教えて!富山東高校 (掲示板)
「富山大学」の検索結果:13件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/11(土) ]
公立中学校の2年生です。2年1学期の成績が41でした。東高校にいきたいと思っていますが、今のままで行くことはできますか?また、富山大学、金沢大学に行くには何番ぐらいの番数をとればよいですか?
こんにちは@一般人 [ 2023/11/17(金) ]
実力テストの点数がわからないので、なんとも言えませんが、そのままの成績を取っていれば固いと思います。
例年富山大学は100番ぐらい金沢は40番台と言われていますが、どちらの大学も数字に表れるほどではないですが難易度が上がっていて(ボーダーライン上?)、相対的に富山東高校の学力は進学実績から類推するに下がっているので、富山大学はともかく、金沢大学は30番ぐらいにいてやっとだと考えられます。
これは難関大や難関私大の受験でよく言われることなのですが、一つ上の大学を目指してやっと合格できるというぐらいの格言があるので、富山大学に行きたいなら金沢志望に金沢大学に行きたいなら名工大や岡山大千葉大にいくという気持ちで勉強なされた方が確実だと思われます。
富山東高校に合格されることを祈って最後にさせていただきます。
内緒さん@質問した人 [ 2023/11/21(火) ]
ありがとうございます。頑張ります!
内緒さん@一般人 [ 2023/12/12(火) ]
現在富山東高校と魚津高校と迷っています。偏差値はどちらも同じくらいですが、若干大学の進学実績が違います。今の自分の成績が内申がおそらく118〜120あたりで
実力テストの平均が147で最高点が155で最低が142です。この成績だとどちらの高校へ行くのがおすすめですか?
内緒さん@関係者 [ 2023/12/15(金) ]
差はないですよ。魚津は地理的理由で御三家レベルの生徒が若干いる程度
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/02/11(木) ]
東高校から医学部医学科には行けるのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2021/02/11(木) ]
まぁ大学によるけど、いけないことはないよ。
俺の代は少数だったけど行ってる人いる。
内緒さん@卒業生 [ 2021/02/11(木) ]
少数ですが国立医大もおります
内緒さん@一般人 [ 2021/02/12(金) ]
県内推薦でいけます。ボーダーを超えたら面接できまります。富山大学医学部医学科だけですが。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/13(土) ]
少し前になるけど、自治医科大学の医学科に合格した人がいます。自治医科は各県で2、3人しか合格できない難関私大ですが、東から見事に合格ています。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/13(土) ]
2.3人ですか。昨年中部に4人合格となってますが
内緒さん@一般人 [ 2021/02/13(土) ]
去年じゃなくて、2016年が4人です
内緒さん@一般人 [ 2021/02/13(土) ]
中部高校の人数は、もしかしたら看護学部も含まれているのでは?
内緒さん@一般人 [ 2021/02/14(日) ]
詳しい返信ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/05/03(日) ]
何番以内で富山大学狙えますか?
金沢大学もお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/04(木) ]
富山東高校からでは無理
内緒さん@一般人 [ 2020/06/07(日) ]
学歴コンプさんお疲れ様です!!!御三家高校から富山大学みたいな悲しい大学に進学された人かな?人生悲惨だろうけど頑張ってね!!!
内緒さん@一般人 [ 2020/06/07(日) ]
あと、学年にもよるけど文理混合で40番ぐらいかな。文理わかれたら模試の判定で確認しなされ。金大全然難しくないから頑張ってね!
内緒さん@一般人 [ 2020/06/14(日) ]
金沢大学に進学された方ですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/06/19(金) ]
いいえ、地方旧帝理系です。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/19(金) ]
すごすぎ!何番でしたか?
内緒さん@一般人 [ 2020/06/19(金) ]
いや、全然ですよ一浪ですし。理系では10番台でした。現役でいきたいなら、やっぱり一桁前半寄りじゃないときついですね。質問の仕方をみるに金沢大学も視野に入れているっぽそうなので、理系なら数学英語、文系なら国英(数学も?)を今のうちから重点的に頑張ってくださいね。応援してます。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/09(月) ]
3年間ずっと学年1位でしたが、センター試験でコケたのが私です(-_-;)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
生徒@一般人 [ 2020/04/09(木) ]
富山東から下記の学校へ行くには、どのくらいの成績が必要ですか?校内で何番とか、教えていただきたいです。
1旧帝大(東大、京大除く)
2金沢大学
3富山大学
内緒さん@一般人 [ 2020/04/10(金) ]
文理混合ですが、だいたい模試
1 10番以内
2 40番以内
3120番程度って感じです。
これは必ずしも頭の良い人が旧帝に行くとは限らないので(極端な例では富大に行くなど)進学実績とは伴わないことを理解してください。
2年からは文理別になるのでわかりません。ごめんなさい。
自分は浪人して旧帝に行ったんですが、自分は3年の頃合いは30番以内には文理含めたら入ってたんでは?とおもいます。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/10(金) ]
追加ですが、理系の旧帝と文系の旧帝ではやはり、旧帝大自身理系の大学というだけあって、理系旧帝のほうが難易度が高いので学校の順位にとらわれず、早め早めにやることが理系では必要かな?と思います。
学校のカリキュラム的にも物理化学は10月にならないと終わらないし、数三も終わるのが遅いのに、旧帝大、上位国公立(千葉大、横国など)は理科を2科目課す上、数学の難易度も桁違いにそこらの国公立に比べ上がってくるので、現役で旧帝に行きたいなら、余計に数英は早めに固めた方がよいです。
文系ならば、学校の言うことを聞いてやってれば、旧帝大は国数英を課す大学がほとんどなので、良いかな?と思います。
旧帝大、どこの大学も良い大学ばかりなので、是非旧帝目指して頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/17(日) ]
富山東高校は富山大学付属高校ですか?
なぜ金沢大学よりも富山大学進学に力を入れているのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/17(日) ]
金沢大学よりも富山大学進学に力を入れているという事は全くなかったです
希望校を富山大学にするともっと上を目指せるのではと言われます
富山中部、富山、高岡高校からも多数富山大学に進学されています
富山大学に合格出来る学力層の生徒が多いだけだと思います
誤解される方が多いですが私立大学を受験させてくれず、国立(特に富山大学)を強く薦められると言う事は自分も友達もなかったし、噂でさえ聞いた事はありません

内緒さん@在校生 [ 2019/03/17(日) ]
まあでも、文理選択の時に世界史取るなとは言われますけどね。
日本史か地理取れって半ば強制です、それで親向けの説明では世界史は選択する生徒がいなかったため授業は行いませんとか言ってるそうです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/18(月) ]
本当ですか??僕の代は私立専願でも国立を受けてくれと言われたという友達がいるんですが。。。。
国立推しは代にもよるのでは?と思うのでないと言い切るのはおかしいかなとおもいます。じっさい1、2年のときの進路希望調査には国公立の欄しかなかったですし。
社会関連の話では、ぼくは理系で日本史をとりたかったのですが、人数が足りずやむを得ず地理を取ったというのはあります。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/18(月) ]
北陸新幹線開通後は県外受験者が増えた影響で富山大学偏差値も僅かですが上がって来ました
金沢大学進学に力を入れる必要性が薄れて来たのでは
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/09(土) ]
東高校と呉羽高校では卒業後の評価などは違いますか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/02/10(日) ]
それと、富大も立派な国立大学です。
内緒さん@関係者 [ 2019/02/10(日) ]
そうですよね
推薦入学は別にして、一般入試ではしっかり勉強しないと合格出来ません
内緒さん@一般人 [ 2019/02/10(日) ]
謎理論ですね。同じ会社に入れば同じ、と言いますが、富大卒の中部卒と東大卒の呉羽卒どちらがより同じ会社で昇進するでしょうか。もはや、それはお話にならないでしょう。先生の話ですが、県立高校なので中部に固定みたいな先生はおられません、異動される先生ばかりなので先生の質を高校ごとで比べるのはナンセンスです。生徒の質についてはその通りだと思います。
進学のノウハウと言いますが、進学できるのは生徒個人の能力であって学校の能力ではありません。いくら灘高校であろうとみんながみんな東大に行けるわけではないとと同じです。
富大を馬鹿にしていると捉えられたなら、申し訳ございません。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/11(月) ]
申し上げたいのは、貴殿が言っておられる「個人の努力と才能によって決まる」というのはそのとおりであり、またそうであるなら最終学歴は大学だとするのは矛盾しないかということです。
また、よりよい高校へ進学した方が諸々の環境面でよりよい大学へ進学できる確率が上がり、就職先の選択幅も増える傾向があるという一般論、確率論を申し上げているだけで全てがそうだと言っているわけではありません。仰られるとおりグローバル化の時代ですし、情報も得やすく起業もしやすくなっているので、昔と比べて成功へのバリエーションは増えているとは思います。
公立高校の先生の質については、上位高校を担当される場合と下位高校を担当される場合では、責任感であったり、モチベーションが変わる場合があると思います。人間ですので。そういった意味では、授業の質に違いが出るということかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/11(月) ]
会社内、組織内で話をすると極端な話霞ヶ関の国家公務員では、東大、京大以外ほとんどお話になりません。警察などの組織を見れば、極端な例であると思いますが、歴代警察庁長官は全員(確認してないので参考までに)東大卒です、これが指すものはいくら他大学で努力しようと無意味に近いということです。したがって、高校までであれば当人の努力才能でどうにでもなるが、大学に入ってしまったなら、普通に企業就職するならば、学歴フィルターなども存在し、そこには歴然たる差が生まれてしまうということです。話が逸れてしまったと思うので、元に戻すと、もともとは出身高校の話でしたので、この議論からそこには出身高校が介在する隙などないと示せたのではないでしょうか?
授業の質については、生徒の質が起因する問題(予習ややる気など)なのでは?と思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/11(月) ]
かみ合っていない気がするのですが、恐らく前提が異なる中で議論しているからだと思います。霞ヶ関や特定の大企業において学歴フィルターが存在するのは否定しませんし、そのとおりだと思います。ただその方たちは、学歴ピラミッドの頂点におられるような方であり、全体から見れば少数派ですよね。
私が前提としているのは、それ以外の大多数を占めるといわれる中小企業社員の話です。中小企業は大卒ばかりではなく、高卒や短卒、専門学校卒も混ざっており、大学フィルターよりも、高校フィルターが共通の尺度となります。また、その尺度も参考でしかなく、出世は実力によって決まります(コネが必要な場合もありますが)。有名大学を出ていようが、使えない人は使えません。
今回の議論の始まりは東と呉羽の比較であり、確率からすれば学歴ピラミッドの頂点には位置しない人たちの話と思い、こういった前提を置いて話をしていました。そういった前提でも、より高いレベルの高校に入ったほうが、諸々人生に好影響があるのではとの主張です。あくまで一般論として。
もはやページも変わり、誰も見ていないと思いますが、以上返信します。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/12(火) ]
あまり、中小企業については詳しくありませんので、なんとも言えませんが、中小企業においても大卒、それ以外の区分においては、はっきりしているのでは?と思います。実際、そこまで大手でなくとも、求人の条件には「大卒以上」と書かれているのを多々見ます。つまり、そこでは、出身高校はほぼ考慮に入れられないと思った次第です。
高いレベルの高校に入ったほうが良い影響がでると言うのはまさに、その通りであるとおもいます。
実際、そのようなレベルでの高校生活での刺激は人生において良い影響を及ぼすとおもいます。
そういう意味でそういった人々は学歴が高めになる傾向があり、管理職にもなる確率が高くなるため、出身高校は関係なく最終学歴なのでは?と思ったということです。
お時間を取らせてしまい、申し訳ございませんでした。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/12(火) ]
ご返信ありがとうございます。貴殿の主張は理解しているつもりです。
少なくとも私のいる会社においては、新卒や中途採用において出身高校も管理しています。大卒といってもいろいろな大学がありますので、出身高校も一つの尺度として利用しています。
また、出世に出身高校や大学は直接関係しないのですが、ミスをしなかったり、記憶力が凄かったり、理解が早かったり「この人凄いな」と思うような人は、出身高校や大学を聞くと、「なるほどね」という場合が多いということです。管理職については中小においては会社のしがらみの中で名ばかり管理職もいますし、一概には言えない部分もあります。
こちらこそお時間をとっていただきありがとうございました。このやりとりを見た未来を担う学生さんが、少しでも何か感じてくれれば良いと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/01(金) ]
内申が120だと何点とれば受かりますか?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/02(土) ]
内申が120もあるなら中部や富山に十分いけますよ。将来の大学進学を考えると東高校ではかなりもったいないと思います。検討しなおしてみてはいかがでしょう。
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/02(土) ]
内申は高いんですけど点数があまりとれないんで…
内緒さん@一般人 [ 2019/02/02(土) ]
そうなんですか!?
それでも内申は富山、中部の上位の方だと思います。
宝の持ち腐れにならないよう頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/02(土) ]
ありがとうございます😊
がんばります
内緒さん@一般人 [ 2019/02/04(月) ]
内申が120点で上位ってことはないでしょう
普通ですよ
まぁでも本番で155点取れば安全圏でしょう
内緒さん@一般人 [ 2019/02/07(木) ]
何故か東を受けさせないようにするようなコメントが気になります
内申が120あればテスト点数は150近くあれば合格圏内ではないでしょうか
おそらくですが現在3年生から最難関大学の合格者出ると思います
東でも最難関大学が充分に狙えます
東窓@在校生 [ 2019/02/08(金) ]
無理です。彼らは元が違います。一般的な生徒は富山大学がオチです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/04/03(火) ]
卒業生の方にお聞きはします。東高校に、有名私大の指定校(早慶など)ありますか?
あったら学部名も教えてください。
内緒さん@卒業生 [ 2018/04/04(水) ]
推薦に逃げないで下さい
しっかり勉強すれば難関私大にも実力で合格出来ます
東高校は他校に比べ推薦は少ないと思います
東窓@在校生 [ 2018/04/04(水) ]
在校生ですが、ないと思われた方がいいです。
別に指定校推薦が逃げだとは思いませんし、別にいいとおもいますが、もし、難関私立(早慶上理)にいきたいのであれば、ある程度学校のカリキュラムを無視した方がいいと思います。なぜなら、学校としては、国立大学にいくというカリキュラムになっているからです。私立は科目数がすくないので、捨て科目が多いですが、学校は満遍なくやらせようとします。つまりは、東のような国立第一主義の学校ではいかに早慶に行きたい!などという意思をもって学校に何を言われようと貫徹できるという人であれば早慶にもビリギャルが行けたように夢でないとおもいますが、学校の言うことを聞いて行ける大学などはたかがしれていますので、そこら辺の判断は個人の責任だと思います。
質問した人@中学生 [ 2018/04/04(水) ]
つまり、指定校があっても、教師たちは使わせないのですね。
残念です。じゃあ、卒業生さん、在校生さん、大学と学部(有名私立)だけでも教えてださいよ。
東窓@在校生 [ 2018/04/06(金) ]
なぜ、そんなに挑発的なのかは知りませんが、そもそも、県内にある偏差値60以上の高校は私立に指定校を持ち合わせていると考えない方がいいです。
そもそも、大学の指定校推薦と高校の推薦入試をごっちゃ混ぜに考えないでいただきたいです。高校の推薦はアホ、努力してない人でもうかりますが、大学の指定校推薦を勝ち取るためには学校がこの人なら!とお墨付きを与えて推薦を与えているのですから、馬鹿では推薦はもらえません。つまりは、常に学年トップを走る必要があるということです、つまり、学年トップを走れる学力があるなら推薦なんて必要ないし、一般で入れるということです。だから、指定校推薦は偏差値50代のよく分からない高校に多いんです。それらの学校では、いくら上位に居たって、富山大学にすら入れるかは怪しいです。そのような高校に通う人が推薦を使うのであって、中部などの学生には必要ないんです。
推薦をばかにするようですが、慶応?早稲田?の推薦組は一般組より圧倒的に頭がわるいです、つまりは、推薦というのは一般で入れないような生徒がつかうものなんです。もし、そんなに指定校がほしいならよく分からない高校にでも行って関関同立、marchにでも行って下さい。まあ、あとこれも言っておくと、富山大学の経済学部の教授の話の受け売りですが、近年では指定校で入ったか?などという質問をする企業もあるそうです。なぜだかわかりますか?指定校で入った生徒は基本的に企業はとりたくないんです。そもそも、学歴というのは学生時代にどれだけ努力したかの証明書みたいなものです、つまり、一般より楽して入った生徒は会社に入ったあと、役にたてるだけの能力を持っている可能性が薄いってことです。まあ、面接の時なので嘘つけばなんとかなるのかも知れませんが、近年はそんな風潮なんです。ネットで調べてくれれば、東洋経済とかででくるとおもいます。そこまでのリスクを犯してまで指定校で楽したいのならとめませんが、僕は少なくともいやです。あといい忘れましたが、早慶上理の推薦は富山県にいる以上諦めた方が無難です。
因みに言っておくと、富山東高校は富山大学医学部医学科の推薦枠はもっています。まあ、これも常に学年トップでいる必要がありますが。
質問した人@中学生 [ 2018/04/06(金) ]
そうですか、なら高校に入って、一般で合格する力を養えるよう頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/16(金) ]
私は食堂にあるラーメンが美味と聞いて東高校を志し、今まで勉強してきました。( `・ㅂ・)و
そこで質問なのですが、そもそもラーメンはどんな種類がありますか?また、どのラーメンが一番美味しいと感じましたか?絶対合格してラーメンのスープはもちろん受験の勝利も味わいたいです¥( ・ω・ )/
東窓@在校生 [ 2018/02/17(土) ]
正直とても美味しいかと言われれば、違いますし、麺もおいしくありません。ラ王の方が断然美味しいです。味は塩、しょうゆ、とんこつしょうゆ、担々麺味などがありますが、日替わりなので、選択できません。ですから、食堂目当てで来るのは得策ではありません、また、休日は閉鎖してます。値段は240?270?円でその程度の値段の味であることを言っておきます。
自分はしょうゆがいちばんマシかなとおもいました。
まあ、所詮高校の食堂なので、どこも変わりませんが。
東窓@在校生 [ 2018/02/17(土) ]
あと、追加ですが、そんな「勝利の味」などと言っていられるのも入学して数ヶ月で、そのあとはほとんどの人は「東高校の生徒」という、中部未満のヒエラルキーで中途半端であることに気付き苦悩しますし、半数は富山大学にすら入学できない現実を見せられます。ですから、そんなことで「勝利」だと思っているのなら、先がおもいやられます。そもそも、東の平均学力帯にいる人たちは全国に10万人程度います、そもそも、富山東高校という高校はそんなに世間一般が思うほど、凄い高校ではありません。よって「勝利」でも何でもありません。
これは全て自分の実体験なので、入学してからの心構えの準備にしてもらいたいです。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/18(日) ]
動機はともかく合格したいという気持ちが強いのはいい事だね。
内緒さん@保護者 [ 2018/02/18(日) ]
上の方に全く同感です
家の子は担々麺が美味しいと言っていました
運動会の時等、年に数回一般にも食堂を開放するので食堂を利用した事がありますが、あの値段ならまあまあ美味しいと思いましたよ
東のラーメンが食べたい、〇〇部に入りたい…どんな些細な事でも最後のひとおしになると思います
質問者様が多くの仲間達に囲まれ東の食堂で美味しそうにラーメンを食べる事が出来ます様に!

ラーメン大好き@卒業生 [ 2018/02/19(月) ]
いつから東高校の食堂にラーメンが??
昔は、200円のカレーライスと150円の天ぷら、肉、きつねの日替わりうどん&そばしかなかったのに。
ラーメン以外に新メニューってありますか?
東窓@在校生 [ 2018/02/20(火) ]
天ぷらはなくなりました。先輩の時にはあったか知りませんがロコモコ丼というのもできました。さらに弁当みたいなものもあります。
全体的に値上がりしているようですが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/06/10(月) ]
東高校と富山高校ではどれくらい学力がちがいますか?
内緒さん@一般人 [ 2013/06/11(火) ]
偏差値や入試のボーダーを知ってますか?
200点テストで東は150もあれば余裕です。
対して、
富山高校は160点以上でgoサインが出されます。
そして入学後の授業形式や課題により
差が開き、進学実績に大きな差が生まれる
というわけです。

呉羽と東、高岡南と東はさして変わりませんが
富山 中部 高岡との差は
埋められないものがあります。
内緒@在校生 [ 2013/07/30(火) ]
結局その年の倍率次第。
今年は東の倍率が高かったからボーダーが高くなったし、去年は富山の倍率が高かったから富山のボーダーが高かっただけ。
学力の差はほとんどなし。かえって東の方が元から頭のいい人が多いかも。どちらも成績のいいひとはいいし、悪い人はとことん悪い。
あ@在校生 [ 2013/08/25(日) ]
東高校はわりと頭の悪いひとが多いと思います。人気がないのでいつも定員割れしそうになるか、してますし、自然に頭の悪いひとの逃げ道になるわけです。実際ぼくのまわりでも結構あたまわるいひとが多いですね。富山高校とはくらべちゃいけません。富山高校に失礼です
内緒さん@一般人 [ 2013/09/16(月) ]
進学実績を見れば一目瞭然。比較無用。
大島そら@中学生 [ 2013/11/05(火) ]
私は、今年の受験生です。
東高等学校は、校則は、厳しいのですか?
内緒さん@一般人 [ 2013/11/17(日) ]
進学実績は悪くないです。
富山高校と比較して良いレベルではありませんが。
富山高校でも下位層は富山大学さえ難しいです。高校でのがんばり次第。大学受験は高校受験よりも努力が問われます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

富山東高校の情報
名称 富山東
かな とやまひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 931-8443
住所 富山県 富山市 下飯野荒田6-1
最寄駅 0.7km 東富山駅 / 北陸線
2.6km 東岩瀬駅 / 富山港線
2.6km 蓮町駅 / 富山港線
電話 076-437-9018
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved