教えて!甲陵高校 (掲示板)
「進学校」の検索結果:25件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/01/07(木) ]
これって本当ですか?

内緒さん@一般人 [ 2021/01/05(火) ]
私は山梨県の出身ですが、県船は山梨でも進学校として有名でしたよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/07(木) ]
この前SSHの論文が載ってる学校の例ってことでプリントが配られてましたよ
内緒さん@質問した人 [ 2021/01/08(金) ]
有名なんですね?
内緒さん@一般人 [ 2021/01/08(金) ]
いや、有名とまでは。。。
市船なら知ってましたが
内緒さん@卒業生 [ 2021/01/08(金) ]
渋幕って言ってやっと20人に1人くらいでは、聞いたことある人。
県千葉で40人に1人、県船が50人に1人とか。

市船は部活とか最近だとクラスターとか…

自分はたまたま知ってるけど、塾関係者とか県外校をライバルと思えるようなトップ層か受験マニアかでない限り山梨でわざわざ外界のことを知っている意味はあまりないような。
内緒さん@卒業生 [ 2021/01/08(金) ]
進路指導の先生なら…どうかな、レベルでは
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/04(火) ]
A判定もらってるのに、後期受けない人っているのでしょうか?
匿名@一般人 [ 2020/02/08(土) ]
そういないとは思いますが、いたら不合格の人が繰り上がりで合格になるって聞きました
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/10(月) ]
県外だとあり得るかな、くらいですかね。
より良い県外の進学校に受かってとか。
あと急な事情で。

まあ少ないでしょうね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/12/16(土) ]
年間何日くらい休んでいいですか?
(テスト勉強しっかりして結果は出せる自信はあります)
内緒さん@卒業生 [ 2017/12/24(日) ]
どんな結果かどんな自信か分からないけど、休むと進度早いし、ついてくのが大変になるだろうし、基本成績的にはキツいと思うよ。
あと、進学校だけど個々で勉強してサバサバしているって感じではなく、小さいせいかまとまってて結構仲間感強い学校だと思うので、行ってないと逆に入り込めない感じで疎外感を感じることになると思う。
面倒見が良い学校で売ってる…ということは逆に結構教師も干渉してきて、通わせる方向の指導もあるだろうし。

そこそこ休んでも進級、卒業できてた奴いたけど、成績は目も当てられなかったレベルでは。
休む気満々なら通信の学校とかマンモス校とか勧めます。
内緒さん@在校生 [ 2017/12/28(木) ]
学校って無駄な時間多いよ。
うちらが通学とか掃除とか集団行動に時間割いてる間に効率よく勉強してるんだから、学校とか部活を良く休む人、案外成績いいよ〜
内緒さん@一般人 [ 2017/12/29(金) ]
確か、規定上は3分の1までは休めるはずだが、
週末は試験で強制登校。だから最大で6連休。
質問者さんの理想の生活は送れそうもない。
フランク丸@一般人 [ 2018/01/23(火) ]
365日!!!!!!
バナナ丸@一般人 [ 2018/01/23(火) ]
休んだら、もちろん俺らは抵抗するで!拳で🤜💥🤛
年齢は、21歳!今も留年中!
内緒さん@質問した人 [ 2018/01/31(水) ]
高校は、実績になる優秀な生徒を大事にするのが当然。成績さえよければ休んでも容認。友達も居場所が無くなる扱いはされないと思っています

内緒さん@保護者 [ 2018/01/31(水) ]
結果って・・・いくら成績良くても「3年間休みまくって学校を否定した結果」ですよね?
甲陵高校の教師は、授業を否定されてまであなたを大事にすると思いますか?
極寒の地に毎日頑張って通う友達が何も思わないと思いますか?仮にトップなら計画不登校児がモテるとでも?

甲陵は、県内で平均点が一番高い高校でもあります。生徒が純朴で質が高いイメージです。集団の色というものがありますから、もし受験生なら考え直した方がいいです。(休みまくるつもりなら通信とか大検をお勧めします。看板になりそうな生徒だけを大事にする高校も探せばあると思いますよ)
内緒さん@一般人 [ 2018/02/01(木) ]
質問者さんにはこの高校合わないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/01/30(月) ]
山梨県内からの甲陵志願者が今年は少なかったのはなぜですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/02/04(土) ]
山梨県は他校(公立も私立も)を併願できないらしい。確実に合格できる成績でないと受けにくいのに対して他県は内申も実力も関係なしで併願できるから、倍率が高いだけかもしれない。
内緒さん@中学生 [ 2017/02/06(月) ]
長野県からの受験生のなかには、深志も狙える人〜諏訪二葉程度の人まで幅広いレベルの人が受験しています。勿論、私立の併願してる人も多いです。山梨県内より県外の方が今年は多いから、長野県から受験する人は大変だと思いましたが、そうとも限らないのですね。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/06(月) ]
山梨内で甲陵以外併願禁止?って県教委のいじわるじゃないの?本当にそんなことあるのでしょうか?
受験生の親@一般人 [ 2017/02/06(月) ]
県教委のいじわるでしょうね(苦笑)
山梨県内から甲陵受けるなら「絶対受かる学力ないと、受けたくても受けられない」のが現実です。

長野県からの受験は違うようですね。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/06(月) ]
私立併願できないのは辛いけど、前期試験は甲陵でダメなら後期試験は他校の進学校選ぶことは出来ますよね?それならば、公立の進学校を2回受験できるという事ですよね?
内緒さん@一般人 [ 2017/02/06(月) ]
本当なんですね(驚)山梨は併願当たり前の土地柄だと思っていたので衝撃です。
滑り止めないとボーダー層は明らか甲陵受けにくい。甲陵受験の見せしめに前期ダメだったら丸腰で後期戦うことを意味するのでは???

大勢の県立が孤軍奮闘の市立に不利なルール。いじめかw
甲陵中学校1年生@中学生 [ 2017/11/16(木) ]
そこまで少なくなかったですよー!
私も受験したしw
まぁ、なぜってよりはたまたま!
私にとってはラッキーだったけどw
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/03/19(土) ]
大学受験について質問させてください。

医学部医学科への合格が他の進学校に比べて少ないように感じますが、医学部医学科志望が元から少ないのか?それとも学力が足りなくて医学部の受験を諦めてしまうのか?
北杜市から甲府の予備校が遠いから通えないのか?

卒業生でも在校生でもどなたでも構いませんのでご存知の方がいましたら教えてください。
内緒さん@卒業生 [ 2016/03/21(月) ]
他の進学校より少ないんですか?
比べるわけではないのでピンとはこないし、妥当な子が受かって妥当な子が浪人して、その他はそれなりにみんな妥当な他学部に進学していたと思うんで志望からすれば別に順当なんだと思ってました。

医学部目指すなら甲陵がいいって話を聞いたことがあるようなないような。
内緒さん@卒業生 [ 2016/03/21(月) ]
甲斐ゼミの話が出るってことは甲府周辺の人ですよね。
山梨大学の医学科は甲府南高校や駿台甲府が多いと聞いたことがあります。医学科とはいえ国立で一番入りやすいところですよね。

自分の予想、というかこうなんじゃないかと思うのは、医学科志望って保守的な人かと思うんです。医者になって地元で安定、地元医学科進学。
だったら甲府の人はわざわざ県境の高校に行くよりも山梨大学近くの高校に行き山梨大学に進学して山梨に務める地元推薦枠で人生納得なんじゃないかと。

で、思うにわざわざ遠くから来ている甲陵生はあまり保守的ではなさそうですよね。だから地元山梨大学や医学科はあまり人気がないんじゃないかと。贅沢ですけど。
だって長野多いし、長野の子が山梨大学って抵抗あるかもだし、甲府から来てる子も何故高校北杜まで来て大学が甲府かと。
現に他学部も山梨大学は少ないし、失礼な話だけど、当時あまり成績がいい人が行く大学と思ってなかったかも。
で、医学科の数が多い高校って山梨大の医学科が多いってことですよね。地元枠的な一番数稼げるやつ。それ利用しないで他県の大学指向だと一般入試勝負。最終の数は稼げないかもですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/03/19(土) ]
甲陵の中高一貫に魅力を感じている中学受験生の親です。高校の掲示板ですが、中学から入学しれて中高一貫の教育を受けている高校生の生徒さんに質問があり、書き込みさせていただきます。

1、教師について
年度末に、甲陵高校の先生が何人も退職されるとの噂を聞きました。退職理由はご存知ですか?学校内で先生方のトラブルでもあったのでしょうか?

2、学力について
甲陵中学は県内でも倍率も高く人気ですが、入学後の学力はどうですか?入試は学力検査ではなく適性検査なので、入学後に学力差はありますか?
また、中学入学後も甲斐ゼミに通い、スーパーZクラスを目指すのでしょうか?

3、大学について
医学部医学科への合格が他の進学校に比べて少ないように感じますが、医学部医学科志望が元から少ないのか?
それとも学力が足りなくて医学部が受験できないのか?
北杜市から甲府の予備校は遠いから通えないのか?
高3生の実情を教えて欲しいです。

4、中高一貫について
入学から入学された方、入学してみたら想像と違っていたことなどありますか?
また、甲陵高校に進学しないで、他の高校を受験する人はいますか?学校は他の高校を受験させてくれますか?(内申書の準備など)

甲陵中学と高校に関心があるので、沢山質問させていただきましたが、よろしくお願いします。
内緒さん@卒業生 [ 2016/03/19(土) ]
沢山過ぎます。そして4つ同時に答えるとか、質問の仕方が悪すぎて全部に答えられる人はいないと思います。

だってですね、

対象は「中高一貫の教育を受けている高校生の生徒」のうち、今年度教師の退職理由を知っており、甲斐ゼミ通塾生を把握しスーパーZクラスを知っており、医学部志望者が他校より少ないと言われてピンと来て、その理由や人数や実力を知っており、「高3生の実情」を知っていて、中3の時に甲陵以外の高校を受験させてくれるか教師に聞いた人、だけがこれら4つ全てを答えられるわけですね。

特に1番はハードル高すぎです。生徒からの目線で個人の事情知ってたらむしろ問題。せいぜい不誠実な憶測であることないこと書くだけでしょう。
そして高3生の実情を知っているのは高3生だろうから、対象は今年卒業の内進40人、のうちこのサイトを見ている人…そして教師の実情を覗いてしまった人…

それに1番、3番は甲陵中に関係ないし、2だって外進でも知ってるし、それぞれ聞く対象が違うのでは。

自分は2や4についてはある程度知っていたり、3についても主観的な意見であれば持っているけど、内進ではないので対象外ですね。

失礼ですが、整理し直してそれぞれ別の話題で聴き直したほうがよいのでは。
内緒さん@保護者 [ 2016/03/19(土) ]
卒業生さん、御指摘ありがとうございます。
個別に質問をしたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/05/15(木) ]
中学受験で落ちて高校受験でリベンジを目指して三年間頑張って来た受験生ですが、ここ二年大学合格成績が悪いと親も言っていました。内部進学生も飽きれて転校するかもしれないし、高校受験者も減るかもしれません。優秀な人が減ると学校も平凡化してしまうかもしれません。医学部志望者は大丈夫みたいですが国立大学の例えば理学部志望なら他校の希望がいいのかなとも悩んでいます。先輩方の意見をお願いします。
通りすがり@卒業生 [ 2014/05/16(金) ]
進学校に入ればいい大学に行けるということはありません。高校での努力がものを言います。進学校に来たから大丈夫と思っている人は、失敗します。自分でいかに頑張れるかです。

甲陵はここ2年の合格実績は例年に比べて落ちていることは否めないでしょう。しかし、教師陣の指導力、受験に関する知識は申し分ないと思います。
あなたのやる気には確実にこたえてくれる高校です。

理系と決めているのなら理数科のある高校もよい選択だと思いますよ!
頑張ってください。あなたのこれからを応援してます。

乱文失礼しました。
内緒さん@卒業生 [ 2014/05/18(日) ]
そんなに悪いかなあ。

実際東大合格が出てればまずまずってくらいの学校だと思うよ。
国立医学科が9人でしょ。
ほぼ10人に1人が東大や医学科に行ってる計算でしょ。
絶対数で見ると他校にはかなわないけど、学内の割合で考えれば十分優秀な気が。
まあ、他もいい学校はあるだろうけど。

理学部志望向けかどうかは分からないけど、SSHとかってやりだしたのここ最近でしょ。
それもいいかどうかはわからないけど。
とりあえず理学部向けってことなのではない?
今年の卒業生はまだ反映されてないだろうけど。

とりあえず高校進学者が減るんなら減ったでチャンスだとは思う。
内緒さん@保護者 [ 2014/05/18(日) ]
中学受験で失敗し、今年高校に入学した子供の保護者です。
うちの子の場合は、リベンジ受験ではありませんでしたが…。

まずは志望校について、一度リセットしてみるのもいいかもしれません。
うちは志望校を決める際には、説明会などで子供本人に学校の様子と生徒や先生の雰囲気を見させ、どこの学校に一番魅力を感じるかという点を重視しました。
そのため少しでも気になる学校の説明会、オープンスクールには全て親子で参加しました。

実際に説明会等に参加してみると、イメージしていた校風とは違った学校の様子もわかりましたし、志望する受験生の様子もわかりました。
それに高校によって、説明会の内容も雰囲気も結構違っていましたのでとても参考になりました。
その結果、親とは意見がわかれましたが、本人が甲陵に決め受験しました。

進学率については年度で差が出る事もあるようですが、学校の方向性や先生方の熱意は変わる事はないようです。
常に甲陵高生としてのプライドを持ち、大学合格が目標ではなく、その先の将来を見据えて日々努力する事の大切さを教えてくれます。
今は甲陵に行って良かったと言っています。

卒業生の方もおっしゃっていますが、どこの学校を選ぶかより、どんな環境でもいかに自分が努力するかだと思いますよ。

内緒さん@在校生 [ 2014/05/19(月) ]
SSHは受験(テスト)とは関係ないと考えていいかと。
内緒さん@卒業生 [ 2014/05/19(月) ]
そうなの。
理学部に関心があるのならよいのかと。
そうでもない?
内緒さん@質問した人 [ 2014/05/19(月) ]
みなさん答えてくれてありがとうございました。自分は天文学に進みたくて、そうすると親は東大京大か東北大の理学部と言ってうるさいので悩んでいました。周りが医学部志望でも自分が頑張ればいいとわかりました。SSHのことはよく知りませんが、宇宙物理とかあるといいですね。とりあえず進路調査はやはり甲陵で出します。ありがとうございましたm(. .)m
内緒さん@卒業生 [ 2014/05/20(火) ]
山梨から受験でしたら、南高には物理宇宙部があったと思います。
皆さんおっしゃっているように、合格実績ばかりではなくそれぞれの高校の特色もしっかり見ることです。
進学したい学部が決まっているのなら、高校説明会の時も積極的に学部への進学実績なども質問してきたらいいですよ。
東大京大の合格実績よりも、自分の行きたい学部への合格を応援してくれる高校を選んでください。
甲陵もとても良い学校の一つです。
内緒さん@卒業生 [ 2014/05/20(火) ]
一番大切なのは自分に合うかどうか、自分を伸ばしてくれるかですよね。
他人の合格実績がよかろうが自分を伸ばしてくれなければ意味がない。

宇宙物理で東大京大東北が抜けてるのは自分も聞いたことがあります。
正しい情報だと思います。

卒業生でJAXAの人が甲陵に来ましたよ。
物理同好会みたいなのがあった気がするけど天文はどうかな…
星がよく見える環境だとは言えるけど夜までいるわけではないし。
野辺山近いから天文台のご子息とかいそうな気も。
内緒さん@一般人 [ 2014/08/13(水) ]
子供が在学中、地学の授業がありませんでした。
詳しくはないですが天文学に進む場合地学無しでも受験できるのでしょうし、SSHになったので授業も変わったかもしれませんが、高校で地学は勉強できないかもしれません。
もしその点が気になるようでしたら学校に聞いてみたほうがいいかもしれません。
小さい高校は地学の先生がいないことが多いそうです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/10/31(木) ]
長野県から受験を考えていて、合格すれば入寮する事になります。
寮から予備校などの塾に通えますか?通ってる人いますか?
内緒さん@卒業生 [ 2013/11/01(金) ]
通えます。
が、寮生で塾に通ってる人は聞いたことないです(知らないだけかもしれません)。

先生の面倒見がかなりいいと思うので、個人的なワークとかも見てもらえます。
受験期なんか特にそうかもしれません。
あと、代ゼミのサテライトの授業が学校でとれます。パラボラアンテナで受信してるので。

私は女子寮だったんですが、男子寮ではもっと凄くて、自習の時間とかがあるようで自習室が存在します。
毎日誰かしら男性の先生が日直でいるので、わからないとことか聞きやすいんじゃないでしょうか。

通いの人で塾通いはいた気がします。
内緒さん@卒業生 [ 2013/11/01(金) ]
学生寮からは休日に行くんでもない限り難しいと思いますよ

でもそもそも学校全体で塾通いは少ないと思います
遠いし、正直学校の勉強で手一杯だし、よく言えば塾通う並に面倒見てくれる、悪く言えば塾並にやることが多いので、塾の心配なんてしてられなかったです
塾の連中でもZ会とか通信やってる奴はいたと思います

てか、そもそも山梨にある程度の塾に通ったところでどうってことは…
内緒さん@卒業生 [ 2013/11/01(金) ]
↑と同じ人間です

いました
土曜日だか休日になると塾に通っていた寮生
たしか

でも優秀な奴もいるだろうし、他の寮生と寮で一緒に勉強してた方がいいような気もしますが
内緒さん@質問した人 [ 2013/11/03(日) ]
進学校といえども、長野県の公立高校ではWスクールは当たり前と思っていたものですから…
甲陵高校は面倒見がいいと聞いてはいましたが、卒業生の方がそう仰るなら安心です。
あとは自分のやる気次第ですね!
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
受験生の母@一般人 [ 2013/10/29(火) ]
毎週土曜日にテストがあるという噂をきいたのですが本当ですか?基本週休1日なのでしょうか〜?
保護者@一般人 [ 2013/10/30(水) ]
ほぼ毎週土曜日にテストはあります
内緒さん@卒業生 [ 2013/10/30(水) ]
それがこの学校の売りです。
それに向けて平日も日々勉強することになります。
それができないのなら進学してはいけません。

なお一般に私立進学校は土曜日にも授業があるのが売りですが、甲陵は代わりにテストがあるので授業はありません。
受験生の母@一般人 [ 2013/10/31(木) ]
目標を持って学校生活を送っている生徒さん達の学校なのですね〜。貴重なお話ありがとうございました。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/07/30(火) ]
甲陵高校を第二志望に考えています。
後期のみ受験する人はいますか?
内緒さん@卒業生 [ 2013/07/31(水) ]
あまりいないでしょうね
内緒さん@質問した人 [ 2013/07/31(水) ]
やはりそうですか。
将来医者になりたいと思っていますが、甲陵は医学部目指すにはやや厳しい環境ですか?今年は現役だと2人?自分の努力次第だとは思いますが、環境も大事かと。
内緒さん@卒業生 [ 2013/07/31(水) ]
前期一本、第一志望が原則でしょうね

現役、正確には4人かな
http://www.yamanashi-koryo-h.ed.jp/25nen.html
あの規模、あの田舎ではそんなもんで十分では

医学部が厳しいってよく分からないです
というか、医学部目指すのに、とか、なんで医学部だけ特別なのかよく分からないです

普通に勉強する高校なので、妥当なのは受かるし、お前違うだろうって奴はダメで、それは他学部でも同じことかと
内緒さん@一般人 [ 2013/08/01(木) ]
甲陵はオールマイティな進学校なので、医学部志望でもいけるよ、くらいでしょうね。

120人定員で理系が60人、3分の1の20人が医療系だと仮定して、医学科志望がそのうち…と考えると4人はそこそこに感じます。
内緒さん@質問した人 [ 2013/08/02(金) ]
そうですね、医学部に限った事ではないと思いますが、やはり狭き門なのでつい医学部医学科の合格率など気になってしまいます。同じ志を持った仲間がいるとモチベーションも上がる気がするし…
志望校についてもう少し又考えてみます。
111@卒業生 [ 2013/08/06(火) ]
今年のトップは理3でも上位確実だったけど、医学部受けなかったから。何でも医学部至上主義は間違いだと思うよ。
内緒さん@卒業生 [ 2013/08/07(水) ]
まあ、内緒さん@質問した人が医学部至上主義とは思わないけど、梨大の医学部に推薦で行った子達だとトップ層ってイメージは特にないよね。
2番手層くらいからでも行かれそう。

東大や一般で他学の医学科行った子達だとさすがに凄いと思うけど、梨大の医学部でよければ甲陵で充分。
環境が厳しいとかは全然思わない。

てか言い方変えると、甲陵生で梨大志望だと、なにぶんそれ以上がいるので、ちょっと低く見られるかもしれないのはキツいかも。
むしろそっち。
内緒さん@質問した人 [ 2013/08/23(金) ]
最初の質問に戻るんですが、後期のみの受験でも点数取れれば合格できるんでしょうか?それとも前期のA判定の人達が優先なのかな?
内緒さん@卒業生 [ 2013/08/23(金) ]
Aは落とせないんじゃない?
と言っても後期から受験がホントに優秀なら取りたいだろうし、ホントに優秀ならその子が受かって代わりにBCの人の枠が1減るってところじゃない?
内緒さん@質問した人 [ 2013/09/04(水) ]
ありがとうございました。
やはり第一志望校が残念な結果だったら、後期で受験します。しっかり点数が取れるよう、受験勉強頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

甲陵高校の情報
名称 甲陵
かな こうりょう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 408-0021
住所 山梨県 北杜市 長坂町長坂上条2003
最寄駅 1.1km 長坂駅 / 中央線
4.2km 日野春駅 / 中央線
6.2km 甲斐小泉駅 / 小海線
電話 0551-32-3050
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved