教えて!甲府西高校 (掲示板)
「公立大学」の検索結果:4件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/08/14(金) ]
何故甲府西高校は偏差値が60くらいなのに偏差値が65の高校より旧帝大系などの上位大学含め、国公立大学の合格者が多いのですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/08/15(土) ]
それを言ったら富士吉田高校はこのサイト偏差52、サイトによっては50以下だけど、東大から難関大学から沢山合格してる。けど、勿論52で入った子がガンガン成績上げて東大に入ったわけではなく、高校の偏差関係なく上位者が稼いでいるだけ。

つまり、高校偏差は高校入試の合格ラインなので、中学模試での合格五分五分か最低ライン、全体では下位層の成績。
上位大学の合格はそれとは関係なく上位者がどれだけいるかで決まるので別の話。

一方で国公立の数は別の要素、生徒層の最低ラインと集団の志向が関係していて、高校入試で西に受かる位がちょうど地方国公立に受かる程度の成績ということ。
全体比率としては浪人リスクを負うほどの上位校や医学部志望が多いわけではないから、結局どこかの国公立に収まる程度の受験をする層をちょうど集めている。
だから他県でも2番手3番手位の高校が国公立の数で稼ぐ。

私立志向で国公立受けない学校、合格最低ラインが低くて国公立に届かない生徒を抱える学校ではない。
落ちて早慶でも東大狙いとか、浪人してでも医学部みたいな生徒が多い高校だと最終国公立の数が伸びないけど、そこまで志が高いわけではない。
内緒さん@卒業生 [ 2015/08/31(月) ]
>何故甲府西高校は国公立大学の合格者が多いのですか?

西高は、国公立志向が高いからです。
成績上位から下位まで、第一志望は国公立の人が多いですね。
また、学校も国公立に合格できるよう、一年生から全ての受験科目を、満遍なく学習させます。(ここら辺が”課題が多い”といわれる原因…?)

受験期に私立を選択する人も結構いますが、それまでは国公立が主流です。

個人的には、旧帝合格者は東・京大に、筑・横・首 合格者は旧帝に挑戦しても良かったのではと…。
現役志向が比較的高いのも、西高の特徴かもしれませんね。

内緒さん@一般人 [ 2015/09/01(火) ]
早慶滑り止めに東大旧帝挑戦…と言うよりランク下げて地方でも確実に行かれる国公立、というイメージですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/04/20(日) ]
今年も国公立大学に多数合格しましたが、中には国公立を辞退して、東京の私立大学に行く生徒もいるのでしょうか
かげ@卒業生 [ 2014/04/21(月) ]
今年卒業した者です。

普通にいますね。
特に文系の場合は私立でも学費がそこまで高くないので、地方の国公立に合格しても東京の私立を選ぶ人もいます。
国公立何人合格!という成果をだしたいので私立第一志望の人でも国公立を受けさせられる(まあ滑り止めという形で)ことがあるので、そういう人は私立にうかればそっちにいきますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2010/11/03(水) ]
Yahoo知恵袋に次のような質問がありました。

西高がいいと思ったのですが,「学校は楽しいけれど,進学に関しては不本意受験も多く,国立大学を受からすためのやり方が少し強引」という先輩の話を聞きました.

実際どうなんでしょうか?
ぽむ@一般人 [ 2010/11/20(土) ]
そんなことはありません。

大学受験で、少してこずっても、先生方の的確な指導で合格できますよ。

ただ、国公立合格率が高いだけに、週末の課題とかは、けっこう多いですが、
苦にならない程度なので大丈夫です。
後は、自分の気持ちしだいですよ。
rush@卒業生 [ 2011/02/09(水) ]
確かにそういう実態もあります。

西高は他校との差別化を図るためにも国公立大学の進学率を上げ、優秀な生徒を確保したいと考えています。少子化が進んでいますし、県内1学区制となった現状では、進学校として生き残るためには当然です。
実際に私たちの時も、指定校推薦で進路がすでに決まった生徒にも、国公立大学の受験を強制させていました。というか、指定校推薦や推薦の暗黙の条件として国公立大学の受験が盛り込まれていたんですよね。
後は、専門学校や短大への進学を希望する生徒にはかなりの説得が入ります。
これらの事実は確かにほかの受験生に対しても失礼な行為であると思いますし、生徒の自己決定権を侵害するものでもあると思います。
しかし、これらがすべてではありません。
西高では入学時から徹底した勉強習慣を身につけさせられます。ゆとり教育による週休2日制が導入されてからも土曜学習会や模試によって休日も返上されます。このような環境で3年間がんばり続けた生徒に、国公立大学合格という目に見える成果を実感して欲しいという気持ちが先生方にあるのだと思います。日本はまだまだ学歴社会です。就職時の大学差別もまだまだ存在します。そんな時、自分の努力の成果として志を高く持って欲しいという気持ちだと解釈しています。
ただ、誤解して欲しくないのは、国公立大学の進学希望以外の生徒を見捨てたり、落ちこぼれを切り落としたりというようなことは一切ありません。
先生方は本当に生徒想いの熱い方ばかりです。
内緒さん@一般人 [ 2011/03/20(日) ]
言いにくいことだと思いますが、興味深く読ませて頂きました。
一昨年度、島根県では推薦私大合格者に国公立受験を要請したことが問題となり、松江市内の3校が県教委に警告を受けたことが全国ニュースにもなりました。「進学校として生き残るためには当然です。」という感覚も問題を感じますが、山梨の高校からこのような事態に陥る高校が出ないことを願いますね。

一点、また答えにくい話とも思いますが、大切なことでなかなか表に出ないことなので聞かせて下さい。
北海道の公立大学が多いことが次ページあたりに指摘されていましたが、出願のみで合格することなどを考えると、私大第一志望者の他に指定校合格者も主な出願者なのではないかと思いますが、そうなのでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2010/07/04(日) ]
どんな大学受験指導ですか?

国公立の合格者が多いのは良いのですが、ホームページを見ると釧路公立5名や富山県立9名、他にも本人の志望なのか疑問な地方の公立大学が多い気がして、気になります。

私立大学や受けたい第一志望の大学は受けられるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2010/08/09(月) ]
>>私立大学や受けたい第一志望の大学は受けられるのでしょうか?

受けられます
葵衣@在校生 [ 2013/07/30(火) ]
推薦とかいくつか私立は蹴ってるのも事実。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
甲府西高校の情報
名称 甲府西
かな こうふにし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 400-0064
住所 山梨県 甲府市 下飯田4-1-1
最寄駅 2.0km 甲府駅 / 中央線
2.0km 甲府駅 / 身延線
2.6km 金手駅 / 身延線
電話 055-228-5161
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved