掲示板の質問(最新3件)
公立
共学
偏差値 40
松任高校のいいね♥84
133件の質問と173件の回答
概要
石川県立松任高等学校は、石川県白山市馬場にある公立の高等学校。
概要 1963年(昭和38年)に創立した白山市(旧・松任市)の旧松任市街の南端に位置している中堅規模校。通称は「松高(まっこう)」、または「松任(まっとう)」。 - つづきを読む
概要 1963年(昭和38年)に創立した白山市(旧・松任市)の旧松任市街の南端に位置している中堅規模校。通称は「松高(まっこう)」、または「松任(まっとう)」。 - つづきを読む
松任高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
高校受験♥2
こんにちは。中3のものなんですけど伏見行こうと思ってたんですけど第一回統一テストで合計95点であと100点足りないと言われてもう諦めようかと思って松任を受験しようか悩んでいます。松任高校の受験について誰か教えてください。お願いします!
-
はっきり言って申し訳ないのですが、どうしても伏見高校に行きたいのならその点数では入れないですね。(せめて160)もちろん統一テストは大体が応用の問題で、入試よりは難しいので仕方がないと思います。ですが100をきるとなると、仮に伏見高校に入れたとしても、授業スピードについていけなくなり勉強が嫌になる可能性があります。ですので松任高校に受験する方が個人的には良いかと思われます。松任は100いけば入れるので(余裕があれば150)受験には合格できると思います。松任高校の受験について私が後お伝えできるのは、普通科も総合学科も定員割れをしており、面接では個人面接で5分間あるそうです。長文大変失礼いたしました。お互い受験に向けて頑張りましょう!✊
-
丁寧にありがとうございます😭伏見受かったとしてもやっぱりついていけないですよね...松任にしようと思います!お互い頑張りましょう!!
-
この質問にコメントする
-