高校案内
高田農業
たかだのうぎょう
公立/共学/偏差値 40
新潟県上越市東城町1-4-41
電話:025-524-2260
高田農業高校のいいね 25
ナビランク [ ※偏差値の順位ではありません ]
全国(3806位↑/5677校) 県内(73位/122校)
入試推定合格点:238点 / 500点満点換算 [ 注意 ]
ナビ模試(英語)で高田農業高校に挑戦
これまでの挑戦:90人 / 訪問:5,389人 [ ? ]
最新の質問 (教えて掲示板)
受験生:高田農業高校に受験しようと思っています 。点数...
高校の概要
新潟県立高田農業高等学校は、新潟県上越市東城町にある県立の農業高等学校。
学校敷地は道路を挟んで陸上自衛隊高田駐屯地に隣接する。 沿革 ・ 1899年(明治32年)4月 - 新潟県で最初の農業教育学校として開校。・ 1948年(昭和23年)4月1日 - 学制改革により新潟県立高田農業高等学校となる。1899年(明治32年)4月 - 新潟県で最初の農業教育学校として開校。 - つづき
高田農業高校の人気キーワード [ ? ]
調査中
高田農業高校の想定進学大学
[ 文学系 法学系  理工学系 医学系 ]
高田農業高校の合格祈願ボード [ 全国 ]
今年度はまだありません。
名前 コメント
※ 名前とコメントが掲載されます。
先輩の高田農業高校の合格体験談 [ 全国 ]
残念。まだ投稿がありません。
高田農業高校の公式サイト検索 [ 使い方 ]
進路状況(0) 進路(0) 就職(0) 大学合格(0) 合格(0) 指定校推薦(0) 推薦(0) 部活(0) 学費(0) 授業料(0) 奨学(0) 生徒数(0) 制服(0) 体験入学(0) 公開授業(0) 説明会(0) 行事(0) 文化祭(0) 修学旅行(0) 卒業(0) 校則(0) 転入(0) 帰国生(0) 帰国子女(0) 寮(0) 学食(0) 写真(0) 校長(0) 留学(0) 野球(0) 募集(0) 募集要項(0) 面接(0) 作文(0) 小論文(0) 
学費・授業料については「高校の学費」もご覧ください。
勉強方法は「英語国語数学過去問」講座もご覧ください。
教えて!高田農業高校 (掲示板)
新しく話題を投稿する
名前:

※ 回答(コメント)は、各話題下のフォームから。
※ 具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
高校受験についての話題
受験生@一般人 [ 2022/12/20(火) ]
高田農業高校に受験しようと思っています 。点数は定期テスト200~250 、上進連テスト140~160くらいです 。今の時点で合格出来るでしょうか…❔
ぴょん@中学生 [ 2023/01/04(水) ]
私も同じような感じです
先生と話してこのままじゃきついと言われたので
変えることにしました。
頑張ってください!
受験生@中学生 [ 2023/01/09(月) ]
なるほど… 私も絶対に大丈夫というわけではないと言われました 🥲
志望校どこに変更しましたか❔💭
ぴょん@一般人 [ 2023/02/02(木) ]
糸魚川白麗高校にしました!
あねっさ@一般人 [ 2023/05/12(金) ]
わたしもこのままじゃだめだと思ったので新井高校に志願変更しました。
見事合格✌️
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/04(金) ]
入試難しかったです...
皆さんの自己採点は何点くらいですか?
私は5教科合計170点位です、やばいです。
英語が全然ダメでした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/20(日) ]
高田農業高校に吹奏楽部が無い理由を教えて下さい。
また、学校に吹奏楽で使われる楽器などはあるのですか?
名無し@卒業生 [ 2022/03/11(金) ]
昔からなかったです
10年以上前ですが。
楽器もないんじゃないでしょうか
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/24(月) ]
この高校について新しく投稿する場合に、ここに入力してください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/05(水) ]
中3です。上進連テストは毎回300ぐらいです。商業高校を余裕をもって合格するならどれくらいとればいいですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/27(木) ]
現段階でおそらく余裕を持って合格できると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/10/10(日) ]
バイトがバレてしまったらどんな処分が出ますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@一般人 [ 2020/03/10(火) ]
皆さん、今年の入試の点数どれくらいですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ハムスター@一般人 [ 2020/01/24(金) ]
上進連で何点取れば高田商業高校にはいれますか?
内緒@一般人 [ 2020/01/29(水) ]
上進連は平均250として40点下が高田農業の偏差値らしいので210点ぐらいですかね。入試本番は190点が合格ラインなので倍率を考えると250はあれば安心だと思います。去年の入試は調べたところ246が平均らしいです。書店に行き新潟県公立高校入試の過去問といてみてください。平均からマイナス10点ぐらいなら安心だと思います。内申点とのかねあいや自己PRシートもあるので低くてもある程度はカバーすることができます。担任に聞いてみるのが一番ですかね。面談も行っていると思うのでそのときに判定がでているはずですが参考までに…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
普通の@中学生 [ 2019/10/29(火) ]
高田農業高校を狙っています。
上進連テスト1回目では125点でした。
2回目は少し上がり、170点ぐらいでした。
1回目でかなり低かったです、、、。
どのぐらいの点数で合格ラインですか?
大体でいいので教えて頂けたら幸いです。
たこ焼き@在校生 [ 2019/11/01(金) ]
最低でも200〜ぐらいですかね。あと受験のときにはPRシートもあるのでテストの点数が低くてもPRシートの内容が良ければ合格ってこともあると思います。
内緒@一般人 [ 2020/03/10(火) ]
入試の点数どれくらいでしたか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/11/27(月) ]
高田商業に受験予定です。
上進連のテストでの合格ラインは、何点ですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

高田農業高校の情報
名称 高田農業
かな たかだのうぎょう
国公私立 公立
共学・別学 共学
偏差値 40
中高一貫 -
郵便番号 943-0836
住所 新潟県上越市東城町1-4-41
最寄駅 1.6km 南高田駅 / 信越線
2.2km 高田駅 / 信越線
2.3km 脇野田駅 / 信越線
電話 025-524-2260
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved