高校受験ナビ
検索
公立
共学

金沢商業高校の倍率

1ページ目質問24倍率
かなざわしょうぎょう
偏差値 50
金沢商業高校のいいね245
330件の質問と430件の回答
概要
石川県立金沢商業高等学校は、石川県金沢市小立野にある公立の商業高等学校。
通称は「金商(きんしょう)」。 石川県の県庁所在地、金沢市に所在する商業系の全日制の職業高校。1900年(明治33年)- 「金沢市立商業学校」開校。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
  • 残念。まだ投稿がありません。
金沢商業高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(金沢商業高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      去年受けた人で200点以下の生徒っていますか?
      去年の倍率がとてもたかかったので知りたいです

      2件の回答移動
    • 内緒@在校生

      2024年の入試受けた者ですが、200超えてたらほとんど受かってた気がします200以下でも受かってる友達いましたよ!でも190以下だと少し危ないかも〜って感じます。

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      200点ぐらいなんですけど倍率高いですよね受かりますかね?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございます!!
      金商行きたいのでがんばります!!!

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      自己採点厳しめにして191でした…
      これって落ちますか?😭

      2件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      そうなんですか!でも今年倍率高いのでなんとも言えませんよね…受かると信じて5日後合格発表行ってきます!ありがとうございます

    • 高校受験1

      ぴー@一般人

      倍率1.28で今までの模試などではA判定でした。このまま突き進んでもいいですよね、?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      行けー!金商こい!A判定でも気は抜くな‼️
      在校生一同、受験生のみんなを応援しているよ♡

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      偏差値37で、判定cで志望校内順位が140人中105位でめちゃやばいんですけど、倍率1.28じゃないですか。やばいですかね

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ほんとにやばいですよね💦まじ金賞行きたいんで今から死ぬほど頑張ります!🔥

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      今年金商受けようと思ってるのですが,最近の統一では220、だいたい170〜230点くらいなのですが,受かりますかね?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      入試の時は、去年の倍率が低かったのもあるけど、180あれば受かってた、なんなら130でも受かってる人いたよ‼️まじでほんと倍率による…去年は8人しか落ちないって決まってたから余裕すぎた

    • 高校受験1

      ぷー@中学生

      金商の最低合格ラインが200きるのか知りたいです。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      まじでその年の倍率によるけど、去年は余裕で200みんなきってた

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      今年金沢商業高校を一般で受ける中学3年生です
      定期テストではいつもだいだい150点ぐらいで、1番最近の統一テストでは180点でした。
      内申はそこまで良く無いと思うのですが、部活動では成績を残した方だと思います。2校から推薦が来たくらいなのですが、そのくらいの成績は関わってきますか?ちなみに陸上部です。
      今年の倍率と受かるかどうか教えてください!

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      内申は本番点数とれてればあまり関わらないので
      そんなに意味ないかと、、
      でも点数が合格ラインぎりぎりだと
      プラスで内申もみられて合否がきまります!
      私の友達もずっと統一200いかなくて
      先生に反対されていたけど
      受けて本番も200はいかなかったけど
      受かってました!
      自信もって勉強頑張れば大丈夫だとおもいます(><)

    • 高校受験1

      TH@中学生

      今日で全ての統一の結果がかえってきておよそ240点くらいだったのですが、この調子で頑張れば受かりますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      受かると思います!!
      友達が本番200いかなかったけど受かってました
      今年の倍率にもよると思いますが
      キープしていけば大丈夫だと思います!!
      頑張ってください(><)

    • 高校受験1

      無名@一般人

      初めて質問させていただきます。 今年金沢商業高校を受ける者です。模試などでは、200点前後で判定AやBなんですけど、いろいろ金商についての情報をみていると100後半で受かってたり、250はないと受からないなどといったことが見られてどれが正しいのかも分からず日々不安です。正確なことを知っている方がいましたら教えていただけると幸いです。文章長くなりすいません、、

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      ほんっっとにその年の倍率によります
      去年はそんなに高くなかったと思うので
      100後半でも受かってる人が多くいました
      今年の倍率はまだわからないですが
      まあ200以上あれば余裕をもって
      受けられると思います!
      勉強頑張ってください!!!

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      テストの点数が200前半で一学期の通知表は音楽が2で他は3でしたがこれで金商受かりますか?部長と応援団をやっていました。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございます今年は倍率高そうなのでもう少し頑張って点数を伸ばして絶対に金商に合格したいと思います

    • 高校受験3

      新中2@中学生

      新中2です!
      来年から受験で、金沢商業高校に入りたいと思ってます。
      金商(金沢商業高校の略)の偏差値は49です。
      中一で290〜320点をうろうろしてます
      平均は60〜67点です
      このままいけば合格できますか?
      また、金商は英検3級とれば、有利になりますか?

      1件の回答開閉
    • 2年(在校生)@一般人

      倍率にもよるけど、入れると思います!
      点数もそうですが、面接も重視されるので、面接の練習もやっておいたら、絶対大丈夫です! 在校生2年より

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      中3女子です。
      わたしは金商二入りたいと思っていてその後美容系の専門にいきたいと
      考えているのですが、大丈夫でしょうか? 合計300ぐらいあります
      あと、校則で髪は肩以上あってもおろしていていいですか?
      部活はバレー部に入りたいと思っていて小5からいままで5年間やってました。厳しいですか?

      2件の回答移動
    • @中学生

      私もバレー部入ります!その時はよろしくお願いします🙏

    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      今年の倍率はどのぐらいになるでしょうか。
      また、夏休みに体験入学に行った時は合唱部あったのですが今は無くなってしまったのですか?
      あと、第六回北國総合模試可能圏の真ん中ぐらいだったのですが厳しいですよね。

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      第六回の北國模試で金商が
      合格圏に入っていました。
      ですが、第二回統一テストでは平均が44点でした
      倍率も発表されとても不安です
      受かるとおもいますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      少し厳しいと思います。

    • 高校受験

      MM@中学生

      今年の入試で合計が自分の予想で200ないです。
      倍率とかも含めて合格できる確率どれぐらいですか?

      あと、吹奏楽部は強いですか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      さーさ@中学生

      質問みてたら、250で受かった人がいるみたいですが、
      今年は新校舎なので、倍率が高いので
      250だと、今年はきついですよね?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      そうなんじゃないですかね?
      とりあえず250より上の方がいいことは確かです。
      でもスポーツをしてらっしゃるなら、
      250でもスポーツ推薦でいけると思います。
      姉がそうでした。

    • 高校受験

      さーさ@中学生

      いつもテストは300前後くらいです。
      今年は校舎も新しくなり、倍率が2倍といわれています。

      推薦希望なんですが、ギリギリですよね?

      1件の回答開閉
    • くれは@一般人

      同じ年だと思うのですが失礼します。
      倍率の二倍越えはないかと思われます。中学受験ならまだしも高校なので(。-_-。)せいぜい1.6~1.8くらいかと。
      私も金商の推薦狙っているので一緒に頑張りましょう*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
      長文失礼しました

    • 高校受験

      S@中学生

      金商を受験したいと思ってます‼
      今年は新校舎で倍率が高いみたいだし
      私は実力テストの平均は50点くらいです…
      合格できそうですか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      第3回総合テスト248なんですけど金商大丈夫ですか?

      2件の回答移動
    • さやぷ@中学生

      いけるぜ!
      がんバレー(沙*・ω・)