教えて!富山南高校 (掲示板)
「偏差値」の検索結果:22件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/09(金) ]
テストがいつも130前後で第一の結果が130で偏差値が53だったんですけど南高校入れますか?
入ってから大変ですかね?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/16(水) ]
南高校かいずみ高校で迷っています。
内申は98点+15点中の何点かで、
実力テストはたまに130点を切ります。
私立は135点で富山第一の特進に受かりました。志望校下げた方がいいでしょうか。南高校行けますかね…?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/02/23(水) ]
正直、どっちもどっちですね。
東と南、いづみはかなり違いますが、いづみと南はどんぐりですね。その年の倍率でどちらが入りやすいか決まるんじゃないですか?
どちらも内申100程度、テスト120ぐらいの平均点で十分だと思います。
内緒さん@中学生 [ 2022/02/23(水) ]
先生と相談して倍率待ちにして低い方にギリギリで願書を出すのはどうでしょう?
中学の情報網で受付日からの倍率がわかりますよ。
イメージ的にいづみは人気が高いと思いますが。
内緒さん@保護者 [ 2022/02/23(水) ]
南といずみは違いますよ。
塾の先生には、国公立行きたいのなら最低南と言われました。みんなが4年生大学目指してる事と、先生の進学指導が違います。
もちろん本人の努力次第でどうにでもなりますが。
逆に4大にこだわらず進学先を決めるのなら、総合学科も良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/23(水) ]
上の上の方。
南は点数平均120では、無理です。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/23(水) ]
そうですね。南は130は必要です。
いずみとでは10点の差があります。
倍率はいずみの方が高いと思いますよ。
ただ、持っておられる内申、普段の点数次第で、南受けれるレベルがあれば、倍率高いいずみにも入れるということです。
もちろん、南どころかいずみも危険な状態の人にとっては、倍率高いいずみ難しいです。
それを、同じ土俵で話しているのがおかしいです。
いくらいずみの方が倍率高くても、ボーダーが違います。最上位の人、最下位の人のレベルがやはり南といずみでは違います。
おなじくらいのレベルの人もいますが、総合的、平均的に同じなわけはありません。
内緒さん@中学生 [ 2022/02/27(日) ]
いずみは倍率2倍。2倍になるとデータ的には偏差値も3から5あがるようです。
南にしておいて良かった。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/28(月) ]
中部7人、富山12人、東12人、呉羽26人、南25人。
落ちる人の数です。上位校の倍率低かったですね。
パッと見の倍率ではわかりにくいですが、色々差し引きしたら、この数字になります。どの学校もたいした倍率ではありませんが、
南にしておいて良かった。は、合格してから言ってください。
確かに去年の半分しか落ちませんが、一応25人は残念なことになります。
単に今年は上位校を狙える人が少なかったのかもしれませんが、みんなが安全を優先して下げていたとすれば、いくら倍率が低くてもいい人もたくさんいるかもしれませんよ〜
内緒さん@中学生 [ 2022/03/02(水) ]
今年の倍率なら内申90以上、テスト110で十分みたいですよ。3年ほど前からボーダーが毎年下がっているとの事でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/14(月) ]
富一の特進受かったんですが、南受かれますか?内申が低くてめっちゃ心配です。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/15(火) ]
よくいわれるように富一テスト800番から1000番以内で偏差値55程度の高校合格圏内です。
頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/17(木) ]
内申によると思います。
富一、特典ついていましたか?
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/25(金) ]
ついてなかったです💦焦りますがあと一週間頑張ってみます!!
内緒さん@一般人 [ 2022/02/26(土) ]
富一の特典というのは、、富一に専願で入学する場合のことではないでしょうか?
特進合格か不合格なら総合になるんだと思います。
内緒さん@中学生 [ 2022/02/27(日) ]
富一専願じゃ無くても特典はつきます。私は132点で特典Bでした。
内緒さん@中学生 [ 2022/02/27(日) ]
富一の特典が付いているかどうかは、どこに記載されているのですか?
内緒さん@中学生 [ 2022/03/01(火) ]
合格通知に記入されていましたよ〜!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/09(水) ]
富山南高校か富山いずみ高校で迷っています。内申点が102点で学校の実力テストでは125~130点ぐらいなのですが、受かる可能性はどのぐらいでしょうか?学校の先生には勝負できる点数だが、受かるかは分からない。140点取れれば強いと言われています。在校生や卒業生の方の意見を聞きたいです。厳しくお願いします。また1ヶ月で点数を上げる方法などはありますか?長文失礼しました。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/09(水) ]
質問者様と同じくらいの人が多いと思います。
内申は100あれば割と良いように思います。
私は、100ちょうどくらいで受ける時不安でしたが、実際100以下の方けっこういます。
点数は、普段125点くらいから140点くらいの人が集まるように思います。一部だいぶん落として受けて160点くらい取る余裕ある方もいますが…かなり少数です。
もちろん、倍率や、当日の試験でどのくらい点数を取れるかにもよるので、確定的なことは言えませんが、皆ライバルは質問者様と似たような感じですので、少しでも点数を取れるように…という感じですね。
試験まで1ヶ月を切ったので、残りの期間は、難しい問題や、初めて解くような問題は避けて、基礎や、今までやってきた問題をミスなく確実に解けるようにしたらいいのではないかと思います。

南高校もいつも倍率高めですが、いずみ高校もかなりの倍率になると思います。入試は何があるかわからないので、後悔しないよう、ご自身が一番行きたいと思う学校を選択されたらいいと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/10(木) ]
ご意見ありがとうございます。とにかく基礎を固められるよう勉強頑張ります。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/10(木) ]
挑戦するなら南安定で入るならいずみですね私立に行きたくないのであればいずみが安全だと思います
内緒さん@一般人 [ 2022/02/14(月) ]
合格するには内申、テストともに一般的な成績だと思います。
解ける問題をミス無く解けば更に伸びます。
いづみは人気高校なので南が受かりやすい気がしますがこればかりはわからないですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/15(火) ]
南、いづみ、滑川レベルの方はみんな似たような成績の方ばかりだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/16(水) ]
南もいつも倍率そこそこ高いですね。
いずみや北部は、レベルの割に最後の砦な感じで、いつも倍率高くて入りにくい感じですが、南受けるくらいの内申あれば話は別です。
いずみの方が倍率高いのに、レベルが超えていないのが現実。イコール一定数はチャレンジもいるということです。
質問者様は102あるということなので、内申だと南レベルあるので、いずみでは問題ないでしょうね。
入試で点数取れなかった場合に、南はどうなるかわかりませんが、いずみは大丈夫ではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/16(水) ]
やっぱり、いづみの総合学科は人気あります。
南といづみは頭でどちらかを決める事はできないです。
どちらの高校に自分は合ってるかで決めた方が良いのでは?
ちなみに私は南にいきましたが、別に雄山高校だろうが、八尾高校だろうが上市高校だろうが北部高校だろうが大学に関しては本人の学習次第だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/18(金) ]
いずみや北部に人気が集まるのは、そのくらいのレベルの人が多いのに、それより下の職業高以外では行くところがないことが大きな原因だと思います。
いずみ、北部は倍率高いですが、本来のレベルを持っていれば受かる印象です。
なので、半分くらいはチャレンジが多いと思います。
上の方が言われる通り、高校に入ってからはどの高校へ行っても本人の頑張り次第です。
総合学科は学ぶことが少し変わる部分もあるので、慎重に決めた方が良いと思います。
選択科目、選択を間違えば、行きたい方面に行けません。
実際私は総合学科で失敗しています。かと言って総合学科で良かった、という人もいるので、あとはご自身で決めるしかないと思います。
内緒さん@中学生 [ 2022/02/27(日) ]
どちらをうけたんですか?
私は迷った結果、南にしました。
いずみの倍率をみてちょっと安心しました。
全県模試でも南といずみは同じ偏差値だったので南にして本当によかったです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/22(土) ]
内心が108でテストが125〜140ぐらいで安定しないんですが
何点ぐらい取れたら安全ですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/23(日) ]
内申108は割といい方だと思います。
125点取れれば大丈夫かと。
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/24(月) ]
学校の先生から125で危ないですねと言われたんですが実際どうなんですか?
内緒@一般人 [ 2022/01/25(火) ]
偏差値を考えると130点以上あった方が安心かと思います。
先生も同じ考えではないでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/25(火) ]
先生は決して安心とは言いません。責任持てませんから…そして普段点数取れている人が当日取れなかったり、逆も然り…。
当日焦らず問題を解くためにも、少しでも点数取れるようにあと少し頑張ってください。
自分も同じく125〜150くらいを安定せずにいました。
内申は100ほどでした。
当日は緊張もあり、解けた気がしなくて本当に焦りました。
何点取れたのかわかりませんが、合格しました。
逆に内申もテストも普段自分より良くて余裕だろうと思っていた人がダメでした。受験は何があるか最後までわかりません。
今までの自分を信じて焦らず頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/02/26(金) ]
ここ数年来ずっと旧富山市の普通科と、その他の地域の普通科の競争倍率が違いすぎで不公平感が強いのですが(他の地域は1倍割れがとても多い)県の入試倍率平均を1倍強で推移させるのであれば、なぜ定員割れが続いているその他地域の定員を減らす調整があまり行われていなのか腑に落ちないです。
今年、旧富山市で南40人 いずみ10人減らされたことにより予想通り北部も含め更に競争倍率が激化しました!
競争が学力をさらに伸ばしている側面もありますが、全く公平性がなく一部の生徒の犠牲によって成り立っている現状が続いているのは皆さんいかがなものなのでしょうかね??

内緒さん@一般人 [ 2021/02/26(金) ]
それを承知で願書を出したのではないですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/02/26(金) ]
ほんとに。しかし県は地区の中学生の数で定員決めてますよね。これを実態に合わせると文句が出るからなんじゃない?。前に県境の高校をなくすニュース見てたら、通える高校をなくすなとか結構文句言ってたから。であれば地区内の学校しか行けない事にすればいいのですが、それも難しそう。結局富山市の普通科高校は魅力があるから他地区から来るって事ですよね。いろんな地域から通ってきてるし活気ありますよね。
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/26(金) ]
わかる〜
旧市内の近くてお手頃な普通科の枠を広げるべき、魚津 入善 八尾 高岡 その他の偏差値がダダ下がりなのをご存知ですか?だから余計に旧富山市の高校が人気になる。上記の人 近くに倍率の少なそうな学校が簡単にあったら苦労せんて 的外れ
内緒さん@一般人 [ 2021/02/26(金) ]
上の方の言うとおりだと思います。少なからず不公平があるのかもしれませんが、それは昔も今も一緒ではないでしょうか。子どもが行きたいと決めた学校、それを保護者が同意して願書を提出した訳ですから。この倍率でも余裕を持って受験できるのは、せいぜい2~3割程ではないでしょうか。残りはそんなに差はないはずです。私だって質問者の気持ちが分かります。でも、ここまできたら、子どもを信じて応援してあげましょう。
内緒さん@中学生 [ 2021/03/01(月) ]
旧富山市ってなんですか?
内緒@一般人 [ 2021/03/11(木) ]
平成初期に市や町が合併しました。
富山市も婦中町と八尾町(他もあるかも知れません)が合併して、今の富山市が出来ています。
なので、以前の富山市の事を旧富山市と言っています。

富山市婦中町、富山市八尾町と言う町が付いている住所のところは、元は別々な市町村でした。

今の中学生が生まれる前の話しですかね!

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/16(日) ]
南の学力ってどうなんですかね?一応偏差値60だったり、まあまあな進学校にはなっていますけど内申と点数合わせて230なんて勉強すれば余裕だと思うのですが。それでも入れない人が多いのは事実ですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/16(日) ]
余裕かどうかは人それぞれですね。あまり、上からモノ言うのはどうかと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/16(日) ]
偏差値60は上位8%程度。南高校の偏差値60って書かれているけど富山県内の生徒数から推察すると実質的には偏差値55程度かな
模試内申+テスト点230に届かない生徒も多いですが、それだけでその人の価値が決まるものではないと思います
内緒さん@一般人 [ 2020/02/17(月) ]
偏差値60は上位15%です
大変失礼しました
内緒さん@一般人 [ 2020/02/22(土) ]
偏差値60っていっても富山内の話ですからね…
はっきり言って進学校ではないです。
内緒さん@在校生 [ 2020/04/11(土) ]
高校としての偏差値でいうと実際南は偏差値60もありません。富山の中での偏差値60以上の高校は東からになるでしょうね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/16(木) ]
学年で30番以内だと目安としてどこらへんの大学に行けますか?
内緒さん@卒業生 [ 2020/01/17(金) ]
富大といいたいけど、厳しい位置
内緒さん@中学生 [ 2020/01/17(金) ]
1〜10番はどこに行けますか?
内緒さん@卒業生 [ 2020/01/18(土) ]
富大・金大
march・関関同立など有名私立
早慶・上は厳しい

内緒さん@在校生 [ 2020/01/22(水) ]
「進学実績」で調べれば、各大学合格者人数の具体的な数値を見ることができます。
それを見る限りでは、30番以内に入っていれば富山大学は普通に行けると思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/16(日) ]
学校での順位はあくまでも目安で、あまり参考にならないと思います。模試偏差値を重要視しましょう。同じ大学でも学部によって偏差値が全然違うので、目指す大学の学部の偏差値とご自身の偏差値を比べて見ましょう。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/22(土) ]
早慶MARCHなんか行けるわけない
進学実績みてごらんなさい
指定校も含めてあれですよ。
30番なら大東亜いけるかって所です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/08(水) ]
入試本番で155点以上取ることは難しいことですか?
内緒さん@卒業生 [ 2020/01/10(金) ]
校内テストより確実に下がると思いますので、常に実力テが160後半獲得していないと厳しい。
内緒さん@中学生 [ 2020/01/10(金) ]
下がるって本当ですか!?何点ぐらい下がるのでしょうか?入試本番は実力テストよりだいぶ難しいということでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2020/01/11(土) ]
問題の相性もあるけど、実力より10点位下がる人多かった。逆に上昇した人は聞いたことない。
模試でも、多くの人が実力テより難しいと言ってたけど、その模試と同等以上と考えたほうがいいよ。
難易度高くしないと、某高受験では満点近くが続出しちゃいますからね。
内緒さん@中学生 [ 2020/01/12(日) ]
本番で145取るには実テで155以上取っていないと厳しいということでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2020/01/20(月) ]
うちの子は140後半で合格しましたが、確認テストは120〜150でした。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/16(日) ]
130台で合格した人を聞いたことありますが、試験の難易度=偏差値、倍率、内申に左右されるので、一概には言えませんね。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/21(土) ]
富山県の入試は毎年数学と理科が難化する傾向です。今年も県立入試の全体平均が理20.4、数18.8と難問でした。本番で155〜160点以上取るには理数の応用難問が出てもある程度対応出来る力が必要になってくるかなと思います。もちろん他の教科もある程度取れてる前提です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/28(木) ]
今年富山南高校を受験するのですが
内申点が上位10%の方の内申点は
どのくらいなのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/02/28(木) ]
南の上位層の内申は、意外と高いと思いますよ。
多分、120〜130ぐらいが枠に入るかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/01(金) ]
ある塾のHPのブログに昨年度の南校の受験生の内申と得点の分布図(プロット図)が載っていた。(データーのn数は受験数79名、内合格者59名分)
それによると上位10%(6位まで)は37〜38点(×3なので111〜114)
「10%以内」なのでそのデーター上では114点という事になるのかな?
あくまで去年のデーターで、全受験生の一部の抜粋になるが、宜しければ参考程度にとどめておいてください。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/02(土) ]
↑ 「内申と模試偏差値との分布図」の間違いでした。訂正します。
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/02(土) ]
そうですかありがとうございます!
自分は116点なんですがその場合だと
そのまま合格出きるってことなんですよね?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

富山南高校の情報
名称 富山南
かな とやまみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 939-8191
住所 富山県 富山市 布市98
最寄駅 0.4km 小杉駅 / 上滝線
0.5km 布市駅 / 上滝線
0.7km 上堀駅 / 上滝線
電話 076-429-1822
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved