高校受験ナビ
検索
公立
共学

小松明峰高校の国公立

1ページ目質問13国公立
こまつめいほう
偏差値 52
小松明峰高校のいいね243
325件の質問と818件の回答
概要
石川県立小松明峰高等学校は、石川県小松市平面町にある公立の高等学校。
通称は「明峰(めいほう)」。 1978年(昭和53年)に開校。1978年(昭和53年)1月1日 - 石川県立小松北高等学校施設の一部を使用して設置。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
小松明峰高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(小松明峰高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      模試で190人中80位って合格できますか?
      教えてください!!

      4件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      明峰が厳しいという人なら市立に行った方がいいと思う。

    • 高校受験5

      初期微動@中学生

      仮入学の日にあるアドバンストクラスを決めたりする国数英のテストの大まかな内容を教えていただきたいです

      8件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      小松大学33人と大健闘しとる。

    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      アドバンスクラスについていろいろおしえてください。

      3件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      レギュラークラスになります

    • 学校生活

      受験生@中学生

      中学3年生です。
      明峰高校へ行って県立看護大学に行きたいと思っています。
      アドバンストクラスへ入れないと国公立大学へ行くことは厳しいですか?

      3件の回答移動
    • 受験生@質問した人

      回答ありがとうございました!

    • 進学先

      内緒さん@保護者

      大学への指定校推薦とは、私立大学しかないのですか?
      青山、早慶や関関同立は、学年何位くらいにいれば受けれますか?
      国立大学には、推薦枠はないのですか?
      しってる方、教えて下さい!

      3件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございます。
      また、このようなお話しは、学校から説明会などありますか?
      親も勉強しなくてはいけないですね♪

    • 学校生活

      内緒さん@保護者

      明峰の進学率はどんなものですか。
      アドバンスがどうのこうのも
      そうだけど
      アドバンス以外の生徒は
      どんな感じでしょうか。
      専門学校?短大?私立大?多い?
      就職はどんな感じですか。

      7件の回答移動
    • 内緒さん@保護者

      確かにそうですね
      友人の子供さんも三年間アドバンスで
      国公立に進学していました。

      小学校教員になったようです。

    • 高校受験1

      内緒さん@保護者

      小松、泉、二水レベルの生徒が
      明峰を受ける傾向が最近
      よく見られるって聞きました。
      最終的には明峰トップを目指す
      という目的です。
      明峰でトップクラスの
      生徒は目標は国公立ですよね。 ...100字以上

      15件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      ほんとうにそう。
      明峰でトップであろうが
      天才であろうが
      本当は小松いけたのに明峰落としたで
      あっても
      正しくは学歴は明峰だし
      小松には勝てないのが悔しい。
      あがいても小松はやっぱり上。
      仕方ない。

    • 学校生活

      内緒さん@一般人

      アドバンストクラスとレギュラークラスは、どのような点が違うのですか?
      授業の進度が違うのはもちろん、授業時間も違うのですか?(7限が多い)とか、、
      土曜補習などなど、、
      アドバンストクラスを希望しているので、詳しく知りたいです。

      5件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      雰囲気の違い、それは大きいですね。

      受験は団体戦と言いますから。
      やはり、同志の存在は大きいですね。

    • 学校生活

      悩んでます。@中学生

      明峰は楽しくない‼ということをすごい聞きます。
      今、明峰に通ってる人でもそういうのを言ってる人いるんですけど本当にそうなんですか?
      明峰くるより小松高校のしたの方にいた方がいいとかいうのもどうなんですか?

      4件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      楽しくない!なんて人はきっと
      自分で楽しんでないだけですよ!笑

    • 部活動

      内緒さん@中学生

      明峰高校は校則がすごく厳しくて
      はいっても楽しくないときいたのですが
      本当ですか?

      それと吹奏楽部にはいると勉強ができなくて
      大学受験の時に
      国公立大学に落ちてしまうケースが多いとか
      休みがぜんぜんないとか・・・。
      いろいろ教えてください

      3件の回答移動
    • ぴー@一般人

      私は吹奏楽部でしたが確かに忙しいけどほんとやっててよかったっておもえることばかりでした!!
      吹奏楽部だったおかげで推薦をもらえた人もなんにんもいました!!仲間もいっぱいで楽しい高校生活がおくれましたよ(^_^)♡

    • 部活動

      ちびすけ@中学生

      私は、体力に自信がないのですが
      吹奏楽部に入りたいと思っています‼
      あと大学もちゃんと進学したいです
      私でも大丈夫でしょうか!?

      3件の回答移動
    • ちびすけ@中学生

      コメントを返してもらい、ありがとうございます!
      親ともよく話しあって部活を決めたいと思います(^^)
      ケド、明峰高校はすごく行きたいので今は
      とにかく勉強をがんばります(((o(*゚▽゚*)o)))

    • 学校生活1

      れー@一般人

      明峰の雰囲気ってどんな感じですか?
      なんかこのサイトの掲示板見てると、悪いイメージしかわいてこないんです。
      部活のせいで成績が下がる(勉強のことを考慮してくれない)、校則がすごく厳しい、授業をまじめに受けてる人が少ない?などです。 ...100字以上

      12件の回答移動
    • 名無しちゃん@中学生

      ケータイダメとかいてあったんですが、内緒で持ってきた人とかいるんですか?

    • その他

      @中学生

      今、中2です。
      絶対明峰に入って本気で吹奏楽したいです。
      やはり全国いくぐらいでしたら顧問や練習は厳しいですか?
      因みにこの学校って何点ぐらいで合格できますかね?

      4件の回答移動
    • らー@一般人

      明峰にバンド組んでいる人っていますか?
      ってか、バンドって組んでるのバレたらヤバいですか?
      知ってる人いたら教えてください。

検索結果は以上です
絞込み解除