ホーム > 都道府県の選択 > 新潟県の高校 > 魚沼市の高校 > 小出高校 > Wiki更新(03/21) 
小出高校のWiki
小出高校 ナビランク(3653位/5677校中)
基本情報
Infobox 日本の学校
校名:新潟県立小出高等学校
過去校名:新潟県立小千谷高等学校・小出分校
新潟県 小出町立小出高等学校
新潟県 組合立小出高等学校
国公私立:公立学校
設置者:新潟県
設立年月日:1948年6月2日
校訓:進取
誠実
自主
責任
共学・別学:男女共学
課程:全日制課程
単位制・学年制:学年制
設置学科:普通科(6学級)
学期:3学期制
高校コード:15154J
郵便番号:946-0043
所在地:新潟県魚沼市青島810-4
緯度度:37緯度分:13緯度秒:14.2
経度度:138経度分:57経度秒:22.6
公式サイト
併合学校:新潟県立小千谷高等学校・小出分校

'''新潟県立小出高等学校'''(にいがたけんりつ こいでこうとうがっこう、英称:''Niigata Prefectural Koide High School'')は、新潟県魚沼市に所在する県立高等学校である。

概要


本校の起源は1948年に開校した小千谷高校小出分校設置に遡る。1952年に小出高校として独立した後、町立や組合立への数度の移管を経て、1959年に県立高校となる。

2018年に創立70周年を迎えた。

校章

制定:1953年(昭和28年)

制作:星襄一(版画家・小出町出身)

意匠は雪華の形を表現している。

エンブレム

制定:1994年(平成6年)

制作:小出高校 美術科 教諭、現:小出高校 美術科 非常勤講師

学生服に代わり1994年度より改定された新制服のエンブレム用としてデザインされた。

学生服時代には金属製の校章バッヂが制定品に設定されていたが、ブレザーの導入にあたり廃止された。(校章はブレザーのボタン部の意匠に採用)

意匠には小出地区の自然に囲まれた風景と生徒のイメージとを見立て、ライトブルーとグリーンの2色を採用し、楯の中心部には校名の頭文字「K」を配置し、山や川のほか水田や太陽、さらには雪景色をデザインに取り入れている。

設置課程


・ 全日制課程
  普通科(4学級)

廃止された設置課程

・ 全日制課程
  商業科(募集停止:1973年度・廃止:1975年度)
・ 定時制課程
  普通科(募集停止:2004年度・廃止:2007年度)

沿革


・1948年6月2日 - 新潟県立小千谷高等学校・小出分校(定時制昼間部)として開校・創立する。所在地は新潟県 小出町 大字 小出島241番地。
・1952年3月31日 - 新潟県小出町立小出高等学校として独立する。
・1952年9月1日 - 校歌が制定される。
・1953年 - 校章が制定される。
・1955年1月18日 - 学校組合へ移管され、新潟県組合立小出高等学校へ改称する。
・1955年4月1日 - 全日制の普通科を開設し、定時制の昼間部の募集を停止する。
・1958年7月3日 - 体育館が竣工する。
・1959年 - 県へ移管され、'''新潟県立小出高等学校'''へ改称する。
・1961年4月11日 - 第2棟:特別教室が竣工する。
・1964年11月17日 - 第3棟:校舎が竣工する。
・1967年11月30日 - 創立20周年記念式典が挙行され、創立20周年記念誌が刊行される。
・1971年5月31日 - 第2体育館が竣工する。
・1971年12月9日 - プールが竣工する。
・1973年4月1日 - 全日制の商業科の募集を停止する。
・1975年 - 商業科を閉科し、堀之内高等学校に商業科を移管する。
・1981年7月15日 - 青島地内に新校舎の建設を着工する。
・1982年7月15日 - 現在の校舎が竣工する。
・1983年2月18日 - 体育館が竣工する。
・1983年7月23日 - 魚野川の改修により、現在地に移転する。所在地は小出町大字青島810番地4号。
・1983年10月29日 - 新校舎竣工式典および創立35周年記念式典を挙行し、記念誌「あゆみ」が刊行される。
・1984年2月20日 - 小体育館が竣工する。
・1987年5月2日 - プールが竣工し、記念式典が挙行される。
・1989年5月6日 - セミナーハウス「水明館」開館。
・1994年4月1日 - 今年度入学生より緑を基調としたブレザータイプの制服に改訂する。(現行)
・1998年10月31日 - 創立50周年記念式典を挙行する(於:小出郷文化会館)。創立記念事業誌「明日~TOMORROW」を刊行し、記念事業の一環で運動部室を竣工する。
・2004年4月1日 - 定時制課程の募集を停止する。
・2007年3月31日 - 定時制を閉課する。
・2008年 - 創立60周年を迎える。
・2011年4月6日 - 全日制課程:普通科・5学級入学
・2018年10月27日 - 創立70周年を迎える。

学校行事


・4月 - 入学式
・5月 - 中間考査
・6月 - 体育祭
・7月 - 期末考査・クラスマッチ・夏季補習
・8月 - 始業式・夏季補習
・9月 -
・10月 - 文化祭・2年修学旅行(沖縄県方面)・中間考査・マラソン大会
・11月 - 期末考査
・12月 - 期末考査・クラスマッチ
・1月 - センター試験・学年末考査(3年)
・2月 - 推薦入試・国立大学2次試験
・3月 - 学年末考査(1・2年)・卒業式・一般入試

インターハイ常連、新潟国体強化指定。スキー場が近く競技環境に恵まれている。
全国高等学校スキー大会において、女子学校対抗で1979年度(第29回)、2007年度(第57回)、2012年度(第62回)に優勝経験があり、クロスカントリー男子リレーでは2016年度(第62回)に優勝した。
・陸上部
北信越大会・インターハイ常連、新潟国体強化指定。
駅伝では全国高等学校駅伝競走大会へ男子は4度(1968年、1969年、1972年、1974年)の出場実績がある古豪で、1972年の同大会で浅井利雄が記録した5区((3.0km) 河原町寺町⇒烏丸紫明)の区間記録(8分22秒)は全区間で最も古く50年近く更新されていない。
・野球部
2007年の第89回全国高等学校野球選手権新潟大会では25年ぶりのベスト8。2008年の第90回全国高等学校野球選手権新潟大会でも前年同様ベスト8入りを果たしている。
・剣道部
・柔道部
・登山部
・バレーボール部
・バスケットボール部
・テニス部
・サッカー部
・卓球部
・バドミントン部

渡辺謙(俳優)、星野究(トランペット奏者)が所属した。
・文芸部
・美術部
日本画家の早津剛が教員時代に顧問をつとめた。
・演劇部
・福祉クラブ「つなゆだ」
・写真部

著名な出身者


・ 高橋逸郎(1966年卒:NASPAニューオータニ取締役・総支配人)
・ 井口成人(1969年卒:俳優・声優)
・ 内田幹夫(1974年卒:政治家・新潟県魚沼市長)
・ 小幡キヨ子(現姓:大井)(1976年卒:鬼太鼓座団員・女子マラソン元日本記録保持者)
・ 渡辺謙(1978年卒:俳優)
・ 星野究(1981年卒:トランペット奏者、日本フィルハーモニー交響楽団 首席奏者)
・ 高波礼子(1981年卒:声楽家・藤原歌劇団正団員・ソプラノ日本演奏連盟会員)
・ 大桃美代子(1984年卒:女優)
・ 清水秀一(1984年卒:気象予報士・防災士)
・ 皆川雄二(1985年・定時制中退:政治家・新潟県議会議員)
・ 田中友理恵(2006年度卒:平昌五輪・バイアスロン女子出場)
・ おばたのお兄さん(2007年卒:お笑いタレント)

著名な教職員

・ 田嵜芳作(第16代校長・作家・詩人)

交通・アクセス方法


・ JR東日本(上越線・只見線)小出駅より南へ約1.6 km(徒歩:約20分)

参考文献


・ 公式ホームページ(沿革・校章・教育目標・具体的な教育目標)
・ 2017年度:生徒手帳(沿革)

外部リンク


新潟県立小出高等学校


お探しの情報がみつかりませんか?
小出高校のページで質問することもできます。
このページの出典:Wikipedia (98083558)
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved