教えて!魚津高校 (掲示板)
「受験」の検索結果:51件 / ページ数:6
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/28(水) ]
定員割れで落ちることってあるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/29(木) ]
落ちることはありますよ。
(でも相当低くなかったら受かります!)
匿名@一般人 [ 2024/02/29(木) ]
100点以下なら落ちるかもね。
これで益々、上位との差が激しくなるなこの高校
内緒さん@一般人 [ 2024/03/01(金) ]
去年も県内のいろんな高校で定員割れでした。1000人近くが定員割れ状態で受験して、その中で1名のみが不合格でした。
まあ、よほどのことがなければ、基本的には全員合格だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/02(土) ]
気を抜かずラスト頑張りたいと思います><
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/20(水) ]
魚津高校を受験しようか悩んでいます。
魚津高校の魅力だったり、入って良かったなと思うところは何かありますか?逆にここは少し…と思うところもぜひ教えてほしいです、、!
内緒さん@在校生 [ 2024/01/14(日) ]
私は東を目指していましたが、魚津で良かったと思うことがたくさんあります。
・勉強を頑張りたい!という人にはぴったり
1年時から先生方の受験を視野に入れた指導を受けられます。
東は部活もがっつり、勉強も頑張るという感じですが、魚津は部活最初は強制入部ですがその後やめる子がだいぶいて部活はそんなに…という感じです。
富山の御三家までとなるとレベルが高すぎて苦しいかもしれないけど、ここにはいろんなレベルの人がいます。めっちゃ成績の良い人もいれば、なんでこの高校にいるの?ってくらい悪い人もいます。でも先生はそんな子にもすごく優しく、向き合ってくれます。
・素敵な先生ばかり
先ほども言いましたが、先生方は優しいです。授業も分かりやすいですし、職員室に質問なんか行くととても喜んでくれます。
・パン購買がある
お昼にはパンを買うことができます。たくさん種類があってすごく美味しいです。すべての中学には該当しないかもしれませんが、中学のパン(コッペパンとか)のとこが作ってるパンです。
・朝早い
だめなとこで上げるならここでしょうか。魚津高校は8:15着席で、そこから朝学習が始まります。普通の学校は8:30までに着席とかだと思うので、それはきついですね。

あんまり思いつかなかったので、他に聞きたいことがあれば言ってください!
内緒さん@中学生 [ 2024/02/10(土) ]
ありがとうございます;−;
モチベあがりました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/23(木) ]
内申おそらく97(135点中)当日点どのくらい必要ですか?
セロハンテープ@関係者 [ 2023/11/24(金) ]
最近は定員ぎりぎりが多いので125以上あればほぼほぼいけると思います。ただあくまで私の感覚なのであまり過信はしないでください。受験頑張ってください。応援しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/13(火) ]
受験生です。実力テストが 146/147/129/131/137 ときています
魚津志望ですが、桜井に変えた方がいいのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/17(土) ]
内申がいくらかによる。
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/20(火) ]
通知表の点数45点満点で
2年35、3年1学期37、3年2学期36でした
内緒さん@一般人 [ 2022/12/26(月) ]
内申は基準に満たしている。
実力はやや不足。
倍率にもよるけど、合格する可能性7割あると思う。
魚津の下位で学ぶより、桜井やや上位で学んだほうが良いような気がする。担任に相談すべき
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/11/14(月) ]
富山県東部在住です。
将来薬剤師になるのが夢で富山大学薬学部を目指しております。
現段階で富山中部でギリギリ、魚津高校なら上位で合格できるかな?というあたりの状態です。
そこで質問なのですが、魚津高校から富大薬学部への進学という道は現実的に可能な話と思われますか??
自分なりに調べた感じでは、やはり御三家(中部、富山、高岡)が一番の近道と言われている感じで、魚津からではかなりの狭き門となってしまうのではないかと心配しております。
詳しい方や関係者の方、実際の経験者の方にお答え頂けましたらありがたいです。ご意見、ご回答よろしくお願い致します
内緒さん@一般人 [ 2022/11/26(土) ]
自分次第ですよ。
内緒さん@卒業生 [ 2022/11/27(日) ]
卒業生です。結局自分次第なんですよね。
国立の薬学部はどこも難しいですし、国立諦めて私立の薬学部に行った方も見てきました。推薦で富大の薬学部に入った運のいい子もいました。入学後計画的に学習していくことが近道だと思います。一般入試であればどの高校であろうと平等に受験できますし、門戸は広いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/18(火) ]
受験前した方がよかったことなんですか?
勉強の内容で!
内緒さん@一般人 [ 2022/01/22(土) ]
理科だと、操作・実験手順ですね。基本的知識を問うことがありますが、油断すると落とします。もったいないですね。
英語は作文ですね。いろいろなものに触れて考えて表現する力を高めてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/12(金) ]
受験状況みると、魚津は欠席者5人となってますね。
5人欠員となり、二次募集はあるのでしようか?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/12(金) ]
定員を下回った場合、行われることがあります。ほとんどの場合実施されます。
内緒@一般人 [ 2021/03/12(金) ]
県立高校で定員割れの場合、必ず2次募集を行ないます。

今回、特にひどいのが県西部の高校で、あの高岡高校まで定員割れですからね!
まだ、富山市の中学生は高岡市の2次募集へ応募出来ますが、砺波・小矢部地区には応募できませんから定員割れのままでしょう!

新川地区は、富山市から若干流れて来ると思いますが。。
内緒さん@中学生 [ 2021/03/12(金) ]
二次募集を受ける場合、私立併願で受かってるのですが、二次募集受けることができますか?
また、二次募集の合格発表は、25日ですが、私立の後期の支払い期限は20日までなので、どうすればよいのでしよう。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/14(日) ]
2次募集は、担任の先生がフォローしてくれると思うので、相談してみたらいいと思います

受験日に欠席した生徒は、病気等の場合の為の予備日が15日にあるので、そこで受けられるのかもしれませんね
内緒@一般人 [ 2021/03/15(月) ]
上の方が言われる様に県立高に不合格になった場合は、担任の先生に2次募集について相談して下さい。

心配されているのは、私立の後期分の入学金の事だと思いますが、県立の2次募集に応募する場合は私立の後期分の入学金を納めて合格発表を待ちます。

私立の合格者説明会は、県立の2次募集の合格発表の2日後だったと思いますので、その間に私立側に入学しないと連絡するのだと思います。
(本人からするのか、中学からするのか先生に確認して下さい。)

入学金(前期、後期とも)については、一旦収めたお金は戻ってきません。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/15(月) ]
詳しく説明ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
浪人生@一般人 [ 2021/03/11(木) ]
今年の魚津高校、唯一の旧帝大進学者です。
はっきり言って、魚津高校は進学校ではありません。恥ずかしいので、自傷するのはやめてほしい限りです。

私は一浪してようやく大阪大学に進学できました。これは魚津高校の力ではなく、東大京大医学部を多数輩出する県内の予備校のおかげだと言い切れます。昨年、魚津高校は京都大学を1名輩出していますが、彼は別格で自身の才能と努力のみで合格を掴んだ方です。また、一昨年、昨年の医学部1名はどちらも地域推薦枠を利用された方で一般入試での合格ではありません。

現在、魚津高校に在籍の方や魚津高校への進学をご検討なさっておられる方は以上の事実を受け止め、自身の進路選択に役立ててください。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/12(金) ]
正直、魚津高校に進学する人は、そこまで求めていないような気はしますよ
自称進学校くらいは承知で入学していると思います
旧帝大狙ってる人なら、最初から御三家に行くと思います
浪人生@一般人 [ 2021/03/13(土) ]
最初から旧帝や医学部を志望されている方はきっとそうでしょう。しかしながら、僕を含め中学3年の途中からあるいは高校に入ってからそういった意識が芽生える方も少なくありません。実際、魚津高校から旧帝、医学部に進まれる方はそういった方がほとんどなんです。

追記.
私は現役時、割とギリギリで京大を落ちて浪人しました。模試などでもEばかりなんてことはなく、CとDを行ったり来たりといった感じでした。結局、京大受かってないやつが何様という感じですが、私の現役時の勉強スタイルを記しておこうと思います。ご参考程度にご覧下さい。

高1 既に難関大学を意識しており、とにかく英数国の勉強に力を入れました。ちなみに、バリバリ部活もしてました。

英語 苦手科目
塾に通いながら、英単語と文法を頑張る。高2高3以降の長文読解でつまずかないように。

数学 得意科目
割と難なく成績が出せていたので、とにかく先取り。学校の授業では高3の10月ぐらいまで数3が終わらないのでそれでも受験期に演習を進めるため。

国語 現代文は割と得意
古文漢文の勉強中心。単語よりまずは文法。独学ではなかなか勉強しづらいので、授業や定期テストを中心に勉強。

高2 文理が分かれて、受験科目に専念できます。理系に進んだので、国語の勉強時間を減らし、物理化学にあてました。

英数は相変わらず。少しずつ下線部和訳、500字程度の長文に手を出す。

物理 苦手科目
数学が得意なのに物理は苦手。原因は、圧倒的演習不足。高2後半は得意科目に。6月: 赤点連発 11月: 模試偏差値68

化学 化学基礎の貯金もあり、すんなり成績も伸びる。無機化学の暗記以外はあんまり頑張ってないかも。しかし、受験は甘くなく、後に叩き潰される。

高3 絶望の夏。激動の秋。詰めの冬。全科目において1番意識したのは復習。
〜夏前
英語 本格的に長文演習をやっていく。京大英語特有の下線部和訳を頑張る。センターは直前期のみ。

数学 数3が本格始動。京大の過去問がほとんど手がつかず、焦りまくる。1対1などで難関数学の対策を中心に勉強。センターは模試のみ。人によっては取れない人もいるのでがっつり目に勉強するのもあり。

国語 正直、国語やってる場合じゃない。授業中も数学物化の内職状態。今でもこれは良い判断だったと思う。

物理 まだ過去問のレベルに達していないことを痛感。エッセンスや名門の森、良問の風などで対策。

化学 物理同様、ほとんど過去問に手がつかない。資料集を読むようになる。浪人になってやっと新研究、新演習に手を出す。もっと早く出会いたかった参考書の1つ。

夏のオープン実践で下の方のD判定(E判定)
壁の高さを痛感。

夏〜秋のオープン実践
授業そっちのけで自分の勉強時間を増やす。授業の科目と同じ勉強をしてると、先生も見て見ぬふりをしてくれた。
英数国はまだ戦えるようになった。
物理化学はジャンルの差が結構ひどい。それでも幾分かはマシに。

秋のオープン実践でCと上位D。得意の数学物理で得点できてないのが痛かった。それでも成績は伸びた。

秋〜センター
センター国語が120点くらいのクソ雑魚をどうにかしようといろいろ試すがあんまり上手くいかない。
地理選択だが、授業中に資料集を熟読すれば8割は固い。

センター 785/900
模試よりはだいぶ伸びたが国語が足を引っ張った(142/200)

センター後〜2次試験
赤本を回しまくった。数学英語はやり尽くしたのでオープン実践まで手を伸ばした。
2次試験 数学が難化し、4割しか取れず撃沈。

以上が現役時の流れです。ご要望があれば、浪人時代も投稿します。後半は内容を浅く伝えられないので、詳しく知りたい方も具体的に質問していただければお答えします。長文失礼。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/21(日) ]
魚津高校は、英数国について多展開授業を実施しているようですが、上位クラスについてはどの程度の大学を想定した授業が行われていましたか?
例年10名程度は難関大学に合格されていますが、(浪人生さんのお話からすると)その方々は授業を当てにせず、自分の力で合格したという感じなのでしょうか?
浪人生@一般人 [ 2021/03/26(金) ]
そうですねー。体感としては金沢大学以上地方旧帝大以下といった所でしょうか。しかし、本当に受験を意識した授業(過去問演習など)が展開されるのはセンター試験後だったので、授業だけでは演習不足は否めませんでした。特に数学が。

2つ目の質問に関しては理系に限定した話にはなりますが、ほとんどが授業よりも自学自習の時間を有効活用していたイメージですね。また、先生に個人添削をしてもらっている人も多かったですね。ちなみにその人達も部活は3年間続けており、受験期に追い込みをかける形で合格していきました。
浪人生@一般人 [ 2021/03/26(金) ]
だからといって、授業を疎かにしている人はいませんでしたね。授業は授業、自習は自習と言ったスタンスでした。
内緒@保護者 [ 2021/04/03(土) ]
娘が御三家に通い、息子が魚津高校卒で時折この掲示板を見ています。息子も高校に入ってから旧帝大を目指した1人です。京大に進学した彼と、浪人生さんあなたと、切磋琢磨できたお陰で、モチベーションを保つことができ、旧帝大に合格することができたと言ってました。合格おめでとうございます、
浪人生@一般人 [ 2021/04/20(火) ]
まさか知り合いに見られていたなんて思ってもいなかったので、少し恥ずかしいです笑(たぶん誰なのかわかりました)
私も息子さんと一緒に受験をのり切ることができたと思っています。感謝しかありません。コロナ禍ではありますが、息子さんが楽しいキャンパスライフを送れることを心から願っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/10/03(土) ]
バレー部、バスケ部は?
ももんが@在校生 [ 2021/01/08(金) ]
バスケは女子人数ギリギリ、男子はそこそこ強い、バレーは女子も男子も強い!男子は今年未経験の人も10人ぐらい入ったから、初心者大歓迎って感じ、どの部もマネージャーに飢えております笑
内緒さん@質問した人 [ 2021/01/13(水) ]
顧問の先生はどうなんですか?
選手の雰囲気も教えて下さい。お薦めの人もいらっしゃるのでしょうか?女子バスは5人ってことですか。
ももんが@在校生 [ 2021/01/25(月) ]
顧問の先生はどの部も厳しくないです。女バスは1年4人、2年1人の5人ですね。男バスはめっちゃ練習とかあるんで土日ほぼ返上です😅 個人的には男バレをおすすめしたい!! 先輩と後輩の仲がめっちゃ良くて、ほとんど高校から始めた人達です! 選手の雰囲気はどの部もやる気ある感じですよ〜
内緒さん@質問した人 [ 2021/01/25(月) ]
ありがとうございます。
高校から始めた選手が多いのにそこそこ強いのであれば凄いです。バスケ部の土日返上も凄いですが。
ももんが@在校生 [ 2021/01/30(土) ]
受験生さんですか?!
残りわずかですが、残された時間を大切にして入試でベストを尽くせるように頑張ってくださいね☺
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/01(水) ]
魚津高校の指定校推薦に富山大学はありますか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/01/23(木) ]
ねーよ、あるわけねーだろ。何いってんだよ。そんなんあったら不正だろ。そういうことは事前に募集要項に書いてないと不正入試だって騒がれるんだよ。実際日本医科大学の医学科の不正入試でも募集要項には多浪への扱いが特に書いてなかったのに現役生や一浪が点数の下駄を履かせてもらってて多浪はそういうことが一切なくて不平等だってことで問題視されてたんだよ。そういうデマを流して魚津に入りたいって言う医学科志望の子を惑わすな。まあ医学科に入りたいんやったら、中部行けとは思うが。
内緒さん@卒業生 [ 2020/01/25(土) ]
富山大学医学部には地域特別枠があります
富山県内の生徒が優先的に合格できる制度です
不正入試?何を言っておられるんでしょうか
全く関係のない私学の医学部の事を持ち出されましても…
募集要綱を熟読される事をお薦めします。明記されてますよ
魚津高校の生徒からも地域特別枠で合格出来る生徒が出てくれたらと思います
内緒さん@一般人 [ 2020/02/08(土) ]
お前はまず、読解力を磨け。御三家砺波東に特別枠があるって言ってるから、そんなもんあるわけねぇ。魚津でも理系で8割取ったら神頼みって言ってんだ。
あと関係あるだな、それが。入試っていうのは募集要項に書いてねぇーことはしたらあかんのや。それは私大医学部も富大もおなじ、そんなこともわかんない?ネットする前に調べて知識つけてからしたほうがいいよ。
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/10(月) ]
あまりにも酷い物言いなので一言
魚津高校ではありませんが県内進学校に通う保護者です
医学部には県内特別枠あります。学年保護者会でも説明がありましたし何百人もの保護者が聞いています
富山大学の募集要綱にも書かれています
県内特別枠試験では、御三家、片山、東、砺波等の生徒が合格しています

内緒さん@一般人 [ 2020/02/11(火) ]
だーから、頭悪いな。県内枠は魚津も砺波も関係ないの!!!わかんない????富山県出身の高校生、浪人生なら誰でもうかるの!!!どんな頭してたら魚津が省かれるみたいな読み方できんだよ。富大の募集要項のどこに御三家と砺波と東からしか取らないって書いてあんだよ。日本語読めてんのか?県内枠の話なんかしてねぇーよ。上に御三家砺波東に特別枠があるって書いてあるよな?それは違うって言ってんだよ。こんなんが親とか寒気するわ。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/11(火) ]
富山大学医学部に特別枠があるのか無いのかは存じませんが、仮にあったとしても、それは合格が確約されている推薦、すなわち指定校推薦ではありません。国公立大学医学部推薦入試地域特別枠というのはよく耳にしますが、センター試験得点率に下限(最低でも8割)を設定しているので、そうは問屋が卸さないものです。
そもそも指定校推薦とは一般に私立大学(一部都道府県立大)が主体となって、生徒を青田買いする目的で、その大学への進学実績がある高校に対して推薦候補者を出すよう打診するものです。富山大学は国立大、すなわち国民から徴収した税金から成る公金で運営されているので、特定の高校に対して指定校推薦を依頼するなど、特定の組織との間に特別な関わり合いを持つことは許されていないでしょう。ただ、みなさんがおっしゃるような医学部の特別枠は、それに当てはまるのかは分かりませんが、私個人としては制度に疑問が残るものだと考えます。
魚津@一般人 [ 2020/02/11(火) ]
2 富山県特別枠学生募集の趣旨
富山大学医学部医学科では,「社会から信頼される優れた医療人の育成」を目指し,全人的医療
にたった患者本位の医療,高度先進医療,チーム医療に貢献できる医師の養成並びに地域医療に貢
献できる医師の養成等を教育目標に掲げています。
近年,急速な少子高齢化の進行に併せ,富山県においては県民の医療ニーズが高度化・多様化し
ています。その一方で,特に地方から都市部への医師の流出等により,県内地域の医療機関や特定
の診療科の医師不足が極めて深刻化している状況にあります。全国どこでも一定水準以上の医療を
受けることができたこれまでのシステムが,医師不足により地方においては危うくなってきていま
す。
このことから,富山大学として富山県内の医師不足を打開するため,富山県及び県内医療機関等
とも緊密な連携・協力を図りつつ,将来,県内の地域医療を担う人材を育成する観点から本選抜を
実施します。
3 募集人員
10 人
4 出願資格及び出願要件
次の(1),(2)のいずれかに該当し,かつ,1から4まですべてに該当する者
(1) 富山県内の高等学校を令和2年3月卒業見込みの者(学校教育法施行規則第 93 条第3項の規
定に基づき,令和元年度中に高等学校を卒業又は卒業見込みの者を含む。)又は卒業後2年以
内の者
(2) 出願時に富山県在住で,平成 30 年4月以降に高等学校卒業程度認定試験規則による高等学校
卒業程度認定試験に合格した者
1 医師免許取得後,一定期間(「富山県地域医療確保修学資金貸与制度」の規定による。),富
山県内で診療に従事することを確約できる者
2 富山県内の地域医療に貢献するという強い意志を有する者
3 令和2年度大学入試センター試験の国語,地理歴史又は公民,数学,理科及び外国語受験
る者
4 合格した場合に入学が確約できる者
本選抜は「地域の医師確保等の観点からの医学部入学定員の増加について」に基づく措置であり,
入学者には富山県の「富山県地域医療確保修学資金貸与制度」による修学資金が貸与されることか
ら,将来,富山県の医療を担うことを前提として選抜を実施します。

この県内特別枠10名の合格者は毎年ほぼ御三家や片山の生徒
10名の中に毎年合格者が出てるから特定の高校に枠が有り?に思われるけど特定の高校云々ではなく小さな頃から医師を目指して猛勉強している県内特別枠10名に入れる優秀な生徒が進学するのがほぼ御三家や片山なだけでは
毎年北日本新聞の3月下旬に高校別の合格者数一覧表が出るが魚津を省くではなく、魚津からなかなか合格者が出ないので魚津の生徒にはぜひ頑張って欲しい

内緒さん@一般人 [ 2020/02/18(火) ]
やっとわかってくれる人がいた。。。
読み返したら、誰でも受かるって書いてあったけど、気分が高まってて間違えてしまいました。。。。
結構暴言吐きましたが、医学科目指してる魚津志望のひとは頑張ってください!!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

魚津高校の情報
名称 魚津
かな うおづ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 937-0041
住所 富山県 魚津市 吉島945
最寄駅 0.7km 新魚津駅 / 本線
0.8km 魚津駅 / 北陸線
1.9km 電鉄魚津駅 / 本線
電話 0765-22-0221
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved