高校受験ナビ
検索
公立
共学

小松明峰高校の大聖寺

1ページ目質問11大聖寺
こまつめいほう
偏差値 52
小松明峰高校のいいね243
325件の質問と818件の回答
概要
石川県立小松明峰高等学校は、石川県小松市平面町にある公立の高等学校。
通称は「明峰(めいほう)」。 1978年(昭和53年)に開校。1978年(昭和53年)1月1日 - 石川県立小松北高等学校施設の一部を使用して設置。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
小松明峰高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(小松明峰高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 高校受験3

      内緒さん@中学生

      これ以上倍率って上がりますか?

      11件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      厳密に言うと併願ではなく、公立の滑り止めとして高専に落ちた場合を考え明峰を選ばざるをえない。高専落ちて松高受験はリスク高いですからね。高専に受かればラッキーぐらいの受験生は別として、高専レベルを受ける人なら明峰の超上位は間違いないです。なので、あまり気にしなくてもいいかもしれませんね。入試で少しでも点数上げ、ボーダーから抜け出すことを考えるのが大切です。

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      今から、25年前くらいなら定期340点で模試285点なら明峰受かっていたかな?
      誰か分かりませんか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@保護者

      楽勝で受かってましたよ。でも、大聖寺高校は受からなかったかも。

    • 高校受験3

      内緒さん@中学生

      明峰に行きたいのですが今の点数では、とてもいけないと思います
      何点ほどあれば受かるのでしょうか?
      絶対に行きたいのでアドバイスなどあれば何でもお願いします

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      200ちょいで大丈夫だよ

    • 学校生活6

      内緒さん@在校生

      アドバンは小松高校レベルですか?
      授業も小松高校偏差値、レベル、スピード
      なんですか?
      小松高校の下位レベルと聞きました。
      これから先どんな、感じだろうと思います。
      小松行けなかったから悔しいので
      絶対アドバンで頑張ろうと思います

      48件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      何しても何言っても松高には勝ち目ないよ
      明峰生で松高批判する子多いですけど
      保護者も批判者多いけど
      どうあがいても勝てない
      結局はただ羨ましいだけのこと
      もっと現実見ようよ
      自分は明峰で誇りを持ってますね

    • 高校受験1

      内緒さん@保護者

      今回の倍率で小松から落とした人いるの??

      8件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      本気で松高行きたかった子は山ほどいる
      松高へ行けるか行けないかの境目だった子も山ほどいる
      行きたくても行けなかった子もいる

    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      今年から、大聖寺に特進クラスができしたが、明峰のアドバンとではどちらがよいでしょうか?
      大学の進学のこてを含めて、よいアドバイスをお願いします。

      5件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      富大か・・・行きたくないって子
      たくさんいるけど金大無理な子は
      渋々富大志望になりますね。

    • 高校受験1

      内緒さん@保護者

      明峰と大聖寺ではどちらの方が人気でしょうか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      大聖寺は定員割れしている
      と言われていた気がします。
      毎年1.6倍の倍率がある
      明峰の方が人気がありますね。

    • 高校受験

      内緒さん@保護者

      この掲示板の偏差値、52っておかしくないですか?
      大聖寺は、55
      そもそも、小松も65ありますかぁ?
      どのようなデータかはわかりませんが、ひと昔前の値では?ないですか?

      5件の回答移動
    • 内緒さん@卒業生

      昨年の3年生の成績は小松明峰高校が大聖寺高校を偏差値2ほど上回り逆転しました。

      スポーツでの推薦などがなくなり、成績が伸びているのではないでしょうか。

    • 学校生活

      内緒さん@保護者

      今日教科書渡しがありました。
      明峰で使う教科書は、小松や大聖寺と同じですか?違うのですか?
      ちなみに、春休みの課題は、問題集がスタンダードとハイレベルと違いますよね!

      2件の回答移動
    • 通りすがり@一般人

      数学の教科書傍用問題集は、今年の明峰はクリアーを採用しています。
      大聖寺は4プロセス、小松は4stepとのことです。
      去年までの2年間は、大聖寺と明峰の問題集は同じ(4プロセス)でしたが、今年は変えてきましたね。

    • 学校生活

      内緒さん@保護者

      今日は、教科書渡しがありました。
      副教材の多さにびっくりしました!
      質問ですが、明峰で使う教科書は、小松や大聖寺と同じですか?
      違うのでしょうか?

      0件の回答開閉
    • 学校生活

      内緒さん@保護者

      購買部にはどのようなものが売られていますか?

      1件の回答開閉
    • だーやま@在校生

      日替わりランチと、パン、手巻き寿司、おにぎりくらいかな‥
      ちょっとした文房具は売っているけど、どれもあまり期待しないほうがいいかな。小松高校や大聖寺にも言えるけど、公立にはあまりいい購買は無いですね。

検索結果は以上です
絞込み解除