教えて!金沢大学附属高校 (掲示板)
「難易度」の検索結果:10件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/07(水) ]
外部推薦って学力テストしないんでしょうか?
書類選考のみですか?だとしたら学校から推薦されれば合格じゃないですか?外部推薦の倍率って実際どのくらいなんでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2024/02/25(日) ]
外部推薦で合格したものです。
学力テストはなく、書類審査のみです。ただスポーツ推薦などとは違い、学校から推薦されれば合格というわけではなく、書類を見て高校側で厳しく審査されます。倍率で言うと、私の担任の先生が言うには例年3倍~4倍ほどだそうです。基本的には一般の学力試験よりも倍率が高いのだとか…。実際に私の学校でも校内審査を通過した5人のうち、合格したのは私だけでした。30人と枠が少ない分、年によって倍率や難易度は大きく変動しますが、概ねこのような感じになっていると思います。学年1位で英検準一級の同級生も落ちているくらいですから、成績優秀なだけでは受かることが出来ません。私が合格した理由は賞の多さにあると考えています。私は学校内の表情披露では、毎回5回以上表彰状をもらっているほど、音楽美術スポーツ理科書道と様々なジャンルで賞を頂いていました。また生徒会長や合唱コンクールでのコーラスリーダーや伴奏を担当しており、学校行事に積極的に参加していました。同じ外部推薦で合格した同期や後輩も、高峰賞受賞者など、賞を沢山取っている人が多く、成績が良いだけの人はいません。合格基準が曖昧で明確には言えないが、何か光るものを持っている子が受かるものだと附属高に何人も元教え子がいる担任の先生もおっしゃっていました。しかし、附属の推薦はやはりそのような経歴に自信のある人が多く受けるので例年かなり熾烈な争いになっており、絶対はないので、安全に受かりたいのなら勉強して泉丘に行くことをおすすめします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/23(木) ]
金沢大附属と金沢泉丘はどっちの方が難関ですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/11/24(金) ]
金沢大附属合格者の方は、どの模試を受けていましたか?
地域柄、駿台中3は受ける人は少ないだろうし
てんてん@一般人 [ 2023/12/18(月) ]
金大附属、泉丘どちらも難関です。試験問題の傾向が全く違うのでその対策をしましょう。
金大附属合格者は、金大附属オープン模試(能開で実施)と総合模試(本番試験のスケジュール上、受けても第6回までだと思います)を受けています。
結果はさほど偏りがなく、オープン模試がA判定なら総合模試でもA判定がつきます。頑張ってください。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/25(日) ]
受けてみた感じとか周りの同級生の感じみてると、泉丘理数科≧附属>>>>>泉丘普通科って感じかなぁ…泉の普通科は定員が多い分そんな倍率高くないし、あんま学力ない人でも受かってた印象
附属と理数科は定員少なめで倍率高いから成績良い人でも落ちてる人かなり多い。
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/15(金) ]
公立受験対策に総合模試は受けた方がいいですが能開の金大附属オープン模試は受けなくてもいいと思います。難易度が難しすぎる+あまり傾向を網羅していると言えない(受験したのが3年前なので改善しているかもしれませんが)のでそれを受けるくらいだったら過去問をもう一年分解いた方がいいです。私は1番下の判定でしたが合格しました。ただリスニングはザーザー音がある+めちゃくちゃ早いっていうのを知っておいた方がいいです。今年は今までよりさらに英語が難化したそうなので英語は対策必須です。
附属の合格点は内部と外部で50点差があるので外部の方は泉よりも入りやすいかもしれません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
shu@一般人 [ 2023/03/30(木) ]
金沢大学附属高校の理科の難易度は公立高校入試の理科の問題と比較してどうですか?
外部一般@一般人 [ 2023/05/25(木) ]
附属の方が捻った問題が多いですね。単純な問題など、出てきません。公立は基礎、附属は発展、そんな感じです。でも、一見難しいように見える問題も基礎を固めとけば案外楽勝です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/11/05(土) ]
私は附属中学を外部受験した者です。
高校は泉が丘の方が良いですか?
客観的にでいいので回答お願いします。
附属@在校生 [ 2022/12/17(土) ]
附属に通っているので、附属を推してしまいますが、、、僕も内部だったんで、附属中の環境を経験していますが、高校は全く中学と違います。中学校では先生が絶対主義的なところはありますが、高校は生徒絶対主義って感じです。先生は生徒の私生活に全く関与してきません。と言っても抽象的なので客観的に附属の良い特徴を挙げさせてもらいますね!1課題が非常に少ない(主に数学以外はないです)2夏服が自由で、今年度は冬服も自由になった3休み時間のスマホ利用はもちろん、授業中の利用も公認4泉ヶ丘より受験が前にあるので保険として受けれる5とにかく自由志向で個性が認められる。一年も経つと、先生が友達のように思えてきます。(結構タメ口で話してる人が多いです)6生徒の学力が非常に高く、一人一人がプライドを持っている。7学校内でゲームできる(先生方が参加するぐらい自由)最近では旧ウイレレが男子内で流行っています。先生方ともフレンドになる人もいます。8先生や生徒が課外活動の提案をslackで多く提案してくれる。9KUGS入試で金大医学部を多く取ってくれる。また、悪い特徴を挙げると、1自由過ぎて一年たつと、自己管理ができる人とできない人で学力差が明確にうまれてくる。2部活ガチ勢が少ない(野球部はガチ勢)3生徒会と情報局の争いが起こっている こんな感じでしょうか、、。よく泉理数と学力が比較されますが、ぶっちゃけ学力は個人単位のものなので、学校で比較してこっちがいいからよし安心というのは意味ないかなと思います。附属も泉理数もどちらも非常に良い学校だと思うので、どちらに進んでもあんま差異ないかなと。あくまで高校は大学に行くまでの中間地点でしかないと思うので。ただ、自由に生きたい!泉落ちて星稜行きたくない!というのであれば附属は本当におすすめです。受験頑張ってください。応援しています!
附属@在校生 [ 2022/12/17(土) ]
[追加]
各教科の特徴としては、
数学:α(数学123)プリントの例題解説をパワポでどんどん解説していく感じです。ぶっちゃけ進度がめちゃ早いので、東進等で先取りを早い段階から終わらせることをお勧めします。(理系だと数3の基礎まで高一で終わらせると後々楽です)例題は青チャートの例題を掻っ攫っていく感じです(ただ附属は青茶ではなくレジェンドです)4人先生がいますが、そのうち1人は附属出身東大卒の若い先生です。後の2人は関わりないのでわかんないです。先生のファンクラブがラインでできてます。(一時期先生のLINEスタンプができてそれは流石にダメだとお説教がありました笑)
数学:β(数学ab)基本的にはαと変わらないですが、例題に入試問題が混ぜられていることが多くこっちの方が難易度が高いです。先生はかわいいですが怒ったら怖いです。ただ一年たつと怖さがチャームポイントとして生徒にいじられます。授業はめちゃくちゃわかりやすくて、生徒に親身です。
国語:小説家の先生と演劇大好き先生とテニス大好き先生が担当してくれます。小説家の先生の癖がいい意味で強いので最初の一週間はその話題で持ちきりです。小説家の先生とテニス大好き先生は元附属生です。
理科:物理は、外部講師の先生と、元大学の研究者の先生がいます。研究者の先生もいい意味で癖が強いです。笑い方が面白いです。化学の先生は小テストが多く、期末テストが全大問入試問題という鬼畜構成なので生半端な勉強じゃ太刀打ちできないです。
地理:高校という枠組みをぶち壊せ主義の先生です。テストではドラえもんを元ネタの(?)(ジオえもん、チリ太、チズ子ちゃん)が会話文でよく出てきます。ただテスト内容は単語丸暗記では太刀打ちできない思考力を問われる問題がほとんどです。
英語:自由に生きている先生が多いイメージです。
附属@在校生 [ 2022/12/17(土) ]
[補足]
数学の授業では例題を解く道筋や答えが四角いブロックで隠されていて、一ブロックずつ生徒が当てられて答える形式です。内職は黙認です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/03/12(土) ]
金沢育英センターの高校の、特待生試験は難易度的にどれぐらいですか?
Aをとるにはどれぐらい点数をとれればいいですか?
内緒さん@卒業生 [ 2016/03/17(木) ]
塾生時代に基本は特待生BでしたがAのときもありました。
試験はあまり覚えていませんが、難易度はかなり高いです。満点は取れないだろうって感じに作ってあります。
附属高でトップ5に入っていた友人も試験後に難しかったと言ってました。

結果通知の紙に、科目ごとの平均点や最高点も記載されていた気がします。Aをとるのに必要な点数は毎回異なりますが、基準としてはだいたい、このままいけば東大京大に現役で合格するだろうっていうレベルです。
選考は富山と福井を合わせた育英全体で行われ、各校舎の先生は関わらないようで、校舎からAが出ると先生たちも喜ぶって感じでした。

コンスタントにAを取り続けるには、それなりに努力しなければ厳しいと思います。頑張って下さい!
内緒さん@質問した人 [ 2016/03/20(日) ]
丁寧な回答をありがとうございました!やっぱりAをとるには、それ相応の努力が必要ってことですね。自分なりに頑張ってみます!ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/05/31(日) ]
付属に行きたいなと思っているものです。
もし、推薦ならば、どのような条件があるんでしょうか?
入試ならば、テストで五教科合計で大体何点ぐらいとれればいいのでしょうか?
アドバイス、意見をお願いします(>_<)
内緒さん@一般人 [ 2015/05/31(日) ]
推薦については生徒会活動や部活なども影響してくるという話をよく聞きますが、やはり不透明な部分が多いので断言はできません。ただし、生徒会などをしていないと合格できないなどという必須条件は存在しないと思います。
一般入試については300点強だった気がしますが、そもそも公表されていない上に年度によって問題の難易度の変化が激しいです。附属を本気で志望されるなら、能開や育英などで相談されるのをお勧めします。
また、ざっとでいいですのでこのサイトの他の質問も覗いてみられてはどうでしょうか。それでは頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2015/06/01(月) ]
ありがとうございます!
とても参考になりました!
ほかのかたも、ぜひよろしくお願いいたします!
内緒さん@一般人 [ 2015/06/10(水) ]
質問とは関係ない情報ですが、この学校の先生たちはは良くも悪くも常識がありませんので、よく考えて選ばないと大学受験で泣くことになります。例えばこの掲示板の2015年2月26日の質問をご覧になるのをお勧めします。
内緒さん@一般人 [ 2015/06/11(木) ]
確かに、公立中の人なら附属の実情をあまり知らないかもしれないしね。
内緒さん@質問した人 [ 2015/06/11(木) ]
そうなんですか(・・;)
また、色々な情報を拝見して見ますね。
貴重なご意見ありがとうございます!
内緒さん@卒業生 [ 2015/07/27(月) ]
確かに授業はまともではなかったような。。。
教科書と関係のないことやってたり。生徒も内職しまくってたり。
内緒さん@卒業生 [ 2015/07/28(火) ]
特に理科が断トツでひどかった。次いで国語、あと社会も科目によってだけど受験に必要な最低限のことすらやってくれなかったな
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2014/05/16(金) ]
憧れの先輩が今年附属高校へ推薦で行かれました。女子なのに生徒会長で女子生徒の(男子生徒の方が多いかも)憧れの的でした。私は今、2年生なのですがどうしても先輩の後輩になりたいと思っています。頑張って勉強もしていますが、生徒会活動には不向きなのでテストで入学したいです。泉丘と試験の内容の決定的に違うところはありますか?受験勉強の質は県立より上げないといけないでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2014/05/16(金) ]
基本的に難易度は公立より高い。
しかし、2年ならやることは基礎固め。
3年になれば難易度の高い問題にも取り組んで下さい。是非、後輩になってください。先輩も喜ぶと思います。
内緒さん@在校生 [ 2014/05/17(土) ]
生徒会経験者確かに多いよね。
内緒さん@卒業生 [ 2014/05/17(土) ]
受験勉強の質は同じだと思いますが、応用問題は深く演習すべきでしょう。
内緒さん@質問した人 [ 2014/05/18(日) ]
泉と附属が最も違うのは問題の質。
たとえば、必要なのは泉は簡単〜標準問題を確実にこなす能力。難問は全くできなくとも良い。しかしケアレスミスのようなミスは命取りになるので。問題は県立全て同じだから、統一テストが8割取れればまず受かる。かたや附属はいかに応用問題をできるかにかかってくる。もちろん皆ができない超難問はできなくても構わないが、標準問題ができてもそれでは差がつかない。頭ひとつ抜きん出るためには応用問題を少しでも解くことができる能力が求められる。よって、統一テスト8割以下でも応用問題を解く力があるなら試験で受かる。
内緒さん@一般人 [ 2014/05/18(日) ]
好きな先輩、あこがれの先輩を目指して、附属志望する生徒がいるんだなあ〜その先輩は羨ましい。良い学校ですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/04/03(木) ]
校長推薦を貰うためには
どうしたらよいですか?ズバリ
ノウハウを教えてください。
成績
内申書
日頃の態度
校長に名前、顔を覚えて
貰う?
内緒さん@一般人 [ 2014/04/09(水) ]
成績 定期テスト 平均90点、金沢市統一 440点
内申書 あまり関係ない
日頃の態度 さほど関係ない
校長 関係ない

内緒さん@一般人 [ 2014/04/09(水) ]
ノウハウはないんじゃないかな
内緒さん@在校生 [ 2014/04/09(水) ]
いや、内申結構大切だよ!推薦欲しいなら。
(何故今年から推薦枠5名増えたか知ってる?)
担任の先生に早いうちに推薦欲しい旨を相談したら詳しい流れを説明してくれるはず。
もし塾通ってる人なら、去年から塾対象の説明会も始まったので、それに参加した塾の先生ならそちらにも相談お勧めする。

内緒さん@一般人 [ 2014/04/09(水) ]
内申書には二回の統一テストの結果も伝わるということですか?
そしてそれが重要になってくるということでしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2014/04/09(水) ]
もちろん金沢市統一テストの結果は記載されますよ。だって、中学の定期テストなんて各中学で違う問題だし、難易度も異なりますから判定しようがないですよね。統一テストなら全中学の生徒の比較ができます。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/10(木) ]
そうなんですか!
教えてくださりありがとうございました!
ちなみに、他の高校の受験においても内申の中に統一テストの結果が入っているんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2014/04/11(金) ]
多分入ってないです。
推薦なら入っています。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/11(金) ]
わかりました。
ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2014/08/05(火) ]
統一テストの結果は内申に入っているはずです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
笑わない数学者@中学生 [ 2013/08/08(木) ]
附属に一般で受かるためには普段の定期テストや
実力テストで何点くらいとるべきなんでしょうか。
大体300人くらいの人数なら何位くらいにいるべきなんでしょうか?詳しく教えてほしいです。
よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2013/08/09(金) ]
学校の定期テストは最低450点以上、学年では1番を目指して。
まず模試を受けて合格圏内に入ることかな
笑わない数学者@質問した人 [ 2013/08/17(土) ]
ありがとうございます(*^^*)
頑張ります。
名無し@在校生 [ 2013/08/17(土) ]
あ、受験生かな?

順位はだいじだけど、
一回のテストの結果にこだわりすぎないでねw

あ、公立中のテストで、450ギリギリとか言ってると
入ってからショックですよw
附属中の最高層はほんとにヤバイので。w

高校入ってからもいい調子で行きたいなら
定期テストは要領よく
実力テストは95%行こうよ
附属過去問は8割取れるようになって
春休みの高校予習を徹底的にやると

まぁ、入ってからも平和に暮らせるんじゃない?w
上のほうにいると、本当に高校生活楽しいよwww

こんな言い方ですけど応援してますw
受験勉強で燃え尽きないように、
要領よく頑張ってね♪
3年@在校生 [ 2013/11/21(木) ]
私は250人くらいの学校で15番くらいでした。
実力テストは中学によってレベルがバラバラだと思うので一概に何点以上とは言えませんが、私は400くらいでした。

たぶん私が附属の最低ラインくらいだと思いますよ(笑)
はしもと@卒業生 [ 2014/01/20(月) ]
附属は金沢市統一テスト(第2回)で420点くらいあれば大丈夫じゃないかな。学校の定期テストは平均50点くらいのテストで90は欲しい。実力テストでも同じく440−450は欲しい。ただ、附属の入試は統一テストとレベルが違うので一概には言えない。統一テストで420点位でも附属入試のような難問に関しては解ける生徒と解けない生徒に2局化する。推薦(内部も外部も)は統一テストで何点いるのかは不明。こちらが教えて欲しいくらい。
内緒さん@卒業生 [ 2014/01/27(月) ]
公立は学校によって定期テストの難易度が違うので何とも言えないですが、公立の友達は皆、中学で10番以内には入っていましたね。統一は附属中のほとんどは350以上はあった気がします。外部受験だと400は最低でもいるんじゃないですか。ただ、推薦でなくて一般入試なら、あまり統一は関係ないです。実力勝負です。
内緒さん@卒業生 [ 2014/04/09(水) ]
附属中の最高層はやばい人いますよ。
かなりオタクの人が。
勉強しか興味ない人がね。
でもこういう人は関係ないでしょ。
300人中3位以内を目指そう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
ジェーン@中学生 [ 2012/03/16(金) ]
新入生テストの範囲は中学校で習うことだけですか?また、難易度はどれくらいですか。附属の過去問を解こうと思っているのですが、対策としてふさわしいでしょうか?
新中1@中学生 [ 2012/04/07(土) ]
1〜6年生の問題も出ます。

対策として、ふさわしいと思いますよ
ジェーン@在校生 [ 2012/04/14(土) ]
1〜6年生の問題は出ませんでした。
そそ@卒業生 [ 2013/03/14(木) ]
中学生の内容には間違いないですが、難易度はそこそこ高いと思います。
まあ学年全体を例年と比べるためだけのテストなので、気楽に解けばいいと思います。個人成績も開示されません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
金沢大学附属高校の情報
名称 金沢大学附属
かな かなざわだいがくふぞく
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 921-8105
住所 石川県 金沢市 平和町1-1-15
最寄駅 2.5km 野町駅 / 石川線
3.2km 西泉駅 / 石川線
3.8km 押野駅 / 石川線
電話 076-226-2154
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved