教えて!富山中部高校 (掲示板)
「一年生」の検索結果:10件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/06/29(水) ]
現富山中部高校一年生です。すごく今更な話題ですが、入試の点数開示してみたところ内申点と合わせてジャスト280点でした。これってあと一点でも低ければ落ちてたんでしょうか…
内緒さん@在校生 [ 2022/06/29(水) ]
260の人知ってますよ。今回倍率低いので全然下にいますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/06/12(日) ]
現役で旧帝行くぞー おー (今一年生の夢)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/05/24(火) ]
夏休み期間は授業なしですか
内緒さん@卒業生 [ 2022/05/25(水) ]
7月いっぱいは夏期特別授業、
8月頭は外部模試
お盆が過ぎてからも夏期特別授業があります。
休みは正味2週間くらいでしょうか。

ただし、中部だけでなく進学校はどこも似たようなものです。
内緒さん@質問した人 [ 2022/05/25(水) ]
詳しく教えていただきありがとうございます
内緒さん@中学生 [ 2022/05/26(木) ]
横からすみません。上記回答は一年生もですか?!
内緒さん@卒業生 [ 2022/05/30(月) ]
外部模試は1年夏は無かったかもしれませんが、授業は同じだと思います。
内緒さん@中学生 [ 2022/06/17(金) ]
一年から夏休みが2週間ってショックです(;゚□゚)ガーン!!

その授業って、補習的な自由参加ではなくって、しっかり出席取るような本当の授業ですよね?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/05/14(木) ]
一年生の方、地球問題発展の課題はやりますか?
余裕がなければやらなくてもよいのですか?
内緒@在校生 [ 2020/05/16(土) ]
忙しくてやってません
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2016/10/14(金) ]
中部高校の学習室って土曜日も開館してますか?
ちなみにテストがある日です。また、何時から開いているのでしょうか?一年生なのでよくわかりません。よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2016/12/21(水) ]
学校は基本的に 7時から空いています。

学習室使わないので 土日空いているかは忘れましたが...

学習室が空いていない日は一般教室を使えばいいです。
私も 一般教室で勉強しています。
受験生@中学生 [ 2017/01/26(木) ]
内申点が114/135(だいたい)、確認テストは平均175点、育英模試はB判定です。そんな私は、富山中部高校に合格できるでしょうか?当然、これからも勉強頑張ります。
卒業生代表@卒業生 [ 2017/02/27(月) ]
普通科なら175あれば余裕で受かります。
140点代で受かってる友達もいました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2014/06/02(月) ]
1年生の保護者です。
以前に「家庭訪問」について投稿がありましたが、昨年から「必要に応じて…」との方針に変更になったそうですが、全員ではないのでしょうか?
26年度学校経営計画にも「必要に応じて家庭訪問を実施する」と書いてありますが、その基準がわかりません。
知ってる方がおられましたら、よろしくお願いいたします。
内緒さん@在校生 [ 2014/06/06(金) ]
生活態度や成績に問題がある生徒だけですよ!
内緒さん@保護者 [ 2014/06/20(金) ]
二年生の保護者です。
基準はわかりませんが、家庭訪問の有無については一学期の個別懇談会の時に担任の先生から保護者にお知らせされます。
学年の先生方で話し合って決められるようです。
3年@保護者 [ 2014/07/15(火) ]
3年生の保護者です。
1年生の時は、クラス全員家庭訪問があったと思います。
2年生の時(昨年)は、特に家庭訪問はなかったので、希望者だけではないですか?
2年生@保護者 [ 2014/07/21(月) ]
今の3年生は、一年生の時に全員家庭訪問があったのですか?
昨年度からは、1年次でも「必要に応じて」ということに変わりました。
こういうことは学年によって方針が変わるので、一概に前はこうだったからと言えない部分がありますね。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒@在校生 [ 2014/03/22(土) ]
一年生です。
学研のハイレベルテストを受けました。
志望校判定は信用できますか?
内緒さん@一般人 [ 2014/03/24(月) ]
今年卒業した者です。
信用はある程度できますが、そんなものに惑わされて一喜一憂してても無駄ですよ〜
自分の学力を上げることだけ考えてください^ ^
判定を気にするのは三年なってからですね〜
勉強頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2013/06/22(土) ]
一年生です。
期末テストが終わったら外部模試がありますが、塾に行ってる人たちはすでに過去問をもらっています。
自分は塾に行っていないので、過去問を手に入れることができなくて、一体どんな問題が出るのか気になりますが、やっぱり外部模試への対策は必要ですか?
内緒さん@卒業生 [ 2013/06/29(土) ]
下の質問にデータベース云々と書いた者ですがついでに。

結局これも、塾で過去問貰ったとか対策とか、そういう問題じゃないわけですよ。どんな問題が出ても対応できる、しっかりとしたデータベースを常日頃作っているかどうか、これだけです。もし自分の持ってるデータベースで勝負できなかったとしたら、甘かったか足りなかったか。何が悪かったか考えて、次回までに強化修正する。そうして模試もデータベース作りに利用していくんです。

まだ一年生なのであれば、小手先の点数稼ぎではなく、盤石のデータベース作りに時間を使ってくださいね。
内緒さん@質問した人 [ 2013/06/30(日) ]
アドバイスありがとうございます。外部模試があるからって過去問うんぬんにこだわる必要がないってわかりました。要は本当の実力をつけていくことに力を注いでいけばいいってことですよね。

すみませんが、もう一つ教えてほしいのですが、先輩のおっしゃるデータベースとは、教科によっても違うとは思いますが、何か一つの参考書や問題集のようなものに書き加えて作っていくものでしょうか?それとも一から自作ノートのようなものを作られたのですか?
内緒さん@卒業生 [ 2013/06/30(日) ]
もちろん既存のものを利用していけばいいですよ。私の場合:
世界史→先生配布のレジュメ、年代集、論述例題集の3つ
地理→先生配布のレジュメ
生物→授業用のノート1冊
倫理→市販の参考書
これというものを厳選して決めて、これにいろいろ書き込んで、学習した全てを集約しました。つまり、学習した全てを整理・体系化して1箇所にまとめて置いておくんです。

国語英語に関しては、私はうまくできませんでした。3年間いろんな教材からぐちゃぐちゃに頭に詰め込んでいたから、最後は何かを学べば何かが抜ける状態になって、全然ダメだった。良い方法を考えてみてください。

あと、問題集をデータベースにするのはナシです。教材は「覚える教材」と「覚えるために利用する教材」に大別されます。問題集は後者です。問題集を覚えちゃダメなんです、問題集を利用してデータベースを覚えるんです。
内緒さん@質問した人 [ 2013/07/01(月) ]
詳しく教えてくださりありがとうございます。データベース作り、頑張ってみようと思います。
先生方が一回一回のテストの結果に一喜一憂するなと言われる意味もこれでよくわかった気がします。
要は自分の中にしっかりと力に結びつけるような勉強の仕方をしないと意味がないということですよね。その時のテストに出そうなことをただ暗記してちょっと良い点を取っても、すぐに忘たり、問題が変わると対応できなかったりでは、本当の力ではないですね。
学習した全てを一箇所に整理…なかなか難しそうですが頑張ってみます。
ありがとうございました。
内緒さん@在校生 [ 2013/07/01(月) ]
勉強なんかやめてしまえ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2013/06/22(土) ]
現在一年生です。
物理、数学がほんとに苦手であったり、
将来、教員になりたいことから文系の道に進もうと思っています。
ですが、現在の文系科目のテストは課題と全く同じ内容のものがでています。
みんなも内容を覚えてきて、ほぼ暗記テストのようになっています。
これで力がほんとうについているのか、心配です。
また、自分は文系科目が特に優れているわけでもないので、どうにかして文系科目を鍛えて二年からこれを武器にしたいと思っています。
そのためには、どうすればいいでしょうか?
中部にいながら、新たに参考書を買って勉強するのは、大変ですか?

長々とすいません。

まわりに中部生がいないので、不安でいっぱいです。

批判でもかまわないので、いろいろ教えてください。
内緒さん@卒業生 [ 2013/06/29(土) ]
かつて、まさにそれで失敗した卒業生です。

例えば古文の問題。助動詞の判別とか文章の解釈とか全て丸暗記して、定期テストではいい点を取れるけど、外部模試ではさっぱりダメ。そんな状況はずっと変わらず、3年生になって失速していきました。

さて、ここからがアドバイスですが、大切なのは各教科毎にこれだ!と思える「データベース」を一つ、厳選して決めることです。最終的に受験会場に持ち込めるのは、頭に叩き込んだデータベースのみです。高校3年間の全ての学習活動は、その一つのデータベースを完成させるために行うのだと考えてください。

例えば世界史。私は先生の配る学習プリントをただ一つのデータベースと決めていました。Aという参考書の図解、Bという問題集のマニアックな問題、Cという年代集のゴロ、などなど、あらゆる情報を「見たその場」でバラバラに覚えるのではなく、あくまでデータベースを覚えるために利用するという感覚を持って下さい。あくまで覚えるのはデータベースだから、同じことがデータベースのどこに書いてあるのかを確認し、そこで覚える。同じことが書いてなければ、書き込む。あらゆる情報を一ヶ所に集約する。そうして3年間一つのものを使い続けて、受験の時にはページのどこに何が書いてあったが、隅々まで画像で浮かんでくる状態がベストです。

質問者様は「暗記テストのようになっている」と言いますが、やはり危険ですね。大切なのはその「暗記テスト」を暗記しないこと。あくまで「データベース」を暗記するために「暗記テスト」を利用してください。意味通じますよね?また参考書を買うのもいいですが、あくまでそれが「データベース」を教化するために役立つかどうか判断して購入してくださいね。ましてや参考書を2冊3冊買ってきて中途半端に手を付ける、なんてことをしたら最悪ですよ。

長くなりましたが、頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
中3生の母@保護者 [ 2013/06/19(水) ]
今年受験生の母です。
子供は中部高校を目指すべく、日々部活と勉強を頑張っています。

中部高校は夏休みに一年生全員を対象に「家庭訪問」を行うと噂で聞きました。
高校になって「家庭訪問?」と少々驚きましたが、これは本当なのでしょうか?
小学生のときのように、先生と親がお話する程度なのでしょうか?
全く想像がつきません。
ご存知の方、教えてください。
よろしくお願い致します。
内緒さん@保護者 [ 2013/06/20(木) ]
以前は1年生の時に全員家庭訪問がありましたが、今年は「必要に応じて行います」という説明でした。
中部高校の家庭訪問は、小中学校の家庭訪問とは違い、まず子どもの勉強部屋で、どんな環境で勉強しているのか(PC、TVなど勉強の邪魔になるものがないか)、本棚にはどんな本が並んでいるかなどを見て行かれました。
それから1学期の成績を元に、夏休み中の勉強の仕方や生活リズムについて、親子一緒にお話を聞かせていただきました。
とにかく先生方は皆さん熱心で、気さくに親の相談にも乗ってくださいました。
また、生徒の成績向上のために担任の先生が一生懸命になっておられる気持ちがよく伝わり、親もしっかりしなければと身が引き締まりました。
そんな感じの家庭訪問です。
中3生の母@質問した人 [ 2013/06/21(金) ]
早々のご回答ありがとうございます。
先生、学校側がいかに一人ひとりの生徒を親身になって対応して下さってる学校なのだと文面から伝わりました。

ただ「必要に応じて行う」というところが気になりますので、またその時期がきましたら詳しく教えて頂けると助かります。
よろしくお願い致します。
内緒さん@保護者 [ 2013/07/16(火) ]
前に答えたものです。
1学期の成績がおもわしくなかった場合、家庭訪問があるようです。明日からの個別懇談会で家庭訪問の有無がわかるようなのですが、うちの子はどうなのか気になるところです。でも、本人の気を引き締めていただくためにも、先生に来ていただいた方がいいのではないかと思っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
富山中部高校の情報
名称 富山中部
かな とやまちゅうぶ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 930-0097
住所 富山県 富山市 芝園町3-1-26
最寄駅 0.4km 安野屋駅 / 安野屋線
0.4km 安野屋駅 / 呉羽線
0.5km 諏訪川原駅 / 安野屋線
電話 076-441-3541
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved