高校受験ナビ
検索
私立
共学

北陸高校の専願

1ページ目質問43専願
ほくりく
偏差値 45
北陸高校のいいね266
268件の質問と305件の回答
概要
北陸中学校・高等学校は、福井県福井市文京にある中高一貫教育の私立中学校・高等学校。
龍谷大学、京都女子大学、岐阜聖徳学園大学と教育連携を結んでいる。1880年(明治13年) - 福井西別院内に浄土真宗本願寺派僧侶養成機関として「羽水教校」設立。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
北陸高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(北陸高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 高校受験1

      ソゲチキ@中学生

      特進専願です、何点ぐらい取れば安定して入れるでしょうか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      特進を専願で受けた同じ中学の子は、確テ300なくても合格してました。安定して入るためには360ぐらい必要だと思います…けれど、学校から推薦をもらえれば、300なくても安心して入れます。(学力テストはめっちゃ簡単だけど、面接次第にはなる)

    • 高校受験1

      はてな@中学生

      普通科の専願面接は何分ぐらいですか?どんな事きかれましたか?受験した方教えて下さい。普通科と商業科どちらがいいのですか?

      1件の回答開閉
    • @在校生

      何分とかは分からないけど聞かれた質問は5つくらいでした。普通科は運動部の推薦で来ている人が多く男子が多いです。商業科は女子が多いです。どちらもクラス替えはありません。普通科なら指定校推薦が商業科よりも多いです。商業科は経済学部系の指定校推薦のみです。また就職する人もいます。

    • 高校受験4

      あい@中学生

      北陸高校の特進は学診で何点あれば受かりますか?

      3件の回答移動
    • 匿名北高生(男@一般人

      とにかく健康に気をつければ問題ないから(ガチで)自分が今までやってきたことを信じて挑戦して下さい!

    • 高校受験3

      日本@中学生

      北陸高校を併願で受ける場合は普通科特別進学コースしか受けることが出来ませんか?併願で普通科普通コースを受けることは出来ないですか?普通科普通コースを受けるには単願で受けないといけませんか?分かりやすく簡単に教えていただけると嬉しいです

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      併願する人は主に藤島や高志、羽水の探求科などの学力の高い人たちが公立試験で落ちた際でも大丈夫なように私立のレベルの高い学科と公立高校を同時に受けることができるものです。 ...100字以上

    • 高校受験2

      ちくわさん@中学生

      北陸高校の進学コースの専願を受けようと思っているのですが、現在点数が350点あるのですが、これって特進とかの方がいいですかね? 特進は受けたいけど受験の人数が多くて落ちるのが怖くて、、
      進学コースからでも有名な国立大学に入る事は可能でしょうか?

      1件の回答開閉
    • 秘密さん@一般人

      進学コースなら受かると思います。
      国立大学行けるのはごく少数ですね…大半が私立大学です。まだまだ時間あるので勉強すれば特進コース行けるはずなので気を抜かずに頑張ってください

    • 学校生活2

      @中学生

      北陸高校受験生です。
      もし、特進専願で受けて落ちてしまい、進学で受かった場合クラス編成テストで点数が良ければ特進には入れますか?

      1件の回答開閉
    • おバカ珍@一般人

      もう、ご存じかと思いますが、それは無理だと思います。
      明日受験だと思うので、一緒に頑張りましょう!

    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      北陸高校の普通科の専願って、学診や確認で何点取ってれば入れますか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      北陸高校の特進を専願で受けようと思うのですが、確認テスト320点くらいでも受かりますか?あと中3の夏頃、ODして4日間ほど入院、一週間ほど学校を休んだのですが、内申にどれぐらい響きますか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      今年の北陸高校の情報処理科って専願で何点で受かりますか?
      また点数がすごく悪くても面接がよかったら受かったりすることってあるんですか?教えて下さい。

      0件の回答開閉
    • 高校受験3

      内緒さん@一般人

      普通コース専願は何点あれば余裕と言えますか?

      1件の回答開閉
    • 通りすがり中学生@一般人

      150ぐらいですかね

    • 高校受験8

      内緒さん@一般人

      普通コースでは部活以外でも入ってる人は何人くらいですか?半分くらいですか?推薦では3教科で何点ぐらいで行けますか?面接は、厳しいですか?

      1件の回答開閉
    • 匿名@一般人

      長文失礼します。昨年度ここの受験を受験した者です。僕の場合普通コースではない別のコースで併願で受けたので詳しくは答えられませんが、専願なら実テで150点くらいあれば余裕かと思います。面接は、それほど厳しくないと友人から聞きました。どの教科も基礎的な問題が多いので基礎をしっかりとすれば良いと思います。受験頑張ってください!!

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      北陸高校の普通コースと商業科は何点で合格できますか?ちなみに専願です。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      200点あれば余裕
      余計な事言うと
      大学も私立でいいと親が言ってるんであれば普通コースと商業おすすめするけど、
      正直人間的に馬鹿な人ばかりだからおすすめしない

    • 高校受験5

      above@中学生

      北陸高校普通科を専願で受験しようと考えています。
      何点ぐらい必要ですか?

      1件の回答開閉
    • かカタカタ@在校生

      普通クラスで学診250
      進学で300
      特進350
      スパ特400
      くらいですね大体
      頑張ってください

    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      北陸高校の進学コースは確認テスト250点でも受かりますか?
      専願です。
      あと、二学期は入院していて学校へ行けていないのですが、受かりますかね…?

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      じりん@中学生

      北陸高校の進学コース専願を希望してますが
      220点くらいで進学コース専願は受かりますか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験3

      内緒さん@中学生

      北陸高校 商業科を専願で受けようと思っています。
      ですが北陸高校 商業化は何店くらいで入れるのかが分かりません。
      何点あれば入れますか?

      1件の回答開閉
    • ワイ@卒業生

      年によって異なりますが、今年の場合は、最低でも150点はほしいです。定員を超えていた場合は、170〜180点あった方が合格の可能性は高いです。
      いずれも、私立高校なので、合格基準を超えていない場合は、定員がオーバしていても不合格になります。 ...100字以上

    • 進学先2

      ノーマル特進の現状@在校生

      特進から国公立大学は、クラスで15位(模試での順位)くらいに入っていないと無理です
      センターは6割未満が続出し、ほぼ400点台です
      ただし、AO推薦を使えば特進からでも中堅国立、上位私立に容易に合格することができます

      1件の回答開閉
    • cassiopeia@一般人



      専願と併願のメリットとデメリットは?

    • 高校受験3

      内緒さん@中学生

      進学コースを専願で受験します
      280~300点台を彷徨ってるんですけど受かりますか?

      1件の回答開閉
    • かおりん@中学生

      あーはい。受かりますよ。私は商業科ですが、
      北陸の進学コースを受けた人が、だいたい280くらいでうかったそうです。特進を目指してもいいかと思います。頑張ってください。

    • 高校受験

      いぶき@中学生

      北陸高校の商業科を専願で受けようと思っている中3です。
      私は勉強が苦手で、定期テストでは毎回290点程です。この前の確認テストでは210点程しかありませんでした。
      北陸高校の商業科は何点程あれば受かりますか?
      また、北陸高校の商業科の特徴など何でもいいので教えて下さい!

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      受験生@中学生

      特進を併願で受験しようと思ってますが、不安になってきました。

      学力診断テスト 380点
      実力テスト410点くらいです。

      併願取れると思いますか?
      あと、特進併願落ちたら、進学の併願取れるのでしょうか?それとも専願になるのか、不合格になるのでしょうか?

      0件の回答開閉