- 残念。まだ投稿がありません。
掲示板の質問(最新3件)
甲府西高校
1902年 - 県立山梨県高等女学校として開校。 - つづきを読む
- 目指してる:甲府にし高校絶対合格!!
- 激不安太郎:絶対合格。
- 内緒さん:足切りしませんように
- Student:合格しますように!!!!!
- anriii:甲府西高校受かりますように!
-
-
部活動
男バスのマネージャーって2年生と3年生で何人いるんですか?
0 件の回答
-
-
-
部活動♥1
弓道部に興味があるのですが、始めるのにどのくらいお金かかりますか??高校によっても違うみたいなので西高の弓道部の人に教えていただけるとありがたいです!弓とか袴とかは買いますか?それぞれいくらくらいで、全部でいくらくらいですか?
あと、 ...60字以上
1 件の回答 -
5万円くらいだったと思います
-
-
-
高校受験♥1
質問です。西校生に聞くのもなんですけど、、、日川高校と西高校、どちらがいいでしょうか…。
2 件の回答 -
西高!西高!
西高においで!
-
-
-
部活動
今年から西高生になります!
西高でゆるい部活などはありますか?0 件の回答
-
-
-
部活動♥1
こんにちは✨
部活動で兼部をしようと考えているのですが兼部をしている人はどのくらいいますか?💖
教えていただけると嬉しいです🙏🏻1 件の回答 -
私のクラスは半分くらいが兼部してます!
-
-
-
部活動♥2
西高に通う予定の女子です。
西高で明るくてモテそうな部活ってなんですか??できれば運動部と文化部それぞれ教えていただきたいです!運動部は明るい人が多いと思うのですが、私は運動が苦手で文化部にしようか運動部にしようか迷っています。 ...100字以上
4 件の回答 -
MBTIとか気にしてちゃ終わり
-
-
-
その他♥2
4月から西高に通うものです。
課題で読書レポートというのがあるのですが、どんなふうに書けばいいのでしょうか?感想文とは違いますか?
あと、オリエンテーションのときに入試の点数を確認したのですが、 ...200字以上
1 件の回答 -
安心してください。私も開示した点数がものすごく低かったです。(絶対に私の方が低い😭)
どれくらいの点数でしたか?まず、復習をすることをお勧めします。整理と対策をもう一度すればいいと思います!11日のテスト一緒に頑張りましょう☺️
-
-
-
学校生活♥1
今年甲府西高校に進学する者です!!
ずっと前から、スクバにローファーで高校生活を送るの夢でその2つを購入したのですが、1年生が最初っから使ってると先輩に目をつけられたりしますか…?💦
一応リュックもスニーカーも持っているので最初のうちは変えた方がいいでしょうか?2 件の回答 -
安心しました!!ありがとうございます!!🙇🏻♀️
-
-
-
学校生活♥3
4月から西高に通う予定なのですが、いくつか質問があります。(女子です。)
1髪の毛は下ろして行ってもいいのですか??肩についたら縛らなければいけないなどの校則はありますか?ミディアムとロングの間くらいの長さです。あと、 ...200字以上
4 件の回答 -
回答ありがとうございます!!✨
部活はこれからいろいろ体験して3年間続けられそうなものに決めようと思います!
-
-
-
学校生活
先輩方に質問です!
ジャージは何着買いましたか?また、参考書は何を買ったか教えていただきたいです!0 件の回答
-
-
-
学校生活♥3
甲府西ってスクバとリュックだったらどっち使ってる人が多いですか、!!良ければ、ローファーとスニーカー履いてる人の割合も知りたいです!
3 件の回答 -
ローファーの割合が1割なんてことは絶対にないです。少なくとも半分の人は持っています
-
-
-
高校受験
来年、西校を前期で受けようと思っている中学2年生です。
面接では具体的に何を聞かれますか?そして、それについてどのように答えたらいいかのポイント。他に何をするのかを教えていただきたいです。また、志望動機は何を聞かれましたか。0 件の回答
-
-
-
部活動
兼部は大変ですか?また剣舞をしている人は何人いますか
0 件の回答
-
-
-
高校受験
前期を受けた先輩に質問です。志望動機は何ていったのか教えてほしいです!
0 件の回答
-
-
-
学校生活
参考書を買おうと思っているのですが学校で参考書が配られたことはありますか?また、配られるなら何の参考書が配られましたか?教えてください
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
受かってた人自己採点の点数教えて!自分は370ぐらいでした
1 件の回答 -
370強でした👁👄👁
-
-
-
学校生活♥1
西高って授業のレベルとか進み具合って早いですか?
行きたい気持ちはあるんですが、やはり不安で…1 件の回答 -
数学は進み具合が早いです
「ペースが早いから理解しにくい」という人も何人かいます
逆を言えばその他の教科はそんなに早くないです
化学や生物はよく定期試験に間に合わず試験範囲が短くなるということがあります
-
-
-
高校受験♥2
現在中2なのですが今定期テストが380点前後です。このままで大丈夫でしょうか…特に数学が60点と足を引っ張っています。どのように勉強すればいいと思いますか?
1 件の回答 -
入試で定期テストと同じくらいの点数を取れれば受かるので大丈夫です!
数学はとにかく問題を繰り返し解くのがいいのではないでしょうか🤔
数学の先生に頼んで様々な都道府県の入試の過去問を用意してもらって解くのもいいかもしれませんね!
-
-
-
高校受験♥2
自己採した人点数教えてください🙇♀️
1 件の回答 -
360くらいでした🥲もうちょい下だと思うのでめっちゃ不安です
-
-
-
高校受験♥1
この前入試があり、問題を自分なりにきつめに自己採点したのですが、370点になりました。どうしても合否に不安があるので質問させていただきます。過ぎたことでありますが、実際何点取れば合格できますか、、?
1 件の回答 -
合格しました。やったね✌️
-