教えて!藤島高校 (掲示板)
「武生」の検索結果:5件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/04/29(金) ]
中3です。
今までの確認テストでは410点前後をとっています。
学年での順位は20台前半です。藤島を狙うのは無謀でしょうか?
それと、藤島高校はだいたい何点を取れば合格できるのか教えてください。430、450等ばらつきが見られるので。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/08(日) ]
現藤高生です。僕が受かった時は本番で420ぐらいでしたが、後から他の人に聞いてみると400点ぐらいでも受かってたらしいです。意外とボーダー低めですが、油断せずに精進してくださいね
内緒さん@質問した人 [ 2016/05/27(金) ]
ありがとうございます。
もうすぐ中間と確認があるので、油断せず頑張ります!
1998年入学@卒業生 [ 2016/07/07(木) ]
確認テストってまだあるんですね

最近の動向はわからないですが
450点取れれば余裕ですよ
内緒さん@質問した人 [ 2016/07/10(日) ]
ということは...1998年から確認テストがあったということですか?
450取れたら結構安心できると思うんですが、450の壁がすごく高いのです......。
Riv@在校生 [ 2016/07/25(月) ]
今年合格したものです。
質問者さんの点数でも藤島は充分狙えます。
実は福井市内の中学校は藤島を狙う人は多いですが、
丹南地区では、藤島レベルであっても、通学の関係上、武生を選ぶ人は大勢います。

はっきり言って本番での出来が合格を左右するのですから、
あくまでもそこで慌てない、しっかりとした解答を出せるように
する練習をした方がいいと思います。
夏休みは苦手の復習を、二学期からは過去問をどんどん解いていって、間違えたとこをしっかり直すといいと思います。←重要!
過去問を解くと、パターンが見えてくるはずですので、慣れてください。
質問者さんが来年合格することをお祈りしています。
慶應義塾大学@卒業生 [ 2016/11/05(土) ]
無理だと思います。何故ならば、僕はテストで485は余裕でとってからです。他はわるくても450はとってました。まあ僕は学力診断結果をパターンかの親は東大医学部出身なのでこのげらいは朝飯前かな。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/17(土) ]
👆の人は国語力が無いね。文章が小学生並。間違いもあるし、国語は20点台だろう(爆笑)
内緒さん@卒業生 [ 2016/12/23(金) ]
親が東大医学部(理3ですよね?)なのに、子供が私立の慶應大学では、親御さんもさぞやお辛い事でしょうね。
ご両親のどちらかか、祖父母のどなたかに頭の悪い方がおられたのでしょうか?
2016年入学@卒業生 [ 2022/03/25(金) ]
私は大体410で受かりましたが、入ってからが大変でした。
京大には落ちましたが、同志社で楽しくやってます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2015/01/23(金) ]
藤島は勉強ばっかりですか?出来て当たり前ですか教えてください。やっぱりみなさん塾に通っているのですか?運動部だと塾に通えなくて、勉強についていけるか不安です。
藤高生@保護者 [ 2015/01/25(日) ]
いろいろな生徒がいて勉強ばっかしとイメージは無いですが周りの影響でせざるを得ないのが現状です。(進学校と称される高校はみな同じ)出来て当たり前は違います。中学までとは違い高校教育は格段と難しくなるので各教科の得意、不得意ははっきり出るので中学で得意じゃなかった教科は不得意となる可能性が大きいです。塾は個人、個人に拠ります。でも塾で不得意を得意に変えるのはかなりの努力が必要です。運動の苦手な子に頑張って県代表選手になれって無理でしょう。
内緒さん@保護者 [ 2015/01/27(火) ]
うちの子も運動部で塾は一切いってませんが、ついていけてるようですよ。本人の努力次第じゃないかな?
模試の上位100人中6-7割は藤高生と思われます。レベルは高いので皆についていけば、おのずと自分も大きく成長できると思います。
内緒さん@卒業生 [ 2016/12/24(土) ]
藤島は福井県で断トツの進学校で、小中時代は勉強で苦労した事のない人達ばかりが集まっている訳ですから、入学後はそういった人達の中での競争になります。
ただ、いわゆるガリ勉タイプの人は意外と少なく、人間的に優れた人が非常に多いので、お互いに刺激し合いながら更に上を目指せる、本当に良い環境でしたよ。
部活もほとんどの人が入っており、私も高3夏まで運動部でした。 塾には高2から週2回のペースで通い始めましたが、その頃には「将来は医師になる!」と決意していたので、全く苦にはならなかったです。

藤島の大きな長所の一つに、東大や国公立大医学科志望の人が100人以上いるので、その中でお互いに刺激し合い 高め合える友達が大勢できる点があると思います。こういう素晴らしい環境は藤島ならではだと、3年間の高校生活で強く実感しました。

高志や武生では、県上位に入っている人数や 大学合格実績等から察するに、東大・国医志望者はほんの数人しかいないと思われます。その少数の人達とたまたま気が合い、良いライバル関係になれるとは限りませんから。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/12/07(土) ]
藤島高校卒と高志高校卒では、卒業後どちらが得をしそうですか?ちなみに、私は、女子です。
ねこじきちゃん(みどり葉)@一般人 [ 2013/12/14(土) ]
蓋然性で言えば断然,藤島です。
ただし,あなたの成績如何,進学希望の大学名如何で変わってきますから,何とも言えません。
内緒さん@質問した人 [ 2013/12/17(火) ]
進学先は、医学科を希望しています。資格職なら、どちらでも良いのでは?
内緒さん@一般人 [ 2013/12/18(水) ]
医学科志望なら合格数から考えて藤島以外は考えられませんね。
武生しか通えないなら武生でもいいですが
高志はやめたほうがいいです。廻りの生徒の影響を考えるとやはりモチベーション維持のためには藤島以外は考えられません。2年に研究Sクラスに入りましょう。
内緒さん@一般人 [ 2014/05/15(木) ]
私立はどうか判りませんが国、公立の医学部の医学科は京大の理学部か東大の理科類を合格できる2次力が必要だそうです。
もちろん、センターも85、出来れば90パーセント取れる力が無いと2次力だけでは無理。また、医師をめざす明確な理由も面接で言えないと学力だけでは合格しません。(東大は面接無)
藤高生@保護者 [ 2015/02/22(日) ]
推薦は学力はほどほどでいいです。
医者を目指す明確な理由と社会貢献が重要ではないかと思います。
たぬきち@卒業生 [ 2016/12/22(木) ]
年度によって多少違いますが、金沢大学医学部医学科(医学類)合格者のセンター平均得点率は 91.2%、90.3%、低い年でも89.5% …みたいな感じですよ。
驚異的です! 東大理1・理2と同レベルかそれ以上です。
ボーダーは87%くらいですが、それはあくまでも合格最低ラインであって、入学後に周りにいる学生がセンター9割超・偏差値70超だらけの中では、付いていくのも大変でしょう。
やはり、まずはセンターで9割を超える学力が無いと、合格は元より、医学科課程を履修していくことは困難だと思います。

国立大医の中では難易度が低いとされている福井大学医学科でも、センター試験で87%を切るようでは合格率はガクンと落ちると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
かえで@中学生 [ 2013/06/29(土) ]
藤島高校を目指している中学三年です。
確認テストで何点から何点以上が安全圏ですか?
また、確認テストで何点あれば合格できると思いますか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
かえで@質問した人 [ 2013/07/18(木) ]
お返事、遅れて申し訳ありません。
とても参考になりました。兎に角 、安全圏などという前に点をしっかり取れるように努力したいです。内申点も上がるように頑張ります。
内緒さん@一般人 [ 2013/07/31(水) ]
現藤高1年です。
去年のことをお話しすると、中学時代の先生は、確認テスト430点がとりあえず安泰とおっしゃっていました。
まあなかなかシビアな返答をされてらっしゃる方もいらっしゃいますが、受験には運も少なからずつきまといますから…。
私は確認テストで400点代を取ったことありますし、450点は達したことは一度もありませんでした。
でも先生は藤島は受かると言ってくださったし、普段私より点数が低かった人も、何人も合格していました。
ボーダーについてですが、ボーダーの高い年はそれに伴って平均点も高くなっているので、実力さえあればボーダーには達することはできるはずです。
ちなみに過去20年分の福井県立高校入試を解きましたが、450点がボーダーだなんていう難しいテストは1つもありませんでしたよ…?
だいたいが似たり寄ったり、410〜420点がボーダーといった感じです。

なんだか甘いことばっかり書いてしまいましたが、もちろん高い点数を取れるに越したことはありません。
入試問題にはある程度パターンがあるので、過去問題を多く解くのはとてもオススメです。
長くなってしまいましたが、頑張ってください!
高校で待ってます〜。
かえで@質問した人 [ 2013/07/31(水) ]
詳しく書いて下さり、ありがとうございます。現在通ってらっしゃる方に回答を頂き、とても嬉しいです。
最近やっとやる気が溢れてきて、次回の確認テストに向けて勉強中です。とりあえず、430点を目指して頑張りたいです。
過去問ですか…それは、本屋などで売っていたりするんですか?重ねて質問、申し訳ありません。
頑張って高校合格してみせます!やる気出てきました!
卒業生@一般人 [ 2013/08/01(木) ]
みなさんが言われている内容はすべて正しいと思います。しかしボーダーに達していれば全員が合格するという意味ではありません。
今年のボーダーは420点くらいであったと塾関係の方から聞いています。420点前後でも不合格者がいます。だから高得点なのです。
ボーダーを大きく上回る高得点をたたき出せば内申は関係ありません。
在校生@在校生 [ 2013/08/03(土) ]
過去問は書店で買えますし、秋ごろには発売されるかと。過去5年分で1セットになってたはずです。
あと、私自身はボーダーとか気にしませんでしたね。中学の先生に、どのくらいの順位に居たらいいかは質問しましが……結局は本番でどれだけとれるかですしね(苦笑)
ファイトです!
かえで@質問した人 [ 2013/08/05(月) ]
書店ですか…過去問しっかり解いていきたいです!やっぱり本番が大切ですよね。ありがとうございます、頑張ります!
3ねん@在校生 [ 2013/08/14(水) ]
藤高3年生です**ぶっちゃけ、在校生さんも言ってるけど、本番の出来不出来で合格が決まりますよね、あたし学診360点とか取っちゃったし(笑)普段のテストもだいたい420点ぐらいだったかな?過去問で全教科100点近く取れるまで何回も解きなおせば、合格できるはず!たぶん!頑張ってね^^
PTA@保護者 [ 2013/09/28(土) ]
たかが80万人しかいない県のトップ校ですからそれも武生近辺や美方以西から来る人は少ないのでボーダーは400点ぐらいだと思いますよ。
藤島という名でめちゃくちゃ高評価しすぎていますよ。本番で実力出せるように工夫するのが大事だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
かえで@中学生 [ 2013/06/24(月) ]
初めての質問なので、不適切なことがあった場合は申し訳ありません。
藤島高校に入りたい中学三年ですが、前回の確認テストで431点でした。
確認では平均420点で、悪い時でも400点を落とした時はありません。
この成績で藤島高校に合格できる確率ってどれくらいでしょうか?もっと頑張らなければいけませんか?
先生に、藤島高校を目指せと言われたのですが、不安です…。
保護者@保護者 [ 2013/06/26(水) ]
うちの子は2人共その程度でした。
2人共藤島に入学できて中以上の成績でしたよ。ただし入学したら国、数、英の予習と宿題は必ずしないとどんどん下がるから頑張ってね。
かえで@質問した人 [ 2013/06/28(金) ]
ご回答ありがとうございます。
やる気が出ました。もっと頑張って、藤島高校合格を目指します!

保護者@保護者 [ 2013/07/09(火) ]
かえでさんがんばってね。
藤島高校は県のトップグループが集まるからそのレベルの授業、進度、定期テストをします。合格するには問題集をいっぱいこなして試験中に舞上がらないようにしてください。実力さえだせればごうかくしますよ。ぎりぎり合格した方は苦しい3年間を覚悟してください。
内緒さん@一般人 [ 2013/07/31(水) ]
現藤島高1です。
私の去年の成績と似通ってる!!w
私は貴方と全く同じような成績で、高校最初のテストの順位はほぼ真ん中でした。(もっと低いかと予想してた…!)

私の中3の担任の先生は、確認で430あれば余裕がある…とおっしゃっていました。
受験で落ちてしまった子は、運悪く体調不良だった子や、もともと先生からも危険と言われていたけれど少し無理して頑張って受けた子がほとんどかと思われます。
もちろん、もっとがんばるに越したことはないですが、このままキープできれば合格は見えてますよ!
感覚では、中学校(市立)の上位15分の1がボーダーって感じかなぁ。
かえで@質問した人 [ 2013/07/31(水) ]
こちらも回答して頂き、ありがとうございます。こちらは市立の中学ですが、順位は最近は10位以内に入れていますので、少し安心です。ですが、油断せず、もっと点を取れるよう頑張ります!
内緒さん@一般人 [ 2014/04/10(木) ]
かえでさん合格しましたか?
内緒さん@卒業生 [ 2016/12/22(木) ]
3年前まで在籍していました。
入学時のオリエンテーションで、藤島高校の授業内容と進度は、
・高志の1.2倍
武生の1.5倍
・その他中堅高校の1.8倍
という話を先生方から聞きましたし、実際、そういう感じの密度の濃い授業でした。

校内テストも基本問題はほんの僅かで、ほぼ全てが全国模試レベルの問題でしたよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
藤島高校の情報
名称 藤島
かな ふじしま
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 910-0017
住所 福井県 福井市 文京2-8-30
最寄駅 0.5km 田原町駅 / 福武線
0.5km 田原町駅 / 三国芦原線
0.7km 西別院駅 / 三国芦原線
電話 0776-24-5171
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved