教えて!石川工業高等専門学校 (掲示板)
「寮生」の検索結果:13件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/24(火) ]
石川高専でバイトは校則で禁じられていると聞きました
長期休暇などや年末年始の郵便局のバイトもダメなのでしょうか?
受験生がんばれ!!!@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
校則で一応禁止されていますが私や友達は余裕でバイトしてます。個人的にバイトを許してくれてる先生もいますよ。ただ、寮生はバイトがバレると停寮になるらしいです。受験ふぁいんてぃん
受験生がんばれ!!!@在校生 [ 2023/02/07(火) ]
校則では長期休暇でも一応禁止されていますが私や友達は平日でも余裕でバイトしてます。金欠なので。個人的にバイト許してくれる先生もいますよ。ただ、寮生はバレると停寮になるらしいです。受験ふぁいんてぃん!
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/09(木) ]
どのようなバイトをされているのですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/02/22(水) ]
普通のバイトですよ。郵便のバイトも全然していいと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/01(土) ]
在校生の方にお聞きしたいです。
1・一年生でバイトをしている方はいるのでしょうか?
2・バイトをしている方は1週間にどのくらいの頻度でバイトをしているのでしょうか?
3・石川高専は赤点の基準が高く、課題も多いと聞いたのですが、そもそもバイトはしない方がいいのでしょうか?

主に3つの中のどれでもいいのでアドバイスをお願いします🙇
在校生@在校生 [ 2020/02/02(日) ]
1 います。

2 人それぞれです。

3 そもそも校則で禁止されてます。
卍鬼組@一般人 [ 2020/02/14(金) ]
まぁ、建築学科はバイトはきついですね。寮生でもきついし、結構ハードな運動部だと、時間はないですね。3,4年生からをオススメします。
内緒さん@中学生 [ 2020/02/16(日) ]
お答えいただいた方、ありがとうこざいました☺
学業優先で、気持ちが浮つかないように高専へ通おうと思います。
まだまだ回答してくださる方はぜひお願いします🙇♂
り@在校生 [ 2020/02/18(火) ]
1 います。私も1年生からバイトしています。
私のクラスだと2年生になると7〜8割くらいのひとがばいとするようになりました。
2 人によりますが、0〜4くらいだと思います。なかにはテスト1ヵ月にもうバイトをやすむひとや逆にテスト期間でもふつうにバイトをしているひともいます。
3 赤点の基準は高いと思います。低学年のうちはふつうに勉強すれば年間で赤点になるようなことはないと思います。バイトは学校で禁止されていますが、親の判断に任せるらしいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/11/22(木) ]
受験生の保護者です。
学校案内を見て、入学当初に必要とする経費は確認しました。
それとは別に、毎月支払う経費はありますか?

上の子は公立高校で、学年諸経費等が毎月引落しされてるので。
在校生の親@保護者 [ 2018/11/23(金) ]
毎月の経費は授業料ぐらいですね。
通生なら公共機関の定期代、寮生なら寮費でしょうか。
あと研修旅行が12万円です。これは一括、分割どちらもできます。
ちなみに旅行は4年次です。
5学科ありますのでそれぞれの機材、道具、教材費等はかかります。
質問者@保護者 [ 2018/11/23(金) ]
早速ありがとうございます。
学校案内には、入学当初に必要とする経費として
1.入学料 84,600円
2.授業料 117,300円(前期分)
3.教育後援会費 30,000円
4.学生会会費 9,000円
5.修学旅行 20,000円(総額12万)
6,生協出資金 10,000円
7.教科書教材費 約50,000円(学科によって異なる)
8.体育用品 約18,000円

と記載されているので、入学後一括で支払うのかなと。

上記経費とは別に毎月引き落としされる学校経費等はありますか?

環境都市工学科志望、自宅通学です。
在校生の親@保護者 [ 2018/11/23(金) ]
まだありました。男子制服は中学のものを用いても構いません。
女子は制服購入となります。
教材費とは別に各学科ごとの必須アイテムが高額となるかもしれませんね。私の子供は電子情報なのでパソコンが必須アイテムとなります。環境都市の必須アイテムがなんなのかはチョットわかりません。
在校生の親@保護者 [ 2018/11/23(金) ]
記憶が曖昧で正確な回答ができず申し訳ありません。
なにぶん学校からの明細書は二学期制なので、年2回しか来ず確認したら処分してしまうので細かい情報はわかりません。
私の子供は電子情報ですが明細書には授業料くらいの金額しか引かれてません。
上記の1〜8のうち一括請求でないのは2と5だけです。
6の1万円は卒業時返金されます。
7の教材費は2年次から毎年安くなります。2年次は3万円程度 3年次くらいから選択科目によって個人差がでますが、3万以下になります。
授業料に関してはご存知の通り3年次までは国の助成金制度が使えます。
質問者@保護者 [ 2018/11/25(日) ]
詳しい情報ありがとうございます。

制服は中学のを使えそうなので助かります。

電子情報はパソコン…大きな出費ですね。

まずは受験に合格しないとと思いますが、
親はどこに行ってもいいように、お金の準備をと思い質問させていただきました。

在校生の親様ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/23(金) ]
石川高専機械科合格しました!
落ちたと思っていたのでほんとに嬉しいです!!
そこで、これから入学する上で大切なこととか、ルールとかあったら教えてください!お願いします!
私と同じ新入生の方でもいいです!
i科生@在校生 [ 2018/02/28(水) ]
合格、おめでとうございます。

入学直後にベネッセのテストがありますが、これは進級にかかわるものではないので、努力するかは個人の自由でいいと思います。ただ、このテスト以降は学校の定期テストしか滅多に受けないので、他校の同年代の人との実力差を知りたいなら勉強したほうがいいと思います。

他には、通生なら乗る電車の時間を確認しておいたり、寮生なら必要なものを確認したり、程度だと思います。

自由な学校なので、入学してからでも融通が利く面が多くあります。ただ、自己責任も多いので、あまり春休みに気を抜かなければ大丈夫です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
高専希望@保護者 [ 2016/11/21(月) ]
寮は土日も利用できるのですか?
部活にもよると思いますが、自宅へはどれくらいの頻度で帰りますか?
内緒さん@在校生 [ 2016/12/05(月) ]
寮生です。長期休暇や大型連休以外は利用できます。部活をしている人はあまり帰らないイメージがありますが、自分は部活に入っていなかったのと、ゲームがしたかったので毎週帰っていました。毎週帰る人もいれば、3連休以外で帰らない人もいた気がします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
Y・I@中学生 [ 2016/08/29(月) ]
寮生の人は夏部活にいかなくてもいいんですか?
在校生の親@保護者 [ 2016/08/30(火) ]
行かなくてもいいと言う規則はありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
ないしょ@一般人 [ 2016/08/29(月) ]
夏に部活へ行ってない人が寮生にいると聞きました。実際は、行かなくてもいいんですか?
在校生の親@保護者 [ 2016/08/30(火) ]
長期休暇が始まると寮は閉寮となり寮生は自宅に帰ります。部活がある人は自宅から通学となります。行かなくてもいいとはちがいます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/03/18(水) ]
今度から寮に入るものです。
寮に入る予定なのですが、寮であったほうがいいものは何ですか?
また、入学してから、あったらいいと思うものは何ですか?
簡単でいいので教えてもらえると嬉しいです!
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
さき@在校生 [ 2015/03/30(月) ]
うちのコは、許可証の申請だけは先に出しておいて、自転車は6月頃にかほくイオンで購入して高専まで届けてもらいました。
これからの学生生活が楽しみですね。
頑張ってください。
乗っかり質問@保護者 [ 2015/03/31(火) ]
4月から寮生活の息子の母親です。この質問はとても良かったです。ありがとうございます。
さて、更に乗っかって質問させて下さい。
キャッシュカードは、やはり北國が良いでしょうか?
よろしくお願いいたします。
さき@在校生 [ 2015/04/02(木) ]
ご入学おめでとうございます。

キャッシュカードですが、北國がベストですね。
アルプラザにはJAのATMが無いようで、北國なら下ろせると息子が言ってました。
なのでうちもつい先日北國でもカード作ったばかりです。
コンビニでは手数料がかかるためアルプラザまで下ろしに行くそうですよ。
内緒さん@質問した人 [ 2015/04/04(土) ]
色々教えていただきありがとうございます^o^

キャッシュカードは津幡駅の近くに郵便局があるのでゆうちょも作ったほうが良いと聞きました^o^
さき@保護者 [ 2015/04/05(日) ]
アルプラザより津幡駅の方が近いですし、その方がいいかもしれませんね。
アルプラザは友達とマックやミスドに行ったりする時についでに下ろせるからいいと言ってましたので、どちらかで作っておいて、追加で作るかは入学してから考えてもいいと思います。
乗っかり質問@保護者 [ 2015/04/05(日) ]
皆様、情報ありがとうございます。
これで、安心してスタートがきれそうです。とても助かりました。
さき@保護者 [ 2015/04/05(日) ]
私も去年は不安でしたが、近くにお子さんが高専に入学した方がいて色々と教えてもらったので同じように少しでも情報提供したかったのでお役に立てて良かったです。
4月中にはクラス全員で泊まりがけの合宿に行き、そこでお友達と一気に仲良くなれるみたいですので、きっとすぐに慣れてくれることと思います。
よりよい学生生活が送れますように。

さき@在校生 [ 2015/04/05(日) ]
もうひとつ情報提供しておきます。
入学したら聞くと思いますが、南京錠が必要になります。
学校に貴重品を持ち込んだら個人の小さなロッカーのようなものに入れるそうです。貴重品は寮には置いていけないんだとかで。
南京錠買ってほしい。と入学後すぐに息子に言われた記憶があります。
ダイヤルロックのついた南京錠、ホームセンターで購入が必要です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/03/03(火) ]
高専に入学する者です、女です。
寮に入ろうと思っているのですが、寮の相部屋の相手は同じ学科の子なのでしょうか?
また、寮生同士で勉強などを教え合ったりすることはあるのでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
中3@在校生 [ 2014/04/13(日) ]
高専の寮について質問ですが、僕の住んでるところは高専にとても近いです。
電車に乗って30分ぐらいで着くところにあるのですが、寮には入れるんですか?
ずっと一人暮らしに憧れてて、高専に入ったら寮に入ろうと思っていたんですが、こんなに近いところに住んでても入れるんですか?
内緒@在校生 [ 2014/04/14(月) ]
寮生ではありませんが、石川高専生です。友達が入寮希望を出したとき、その友達は小松の人ですが、学校から入寮を拒否されました。理由は自宅から最寄駅までが近いからだそうです。正確な入寮条件はわかりませんが言えるのは、距離より通学するのにいかに困難か、だと思います。
新高専生@在校生 [ 2014/04/14(月) ]
一人暮らしで入寮したいと言うことですが、残念ながら三年間は相部屋です。その後一人部屋になりますが。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/16(水) ]
子供が寮生です。
入寮願を書くときに、

•自宅から最寄り駅orバス停
•バス停or最寄り駅から津幡駅まで
•津幡駅から高専まで

上記の行く手段とかかる時間を細かく書きます。
あと自宅周辺の最も近いバス停or駅がわかる地図も提出します。
すべてを加味した上で入寮の可否判断がされます。
質問者さまは近いということなので、おそらく寮に入るのは困難ではないでしょうか。
ただ、辰口の子でも入寮できた子がいますので単純な距離だけではなさそうな気がします。
内緒さん@在校生 [ 2014/04/21(月) ]
寮に入る基準は、記憶が確かではありませんが、通学時間が80分か90分以上かかることだったと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

石川工業高等専門学校の情報
名称 石川工業高等専門学校
かな いしかわこうぎょうこうとうせんもんがっこう
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 929-0392
住所 石川県 河北郡津幡町 北中条タ1
最寄駅 0.8km 津幡駅 / 七尾線
0.8km 津幡駅 / 北陸線
1.0km 中津幡駅 / 七尾線
電話 076-288-8000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved