教えて!富山東高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:17件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/02/12(日) ]
今年の東は予想倍率は?
内緒さん@中学生 [ 2017/02/12(日) ]
塾の先生からは昨年よりは低いと聞いてますがあくまでも予想なのでどうなるか分かりません。
昨年の倍率は本当に高すぎましたね。
内緒さん@関係者 [ 2017/02/12(日) ]
倍率が高かった翌年は、低くなる事がよくありますが、東に関しては当分高倍率か続く気がします
理由は、
野球部、サッカー部の躍進
周辺地域の整備が進んでいる
スポーツ、学力面に優れたバランスの良い生徒が多く、中学生を持つ保護者からの評判も良い
新川地区の生徒なら魚津よりも東、射水市の生徒なら高岡南、砺波よりも東を希望する生徒が増えている(中学生から見て何故かかっこよく見えるらしいです)
等です
倍率は1.25〜1.35倍を予想しています

内緒さん@中学生 [ 2017/02/12(日) ]
1.18〜1.2ぐらいだと言われましたがどうなるでしょうか?ドキドキですね〜。少しでも低くなることを祈ってます。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/12(日) ]
間違えないで欲しい事があります
倍率が低くなったとしても決して低い点数でも合格出来る事ではありません
昨年は沢山の不合格者が出ています。先生からすると、大切な生徒を不合格にする事は出来ません。倍率が低かった年のボーダーより、高い点数をとれる生徒にしか東高校受験ゴーサインが出せなくなります。
従って、昨年より倍率が低くなっても精神的には楽にはなりますが、低い点数でも合格出来ると言う事ではないので気を緩めず頑張って下さい
内緒さん@中学生 [ 2017/02/12(日) ]
1.18倍にしても高いですよね(泣)
内緒さん@保護者 [ 2017/02/12(日) ]
最終回育英模試 東志望者
去年 200人
今年 213人
受験者はどちらも約3050人程度
出願までにどうなるかですね。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/12(日) ]
砺波より富山東をなんて絶対ない。そもそも砺波目指す子は富山東なんて頭にない。希望で書き込まないで。かっこいいって(笑)
あんな辺鄙な場所にある中部の劣化版高校なんてわざわざ時間かけて通いたくないわ。
内緒さん@中学生 [ 2017/02/12(日) ]
倍率を聞いているんですけど
東の野球部の俺の先輩かっこいいよ!

内緒さん@関係者 [ 2017/02/13(月) ]
前の前の方へ お詫び致します
砺波⇔富山東
魚津⇔富山東
富山⇔富山東
富山南⇔富山東
高岡南⇔富山東
呉羽⇔富山東

目指す高校の変更は普通にあります
砺波高校から東高校に目標を変えた生徒が実際おりますが、それは行きたい部活が強豪になった事であったり、あいの風とやま鉄道になった事で東富山駅までのアクセスが良くなり通学に便利になったなど様々な理由があります
決して砺波高校を低く見ているのではありません
そういう捉え方をされたのなら、私の文章力の低さです。心からおわび致します
東富山駅周辺はいままさに、大規模開発、商業集積地整備や宅地造成が進み、東高校は辺鄙な場所にありませんし、中部の劣化版高校でもありません
体格的、練習場設備も整っていない中、野球部、サッカー部は県内でも強豪校と言われるまでになり、そんな先輩に憧れかっこいいと思う後輩もいます
今、受験生はとても大切な時です
生徒たちにとって最良の高校へ合格出来る事を願います

内緒さん@一般人 [ 2017/02/13(月) ]
残念ながら普通科は通学区域内でないと特別な理由が無い限り駄目な様です。富山東なら砺波学区(砺波、南砺、小矢部)がそれにあたります。全県模試模試結果の第4回のパンフレット17Pが比較的解りやすく書かれています。ご参考まで。なお、正確には学校の先生にご確認ください。富山東のHPでも砺波学区の中学からは来られていない様です。大切な受験ですのでお間違いなき様に。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/13(月) ]
第2回のパンフレットでした。失礼しました。
内緒さん@関係者 [ 2017/02/13(月) ]

高岡学区の射水市住みです
昨年は射水市から東高校を希望する生徒が多かったです
富山東、砺波の両高校受験可能です
ご説明頂きました事を充分承知しております
大変ご丁寧な説明ありがとうございました
内緒さん@一般人 [ 2017/02/17(金) ]
誤解を生みそうなので補足しますね。射水市の中学から増加しているとありますが、厳密には旧小杉の2校のことだと思います。他の中学からはほとんど行きませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/17(金) ]
通学区域の件を書き込んだ者ですが上の方が仰る通りそう多くはないですね。一応育英の中学校別の合格者数の資料過去2年くらい持ってるので。。。それより一般論として通学区域で間違いが無ければいいなぁと思って書かせて頂いた次第です。 まあ 学校の先生が折られるので安心ですが。 それより質問者様の内容から脱線してしまい申し訳無い。m(_ _)m
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/04(土) ]
射水市の某中学、例年なら東への進学者は私の時代はせいぜい4〜5名程度でしたが、昨年は12名受験して12名全員合格の模様
射水市の人口約93000人、JRからあいの風とやま鉄道へと変わり東富山駅へのアクセス面でも良くなりましたので少しずつ射水市からの入学希望者が増えるかも。微々たるものかも知れませんが、倍率を引き上げる要因の1つになるかも知れません

通学区域については、中学2年時からに『高校調べ』が始まり生徒は充分理解していますからご心配なく

今年の倍率、普通科1.13倍、自然科学コース1.15倍と昨年よりは低くなっていますが怖いですよね
受験生の皆さん体調を整え、受験日当日に備えて下さい
応援してます!!

内緒さん@一般人 [ 2017/03/07(火) ]
倍率下がってるんでしょ。
支離滅裂なこと何度も書き込んでることがわかってないんですか。
内緒さん@中学生 [ 2017/03/18(土) ]
東高校合格しました
支離滅裂とかとんでもない!
レアな情報が欲しくてここを見に来てます
本当に、本当にありがとうございました
倍率下がってるんでしょは悲しいです
育英模試の東高校の志望者は最終の回でも一番人気で、学校の先生も、塾の先生も今年も高倍率だろうと言われました
東をあきらめて他の学校を受験した生徒が予想以上に沢山いたから、倍率が低くなったと塾の先生が言っていました
私の親友もそうでしたから…

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
東の校則はなんですか?
東高校には最低でもどれくらいの点数があれば入...
富山東合格の最低ラインを教えてください。内申...
今年の受験倍率が高くなると担任の先生に言われ...
今年の東の予想倍率は??僕は内申120/135なの...
高校入試直前セミナーという育英のTVを見たので...
日本大学芸術学部に行きたいんですが、過去に進...
今年は富山東の志願者倍率が高くなるといううわ...
東を受けようか悩んでいるのですが、今年は受験...
今年、富山東高校に合格したものです。ぼくは、...
内申が、中2の三学期が41、中3の一学期が36、中...
私の塾の先生が定員割れを予想していましたがみ...
春休みが終わったら三年になります。志望校が決...
内申は学校、先生によってかなり違ってくるよう...
この掲示板で「合否判定に内申点は関係ないと思...
富山東が私立大学の合格者数を公表しない理由は...
自然科学割れましたね!推薦14人と一般20人の計...
最近、富山市の中学生の間で周囲に店がたくさん...
野球部は朝練してますか?また、部活が終わる時...
野球部以外で東高校が力を入れている運動部はあ...
東のレベルに達している生徒さんに対して厳しい...
富山東高校サッカー部は強豪ですね。しかし、県...
東高校のサッカー部にはマネージャーとして入れ...
東高校のサッカー部は高校総体や選手権予選でベ...
学ランの襟に校章をつけるために穴を開けたので...
確かに倍率や入試問題の難易度によってボーダー...
東高校に合格するためには定期テストでどのくら...
内申が135点中121でした。自然科学合格で...
薬剤師を目指しています。富山東高校から富山大...
現在3年生の保護者です謎の高倍率とか、まさか...
現在中2で、高校は東に行きたいと思っています...
自然科学で不合格の場合、普通科へのスライド合...
受かりました!!!!!!!自己採点で118で、...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
富山東高校の情報
名称 富山東
かな とやまひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 931-8443
住所 富山県 富山市 下飯野荒田6-1
最寄駅 0.7km 東富山駅 / 北陸線
2.6km 東岩瀬駅 / 富山港線
2.6km 蓮町駅 / 富山港線
電話 076-437-9018
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved