高校受験ナビ
検索
公立
共学

宝達高校の部活

1ページ目質問4部活/部活動
ほうだつ
偏差値 38
宝達高校のいいね4
12件の質問と24件の回答
概要
石川県立宝達高等学校は、石川県羽咋郡宝達志水町今浜にある公立の高等学校。
1972年(昭和47年)12月28日 - 石川県条例61号により、石川県羽咋郡押水町(現・宝達志水町)に新設(※1964年創立の学校法人明徳高等学校が1973年の県移管により、石川県立宝達高等学校の設置・開校となる)。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
  • 残念。まだ投稿がありません。
宝達高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(宝達高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 部活動2

      内緒さん@一般人

      部活は強制加入ですか?

      2件の回答移動
    • 無名@在校生

      基本的に部活には加入しますが途中で辞めたり転部したりする人、入らない人もいました。あくまで参考程度に。

    • 学費1

      内緒さん@在校生

      宝達高校出身者です。
      私が在学していた時は、平均250点以上で合格でした。(定員割れしていない限りは)
      部活動はゴルフ部と吹奏楽部が有名だったため、吹奏楽部による他の部活動所属者に対する排斥行動がえげつなかったです。 ...200字以上

      3件の回答移動
    • XJAPAN大好き@一般人

      結構校則も厳しく取り締まられています

    • 部活動

      ぺすりん@中学生

      部活動は活躍してますか?

      1件の回答開閉
    • vip@在校生

      活躍してないし、そんなに活発じゃない。
      調理部が少し有名かな?

    • 部活動

      内緒さん@一般人

      軽音部つくってください!
      本気でやりたいんです。条件とかあったら
      教えて下さい。

      1件の回答開閉
    • 多田@在校生

      まだ一年ですが、人数少ないんで新しく部活作るの無理ですよ

検索結果は以上です
絞込み解除