高校受験ナビ
検索
公立
共学

小松市立高校の推薦

1ページ目質問19推薦
こまつしりつ
偏差値 50
小松市立高校のいいね129
188件の質問と190件の回答
概要
小松市立高等学校は、石川県小松市八幡にある市立の高等学校。
概要 1960年(昭和35年)に女子高として創立し、その後、1995年(平成7年)に共学化。校舎設計は、モダニズム建築界を代表する建築家・富家宏泰による。ハンドボール部は、全国タイトルを全国高校女子第2位の計23回(インターハイ8回、春の選抜7回、国体8回)獲得している。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
  • 残念。まだ投稿がありません。
小松市立高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(小松市立高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      推薦ってスポーツ推薦と自己推薦でどっちが受かりやすいとかありますか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      推薦入試の方が倍率高いですが、スポーツ推薦でも点数次第ですか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験5

      あゆさや@中学生

      芸術コースに音楽・声楽専攻で受けたいと思っています。でも、体験に行った時、周りで受ける子はみんな、合唱やミュージカルをしたりしている人ばかりで、私は何もしていない初心者です。そんな初心者でも合格することができるのでしょうか?また、 ...60字以上

      2件の回答移動
    • 内緒さん@卒業生

      私は歌を習ったことがありませんでしたが、声楽を受け、やはり習ったりしてないので実力はなく推薦は落ちましたが、一般で受かりました。
      声楽は私の時はあまり人数が居なかったので他の楽器(特にフルートなど)よりは受かりやすかったのもあります。 ...60字以上

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      芸術コース音楽専攻、推薦ではなく一般入試だと何をしますか?

      0件の回答開閉
    • 進学先

      内緒@一般人

      運動部で結果を出しても、ペーパーテストが悪けりゃ学校推薦不可。スポーツ強豪大学へは推薦入試出願できない。本当ですか?

      0件の回答開閉
    • 進学先2

      内緒さん@一般人

      昔の質問を見たのですが、三年からの国公立クラスってまだ存在していますか?
      出来栄え別の授業って一年からなんですか?(英語の上クラス下クラスなど)
      国立大学推薦はこの高校でできますか?

      明峰はアドバンスドじゃないと国公立大学自体受けさせてもらえないって聞いたことがあるので…

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@保護者

      そんなのさ、どこの高校でもいえるけど
      頭さえあれば国立でもどこでも受けれるでしょ
      頭無くても意思で受けれるでしょ

    • 進学先

      内緒さん@中学生

      進学はメインはやっぱり県内私立短大推薦ですか。
      首都圏の日東駒専とかマーチとかいますか。

      2件の回答移動
    • 来年受験@中学生

      定期テストで何点あれば入れますか?

    • その他1

      内緒さん@中学生

      家庭の事情があり小松北に行こうとおもってます。ですができたら市立行きたいです。
      バイトとかってできますか??

      4件の回答移動
    • 内緒さん@保護者

      今は高校授業料免除の時代なので
      申請してみてください。
      結構いますよ。
      入学当初に申請用紙配布されるので
      申請おりれば毎月の授業料は免除です。
      北迷ってるけどここに来たってことは
      市立行きたいんだよね?
      絶対おいでよ。

    • 進学先

      内緒さん@一般人

      商業出身で推薦で大学行ってもやっていけますか?一般の人は頭のいい人多いので。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      商業?カテ間違えてない?ここは市立よ。
      基本、推薦で行くと一般入試受けた人より
      退学者多いとは世間一般的に耳にします。
      バリバリに勉強して入ってきた人と
      受験生活無しで合格してきた人とでは
      雲泥の差の学力が比較できます。
      特にメジャーな大学はそうです。
      正直、大学でも順位的に下にいると
      きついです。
      最終的に単位とれずに苦しい結果に
      なります。

    • 高校受験

      内緒さん@保護者

      仮入学はいつですか?

      4件の回答移動
    • 内緒@中学生

      今日入試が終わりました。前推薦で受けましたが落ちました。今回は一般で受けたのですが自己採点をしたら220前後でした。これでも受かりますかね?

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      推薦の音楽コースの適性検査(実技)での今年度の課題曲はなんですか?
      選択できる曲は一題目だけでいいと聞いたのですがほんとうですか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      中3生です。 芸術コースの音楽専攻を推薦で受けようと思っているのですが、毎年何人ぐらい推薦を受けていますか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      ありがとうございます。今年は倍率がかなり多いようで・・・。あと一週間頑張ります。

    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      スポーツ推薦
      いつぐらいから
      くるんですか?

      2件の回答移動
    • とっきー@一般人

      自分は、推薦で市立に入りました、
      12月頃に来たと思います、

    • 部活動

      るう@中学生

      普通科芸術コース(音楽専攻)について質問です。

      推薦の場合、実技検査で演奏するという項目がありますが高校で中学と違う楽器をやりたいと思っています。
      その場合、推薦は難しいですか?
      今から高校でやりたい楽器を練習すれば大丈夫でしょうか。

      また、推薦ではなくても適性検査はあるのでしょうか?
      あったらそれは何をするのかも教えてください。

      2件の回答移動
    • るう@中学生

      回答ありがとうございました!
      大変そうですね・・・
      でも頑張って市立行こうと思います!

    • 高校受験1

      らむ@中学生

      音楽専攻を希望しています。
      推薦で不合格でした。
      点数が230ぐらいしかないのですが、大丈夫ですか?

      4件の回答移動
    • らむ@質問した人

      ありがとうございました!!
      合格できました!!

    • 高校受験

      一般人代表@保護者

      倍率が出ました。
      音楽へ行きたいのですが、
      倍率見たら希望者全員合格ですよね。
      入試後の点数が不足している者でも
      合格なのでしょうか?
      推薦で不合格だったんですけど
      一般でどうなのかなって思います。
      明倫のように点数の低いものは
      定員割れでも必要ないということで
      不合格ってことがないのでしょうか。

      1件の回答開閉
    • マルエー@関係者

      普通科ですが昨年は定員を取りました。
      おそらく芸術コースも同じではないでしょうか。頑張ってください。

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      推薦入試で合格するのは難しいですか

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      @中学生

      スポーツ推薦ってあります?

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      山中@中学生

      音楽専攻の推薦入試で楽器を吹くものがあると聞いたのですが曲はどんなものですか。難しいですか?

      0件の回答開閉
検索結果は以上です
絞込み解除