教えて!富山南高校 (掲示板)
「中学」の検索結果:89件 / ページ数:9
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
もぎゅ@中学生 [ 2016/02/06(土) ]
富山南高校志望の受験生です。
しかし私の中学校から南を志望校にしている人は1人もいません(涙)私は人見知りで友達をすぐに作れるタイプではありません..。呉羽高校も考えましたが学力的には南の方が行けそうなので南を選びました。◎同じ中学出身の人がいなくても友達ができて楽しく過ごせますか?
◎南高校までの通学は誰としていますか?
ぜひ、回答をお願いします。
ねこ@在校生 [ 2016/02/10(水) ]
1年の最初の頃はみんな友達ができなくて不安そうですが、すぐに友達ができます。同じ中学の子がいなくてもそこは心配しなくていいと思いますよ!部活に入ると自然と友達も多くなると思います!
通学は自転車通学の子はそれぞれ登下校していますが、電車通学の子は仲良くなった友達と登下校しています。でも帰る時間や方向によって1人で下校する人も少なくないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/02/03(水) ]
南高校の推薦の面接での英語のスピーチは、例えばどのようなトピックがありますか?
私の中学校は過去に南高校を推薦で受けた人がほとんどおらず、データがなくてとても困っています!
どなたか教えてください!
内緒さん@在校生 [ 2017/02/08(水) ]
私の時は三つのテーマがあって、その中から一つを選びました!
1My favorite food
2My best memory
3My dream
この3つです
今年は倍率も高くて大変かもしれませんが頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/01/20(水) ]
今、中学3年生で、南高校を受験したいと思っています。
内申が117点ほどなんですが、テストで何点ぐらいとれば合格できますか??
いつも、実力テストや模試は130~140点ほどです。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/22(金) ]
140取れれば多分大丈夫、150あれば確実に受かるでしょう
内緒さん@中学生 [ 2016/01/24(日) ]
ありがとうございます!
気になっていたので助かりました!
140~150取れるように頑張ります!
内緒さん@一般人 [ 2016/01/30(土) ]
前に回答された方はかなり前の卒業生さんのようですね。最近の南は昔に比べてかなり学力が落ちているように思えます。その内申なら120点台でも余裕で合格ですよ。というか志望校を変えたほうが良い。昨春の大学合格実績見ましたか??入ってから後悔しますよ。
内緒さん@中学生 [ 2016/02/01(月) ]
実はこの間父にもそう言われて…
模試や私立の一般入試の結果を見て改めてじっくり検討してみます!
回答ありがとうございました^^
ねこ@在校生 [ 2016/02/10(水) ]
現在3年の在校生です。
確かに今の南高校は昔と比べてレベルが落ちてきてはいますが、120で大丈夫、というのは厳しい気がします。私は内申点108点、本番160点で合格しました。質問者さんの内申点では、最初に回答された方と同様、140150とれれば問題ないでしょう。
しかし、先ほど書いたように南高校のレベルが本当に低くなっているのは事実です。国立大学進学を真剣に考えているなら、東、富山を目指すべきだと、一応アドバイスしておきます。
受験がんばってくださいね!
内緒さん@質問した人 [ 2016/02/11(木) ]
やはりそのぐらいの点数は必要なんですね💦
願書提出まであと少しもう一度じっくり考えるつもりですが、おそらく南高校にすると思います。
あと1ヶ月気を抜かずに頑張りたいと思います!!
応援ありがとうございます!^^
内緒さん@一般人 [ 2016/02/11(木) ]
横入り申し訳ございません。
内申点が117点で南高校を受験されるのはもったいないと思います。
質問者様の内申点は富山高校の受験基準にも満たしておりますし、140点あれば呉羽高校の受験基準も十分に達しております。
高校選びは重要です。
南高校に入学すればもちろんトップレベルだと思いますが、合格実績ご覧になられました?
トップレベルでも富山大学が厳しい状況です。
呉服高校に入学しても質問者様の実力ならば十分に授業についていけると思います。
3年後後悔しないためにも是非もう一度考え直して下さい。
私は今年の卒業生です。
三年前、内申点118点、点数160点で入学しましたが、富山県立大学への進学となってしまいました。
トップ30に入っていたのにも関わらず富山大学には進めませんでした。
富山東、呉羽高校にいけばとどれほど後悔したか...
しかし、もう遅いです。。
私と同じ過ちを繰り返さないためにも、もう一度考え直して頂きたいです。
内緒さん@質問した人 [ 2016/02/11(木) ]
やはり進学先を考えたら呉羽や東の方が良いですよね…
これだけのアドバイスを無駄にしないよう、願書提出まで、親や先生に相談してもう一度しっかり考えたいと思います!
回答ありがとうございました^^
内緒さん@一般人 [ 2016/02/11(木) ]
南と呉羽で授業レベルが変わるとは思えません。課題の量も似たようなものです。
そりゃ富山との比較であればかなり違うとは思いますが。
結局、入学してから本人がどれだけ頑張れるかではないでしょうか。
御三家に合格しても、卒業するとき下位層にいては富大にも入れるか微妙です。
レベルの高い学校に行けば力がつくというのは幻想だと思います。

自分のレベルに合った学校に行くのが一番賢明な選択です。
内緒さん@質問した人 [ 2016/02/13(土) ]
なるほど。
合格して入学してもそこでやっていけないと意味がありませんよね、、
それも考えて決めたいと思います。
ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
堀川中学校@中学生 [ 2015/12/24(木) ]
質問させて下さい。
内申点は基準より5低い95点
確認テストの平均点は138点です。
合格者は厳しいでしょうか?
よろしくお願い致します。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/26(土) ]
内申は十分だと思います。
テストが少し不安要素です。どれだけ点数が伸びてきているかが大事なので平均点では判断できかねませんが厳しいということは全くありません。
堀川中学校@質問した人 [ 2015/12/29(火) ]
ありがとうございます。
内申点がとても不安だったので助かりました!!
点数は最近上がってきているのでこの調子で頑張りたいと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/01/27(火) ]
受験生です。
私は内申は114点ですが、肝心の点数は120点台ぐらいでとても不安です。
先生は本番でとればよし!と言っていましたが、本番で何点くらいとれば合格できるでしょうか。
長文すみません。m(_ _)m
クリスマスローズ@一般人 [ 2015/01/27(火) ]
140点程とれれば安心なのですが、
その年によって最低点が違います。
120点代前半でも合格する年もあります。
実力以上の力を発揮して、是非合格してください。
内緒さん@中学生 [ 2015/01/27(火) ]
やっぱり年によって違うものなんですね.....。
まずは130点以上を目指して残りの時間頑張っていきたいと思います。
返信ありがとうございました!
保護者A@一般人 [ 2015/07/07(火) ]
内申点高いですね。9教科全てにおいて平均的に取れてるのでしょうか。素晴らしいですね。中学校の先生がおっしゃる通り、本番まで諦めずに頑張ってください。学力試験の点数がUPしてくれば、南高校以上のレベルの高い高校も狙えますよ。
内緒さん@在校生 [ 2015/08/30(日) ]
返信ありがとうございます(*^^*)
無事南高校生になることができました!今では課題と部活を頑張っています。諦めず頑張ってよかったです。ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/01/21(水) ]
南高校を受験しようと思っています!推薦を受けてみたいなーと少し思っているんですが、推薦のしくみとか、コースのこととかよくわかりません。詳しく教えてくださる方お願いします!
保護者A@一般人 [ 2015/07/07(火) ]
子供が現在南高校の国際コースで学んでいます。推薦入試に合格すると、2年生から国際コースに進むことになります。子供は推薦入試を受験しました。まず最初の関門が中学校内で推薦の合否を出します。中学校によってその時期が異なります。子供が通っていた中学校は3学期の始業式の日に担任の先生から推薦内定が出ました。そこからが大変です。不合格の場合を考えて、一般入試の勉強と推薦入試の勉強と並行して取り組まなければなりません。推薦入試は面接と作文の試験が実施されますので、推薦入試用のワークブックが配布されます。中学校の先生にワークブックを添削してもらい、その後、作文の練習と面接の練習が試験前日まで続きます。当然その間も毎日一般入試の勉強もします。一般入試で合格できる成績を取っていれば、推薦入試にチャレンジしてもいいと思います。但し、どうしても南高校に行きたいという確固たる信念を持っていることです。
ニラ玉大爆発さん@在校生 [ 2015/10/11(日) ]
一般試験で受からないから推薦とか考えてたらニラ玉大爆発では済みません
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
しましま@中学生 [ 2014/11/16(日) ]
学校は楽しいですか?
また、友達はすぐできましたか?
しましま@中学生 [ 2014/12/18(木) ]
入学当初は不安とか緊張がすごいあったけれど今は中学校の時と同じくらい高校が楽しいです!高校は中学校よりも自由なので慣れてしまえば楽しいと思いますよ!友達もすぐにとは分からないですができますよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
七海@中学生 [ 2014/11/15(土) ]
中学生です!
合格するには内申点と200点満点中、何点とればよいですか??
答えてくださると嬉しいです!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/03/09(日) ]
推薦で落ちた人って
一般受かりやすいって本当ですか??(-_-)
匿名@一般人 [ 2014/03/10(月) ]
確かに学習塾の先生はそうおっしゃっていました。でも誤解しないでください。推薦入試で受験するということは、一般入試で合格できる学力を十分持っている生徒を中学校は推薦してくるのです。だから推薦入試の受験生は一般入試で合格する率が高いのです。今年は推薦入試の倍率が2倍でしたから合格した生徒さんは非常に学力が高いと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/02/18(火) ]
推薦落ちました…。作文・面接はまずまずできたと思ったのですが、
やはり高倍率の南は厳しかったようです。
ちなみに私は英検準二級持っています。一般でリベンジします!
下の方おめでとうございます。
(^O^)@卒業生 [ 2014/02/18(火) ]
残念でしたね。しかし、準二級の実力ならば大丈夫だと思いますよ!わたしの推薦で合格できなかったお友達は7、8人いましたが全員一般で受かって共に学校生活を楽しみましたよー!
あんず@中学生 [ 2014/02/19(水) ]
お祝いの言葉、ありがとうございます!(^^)!

私も内緒さんに負けないくらい、勉強を続けます!
そして南高校生として会いたいです!
あんず@中学生 [ 2014/02/19(水) ]
それにしても英検準2級とはすごいですね!

私は3級しか持っていないので(-_-;)

一緒にがんばりましょう。
内緒さん@中学生 [ 2014/02/20(木) ]
ありがとうございます。私の中学から受けた人はみんな落ちたようです…。
一般に向けて頑張ります!
:)@中学生 [ 2014/02/23(日) ]
私も落ちました╭( ๐_๐)╮
準二級ももってます。けど作文と面接がうまくいきませんでした(T . T)
私は一般受けません!一般頑張ってください!!
受験生の母親@保護者 [ 2014/02/24(月) ]
娘が先日推薦で受験しましたが不合格でした。中1の時に英検準2級を取得しました。皆さんの投稿を読んで思ったのですが、英語の学力は問題ではないのですね。所詮内申点の高い生徒から合格させるのだと確信しました。娘には一般入試ではランクを上げて受験するようにと説得したのですが無駄でした。皆さんと同じように富山南高校を受験しますので、よろしくお願いいたします。
受験生の母@中学生 [ 2014/02/25(火) ]
中1で準2級は素晴らしいと思います。推薦で受からなくてもがっかりしなくていいと思います。一般できっと合格できるでしょう。娘さんを信じてあげてくださいね。私の息子も受験します。内申が足りないので本番で頑張るしかありません。お互い我が子を信じましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

富山南高校の情報
名称 富山南
かな とやまみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 939-8191
住所 富山県 富山市 布市98
最寄駅 0.4km 小杉駅 / 上滝線
0.5km 布市駅 / 上滝線
0.7km 上堀駅 / 上滝線
電話 076-429-1822
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved