教えて!魚津高校 (掲示板)
「富山県」の検索結果:10件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
X@一般人 [ 2023/11/20(月) ]
魚津高校から旧帝大に行くためにはどれくらいの番数が必要でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/11/21(火) ]
外部模試で一桁、できれば3位以内に入りたいところですね。知り合いで、中部から旧帝文系下位学部入った子がいましたが、普通科で30位くらいでした。
まあ、それくらいのレベルです。
X@質問した人 [ 2023/11/24(金) ]
ありがとうございます!
X@一般人 [ 2023/12/02(土) ]
ちなみに旧帝大以外の国立の大学はどのくらいの成績が必要なんですか?教えてくださると幸いです。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/03(日) ]
Xさん
昔の話です。200人中20番前後だと金沢大か千葉大あたり狙えると聞いていました。
現在だと学年で15位以内だと金沢くらいに入れると思います。また、2年から文系、理系に分かれ、その中の順位が出ます。
よって、文系内で8位以内、理系内で8位以内を維持すれば、金沢大の合格が狙えます。

富山大学は200人中60位以内が目安です。
よって、文系内で25位、理系内で25位くらいを維持する必要があります。

その他国公立(秋田、佐賀、富山県立、鳥取、島根、琉球、北海道教育、室蘭工大等)はおおむね80位以内で、文系内で35位、理系内で35位くらいを維持することで合格が見えてきます。

もちろん、推薦入試という手もありますし、これを利用すれば、偏差値や順位というよりも定期試験で要領よく点数を取り、他の模範となるべく真面目に高校生活を送れば、下位でも十分国公立の合格を狙えます。
まあ、それでも富山あたりが限界でしたね。
X@一般人 [ 2023/12/05(火) ]
ご丁寧な説明、ありがとうございます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/11/14(月) ]
富山県東部在住です。
将来薬剤師になるのが夢で富山大学薬学部を目指しております。
現段階で富山中部でギリギリ、魚津高校なら上位で合格できるかな?というあたりの状態です。
そこで質問なのですが、魚津高校から富大薬学部への進学という道は現実的に可能な話と思われますか??
自分なりに調べた感じでは、やはり御三家(中部、富山、高岡)が一番の近道と言われている感じで、魚津からではかなりの狭き門となってしまうのではないかと心配しております。
詳しい方や関係者の方、実際の経験者の方にお答え頂けましたらありがたいです。ご意見、ご回答よろしくお願い致します
内緒さん@一般人 [ 2022/11/26(土) ]
自分次第ですよ。
内緒さん@卒業生 [ 2022/11/27(日) ]
卒業生です。結局自分次第なんですよね。
国立の薬学部はどこも難しいですし、国立諦めて私立の薬学部に行った方も見てきました。推薦で富大の薬学部に入った運のいい子もいました。入学後計画的に学習していくことが近道だと思います。一般入試であればどの高校であろうと平等に受験できますし、門戸は広いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
マッツー@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
魚津高校の授業料はどのくらいですか?
出来るだけ詳しくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
私は高等学校就学支援金が適用されましたので、授業料は不徴収でした。遠足費その他教材費はかかりましたが。
高等学校就学支援金については、入学者説明会で事務部長から説明があると思います。
参考リンクを貼っておきます。
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/mushouka/1342674.htm
内緒さん@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
追伸
富山県立高等学校の授業料等に関する条例では、全日制の課程 年間118800円の授業料がかかることになっています。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/23(水) ]
上の方も言っておられる通り高等学校就学支援金で授業料が支払われるので個人で授業料を支払う必要はありません。
但し、高額所得者の方は一部無理の様です。

また、諸経費として設備費、学校運営費、修学旅行や宿泊学習などのお金を2〜3か月毎に分割で徴収(通帳引落)されます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/01(水) ]
魚津高校の指定校推薦に富山大学はありますか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/01/23(木) ]
ねーよ、あるわけねーだろ。何いってんだよ。そんなんあったら不正だろ。そういうことは事前に募集要項に書いてないと不正入試だって騒がれるんだよ。実際日本医科大学の医学科の不正入試でも募集要項には多浪への扱いが特に書いてなかったのに現役生や一浪が点数の下駄を履かせてもらってて多浪はそういうことが一切なくて不平等だってことで問題視されてたんだよ。そういうデマを流して魚津に入りたいって言う医学科志望の子を惑わすな。まあ医学科に入りたいんやったら、中部行けとは思うが。
内緒さん@卒業生 [ 2020/01/25(土) ]
富山大学医学部には地域特別枠があります
富山県内の生徒が優先的に合格できる制度です
不正入試?何を言っておられるんでしょうか
全く関係のない私学の医学部の事を持ち出されましても…
募集要綱を熟読される事をお薦めします。明記されてますよ
魚津高校の生徒からも地域特別枠で合格出来る生徒が出てくれたらと思います
内緒さん@一般人 [ 2020/02/08(土) ]
お前はまず、読解力を磨け。御三家砺波東に特別枠があるって言ってるから、そんなもんあるわけねぇ。魚津でも理系で8割取ったら神頼みって言ってんだ。
あと関係あるだな、それが。入試っていうのは募集要項に書いてねぇーことはしたらあかんのや。それは私大医学部も富大もおなじ、そんなこともわかんない?ネットする前に調べて知識つけてからしたほうがいいよ。
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/10(月) ]
あまりにも酷い物言いなので一言
魚津高校ではありませんが県内進学校に通う保護者です
医学部には県内特別枠あります。学年保護者会でも説明がありましたし何百人もの保護者が聞いています
富山大学の募集要綱にも書かれています
県内特別枠試験では、御三家、片山、東、砺波等の生徒が合格しています

内緒さん@一般人 [ 2020/02/11(火) ]
だーから、頭悪いな。県内枠は魚津も砺波も関係ないの!!!わかんない????富山県出身の高校生、浪人生なら誰でもうかるの!!!どんな頭してたら魚津が省かれるみたいな読み方できんだよ。富大の募集要項のどこに御三家と砺波と東からしか取らないって書いてあんだよ。日本語読めてんのか?県内枠の話なんかしてねぇーよ。上に御三家砺波東に特別枠があるって書いてあるよな?それは違うって言ってんだよ。こんなんが親とか寒気するわ。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/11(火) ]
富山大学医学部に特別枠があるのか無いのかは存じませんが、仮にあったとしても、それは合格が確約されている推薦、すなわち指定校推薦ではありません。国公立大学医学部推薦入試地域特別枠というのはよく耳にしますが、センター試験得点率に下限(最低でも8割)を設定しているので、そうは問屋が卸さないものです。
そもそも指定校推薦とは一般に私立大学(一部都道府県立大)が主体となって、生徒を青田買いする目的で、その大学への進学実績がある高校に対して推薦候補者を出すよう打診するものです。富山大学は国立大、すなわち国民から徴収した税金から成る公金で運営されているので、特定の高校に対して指定校推薦を依頼するなど、特定の組織との間に特別な関わり合いを持つことは許されていないでしょう。ただ、みなさんがおっしゃるような医学部の特別枠は、それに当てはまるのかは分かりませんが、私個人としては制度に疑問が残るものだと考えます。
魚津@一般人 [ 2020/02/11(火) ]
富山県特別枠学生募集の趣旨
富山大学医学部医学科では,「社会から信頼される優れた医療人の育成」を目指し,全人的医療
にたった患者本位の医療,高度先進医療,チーム医療に貢献できる医師の養成並びに地域医療に貢
献できる医師の養成等を教育目標に掲げています。
近年,急速な少子高齢化の進行に併せ,富山県においては県民の医療ニーズが高度化・多様化し
ています。その一方で,特に地方から都市部への医師の流出等により,県内地域の医療機関や特定
の診療科の医師不足が極めて深刻化している状況にあります。全国どこでも一定水準以上の医療を
受けることができたこれまでのシステムが,医師不足により地方においては危うくなってきていま
す。
このことから,富山大学として富山県内の医師不足を打開するため,富山県及び県内医療機関等
とも緊密な連携・協力を図りつつ,将来,県内の地域医療を担う人材を育成する観点から本選抜を
実施します。
3 募集人員
10 人
4 出願資格及び出願要件
次の(1),(2)のいずれかに該当し,かつ,1から4まですべてに該当する者
(1) 富山県内の高等学校を令和2年3月卒業見込みの者(学校教育法施行規則第 93 条第3項の規
定に基づき,令和元年度中に高等学校を卒業又は卒業見込みの者を含む。)又は卒業後2年以
内の者
(2) 出願時に富山県在住で,平成 30 年4月以降に高等学校卒業程度認定試験規則による高等学校
卒業程度認定試験に合格した者
1 医師免許取得後,一定期間(「富山県地域医療確保修学資金貸与制度」の規定による。),富
山県内で診療に従事することを確約できる者
2 富山県内の地域医療に貢献するという強い意志を有する者
3 令和2年度大学入試センター試験の国語,地理歴史又は公民,数学,理科及び外国語を受験す
る者
4 合格した場合に入学が確約できる者
本選抜は「地域の医師確保等の観点からの医学部入学定員の増加について」に基づく措置であり,
入学者には富山県の「富山県地域医療確保修学資金貸与制度」による修学資金が貸与されることか
ら,将来,富山県の医療を担うことを前提として選抜を実施します。

この県内特別枠10名の合格者は毎年ほぼ御三家や片山の生徒
10名の中に毎年合格者が出てるから特定の高校に枠が有り?に思われるけど特定の高校云々ではなく小さな頃から医師を目指して猛勉強している県内特別枠10名に入れる優秀な生徒が進学するのがほぼ御三家や片山なだけでは
毎年北日本新聞の3月下旬に高校別の合格者数一覧表が出るが魚津を省くではなく、魚津からなかなか合格者が出ないので魚津の生徒にはぜひ頑張って欲しい

内緒さん@一般人 [ 2020/02/18(火) ]
やっとわかってくれる人がいた。。。
読み返したら、誰でも受かるって書いてあったけど、気分が高まってて間違えてしまいました。。。。
結構暴言吐きましたが、医学科目指してる魚津志望のひとは頑張ってください!!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/08(金) ]
富山県の高校入試では、内申点または学力検査点が定員の10%以内にある場合は、どちらか1方の成績だけで判定されます。
と、書かれてますが例えば、内申点が定員の10%内であれば合格っていうことですよね?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/08(金) ]
そういう事でしょうね。
「以内」という事は多分同点が複数人いた時、10%オーバーしない点での最低点までってことなんでしょうね。(最上位校とかで、もし満点だけで10%越えるような事態が有れば対象0とかもありえるんでしょうかね?想像ですけど。)
内緒さん@在校生 [ 2019/02/11(月) ]
内申点または学力検査点が定員の10%以内にある場合は・・・の解釈は教育委員会曰くこうだそうです。
どちらか一方でも上位10%に入れば合格にしても良い、ただしこのルールは適用しても適用しなくてもよいだそうです(高校の裁量)なので、どちらも取れていることに越したことはありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2018/09/24(月) ]
修学旅行はありますか?
内緒さん@在校生 [ 2018/09/24(月) ]
富山県立の高校はないです。
しかし、研修旅行(生徒希望選択研修)が2年次にあります。
県内もあれば、関西方面、関東方面、東北もあります。
日帰りの富大もあります。たぶん2020年は五輪で関東方面は行けなさそうです。
内緒さん@質問した人 [ 2018/09/25(火) ]
そうなんですか、、
ありがとうごさいます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/07/22(日) ]
富山県内での魚津高校の学力レベルは、どれくらいの位置ですか?
内緒さん@在校生 [ 2018/07/22(日) ]
富山中部>高岡> >富山>砺波>魚津>=富山東=高岡南>>桜井>=南砺福野>富山南>>>>滑川
の順だと思います。
補足として、魚津と富山東は接戦となりますが、魚津の方が全体的に勝つことが多いです。呉羽高校はよくわかりません。
内緒さん@中学生 [ 2018/08/04(土) ]
富山中部 高岡 富山 (富山東 砺波 魚津) 高岡南 呉羽 富山南

()内三校は流動的
予断ですがよく魚津高校のライバルとされる東高校は悲願の現役東大合格なるか?非常に優秀な生徒がいるそうです
内緒さん@在校生 [ 2018/08/07(火) ]
いや、砺波は富山の次点。進学実績も一段違う。
魚津は昔、東大輩出したけど、東大行きそうな奴はだれもいないな。京都か一橋が限界。
内緒さん@在校生 [ 2018/08/08(水) ]
まあ、最近は定員割れでかなり低い点数の合格者が出ているのが事実で、魚津高校の学校レベルは片山、高専を除いても5位か6位でしょうか
内緒さん@卒業生 [ 2018/08/18(土) ]
中部探究を100とすると、
高岡探究97・中部普通95・高岡普通93・富山探究93・富山普通92・砺波90=片山医療コース・高岡南88・富山東87・魚津85・
富山高専85・富山第一特進A84=高岡第一特進・呉羽83・富山南81・福岡80・桜井79=大門

但し、魚津は上位と下位の差がありすぎ!
上位の20人は、93レベル!、中間より下位は75!
下位20人は、専門学校もしくは、就活活動レベル!
魚津が危ない!と言われたら、私立の特進特典を受けたほうが得策かと・・本当にこいつ魚津?と思う奴が、多すぎ!
内緒さん@在校生 [ 2018/08/20(月) ]
高岡南が魚津より上なんですか‼
意外ですが最新データでしょうか
魚津は下位がちょっと昔では考えられないレベルで残念です
予断になりますが、大門が躍進していると聞きました
内緒さん@卒業生 [ 2018/08/20(月) ]
2年前の話ですが
平均レベルでは富山東とほぼ同格なんですけど、魚津の下位は専門学校に落ちた生徒もいましたし、大学校や短大も、ちらほらいたのも事実。ちなみに、センター試験で350点以下も5、6人いました。
内緒さん@卒業生 [ 2018/08/21(火) ]
魚津を85としたのは、上位層と下位層の差があるので、
85としたまで!
その点、高岡南、富山東の上位層と下位層のバラつきが小さい。ただし魚津の上位層は、中部や富山も余裕で合格できるレベル!下位層は、恥ずかしいレベル!
高岡南は、高岡危険!と言われた生徒も進学しますし、
東北、筑波、千葉、名古屋、大阪、横浜、広島、神戸などの名門大学も毎年20数名合格させているに対し、
魚津は、京大など合格させているが、名門大学の進学は数名。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/21(火) ]
これも、富山地区への流失の原因の一つ。
実際、倍率大したことないじゃん。
内緒さん@在校生 [ 2020/04/11(土) ]
↑高岡南の位置おかしすぎる。東や魚津より上位の偏差値なわけないでしょ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/03(土) ]
過去問とかってしましたか?

また、した方は過去問を集めた問題集(?)みたいなのを買ってしたということですか?
受験生@中学生 [ 2018/02/03(土) ]
30年春受験用 富山県公立高校 入試問題集 過去8ヶ年分 ってやつの全教科買って取り組んでいます。
内緒さん@在校生 [ 2018/02/03(土) ]
自分はやりましたよ。よく似てる問題も出ることがありますから、じっくり取り組んでください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/02/28(火) ]
定員割れで良かったですが、倍率によって内申やテストのボーダーラインは変わるのでしょうか?
それから今年の基準を大体で良いので教えて頂けたら嬉しいです。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/28(火) ]
内申のボーダーラインもテストのボーダーラインも上から数えて定員の数の人のところの点数です。だから当然毎年変わります。そして両方共ボーダーの上の人は問題なく合格します。
ということは定員割れの場合全員がそこに入るんですよね…

ただ、各高校で最低ラインが決まっているそうで、それを下回る点数だといくら定員割れであったとしても落とすんだそうですよ。

その点数が何点かは小耳に挟んだところによるとその学校の受験者平均の30点下とかいう話ですが真偽のほどは分かりません。

内申にもそういう最低ラインがあるのかはわかりませんが1や2がたくさんあるとかだとやっぱりすんなり入れるとは考えられませんよね。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/28(火) ]
上の人のおっしゃる通りだと思いますよ。
内緒さん@中学生 [ 2017/03/01(水) ]
分かりました。回答ありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/01(水) ]
富山中部、富山、富山東の合計で80人前後が片山、魚津に流れる可能性あるので、定員割れといっても、基準点を上回る成績でないと、落とすでしょう。
135以上取らないと、ヤバイかもしれませんね。
中部、富山、東の受験者下でも、この点数は必ずとってくる。ならば、こちらの生徒を獲得した方が、魚津の体裁を守ることになる。
定員割れしたからこそ、二次募集でなだれ込みますから、受験者には楽勝!なんて、絶対思わない方がよい。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/01(水) ]
上の方、そんな理屈、今まで聞いたことないですよ。
基準点て何の基準点ですかね?
片山って中高一貫校ですから、今回受験関係ないですよね。
二次募集の意味、分かってますか?募集されるのは、合格発表後ですよ。
富山県の高校入試の仕組みを何も知らないのだろうに適当なことを言って受験生を惑わさないでください。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/01(水) ]
なんか変だなと思いましたよ上のやつ
内緒さん@質問した人 [ 2017/03/01(水) ]
多くの方が回答してくださってとてもありがたいです。
ただ図々しいですが本当のところはどうなのでしょうか?
受験について何も知らないので正しい回答をよろしくお願いいたします。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/01(水) ]
あのね、ここで答えている人たちはみんな推測でしかものを言えません。採点する当事者じゃないんだから。
より詳しいことを知りたいのなら学校か塾の先生に聞きに行ってきなさい。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/04(土) ]
上の方へ、質問者様は学校で聞いても分からないからここで聞いているのではないのでしょうか?塾に行ってないからここで聞いているのではないのでしょうか?あなたの言っていることは分かりますので少し言い方を変えた方が良いかと思います。
それから質問者様、私達も推測でしか答えられません。そこは理解してくださいね。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/05(日) ]
学校で聞いてもわからないようなことが素人が推測であれやこれや言っているにすぎないここで聞いてわかると思ってる時点でどうかと。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/03/09(水) ]
内申点は一切無視できるものとし、本番160ぐらいでうかりますかね?
あーちゃんママ@保護者 [ 2016/07/16(土) ]
最近の魚津は、160あれば余裕でしょう。
倍率も低かったり割れてたりする年が多く、昔よりはずいぶん入りやすくなっているような気がします。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/26(月) ]
本番160はなかなかのものですが、富山県において内申無視は難しいですよね
本番200点に対して150点ありますからね。
例えば内申100点の人は130点の人にすでに30点差をつけられているわけですから…
160点とっても130点代の人に負けちゃうという事態も起こりえます
普段の学校の勉強もがんばらないとね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
魚津高校の情報
名称 魚津
かな うおづ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 937-0041
住所 富山県 魚津市 吉島945
最寄駅 0.7km 新魚津駅 / 本線
0.8km 魚津駅 / 北陸線
1.9km 電鉄魚津駅 / 本線
電話 0765-22-0221
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved