- 残念。まだ投稿がありません。
掲示板の質問(最新3件)
公立
共学
偏差値 50
伏木高校のいいね♥159
136件の質問と179件の回答
概要
富山県立伏木高等学校は、富山県高岡市伏木一宮にある公立の高等学校。
2005年(平成17年)3月に普通科の募集を停止し、同年4月からは県内初となる国際交流科を設置してスタート。1911年(明治44年)4月12日 - 伏木実業補習学校が創立。 - つづきを読む
2005年(平成17年)3月に普通科の募集を停止し、同年4月からは県内初となる国際交流科を設置してスタート。1911年(明治44年)4月12日 - 伏木実業補習学校が創立。 - つづきを読む
合格祈願
- 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
伏木高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
高校受験
普通科時代の当時入試が113点くらいだったら氷見普通科受かってましたか?
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥2
現在の親御さん世代40代50代の伏木高校って良かったのですか?
3 件の回答 -
昔は普通科がありました。その中で、理系・文系・国際コースに分かれたと思います。
レベルは高くなかったですが、氷見高校と同じくらいだったと思います。
高岡に住んでいる子は、高岡→砺波→南→福岡→大門→伏木(福野や石動は遠いので考えませんでした)→高岡女子→二上って感じだったような気がします。
-
-
-
高校受験♥2
200点満点で何点あれば受かりますか?
内申点はどのぐらい必要ですか?4 件の回答 -
氷見とか高商とかいけますよ!
伏木高校に行きたいのですか?
-
-
-
高校受験♥1
内申点は、135点中 86点です。
実力テストは、90くらいです。
合格するには 当日何点くらい必要ですか?3 件の回答 -
内緒さん>>
本番113点なら
氷見の普通科、新湊の普通科は受かると思いますが少しぎりぎりですねー…
定期で340位とっているなら大丈夫だと思います!
-
-
-
高校受験
今、伏木高校と氷見高の普通科ならどちら入りやすいですか??
3 件の回答 -
氷見高校より、伏木高校の方が女子の制服もセンスあるし、なんのせ女子生徒が可愛い!女子高と間違えるほどに女子が多い。
-
-
-
-
高校受験
実力テストが200満点中113点だったのですが、受かると思いますか?
内申はそこまで良くないけど、英語は上の方です…
あと今日OHの美術部でお世話になった先輩方ありがとうございました。6 件の回答 -
ワンランク上の学校で成績下位でいるのと、伏木でトップレベルにいるのとどっちが良いかは、それぞれですが。
大学の学校推薦も多数来ています(青山学院や立命館等の実績あり)。
我が子は厳しい部活に在籍し、 ...60字以上
-
検索結果は以上です
絞込み解除
絞込み解除