教えて!富山南高校 (掲示板)
「生徒数」の検索結果:6件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/31(火) ]
進学先について教えてください。
生徒数は各学年ごとに200〜240程だと思うのですが、上位から計算して何割辺りが国公立(国公立であればどこでもいい)、何割辺りがmarch、関関同立、何割辺りが日東駒専産近甲龍ぐらいの大学に進学しますか?それぞれの目安を知りたいです。また、大東亜帝国辺りも結構な人数が進学しますか?近くの大学で言うとレベルは低くないと思うのですが金沢星稜や金沢工業大学も多く行きますか?また、これはレベルは低いと思いますが富山国際大学や金城大学や関東圏や関西圏、中部圏のその辺りのレベルの大学にも結構行きますか?専門学校進学者もいますか?多くてすいません。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/02(木) ]
過去進学実績を見てください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/16(日) ]
南の学力ってどうなんですかね?一応偏差値60だったり、まあまあな進学校にはなっていますけど内申と点数合わせて230なんて勉強すれば余裕だと思うのですが。それでも入れない人が多いのは事実ですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/16(日) ]
余裕かどうかは人それぞれですね。あまり、上からモノ言うのはどうかと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/16(日) ]
偏差値60は上位8%程度。南高校の偏差値60って書かれているけど富山県内の生徒数から推察すると実質的には偏差値55程度かな
模試内申+テスト点230に届かない生徒も多いですが、それだけでその人の価値が決まるものではないと思います
内緒さん@一般人 [ 2020/02/17(月) ]
偏差値60は上位15%です
大変失礼しました
内緒さん@一般人 [ 2020/02/22(土) ]
偏差値60っていっても富山内の話ですからね…
はっきり言って進学校ではないです。
内緒さん@在校生 [ 2020/04/11(土) ]
高校としての偏差値でいうと実際南は偏差値60もありません。富山の中での偏差値60以上の高校は東からになるでしょうね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/13(木) ]
育英模試とかも考慮して倍率どのくらいいきそうですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/16(日) ]
育◯センターの予想倍率では1.10〜1.15倍とのことでした。育◯模試での第一志望校と書いた人数や、高校周辺の中学生徒数の推移(高校を通学距離で選ぶ生徒も一定数いるため)などから予想しているらしいので、それなりに信頼性はあると思います。また、今年の推薦入試では定員を割っていた(8人募集、6人受験)ことや、その分が一般入試の定員数増になったことから、倍率も少し下がることになります。ただ、実際はどうなるかは分からないでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/16(日) ]
育◯模試(12月)で総合科を第一志望と書いた人数の推移は以下のとおりです。
R2入試:114人
H31入試:113人
H30入試:116人
ちなみにその時の倍率は以下のとおりです。
H31入試:1.14倍
H30入試:1.30倍
志望校選定の参考になれば幸いです。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/16(日) ]
すみません、「総合科」ではなく「普通科」でした。
内緒さん@中学生 [ 2020/02/16(日) ]
ありがとうございます!倍率1.3を超えると思っていたので少し低くて意外でした。他にも情報があれば教えてください。また安全圏も教えてもらえるとありがたいです。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/16(日) ]
育◯模試での第一希望者数については、これまでの全てのデータがネットで公開されております。「育◯模試 結果」などで検索すれば出てきますので、よろしければそちらをご確認下さい。

ちなみに2月2日の最終回模試の結果も掲載せれており、普通科118人とのことです。

https://www.toyama-ikuei.com/new/mogi/moshidata/koukoubetu1907.pdf

南高校の最低ラインは230点と聞いたことがあります。残り日数と本番頑張って下さい!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/12/15(土) ]
南高校から富山大学看護にはいけますか
内緒さん@一般人 [ 2018/12/16(日) ]
南と学力的にも、生徒数も近い呉羽高校のHPの進学実績では富山大学だけ学部別に表記されており、看護は毎年1〜3名の様ですね。
ただ今年度から富山県立大学も看護学部が新設され120名を募集します。それにより今迄の富山大学の看護の80名から、今年度からは両方合わせると県内の国公立大では200名(2.5倍)になり、どちらかには入りやすくなるのではないでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/02/21(火) ]
今年の倍率はどうなりそうですかね。
いろんな方の予想倍率を聞きたいです!!
ちなみに、私の中学校は受ける人が多い気がするかなー。っていうかんじです(汗
私の学校が、いわゆるマンモス校だからですかね?
内緒さん@一般人 [ 2017/02/21(火) ]
1.3以上の可能性あります
どこの中学も多いようですね
内緒さん@一般人 [ 2017/02/21(火) ]
富山市で最も生徒数の多い中学校でしょうか?今年はあなたの周りで高専(本郷)に受験された方は多いんでは?高専は今年から専願になるので合格される方(本郷全部で百何十名?)は高専を蹴って県立入試は受けられないのでは?やはりこの影響が大きく富山から南やいずみくらいまで受験生減に影響しないでしょうか?したがって南は今年もそう多くないと思います。富山も同じ現象が起こるかな?
内緒さん@質問した人 [ 2017/02/21(火) ]
高専の専願って今年からですか?
また、専願になることで県立受験者数は、大きく変わるものなのでしょうか?
教えてください!
内緒さん@一般人 [ 2017/02/21(火) ]
高専の専願は今年からです。確か県立試験日までに入学手続きをしなければいけないはず。昨年までは高専入学資格を持ったまま県立を受験出来、県立に合格すれば高専を蹴る事も出来ました。今年はこの合格者が県立を受けない可能性が高いのでこの人数分が減ります。高専合格を蹴って受かるかどうかわからない県立をわざわざ受ける意味が有りますか?多分本郷の高専の一般入試の合格者百何十名かが例年より減るでしょう。また昨年までは高専合格者がチャレンジして富山を受けたかもしれませんがこういったチャレンジ受験も減るかな?只今年は昨年より市南部の中学生が1クラス分多いそうなのでこれが若干の増加要因かなと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/21(火) ]
あっ、只、高専合格発表と県立願書提出の時期が重なるので取り敢えず県立へ願書は出すがもし高専に合格すれば県立受けないというケースになるのかな?したがって最初に出る倍率は高いかもしれません。
内緒さん@中学生 [ 2017/02/22(水) ]
なるほど、最初の倍率は高めかもですか。高専受ける人は東か南が多そうだし、なおさらですね。それにしても南高校書き込みだけスゴく多いですね。人気なのかな。。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/22(水) ]
残念だけと人気と言うより皆不安なのでこういった掲示板で情報得ようとしていると思いますよ。人気なら募集人員の多い富山や中部の方が多くなるよ。理由は1.育英模試でも富山や中部は募集人員と同じくらい志望者がいるのでそれを見ればほぼ全体の相対位置がわかるけど南や呉羽は募集人員の6割くらいしか志望者がおらず、全県模試受験や模試自体受けていない人もいて相対位置が判りにくい。2.例えば中部だと志望校変更は富山にするくらいしかないが南だと東や呉羽、富山、いずみ、高専と志望校変更ができ、ボーダーラインや倍率が読みにくい。あたりが考えられ、それで多くの人がここでも聞いているんじゃないかな?
内緒さん@中学生 [ 2017/02/23(木) ]
高専の結果は2月21日にでました。願書は今日から受付なので、先生たちが高専受かった人の願書を持っていくことはありません。よって高専組を含んだ倍率になることはないです。今年の高専は3倍超えの学科もあり、かなり倍率が高くなりました。高専は、富山東高校以上の学力を持っていれば合格圏になりますが、高専に落ちたひとが東を受ける気持ちを持つのは難しいでしょう。だから、呉羽か南に流れるとおもいます。うち学校にもそんなひとがいます。倍率は去年と同じくらいか、もしくはそれ以上になる気がします。
内緒さん@中学生 [ 2017/02/23(木) ]
そう?うちの高専落ち組は東にいくけどなー
内緒さん@一般人 [ 2017/02/25(土) ]
そりゃもちろん東を受ける人もいるでしょう。
しかし模試の結果から見ると東に受かるような人は普通なら高専にも受かるんですよね。
とすると流れやすいのは南か呉羽と考えるのは確かに妥当です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/02/14(火) ]
近年、富山市内の中堅進学校の倍率が高くなったのは何故でしょうか
内緒さん@一般人 [ 2017/02/14(火) ]
昔はもっと高かったよ。南なんて毎年1.5倍位の人気校だった。その後少子化になっても上位校の定員は変わらないため低倍率化し、かなり入りやすくなったけど、近年は第二次ベビーブーム(団塊ジュニア)の子供がちょうど中学生になり若干生徒数が増えてきたので倍率が高くなった。だからまた数年したら下がってくるよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/15(水) ]
去年が特に多かっただけではないですか?たまたま当たり年だったのかな?
内緒さん@関係者 [ 2017/02/15(水) ]
昨年は145〜160前後の層の生徒が多かった
当初は御三家を目指していたが点数が足らず富山→東→呉羽→南へと変更
チャレンジ受験の生徒が多かった
の2点かな?
南はこれからも変わらず人気校
呉羽は音楽コースが足枷になり数年後からは倍率は下降気味
東は人気が続き数年後からは今までの偏差値より1〜3は上がるのでは

内緒さん@一般人 [ 2017/02/18(土) ]
音楽コースなんて昔からあるし何で急に足枷になるのかな??数年後を言うなら東と呉羽がアップし南が相対的にダウンすると予測します。理由は、高岡学区からの流入が増加すると思うからです。
内緒さん@関係者 [ 2017/02/18(土) ]
↑呉羽の音楽コースの学力の低さが問題になっています。
また県立高校で僅かな人数の為に高額の税金を使っていいのかと。ピアノの数、維持費だけでも凄いんですよ!
文化祭等では音楽コース中心で何年か前にクーデターが起き、地元紙も動きましたよね
南高校の人気は永遠でしょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
富山南高校の情報
名称 富山南
かな とやまみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 939-8191
住所 富山県 富山市 布市98
最寄駅 0.4km 小杉駅 / 上滝線
0.5km 布市駅 / 上滝線
0.7km 上堀駅 / 上滝線
電話 076-429-1822
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved