掲示板の質問(最新3件)
沿革 ・1973年11月28日 - 新潟県より設置認可。・1974年4月1日 - 新潟県立新潟向陽高等学校として、普通科6学級で開校。新潟市立石山中学校で授業・校務を行う。・1975年4月7日 - 中蒲原郡亀田町亀田(現:江南区亀田向陽)の新校舎に移転。・1975年5月17日 - 校旗樹立式挙行。 - つづきを読む
-
-
高校受験♥2
期末テスト220前後
成績で2が2個くらい?です
これで向陽高校は難しいですか?
今年向陽受かった人返信お願いします!!2 件の回答 -
私が受けた頃は倍率1.18。
私の定期テスト平均点数は250
これで高校でやっま最初のテスト最下位なので
今人気の向陽高校だと厳しいかと思います。
-
-
-
高校受験
新潟向陽高校を今年受験しようと思っています。
実テで130点、期末テスト250点しか取れません
こんなでも受かりますか?
なるべく早く返信下さい。0 件の回答
-
-
-
高校受験
向陽高校に行きたいです。
期末テストでは300点前後です。
模試では180点前後です。
内申はわかんないですけど
担任からは△と言われました。
どのくらいの点数取れば
合格できますか?
在校生に教えていただきたいです。3 件の回答 -
そ〜なんですか!
ありがとうございます!
1月の実テで225点取りました!
担任には余裕と言われました!
この点数をキープできるように
頑張ります!
-
-
-
その他
期末テストでインフルエンザにかかった場合テストは受けられますか?
0 件の回答
-
-
-
その他
期末テストでインフルエンザにかかった場合テストは受けられるますか?
0 件の回答
-
-
-
高校受験
私はテストで100ぐらいしかいきません
何点取ればいいですか?
在校生の方いろいろおしえてください4 件の回答 -
私もそれくらいです…
担任のひとにきっぱり入れないとゆあれてます
ですがあたし的に向陽入りたいです、。
お互い頑張りましょ~( ~´・ω・`)~
-
-
-
高校受験
期末テストで250点くらいなんですけど、うかりますかね?
2 件の回答 -
大丈夫だと思いますよ
とりあえず復習テストで200点はキープした方が良いですね
内申がヤバイなら250点はとらないとかもです
-
-
-
高校受験
中間、期末テストで、5教科合計何点とれば向陽に、入れますか? ちなみに自分はいつも、300〜350点位とっています。 できるだけ、詳しく教えてくださいっ
1 件の回答 -
私も気になりますっ!
私は250〜300くらいなんですが・・・
-
-
-
高校受験
私は、来年新津南か新潟向陽に入るんですけど近さでは新津南で制服のかわいさは向陽で迷っていますどちらがお勧めですか。
中間期末テストは280〜350です。1 件の回答 -
南倍率低いし南行ってください
-
-
-
高校受験
はじめまして!!なものです。
向陽高校を受けたいと思っているのですが、
実テ180くらいです。期末テストなどは220前後ですうかりますかね?
それと制服や校則などを教えてもらえると
助かるのですが。
どなたか教えてください><3 件の回答 -
200点前後だとちょっとわかんないです><
私の友人もそのくらいだったんですけど
落ちた子もいれば受かった子もいたので…。
250以上あれば大丈夫だと思います!!
-
-
-
高校受験
私は学年順位が134位中88位くらいなんですが、入れますか?
2 件の回答 -
そんなの余裕だよ(^-^)
-
絞込み解除