教えて!新津高校 (掲示板)
質問数:935件 / ページ数:94
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/19(日) ]
課題のスタディーサポート活用BOOKの提出日っていつですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/19(日) ]
新津高校、同じ中学の人がひとりしかいなくてしかも全然仲良くない子なのでぼっち入学なんですけど友達できますかね?😭
内緒@在校生 [ 2023/03/19(日) ]
大丈夫、全く心配する事はないです!
仲間の少ない高校へ行く事は本当に心細いものです。
あなたみたいに心配する人ほど、早く友達が出来ますョ。
あなたから積極的に話しを掛けて多くの友達を作って下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/19(日) ]
新津高校の校則わりと緩めらしいんですけど、実際どの程度なんですかね?在校生の方いらっしゃいますか?知りたいです
内緒さん@在校生 [ 2023/03/23(木) ]
4月から3年生になりますが、そうですね…割かし緩いと思います!!
靴下は奇抜い色であったり、あまりにも大きい飾りの
着いたものでなければ何も言われないと思いますし、髪の毛は染めていなければ大抵は大丈夫です。髪飾り等も自由な印象です。ただ、体育の時は肩に着く長さであれば結ぶ必要があります。男女共にリボンやネクタイを着用している時は第1ボタンを留めると言う校則がありますが大抵の人は留めていない印象です。もちろん留めている人もいますが、多少息苦しさがあると思います。でもリボンやネクタイをつけていなければ第1ボタンは外して居ても大丈夫という感じです。でもかなりの確率で朝や校内でバレると注意をされるので留めておくか、限界までリボンやネクタイをあげてバレずらくしておくのが吉だと思います…笑
あと冬場にブレザー着用する場合はネクタイやリボン必須です。つけずにブレザーを着用していると注意されます…、
女子のスカート丈も結構注意されます!!原則膝中心と言われていますが、大抵の人は膝が出ているので1回折っているかと思われます。男子の場合はベルト着用していないとたまに行われる服装検査の時に引っかかるみたいです!!ぱっと思いついたものだとこんな感じですかね、、他になにか気になることがあればまた聞いてください!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/19(日) ]
課題として配布されたスタディーサポート活用book難しいと感じるんですけど、こんなんで高校の内容についていけるか物凄く不安です。同志いますか…?
内緒さん@在校生 [ 2023/03/21(火) ]
同士ではないですが、私もはじめてのスタディサポートは難しかったです。
特に後半が。
でも、いつのまにか?新3年になります。
しっかり課題や予習復習などやっていけば大丈夫ですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/19(日) ]
春から新津高校に通う者です〜!!
皆さんローファーはどんなものを履いていきますか??
内緒@在校生 [ 2023/03/19(日) ]
ローファーも良いですが、山登りがありますから私は、スニーカーを勧めます。
スニーカー登校が多いように思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@一般人 [ 2023/03/18(土) ]
新一年生の学年色(体操着の色)などはありますか?
あるなら何色でしょうか、教えていただきたいです
内緒さん@在校生 [ 2023/03/19(日) ]
体操着は名前の刺繍だけが違うだけです!
今年の新一年生の学年カラーは赤ですよー!
内緒@質問した人 [ 2023/03/20(月) ]
そうなんですね!ありがとうございます!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/18(土) ]
女子でネクタイってスラックス買う人以外つけちゃダメなんですか?制服採寸の時にネクタイがいいと言ったらスラックスの人だけかもと言われたので
内緒さん@一般人 [ 2023/03/18(土) ]
スカートを着用する場合はリボンのみですよ。
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/18(土) ]
そうなんですね!ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/18(土) ]
ローファーとスニーカーってどっちのほうがいいですかね、
あと、外で体育やるときとかって靴はどのくつを使うんですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/18(土) ]
体育の時はスニーカーの方が良いと思います。
それ以外のときはどちらでもいいです。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/18(土) ]
私は体育用の外履きスニーカーを学校においてます。
通学は別のスニーカーです。
女子は通学にロ―ファ―を履いてる人が多いかもしれないです。
内緒@質問した人 [ 2023/03/18(土) ]
ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/17(金) ]
今年新津高校から京大出たらしいんですけど本当ですか!?
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/19(日) ]
卒業した者です。
本当ですよ!!
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/19(日) ]
すごいですね!!今年は新潟の高校が躍進してて嬉しいです!
内緒@保護者 [ 2023/03/20(月) ]
今日は、大学合格者の体験談がありますね。生徒の皆さんに良い刺激になればいいですね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/17(金) ]
新津高校合格したんですけど友達作れる気がしません助けてください
内緒さん@中学生 [ 2023/03/17(金) ]
心配いりません。
同じです、、
結構、同じ学校の人と一緒の人多いですよね
内緒さん@中学生 [ 2023/03/17(金) ]
同じくです。同じ学校の人は多いけどあまり仲良くない人しかいないのでまじで友達になってください。
内緒@在校生 [ 2023/03/17(金) ]
心配はありません。
中学校の場合は、ほとんどの人は知り合いでした。
高校は初めて出会う人が多くなるので、心配されることはよく分かります。
自分もそうでした。しかし、数週間もすれば、友達は自然に出来るから心配は要りません。
みんな同じ様に思っているので、自分から話し掛けて多くの友達を作って下さい。
在校生の母@保護者 [ 2023/03/17(金) ]
大丈夫ですよ!
家の子供も不安だったんですが、入学式翌日からいろんな人達に交わり仲良くなりましま。
みんな優しくて良い子ばかりだと言ってました。
遠距離通学で、しかも同じ中学からは誰もいないって不安だったと思いますが、直ぐ解消しましたよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

新津高校の情報
名称 新津
かな にいつ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 55
郵便番号 956-0832
住所 新潟県 新潟市秋葉区 秋葉1-19-1
最寄駅 1.1km 東新津駅 / 磐越西線
1.4km 新津駅 / 信越線
1.4km 新津駅 / 羽越線
電話 0250-22-1920
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved