高校の概要富山県立呉羽高等学校は富山県富山市呉羽町に所在する公立の高等学校 。
1982年12月21日 - 高等学校設置条例の改正により校名を富山県立呉羽高等学校と決定。 -
つづき
教えて!呉羽高校 (掲示板)
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/12/05(木) ]
音楽コース(他の県立高校も同様ですが)定員割れの場合はほぼBFですね
音楽コース等の芸術系のコースは高校受験において高い学力はあまり要求されません
学力<実技でしょう
実技に関しては幼少の頃から音楽の英才教育を受けておらず中学から始めた合唱部や吹奏楽部のみの実力の生徒も毎年一定数はいます
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/11/18(月) ]
まぁ音楽コースじゃないと定員割れしないと思うけど、魚津や高南や砺波でも定員割れした年はかなり低かったとか
答えになってなくてすみません
今年は定員割れするかもしれないと塾の先生から聞いたので……具体的な点数は分かりませんか?
その年の平均点にもよるので分かりませんが
合わせて220〜230くらいじゃないですかね?
さすがにそれ以下だと、いくら定員割れでも進級が困難と判断されて落とされるかと。
県内最大手塾の予想では、今年は去年より少しだけ倍率が下がるとは言っていましたが、ほぼ去年と同じ倍率予想でしたけど。
さらに今年は中部高校が例年になく高倍率になるらしいので、出願直前に安全を取って流れてくる優秀層もいるかもしれません。
どちらにしても、定員割れありきでの出願は危険すぎませんか?
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/11/05(火) ]
内申点がちょっと足りない気がします。
点数が常にに140点を超えることを目指して頑張れば良いと思います。140点なんて理科と社会ガチればいけます。
まだ11月ですし、そんなに焦ることないと思いますよ
ありがとうございます。
少しずつ社会は上がってきているので
得点源である
国語と
数学をキープしつつ、苦手な
英語を克服できるよう頑張ります。すごく心配していたので勇気が出ました。本当にありがとうございます。
今の点数なら、安全策を取るならいずみ。
いけるとおもうけど、もう少し頑張るなら南。
勝負に出るなら呉羽ってかんじですね。
実力テストで140以上は取れるようにしたら安心だと思います。
特別活動の項目はかなり良いとおもうので、頑張ってください。
あと4ヶ月しかではありません。
まだ4ヶ月もあるのです。
質問者様ならきっと大丈夫です。応援しています。
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/09/20(金) ]
ある年とない年があると思う。
呉羽高校出身の立命館行った人の行い次第で決まる。
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/09/12(木) ]
最低150以上ではないでしょか
え、その内申で学校の先生に受けさせてもらえますかね?
2倍になる3年2学期の内申を今より5は上げるか、当日点で上位10パーセント(中部や富山ギリギリな人も土壇場で呉羽に下げてくる人もいるので160点台後半くらい?)に入らないと、かなり厳しいのでは・・・
呉羽高校は決して県内有数の上位高校ではないので合格者の最低の内申点はえっと思うほど低いです
実際自分もかなり低かったです
上には上がいますが、自分のように下には下もいます
まじめな授業態度、提出物は期限内に提出する、この2点を守るだけでも内申点は上がってくると思います
内申点が低い事を考慮して、当日点は155点前後取ればギリギリだと思います
ありがとうございます!頑張ります。何か受験の参考になることがあれば、また教えてください。
富一の特進判定で合否は、ある程度判断できます。
S特進ならば、合格間違いない。
B特進ならば、ほぼ間違いない。
自分は、B特進で合格しましたし、友人もB特進多かったですよ。頑張って下さいね
国際受けるつもりなので富一といわれましても
私立の問題は県立と傾向が違うのであまり参考になりませんよ。気にせず頑張ってください。
ここで富一をだされて戸惑ってしまいました
気にせず頑張ります
高校受験についての話題
まるまる@中学生 [ 2019/09/02(月) ]
行けます
自分はそれより低かったし、友達でもそれ以下の合格者います
しかし上位ではないので、受験まで日があるので一点でも多く取れるようにがんばって下さい
ありがとうございます!受験まで気を抜かないよう精一杯頑張ります!
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/08/18(日) ]
出来ますよ!!
今の1年生にも確かいるはずです。
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/08/10(土) ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/07/01(月) ]
呉羽高校は課題が多く出されますか?御三家は課題の量が半端ないそうで、なかなか復習にあてる時間をとれなくて大変だとききました。呉羽の改題量がほどほどなら、復習の時間もとれそうですし、御三家でおちこぼれるくらいなら呉羽で上位にいたほうがいいのかと思ったのです。どうですか?
音コと言われるのはちょっと馬鹿にされているようで嫌です
質問されるならきちんと音楽コースと言って欲しいで
す
志を持って入学してきた生徒ばかりなので頑張って両立しています!
楽譜は初見で読めることが前提ですか?
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/06/24(月) ]
学年によって違いますが、7月20日くらいに終業式がありますが、その後も27日くらいまでは授業あります
詳しくはテスト終わってから、特別編成授業になってから先生から説明あります
[ この学校の掲示板の続きを表示 ]
[ この学校の掲示板の続きを表示 ]