高校案内
新湊
しんみなと
公立/共学/偏差値 52
富山県射水市西新湊21-10
電話:0766-84-2330
新湊高校のいいね 258
ナビランク [ ※偏差値の順位ではありません ]
全国(2187位↑/5677校) 県内(19位/61校)
入試推定合格点:115点 / 200点満点換算 [ 注意 ]
ナビ模試(英語)で新湊高校に挑戦
これまでの挑戦:161人 / 訪問:11,018人 [ ? ]
最新の質問 (教えて掲示板)
内緒さん:中学校と比べて登校日数は少ないですか?
高校の概要
富山県立新湊高等学校は、富山県射水市西新湊にある県立の高等学校。
普通科と商業科がある。以前は家政科並びに定時制普通科をも有し、一時期は全日制のみで1学年あたり10クラスを擁して富山県下の公立高校で最大規模を誇っていた。現在は、家政科も定時制普通科も廃止されている。略称・愛称は「新高(しんこう)」。 - つづき
新湊高校の人気キーワード [ ? ]
調査中
新湊高校の想定進学大学
[ 文学系 法学系  理工学系 医学系 ]
新湊高校の合格祈願ボード [ 全国 ]
今年度はまだありません。
名前 コメント
※ 名前とコメントが掲載されます。
先輩の新湊高校の合格体験談 [ 全国 ]
残念。まだ投稿がありません。
新湊高校の公式サイト検索 [ 使い方 ]
進路状況(6) 進路(9) 就職(2) 大学合格(0) 合格(1) 指定校推薦(0) 推薦(0) 部活(8) 学費(0) 授業料(0) 奨学(0) 生徒数(10) 制服(3) 体験入学(0) 公開授業(0) 説明会(1) 行事(7) 文化祭(1) 修学旅行(9) 卒業(10) 校則(0) 転入(1) 帰国生(0) 帰国子女(0) 寮(0) 学食(0) 写真(1) 校長(7) 留学(2) 野球(5) 募集(1) 募集要項(0) 面接(2) 作文(0) 小論文(0) 
学費・授業料については「高校の学費」もご覧ください。
勉強方法は「英語国語数学過去問」講座もご覧ください。
教えて!新湊高校 (掲示板)
新しく話題を投稿する
名前:

※ 回答(コメント)は、各話題下のフォームから。
※ 具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/15(土) ]
中学校と比べて登校日数は少ないですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/04/25(火) ]
土日に行われる模試や検定、夏休みのはずなのに続く補習授業。
中学校のほうが少ないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/11(火) ]
友達できません…😭誰か助けて
在校生@一般人 [ 2023/04/14(金) ]
時が経つにつれて友達はできていくと思います。
話しかけてもらえると思わずに自分から積極的に話しかけましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/07(金) ]
課題多すぎませんか…終わる気しません
内緒さん@一般人 [ 2023/04/08(土) ]
とても多いですよね。あと分からない問題どうしました?答えないですし、
内緒さん@一般人 [ 2023/04/09(日) ]
分からない問題は空欄ですね…というかそうするしかないですよね〜…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/23(木) ]
今の吹奏楽部はどのような感じですか?
また、入部後に楽器のオーディションやテストが
あると耳に挟んだのですが本当ですか?
教えて頂きたいです🙇🏻‍♀️
内緒@一般人 [ 2023/03/26(日) ]
適正チェックというものがあり、その人がどの楽器に適しているのかを講師の先生に見て頂きます。
もちろん希望も聞くのでなりたい楽器になれないことはないです。
お待ちしております!
内緒@一般人 [ 2023/03/26(日) ]
適正チェックというものがあり、どの楽器に適しているのかを講師の先生に見て頂きます。
お待ちしております!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/26(日) ]
吹奏楽入る予定ですか!?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/10(金) ]
商業科って何点くらいで受かると思いますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/09(木) ]
今年新湊高校の普通科を受験しました。定員割れしていますが、自己採点したところ90行かない位でした。低すぎて不安です。この点数だとやっぱり定員割れしてても落ちるでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/10(金) ]
110点位ほしいところだけど、定員割れしてるから100点、それ以下でも合格できるような…?
90点行かないのは厳しいけど内申が高ければカバーできそう!
あまりにも低い点数なら、二次募集で点数高い人入れるかなぁ〜?
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/10(金) ]
内申はあんまり分かってないんですが、先生には足りてると言われました。あまりに低い点数って具体的にどのくらいですか?分かれば教えてください🙇‍♂️
13@一般人 [ 2023/03/10(金) ]
私も受験して点数そのくらいでした😭今年はすごい難しかったらしいです。お互いうかれたらいいですね、信じましょう😭
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/10(金) ]
80いかない点数だと足切りされるかも?
だって定員割れなかったら落ちてる点数だし、二次募集で大門とか落ちた人の上位の人入れると思うけどな〜?
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/10(金) ]
80は言ってると思っていて、80後半ぐらいかなーって感じなんです、、、
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/11(土) ]
点数の配分も分からないし、国語の作文や英語のリスニング等あるので、これを含めたら合計点プラスになれば合格に近くと思うけど…?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
13@一般人 [ 2023/03/09(木) ]
新湊高校を受験した皆さんどうでしたか…?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/09(木) ]
全然自信ないです。本当に落ちたって思ってます。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/09(木) ]
↑普通科ですが、、、
13@中学生 [ 2023/03/10(金) ]
ですよね。私も普通科ですがほんとうに落ちるかもしれません。。。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/11(土) ]
すごく難しかったです...
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/02(木) ]
友達が実テ80点台なんですけど受かると思いますか?定員割れでも落ちることはありますよね。
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/04(土) ]
定員割れてなかったら確実に落ちてる点数です。
当日点110点以上はほしいですね〜 定員割れでもギリ100点かな〜
高校側からしたら定員割れだからといって点数低すぎる人合格させるより、二次募集で大門落ちた人の中の上位から合格させるでしょう!
内緒さん@中学生 [ 2023/03/04(土) ]
私も新高普通科受験します。倍率が定員割れてホッとしたけど、点数悪過ぎると足切りされると思うので、当日点110〜120点取れるように頑張ります!
定員割れしたのに落ちるの嫌だぁ〜恥ずい…
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/05(日) ]
ですよね〜その友達定員割れしたから落ちないだろーってずっと言っててもう多分ほとんど勉強してないんですよね。
落ちそうだな〜…
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/05(日) ]
まあ勉強するよう言ってみます!
今から言ってもあまり変わらないと思うけど…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
へ@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
内申点110点以上はあるんですけど、普通科微妙ですか?
へ@一般人 [ 2023/02/28(火) ]
定員割れしたので受かるでしょう
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/04(土) ]
内申点高いのに、微熱なわけないし、新高受験が勿体ないですね… この内申点なら大門や、もっと上の福岡、呉羽、高岡南も狙えるレベルなのに何故新高?って感じです。実テや模試の点数が内申点のわりに低くて微熱なのか…? 当日点が心配な人ですか?
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/05(日) ]
↑微妙を微熱と書いてしまいました。
微妙と訂正させて頂きます…🙏💦
へ@質問した人 [ 2023/03/09(木) ]
今日で受験終わったんですけど本当にやばいかもしれないです。毎回実力テストで110点以上とれてたんですけど取れない可能性の方が全然高いです😭やばいですか…❓
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
あ@一般人 [ 2023/01/14(土) ]
普通科に受かる場合、実力テストの点数何点くらい必要でしょうか…❓
内緒さん@一般人 [ 2023/01/16(月) ]
120点あれば確実にいけると思います。
私たちの代は90点台でも合格してる人いますよ
あ@一般人 [ 2023/01/23(月) ]
最高点が120点、最低点が105点で受かりますかね、?
ちわ@一般人 [ 2023/02/02(木) ]
本番でずっこけない限り大丈夫だと思います
定員割れすれば、100点なくても多分うかる
しなくても、120あれば安心ですね
あ@質問した人 [ 2023/02/04(土) ]
ありがとうございます!
頑張ります🔥
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

新湊高校の情報
名称 新湊
かな しんみなと
国公私立 公立
共学・別学 共学
偏差値 52
中高一貫 -
郵便番号 934-0004
住所 富山県射水市西新湊21-10
最寄駅 0.3km 射水市新湊庁舎前駅 / 新湊港線
0.5km 庄川口駅 / 新湊港線
0.9km 新町口駅 / 新湊港線
電話 0766-84-2330
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved