教えて!甲府西高校 (掲示板)
「大学」の検索結果:19件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/13(水) ]
甲府西高から山梨大学医学部医学科に合格するには何番以内ぐらいですか?
ああああ@一般人 [ 2023/12/27(水) ]
校内順位なんてあてにならないし毎年人が変わるんだからおおよその順位すら決め打ち出来ない。共テと二次で何%取れるかのが大事
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/28(木) ]
では共テで何%が目安ですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/29(金) ]
共テと二次でって一般入試で入ろうって話ですか?
梨大医学科一般は後期しかなくて後期目指す人なんていないんで、他県の医学部の前期を目指すべきで、そしたら大抵共テ8割後半からなので、西高だと一人二人いるかいないかくらいの成績が必要ってことになるかと。
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/30(土) ]
詳しい回答ありがとうございます。
去年、南高は13人合格者がいますが南高と西高でそんなに差が出るのですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/02(火) ]
南高13人って言っても地域枠ですよね。
地域枠って合格ライン8割に満たないわけで、優秀層というより、そういう志向の志望者が集まるかどうかが一番の差かと。

南高は理系中心、梨大医学部のお膝元、集団としても山梨大学の医学部目指すぞって雰囲気になっていると思います。
が、そのため特に昨年などは梨医に優秀層を持って行かれて全体の実績は思わしくなく、甲陵や吉田に評価を持って行かれた感じがします。

西が良いわけだはないですが、より文系よりで、医学科を目指すというイメージは南高や駿台かと思います。
ただ、甲府市内の学校志願者は全体に近年内向きで地元志向、地元大学医学科の合格人数で学校評価をしようとする人が現れるのはその現れではないかと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/02(火) ]
詳しい説明ありがとうございます。
たいへん勉強になります。
山梨大医学部から見て西高より南高のほうが入学に有利とかはあるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/02(火) ]
梨大医学部から見てって、それは医学部関係者が特定の学校を他の学校より優先的に合格させているかってことですか?
そんなことがあったら大問題ですよ。

県民の命と財産が掛かる地域医師の卵を選ぶんですよ。
受験者個人が医師としての能力と意志と理解を持っているかを個々に見ているに決まっているじゃないですか。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
卒業生です
理系5位以内なら梨医地域枠合格は狙えます
ただし目安に過ぎません
共テ84%目指しましょう
内緒さん@一般人 [ 2024/01/13(土) ]
共テの難化と医師志願者不足で
今の梨医なら8割行かなくても受かります
といっても西は志願者自体少ないですけど
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/13(土) ]
1月13日に返答くれた方は梨医の合格者ですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/25(土) ]
来春、甲府西高を希望しています。
合格した暁には野球部に興味があるのですが、学業と両立はできるのでしょうか?
部の進学実績もわかるとありがたいです。
西高は課題が多いと聞いたので、両立できるのか正直不安です。
ベーブルース@在校生 [ 2023/11/25(土) ]
野球部は推薦の人が多いですが、一般の人もいます。進学実績は分かりませんが、優秀な学績を収めている人もいます。一年のうちは課題が多い!野球部は練習が多いので甲府西高校サッカー部をおすすめします!
内緒さん@一般人 [ 2023/11/25(土) ]
早速のお答えありがとうございました。
公立進学校でありながら実績を残しているだけに、やはり練習は相当厳しいのですね。他の部活も週休一日という感じなのでしょうか。皆さん、上位大学を目指す人は帰宅部が多いのですかね。せっかくの高校生活なので、小中でやってきた野球をと思ったのですが、それなりの覚悟が必要ですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/02(土) ]
あーあ、西高行きたかったなー
勉強たくさんしたかったし、いい大学行きたかったし、校則縛られないみたいだし、学園祭クオリティ高いものつくりたかったし、屋上行きたかったし、リボンとネクタイ選べる好みの制服着たかったし、常識ある人多いみたいだから一生の友達たくさんつくりたかった。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/02(土) ]
なんかあったの?
内緒さん@中学生 [ 2019/03/02(土) ]
西高に行きたかったという想い
内緒さん@一般人 [ 2019/03/03(日) ]
いけなかったの?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
東京大理3@中学生 [ 2016/05/28(土) ]
nステージ第44号最新版で大学合格者の高校の良い所を言っている内容で東北大学医学部医学科に合格した人のコメント、3年前に東京大学文1に合格した人と全く同じ、東大を医学部に変えただけ。みんなが西高に行って証明できるとは限らない。確かに東北医は優秀だと思うが。

東京大理3@質問した人 [ 2016/05/28(土) ]
nステージ第23号、2012年4月を見ればわかります。4年前でした。その方も中学生の頃に見て西高行こうと思ったかもしれない。
確かに、高校より自分の勉強する姿勢だと思います。
東京大理3@質問した人 [ 2016/05/28(土) ]
4年後に僕も言えるように、西高入って同じ事をコメントしようかなと思う。
4年後に証明するとしたら、
東京大文1(最難関旧帝大法学部)→東北大学医医(旧帝大医学部医学科)→東京大理科3類(最難関旧帝大医学部医学科)しか無いが。
委員長@卒業生 [ 2016/05/30(月) ]
あら、そうなの?
でも頭のいい君はわかってると思うけどあんなのただの宣伝でしかない。
西高に行ったら東大京大医学部に行けるならみんな入ってるはずだし、合格体験記にもわざわざのせない。

ひょっとしたら4年前のn-stageをみて「俺も載ろう、同じコメントで載ろう」と思って医学部にはいったのかもね?
でも、そんなことになんの意味があるの?
さっきもいったように、n-stageは西高の宣伝でしかないわけで、ほかにどんなメリットもない。果たして東北医君は載ることだけを目標に受験勉強をやりとげたのかな?俺はそうは思わないよ?
おそらくだけど先生が同じ文を引用したんじゃないかな
医学部に合格して同じことをコメントするために西高にいこうとしてるなら西高に入らない方がいいし、もっと言えば大学受験自体やめた方がいい。
そんな陳腐な考えでなんとかなる世界じゃないから。ましてや東大理3なんて。
君の学力を僕は知らないけど、中学の勉強とと高校の勉強は全く違う。中学の頃頭よかった奴が必ず東大入れたら苦労しないんだから。
まあ別に不安を煽ってるわけじゃないけどね。
まだ中学生?だから夢を持つことはよいことだし、東大だって努力を続けたら行けると思う。でも、西高の宣伝に載りたいから東大行きたいなんて理由だったらやめとけ。絶対に心折れると思うよ。
自分のやりたいことをするためにいくのが大学だから。
本当に色々考え直せ。人生棒に振ることになるぞ(とくに西高は中退が多いし)。
東京大理3@質問した人 [ 2016/05/30(月) ]
的を得たご回答ありがとうございます。
西高生は大学中退者が多いのでしょうか。
西高に限らず東京の大学行ってひとり暮らし生活になれば将来について考える部分もあるかも知れない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/02/03(水) ]
中3です。
テストはいつも350点前後です。内申は36くらいだと思います。
合格できませんか?
内緒さん@保護者 [ 2016/02/05(金) ]
400点近くあるとベストだと思います。部活はどうだったでしょうか?委員会活動や生徒会などはどうですか?西高は個人的に大好きな学校です。先生も生徒も一生懸命です。勉強したい人、大学へ進学を希望する人にはオススメの高校です。頑張って下さい。
とーきゅー@卒業生 [ 2016/02/09(火) ]
前期試験を受けるなら内申はもう少し欲しいですが、後期なら問題はないでしょう。
300点で合格という話を聞いたことがありますし、今年の志望者数から見てもおそらく大丈夫だとは思いますが、苦手な分野があるのならその対策に専念して、また本番どんなコンディションでも実力が発揮できるようにしておくと良いと思います。
諦めず頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/08/14(金) ]
何故甲府西高校は偏差値が60くらいなのに偏差値が65の高校より旧帝大系などの上位大学含め、国公立大学の合格者が多いのですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/08/15(土) ]
それを言ったら富士吉田高校はこのサイト偏差52、サイトによっては50以下だけど、東大から難関大学から沢山合格してる。けど、勿論52で入った子がガンガン成績上げて東大に入ったわけではなく、高校の偏差関係なく上位者が稼いでいるだけ。

つまり、高校偏差は高校入試の合格ラインなので、中学模試での合格五分五分か最低ライン、全体では下位層の成績。
上位大学の合格はそれとは関係なく上位者がどれだけいるかで決まるので別の話。

一方で国公立の数は別の要素、生徒層の最低ラインと集団の志向が関係していて、高校入試で西に受かる位がちょうど地方国公立に受かる程度の成績ということ。
全体比率としては浪人リスクを負うほどの上位校や医学部志望が多いわけではないから、結局どこかの国公立に収まる程度の受験をする層をちょうど集めている。
だから他県でも2番手3番手位の高校が国公立の数で稼ぐ。

私立志向で国公立受けない学校、合格最低ラインが低くて国公立に届かない生徒を抱える学校ではない。
落ちて早慶でも東大狙いとか、浪人してでも医学部みたいな生徒が多い高校だと最終国公立の数が伸びないけど、そこまで志が高いわけではない。
内緒さん@卒業生 [ 2015/08/31(月) ]
>何故甲府西高校は国公立大学の合格者が多いのですか?

西高は、国公立志向が高いからです。
成績上位から下位まで、第一志望は国公立の人が多いですね。
また、学校も国公立に合格できるよう、一年生から全ての受験科目を、満遍なく学習させます。(ここら辺が”課題が多い”といわれる原因…?)

受験期に私立を選択する人も結構いますが、それまでは国公立が主流です。

個人的には、旧帝合格者は東・京大に、筑・横・首 合格者は旧帝に挑戦しても良かったのではと…。
現役志向が比較的高いのも、西高の特徴かもしれませんね。

内緒さん@一般人 [ 2015/09/01(火) ]
早慶滑り止めに東大旧帝挑戦…と言うよりランク下げて地方でも確実に行かれる国公立、というイメージですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
卒業@中学生 [ 2015/03/01(日) ]
甲府西高校から山梨大学に行く方の成績は真ん中くらいでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2015/03/11(水) ]
そんなの学部学科にもよりますよ?
医学部医学科であればトップ層でもないと厳しいでしょう。
もちろん県内の国立大学が山梨大学しかないので、県外に出られないような家庭だとトップ層も山梨大学でしょうね。
卒業@中学生 [ 2015/03/11(水) ]
工学部ですと、県内には山梨大しかないので、理系で西高トップレベルでも、家庭の事情で受験する人も多いのでしょうか。
かげ@卒業生 [ 2015/03/18(水) ]
そこまで多くはないような気がします。
なんだかんだで東京に出る人が多いですね。

それと、医学部医学科はトップ層でもかなり厳しい戦いになると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
CHISA@中学生 [ 2015/01/18(日) ]
甲府西高校の前期入試を志望している者です。
前期入試を過去に受験された方に質問したいのですが、どのような質問がありましたか??
できれば早めの回答をお願いしたいです。
宜しくお願いいたします。
卒業@一般人 [ 2015/03/01(日) ]
甲府西高校から山梨大学に行く方は成績はどれくらいでしょうか。真ん中よりちょっと下くらいでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
あっぷあっぷ@保護者 [ 2014/05/29(木) ]
1年生の保護者です。
課題、小テストの勉強、予習、復習、学習塾、塾の宿題、進研ゼミ、それでもう深夜までかかっています。
部活との両立なんて夢です。
学園祭は不参加にして勉強したいと本人が希望しています。
準備もしない・当日も行かない・片付けもしない・その時間帯を勉強にあてがいたいと…。
そうでもしなければ、どんどん劣っていく様だと言います。
トイレや風呂でも勉強しています。
でも、芳しい点数はなかなか取れません。

毎日顔色が悪く、食べても吐いてしまったり、どうしようもありません。

どうしたものか…。
ナバセ@関係者 [ 2014/06/03(火) ]
あなたのお子さんは西高生なんです。
西高で決まっている規律、ルールに従えないのならば西高に通う意味はないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2014/06/03(火) ]
少し前にも1年生のお子さんが西高になじめないと別の保護者から相談が書き込まれていましたよね
勉強も当然大事でしょうが、まずは体調を整え、楽しく学校生活を送れるようになることが大事なのではないでしょうか?
文面より、お子さんの深刻な状況がうかがえますし・・・
一度、学校へ相談してはいかがでしょうか?
一年で一番楽しい学祭に不参加で勉強をなどと考えてしまうことは、余程お子さんも追い詰められているのではないですか?

ななし。@保護者 [ 2014/06/03(火) ]
在校生保護者です。息子も入学当時は、課題をこなすだけで、いっぱいいっぱいでした。やはり、中学と高校は違いますから。勉強するのも体力が必要です。塾は一度辞めてもまた入れます。一旦、塾や進研を整理され、学校に専念させてあげてはいかがでしょう。ある程度規則正しい生活にしないと、ヤル気があってもついていけなくなりませんか?
内緒さん@卒業生 [ 2014/06/15(日) ]
いきなりすいません、去年の卒業生の意見を言わせて頂きます。

まず塾とゼミと課題を全てこなしながら部活と学園祭をするには、かなりの効率が必要かと思います。

西高には、さすが西高といったとこですが、すごく効率の良い勉強をしている仲間が必ずいます。いるんです。
志望大学は分かりませんが、塾とゼミが必ず成績向上に繋がるわけではありません。
西高には勉強で相談出来る友達や先生がいますから、一考した方がいいのではないでしょうか。

西高の学園祭は楽しいです。まさに青春という感じがします。勉強だけに追われるより、時間を上手く決めて、高校生活を楽しんでください。

まだ1年生なのですから、余裕のある勉強のプランを立てて、大学受験に向けてやっていけば十分間に合いますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2014/06/17(火) ]
私は三年間、部活に所属していて塾にも通っていませんでした。
はっきり言って成績は良くありませんでしたが、こんな私でも卒業して大学に進学しています。

一年の頃から先生に受験の話はされるし、勉強も中学校と比べると遥かに難しく、量も多くて大変だと思いますが、まずは高校生活に慣れることが一番だと思います。
恥ずかしながら、私が本当に真面目に勉強しはじめたのは三年の学園祭が終わった後からです。
放課後、土日、長期休業のほぼ毎日、学校の自習室に行き、わからないことは友達や先生に質問したりしていました。
勉強は頑張れば後からでもどうにかなります。
(もちろん一年のころから頑張っていた方が良いですが…)

勉強のために学園祭に参加しないというのは余りにももったいないです。
自分は一年生の時、学園祭の準備期間ではじめてクラスの人と仲良くなりました。
正直、二・三年のクラス替えの時もそうです。

机に向かってする勉強だけが勉強ではないと思いますし、学校行事や部活動で学べることもたくさんあります。

せっかくの西高生活、楽しめる時に楽しんでおいた方が絶対に良いですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2014/05/10(土) ]
西高を卒業して、いきなり就職する人っているんですか?
(´•ω•`)@在校生 [ 2014/05/11(日) ]
いますが…、大変少数派ですね。
26年度卒業生(現在大学1年)の学年からは1人警察?に就職したと思います。
25年度卒業生(現在大学2年)の学年からは1人、甲州市役所に就職したはずです。
内緒さん@在校生 [ 2014/09/20(土) ]
毎年 学年に一人いるかいないかですかね。
ですが、進路は一人一人ちがうもの。
先生方も全力でバックアップしてくださいます。
自分の決めた進路であれば就職でも良いと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

甲府西高校の情報
名称 甲府西
かな こうふにし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 400-0064
住所 山梨県 甲府市 下飯田4-1-1
最寄駅 2.0km 甲府駅 / 中央線
2.0km 甲府駅 / 身延線
2.6km 金手駅 / 身延線
電話 055-228-5161
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved