小松明峰高校の評価と受験体験
合格体験の投稿
両方(0) /
学校評価(0) /
受験体験(2)
受験体験
見てくださって、ありがとうございます。私は262点で今年合格しました。
石川県総合模試をできるだけたくさん受けると良いですよ!
模試も含め、返ってきたテストはなるべくはやく見直しをして、解き直しをしてください。間違えた問題だけでもいいですよ!
あと、ワークなどは自学ノートとかを活用して、三週くらいするといいですよ!
(例えば、予習のあと1回目、授業の後2回目、テスト前3回目 などです。
答え、解説などをそこらへんに開いておき、分からないときにすぐに解き方をしっかり確認し、そのあと自力でもう一度解いてみるといいです!
そのときには間違えた問題と同様に印をつけておきます。)
時間よりも内容、量、質を重視してください。
内容を濃く、量をしっかりこなして、だらだら・ながらではなく集中して、勉強の質を高めましょう。そうすればおのずと勉強時間も増えます。私は大体、学校から直接塾へ行き、夜10時頃まで勉強していました。
すぐには結果は出ませんが、諦めずに信じて努力を続けていれば出ます!
それと、
夜ふかしはせず、ストレスをためないことも大切です!朝やりましょう。昨日の復習、数学などの作業系をしましょう!
オススメの参考書など
ひとつひとつわかりやすく。シリーズ
過去問集
スマイルゼミ
学校のワークなど
合格Bon!
とある男が授業をしてみた(YouTube)
一問一答
モチベ動画
※一冊を極めましょう!
通塾経験:あり
家庭教師:なし
通信教材:あり
得意科目: 英 国 理 社
苦手科目: 数