高校受験ナビ
検索
公立
共学

小松明峰高校のテスト

1ページ目質問91テスト
こまつめいほう
偏差値 52
小松明峰高校のいいね243
325件の質問と818件の回答
概要
石川県立小松明峰高等学校は、石川県小松市平面町にある公立の高等学校。
通称は「明峰(めいほう)」。 1978年(昭和53年)に開校。1978年(昭和53年)1月1日 - 石川県立小松北高等学校施設の一部を使用して設置。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
小松明峰高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(小松明峰高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • その他2

      内緒さん@中学生

      いま中2なんですけど、定期テストどれだけ取れてればいいですか?
      宿題の量は多いですか?
      あと校則めっちゃ厳しいみたいな噂聞いたんですけど、本当ですかね…🥲

      3件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      校則はそんな厳しいとは感じませんけどね・・・

    • その他3

      内緒さん@一般人

      明日仮入学の時にテストをするんですがその結果でクラス別けされると聞きました。6組がそのテストで点数が低い人が集まるって噂を聞いたんですが本当ですか?

      1件の回答開閉
    • 蒼桜@一般人

      そんなことないですよ!
      ADクラス以外のレギュラークラスはどこもだいたい同じ成績になるように調整されます。結果として偏りができることもありますが…
      2年生に上がる時に6組からADクラスに行く人もいますよd(˙꒳​˙* )
      明峰での3年間を楽しんでください(*´˘`*)

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      第2回確認テストで平均269点で274点でした
      平均ぐらいです
      合格出来ますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      怠けなければ合格できるラインだとおもいます。

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      定期テストでは320〜330点ぐらいです
      実力テストでは何点ぐらいで安心して合格出来ますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      300あれば大丈夫だと思います。
      私は309〜290あたりをうろついてました。

    • その他1

      内緒さん@中学生

      小松明峰高校を受験し合格は出来ました。271点でした。アドバンストクラスには合格できるでしょうか?合格ラインを知りたいです。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      アドバンストクラス分けは入試後にあるテストで決まります。ですので気を抜かずそのテストに向けて勉強に励んでください。応援してます。

    • その他

      内緒さん@中学生

      小松明峰高校を受験します、入学自体はおそらく大丈夫だと思うのですが、アドバンスクラスに入りたくて仮入学の時にテストをすると聞いたのですがボーダーライン的なのはありますか?合格ラインを知りたいです。

      0件の回答開閉
    • 学校生活2

      ぺち@中学生

      バイトって1年生したら虐められるってほんとですか⁉️😅

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      バイト禁止です。
      一年生は全員部活に入るし、土曜日の補習や
      ちょいちょいテストはあるので
      難しいのでは?

    • 高校受験1

      名無し@中学生

      第1回実力テストで 293点、
      第2回実力テストで256点でした。
      平均ぐらいの点数ですが、合格できますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      私と同じ感じです。頑張り続ければ大丈夫です。

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      小松明峰高校に受験したいと思っている中学3年生です。第一回実力テストが301点で第二回実力テストが256
      点です。二学期期末テストが307点です。合格は、難しそうですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      努力を続ければ大丈夫!!

    • 高校受験5

      内緒さん@中学生

      中学3年生です。
      定期テストは350点、確認テストは9月のは315点です。
      合格できる点数でしょうか?

      10件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      どのくらいの点数で合格出来ますか

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      小松明峰高校を志望している中学3年生です。
      2学期最初の確認テストで、204点でした。
      合格は、難しいですか??

      2件の回答移動
    • 明峰在学生@一般人

      明峰は350ないと厳しいです。一個下の市立をおすすめします

    • 高校受験3

      内緒さん@中学生

      倍率は1.06落ちる人は14人です
      実力テストは1回316点
      2回目320点
      3回目287点でした
      合格できますかね?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      行けそうな気しますけど・・模試受けました?

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      確認テストで310点台でした受かる可能性はありますか?
      同じぐらいの点数だった人順位と模試で何判定だったか教えて欲しいです…

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      英語がすごく難しかったです笑
      回答ありがとうございます!参考になりました!
      合格できるよう精一杯頑張ります。

    • 高校受験1

      明峰志望@中学生

      第8回の模試300ちょいでA判定で全体20位くらいだったんですけどADクラスって受かりますか?

      一年生でADクラスに入らない方がいいと聞いたんですけど本当ですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      そのくらいの点数であれば受かると思いますよ!
      アド決めのテストは、入試の1週間後??くらいにあるテストです。
      なので、アドに入ろうと思っているのならば入試後も気を抜かずに勉強を頑張って下さい!!もし、あなたが勉強に力を入れたいと思っているのなら、一年生の頃からアドに入っておいた方がいいと思いますよ。レギュラーとアドでは授業の雰囲気が全然違います。

    • 高校受験3

      明峰志望@中学生

      第8回の北國模試350点でs判定でした
      ADクラス受かると思いますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      アドバンスの者です。質問者様がご存知から分かりませんが高校合格後にアドバンスかレギュラーかを分けるクラス分けテストがあります。私は入試でちょっとした失敗をして入試の点数は悲惨だったのですが無事に入ることが出来ました。 ...100字以上

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      第3回実力テストは274点、北國模試は209点でした。また、去年の入試の過去問を解いてみると211点でした。小松明峰高校合格は厳しいですか?去年、210点台で合格した人がいると聞いて、小松市立高校と迷っています。下っ端でもいいので受かる可能性はありますか?

      4件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございます。
      がんばります!!

    • 高校受験3

      内緒さん@中学生

      実力テストで300点前半だと明峰は厳しいですか。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      ありがとうございます!!
      素敵な先輩がいて嬉しいです(TT)頑張ります!

    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      仮入学の時の基礎学力テストは、国数英の3教科とも公立と同じくような問題でしょうか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      小松明峰高校を受験するんですが、最後の実力テストで288点でした模試もほぼ同じくらいです。
      こんな感じでも合格できますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      某塾の予想ボーダーは264点でした。あと三週間です。最後まであきらめずに頑張ってください。

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      コメント失礼します。
      私は、今中学3年生です。
      そろそろ進路を具体的に考えていて、小松明峰高校への受験を考えています。進級テストでは310点でしたが悪い時は230点にと不安定です。定期テストも350点の時もあれば240点の時もあります。 ...60字以上

      5件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      頑張っていきます。
      とても力になり勇気付けらました。
      本当にありがとうございました。合格できるよう努力していきたいと思います。