高校受験ナビ
検索
公立
共学

高岡商業高校の倍率

1ページ目質問19倍率
たかおかしょうぎょう
偏差値 46
高岡商業高校のいいね94
181件の質問と214件の回答
概要
は、富山県高岡市横田にある公立の商業高等学校。
通称は「高商(たかしょう)」。1897年(明治30年)6月7日 - 高岡市立高岡簡易商業学校として創立(高岡市源平板屋町妙国寺構内を仮教場とする)。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
  • 残念。まだ投稿がありません。
高岡商業高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(高岡商業高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      今年高岡商業を受けるんですが、
      110点あれば情報処理受かりますか? 倍率は1.85で
      37人中17人落ちます

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      そうですね、当日は110点はとりたいですね。
      落ち着いて頑張ってください。

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      会計を受けるのですが、内申は高いと思います。前々回ぐらいの実力テストは95ぐらいで今回は125ぐらいでとても波があります。大丈夫でしょうか?いつもは108〜115ぐらいです。

      3件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございます!落ち着いて頑張ります。

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      会計の倍率、1.58でした
      内申は足りてます
      点数はどれぐらい必要だと思いますか?
      実力テストは90点ぐらいです

      級長や委員会、応援リーダーなどは内申に入りますか?

      5件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      受かりました!ありがとうございました

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      情報処理科の倍率は1.85ですが、何点とれば合格できますか?

      5件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございます!
      平均は110くらいなので当日も取れるように頑張ります

    • 高校受験3

      ネガティヴな中学生@中学生

      今年情報処理科を受ける者ですが、
      何点取れれば受かりますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      倍率にもよります。良い点をとるに越したことはない、としか言い様がありません。

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      高岡商業の倍率は今年はどうなると予想されますか?
      私は、会計科に行きたいんですけど、実力テストは95〜115ぐらいです。内申は、45の内32です。受かる可能性はどれだけありますか?

      5件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      一回100点を切ってしまい95ぐらいでしたが、それ以外は100点はとっています。前回は115で今回は120超えました。いつもは大体110あるかないかぐらいです。

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      流通経済は何点ほど取れば確実でしょうか?ちなみに倍率は1.45です、内申はちょうどです

      2件の回答移動
    • 現在実力テスト49点@一般人

      陸上の推薦ってどのくらいの成績残せばきますか?

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      情報処理科は倍率1.17でした、。
      何点とれれば安心できますかね??

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      不安@中学生

      私は流通経済化に願書を出したのですが今年の倍率は1.70と高く28人が落ちてしまう計算です。

      私は実力テストでは平均85点。
      3年生の一番最後の学期末の500点満点のテストでは290点程度でした。

      内申点はぴったり程です。

      このままでは流通経済化落ちてしまいますか?
      予想で構わないのでご意見いただけるとありがたいです!

      2件の回答移動
    • つちのこ@中学生

      私は高商の会計に願書を出させていただきました。
      流通経済の目標点は85点だそうです、
      友達であなたよりも低い点数で願書出した人もいるし、倍率も2倍にならなかただけまだマシですね。
      ちなみに、内申点はいくつなんですか?
      また、 ...80字以上

    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      国際経済に行きたいのですが…
      100点くらいの点数でも入れますか?
      今年の倍率は高そうですか?

      1件の回答開閉
    • ぷー@一般人

      100点もあれば大丈夫だよ!
      もう願書だしたのかな?

    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      会計は何点くらいの点数の人がきますか?

      3件の回答移動
    • あずき豆@一般人

      90点あれば受かると思います!
      知人がそれくらいで会計受かりました笑
      内申点が良かったのかな?
      質問者さんは内申点どれくらいですか?

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      今、情報処理科か会計科にするか悩んでいます。実力テストではいつも95〜105程です。先生には情報処理科は少し危ないと言われました...。何点とれたら安全でしょうか?もうすぐ願書提出なので焦っています...。
      長文失礼しました。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      お返事ありがとうございます。
      100点はとれるように頑張ります!

    • 高校受験

      ヘリー@中学生

      情報処理科を受けるのですが、定期テストは、いつも90〜100点くらいなんですけど、今年の倍率で受かりますか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      流通経済、会計科は何点あれば合計できますか?
      自分はいつも85前後です

      2件の回答移動
    • ねね@一般人

      昨年は98点でも落とされてましたよ、、倍率によってです、昨年は、流通経済は、2倍でした。

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      国際経済は女子と男子ではどちらが多いでしょうか?また、90点あればはいれますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      高岡商業はどの学科も女子が多いです
      一般入試なら倍率も考えて 100点はとっておいた方が良いです。

    • その他

      Mちゃん@中学生

      今、どうしたらいいのかわかりません。先生には、陸上の推薦ならやってあげるよ!と言われているんですが・・・
      考えるにあたって、4つの学科がありますが、その違いが分かりません。詳しく教えていただけると嬉しいです!また、計算が苦手の場合どうしたらいいでしょうか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      取り敢えず 推薦もらえるならもらいましょう
      スポーツ(陸上)推薦でも 転部する人は居ますし 数学苦手でも 商業科目は 皆が初めて学ぶことなので スタートラインは同じです。
      4学科ありますが 「国際流通」は 名前の通り 英語力ですが、基本 どの学科でも文武両道 進学・就職100%です。一番 女子比率が多いのは「会計」で 倍率高いのは「流通」 でスポーツ推薦が多いと言う話です。

    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      今日 倍率が発表されました
      流通経済2.00倍率
      倍率に勝つには 内申点・テスト何点必要ですか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      倍率高いから 合格点もあがりますよね。
      受験者は 合格点あるから受けるんですよね?

    • その他

      合格願う@一般人

      文化部なんですが、流通経済の倍率に勝てる合格点数は何点位ですか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      @中学生

      実力テストが70点くらいで流通経済科に受かりますか??

      5件の回答移動
    • やんばるくいな@中学生

      いえいえ、お役に立てずゴメンなさい…。
      当然ながら受かるか、受からないかなんて、
      誰にも分かりません。また、運を頼っても
      結局は実力です。
      今さら部活動は引退されてるだろうし、
      部活動に関しては、どうにもならないですよね。 ...200字以上

検索結果は以上です
絞込み解除