- 合格しました!! 先輩501字:見てくださって、ありがとうございます。 私は262点で今年合格しました。 石川県総合模試をできるだけたくさん受けると良いですよ! 模試も含め、返ってきたテストはなるべくはやく見直しをして、解き直しをしてください。間違えた問題だけでもいいですよ! あと、ワークなどは自学ノートとかを活用して、三週くらいするといいですよ! (例えば、予習のあと1回目、授業の後2回目、テスト前3回目 などです。 答え、解説などをそこらへんに開いておき、分からないときにすぐに解き方をしっかり確認し、そのあと自力でもう一度解いてみるといいです! そのときには間違えた問題と同様に印をつけておきます。) 時間よりも内容、量、質を重視してください。 内容を濃く、量をしっかりこなして、だらだら・ながらではなく集中して、勉強の質を高めましょう。そうすればおのずと勉強時間も増えます。私は大体、学校から直接塾へ行き、夜10時頃まで勉強していました。 すぐには結果は出ませんが、諦めずに信じて努力を続けていれば出ます! それと、 夜ふかしはせず、ストレスをためないことも大切です!朝やりましょう。昨日の復習、数学などの作業系をしましょう!
- 参考書おたく 先輩158字:模試でc判定でしたがうかりました この学校は平均点を取ればまず落ちることはない (友達に214点で受かってる人もいた) 特に数学は基礎問題、 英語は基本単語の復習や長文の練習をたくさんすること、 理科は基本単語を覚えておいたり、社会も同様に基本単語から記述の難易度が高いものからたくさん演習を積み重ねよう 国語はどうにかなる
掲示板の質問(最新3件)
公立
共学
偏差値 52
小松明峰高校のいいね♥243
325件の質問と818件の回答
概要
石川県立小松明峰高等学校は、石川県小松市平面町にある公立の高等学校。
通称は「明峰(めいほう)」。 1978年(昭和53年)に開校。1978年(昭和53年)1月1日 - 石川県立小松北高等学校施設の一部を使用して設置。 - つづきを読む
通称は「明峰(めいほう)」。 1978年(昭和53年)に開校。1978年(昭和53年)1月1日 - 石川県立小松北高等学校施設の一部を使用して設置。 - つづきを読む
小松明峰高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
部活動♥2
中2です。明峰で吹奏楽部をしたいと思っています。明峰高校の吹奏楽部の演奏会やコンクールでは全部員が前髪をあげ、清楚な髪型のイメージしかありません。それは部での規則なのですか?また、部活動以外での、授業中なども前髪をあげないといけないのですか?
1 件の回答 -
明峰高校の通学方法は主に何が何人くらいいますか?
-
-
-
部活動♥3
小松明峰高校 吹奏楽部について聞きたいことがあります。
・顧問の先生や先輩方はどのような方か
・合奏時はどのような雰囲気か
(音程が悪かった時など)
・どのような部則があるか
入学、入部を考えています。
できれば現在、在籍している方に回答していただければ嬉しいです。2 件の回答 -
とても明るくて素敵な方がたくさんです!
-
-
-
高校受験♥5
中学3年生です。
定期テストは350点、確認テストは9月のは315点です。
合格できる点数でしょうか?10 件の回答 -
どのくらいの点数で合格出来ますか
-
-
-
部活動♥2
吹奏楽部に入りたいと思っています
中学では、吹奏楽部でサックスを担当していました
私が中1の時に初めて聞いた明峰高校の吹奏楽部の演奏が本当に素敵で、忘れられません
吹いている本人だけでなく聞いている人に本当に届く楽しい演奏で、 ...100字以上
1 件の回答 -
パート決めは、いろんな楽器を吹いたり、先生の前で希望の楽器を吹いたりしてもらった後、先輩と先生で決めます。マイ楽器は選考基準に入るので、たぶん希望の楽器になれると思います。
-
-
-
高校受験♥2
今年は、一クラス減ったようで、アドバンスクラスは40人が定員だそうです
定期テストでは420ちょっと、確認は400前後取ってます 最高433です
実力テストは331が最高です
私立で大谷の特進推薦受けました
奨学金はB(330〜379)でした……
この点数で明峰受かりますかね…
アドバンスクラスは受かりますか7 件の回答 -
ありがとうございます
頑張ろうと思います
-
-
-
部活動♥3
明峰で吹奏楽部に入りたいと思うのですが、仮入学の後とか春休みの間に部活はありますか?
4 件の回答 -
この返信を見て不安に思う方がいると嫌なので訂正させて下さい!>_<
吹奏楽部には毎年初心者の部員もいますし、過去には初心者でも全国大会に出場した人もいたので初心者の方や迷っている人でも少しでも興味があればぜひ仮入部など行ってほしいです! ...60字以上
-
-
-
部活動♥1
明峰では、休み時間や放課後にスマホなどを使っていいんですか?
また、吹奏楽部に入ろうと思うんですが、コンクールに出る人はオーディションで決めるんですか?
あと、4月くらいのまだ楽器をさわらせてもらえない時期は、朝早く登校したら楽器吹けるって本当ですか?
よろしくおねがいします。1 件の回答 -
校内でのスマホは基本×ですが球技大会や明峰祭などのイベントでは写真くらいはオッケーな場合があります。
コンクールメンバーについては人数によってオーディションになるパートもあります。パートが決まり次第、朝練、昼練は1年生であろうと全然大丈夫ですよ!
-
-
-
高校受験
今年、明峰高校を受験したいと思っています。
8月の確認テストが320点でした。
定期テストは350〜380点ぐらいです。
合格できますかね…?
ちなみに吹奏楽部に入ろうと思っています。3 件の回答 -
お二方ご回答ありがとうございました。
自分の目標である大学進学に向けて頑張りたいと思います。
-
-
-
部活動
今年から明峰生です。
吹奏楽部に入りたいと思っているのですが部費とかってやっぱり高いですか?
あとトランペットしたいんですけど楽器って買わないといけないですか?トランペットとかクラリネットとかは買わないといけないとか聞いたので…
ご存知の方回答よろしくお願いします0 件の回答
-
-
-
部活動
中学では運動部だったのですが
吹奏楽部って、初心者OKですか?1 件の回答 -
大丈夫です!
初心者大歓迎です⭕️
-
-
-
部活動
この春から高校生になるものです。
中学では吹奏楽部に所属していたのですが、高校から運動部はキツいですか…?もちろん練習はキツいとは思いますが、無謀なのかどうか…
硬式テニスを考えているのですが、初心者とかって大丈夫ですかね…迷惑ですか?
部活の雰囲気とかを教えてほしいです。0 件の回答
-
-
-
部活動
吹奏楽部は、ほとんど休みはないですか。勉強と両立することは難しいでしょうか。現状を知りたいです。
4 件の回答 -
三年間アドバンの人もいますよ!
-
-
-
部活動
春休み中に吹奏楽部の見学はありますか?
1 件の回答 -
ありますよ!
春休み中は毎日活動しているので
いつでも見学しに来てください^ ^
-
-
-
学校生活
1年の合唱コンクールでは、ビアノを弾きたいと思っています。
書道もしたいのですが、やはり音楽を選んだ方がいいですよね♪
何を基準に選んだ方がいいのかわからないので、在校生の方、卒業生の方、教えてください!1 件の回答 -
選択授業ってあんまり授業数が多くないんですよね‥、なので音楽もビデオ鑑賞とか合唱が多かったぽいです。(わたしは美術でした)
なので友達と一緒にっていうのも一つの選び方だと思うんですけど、一番はやりたいのをやるってのが良いと思いますよ。 ...60字以上
-
-
-
学校生活
今晩は、明峰高校に合格したのですが、音楽の授業の具体的な内容を教えてくれませんか?
自分は、ただのモブです(笑)2 件の回答 -
今年、顧問変わったし。どうなるか。
-
-
-
高校受験♥1
現在愛知県日進市の中学2年ですが小松明峰の吹奏学部にはいりたいのですが県外から受験できますか?
2 件の回答 -
出来ますよ!!
ただいろいろと規定があった気がします。
まず、小松明峰高校(石川)で受験すると決めたのなら、お住まいの愛知県での受験はできなくなるはずです(一応確認お願いします)。 ...100字以上
-
-
-
学校生活
小松明峰高校さんの吹奏楽部に憧れて
明峰に入りたい!と思ったのですが
距離がすごく遠いです…。
電車を調べても1時間はかかり、
それで料金が高くなったり…。
明峰には距離が遠くても通っている人がいますか?
また、どういう方法で通ってますか?5 件の回答 -
ご回答ありがとうございます!
自宅通いで大丈夫ですね!
これからも小松名峰高校さんのサウンド聞けるのを楽しみにしています!
-
-
-
部活動
吹奏楽部の朝練は普段は何時ごろからはじまりますか?コンクール前は何時ごろからですか?
そして朝練は強制ですか?
小松明峰を受けたいのですが家から結構遠いので気になります。1 件の回答 -
朝練は強制ではありません(^o^)
個人の朝練はあくまでも自主的なものです。
ただ、全体の朝練をすることも
少しはありますかね!
その時は大抵7時40分からです。
現在の部員の中にも
橋立や錦城、津幡南などから
通っている子もいますよ~!
-
-
-
部活動
明峰高校に入って
吹奏楽をしたいのですが、
部費は本当に
1万円ほどなんですか?
また、カナダ遠征は
強制参加なのですか?
お金がかかるから
考え直せと担任に
言われたのですが・・・
もう志望校を決めて
しまわなければいけないので
早めに返信がいただけると
うれしいです!
私は明峰高校で
吹奏楽を本気で頑張りたいです!!!4 件の回答 -
そもそもカナダ遠征は
毎年してるわけじゃないですから。
部員じゃない人の話は、結構間違ってるので、誤解しないでくださいね(笑)
-
-
-
部活動
吹奏楽で今週の選抜に受験します。
明峰はかなり優先って聞きます。
本当ですか。2 件の回答 -
嫌いな人、よく分からない人に
勝手に判断されると悲しいですね(笑)
-