私立みたいは褒め言葉にならない。
公立が私立の真似してると思われるからダサく感じるのに。。。
内緒さん@在校生 [ 2023/01/21(土) ]
ベージュならもっとしっかりとしたベージュ色にして欲しかった。黒のカーディガンが出来たら新津高校の制服、絶対に可愛く、カッコよくなるのに。もうベージュ色で作らないと思うので、是非黒色を検討してほしい。ネイビーだと合わないし、グレーだと少し田舎臭くなるけど、黒のカーディガンなら大人っぽく上品になると思います。スカートの色が赤なのでとても上品です。男子の制服にも合うし、生徒がブレザーを脱いでもお洒落で上品だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/21(土) ]
黒色のカーディガンだとグレーのネクタイ、リボンにも合って特に可愛いですね!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/11/28(月) ]
音楽ってみんなの前で一人で歌ったりしますか??
内緒さん@在校生 [ 2022/11/29(火) ]
コロナが流行ってからは校歌も歌ってないと思います!
来年度はまだわからないですごめんなさい。
引きこもり@在校生 [ 2023/01/12(木) ]
校歌覚えてない人✋
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@一般人 [ 2022/11/23(水) ]
今年、新津高校を受験しようと考えてる方や新津高校の先輩方に質問です。実力テストの点数はどのくらいでしたか?
私は最低280最高360程です、、。
内緒さんk@保護者 [ 2022/11/24(木) ]
間もなく受験校を決める季節になりましたね。
新津高校の合格点は
100%・・370点以上
90%・・333点以上
80%・・295点以上
となっています。しかし、当日の倍率により合格点も変わってきます。
なお、今年3月の倍率は1.20(48名オーバー)でした。合格点も上がりました。
今の時点で、あなたの合格率は80%以上はあると思います。
油断することなく、受験勉強をシッカリと行って4月に新津高校の坂を登ってください。
内緒@在校生 [ 2022/11/24(木) ]
あなたが行った実力テストは、塾などが行う模試よりも良い数字が出るそうです。
でも、今のままの数字を維持すれば80%以上は大丈夫。
しっかり勉強=合格
引きこもり@在校生 [ 2022/11/27(日) ]
自分が中3の時は300点いくかいかないかくらいでした。でも現在高3の私の世代の時は倍率が1.00を下回っていて落ちた人が2人しか居なかったのであまり当てにならないかも。
内緒さん@在校生 [ 2022/11/29(火) ]
320以上あれば入れると思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

新津高校の情報
名称 新津
かな にいつ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 55
郵便番号 956-0832
住所 新潟県 新潟市秋葉区 秋葉1-19-1
最寄駅 1.1km 東新津駅 / 磐越西線
1.4km 新津駅 / 信越線
1.4km 新津駅 / 羽越線
電話 0250-22-1920
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved