教えて!長野高校 (掲示板)
質問数:2077件 / ページ数:208
高校受験についての話題
豆腐@中学生 [ 2016/01/17(日) ]
中学3年生です。
今まで5回総合テストがあり自分の平均点が402点です。
(全体平均は265くらいです)
S会の模試は長野高校志望の人の中で94/365位でした。
今のままで受かりますか?
テストの点数が不安定なので不安です。

また、長野高校に在学中の方は入試の時に私立の併願はどこを受けましたか?
内緒さん@一般人 [ 2016/01/18(月) ]
一般に長野高校は平均プラス150点くらいが目安でしょうね。
なので今回の質問者さんの学校では415点を取れていればいい計算になりますね。まあでも、あくまで計算上ですし、安全と言われる点数なのでもっと幅は出ます。
信学会模試は点数や偏差値、判定はどうだったのでしょう?テストの点数が不安とありましたが、順番より偏差値と判定の方が分かりやすいと思います。
信学会模試の判定がA以上ならだいたい大丈夫な感じです。
でも、BでもCでも受かる人は結構います。

私立の併願で一番オーソドックスなのは日大ですが、昨年は日大の一般枠が非常に少なくなったので、その他の私立の特進などを受ける人も多かったようです。

この時期は不安ですよね。誰かに「絶対大丈夫」と言ってほしい気持ち、わかります。
でも「絶対大丈夫」にするのは自分自身です。
気持ちを強く持って最後まで頑張ってください。
豆腐@質問した人 [ 2016/01/19(火) ]
お返事ありがとうございます!
受験まであと少しなので、これまで以上に頑張りたいと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
パイロット@中学生 [ 2016/01/13(水) ]
長野市立Y中学校の3年生です。第5回総合テストで386点で学年順位一桁いってるかいっていないか微妙なとこです。平均点は240以下だと予想しています。合格できるでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2016/01/14(木) ]
昨年度、Y中学校からは14人が合格していますよね。
学年順位が10番前後ということは、このまま頑張れば合格の可能性が高いと思いますよ!
内緒さん@一般人 [ 2016/01/21(木) ]
柳中なら、長野高校へ2番目に多く生徒を送り込んでいるし、大丈夫なんじゃないですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/01/10(日) ]
こんにちは。今年長野高校を受ける予定の者です。今まで、信学会テストではずっとC判定なんですが、大丈夫でしょうか。過去にC判定で合格した人はいますか?
名無しさん@一般人 [ 2016/01/13(水) ]
僕の場合、夏から信学会の模試を受けてC以外をとったことがありません。総合テストでも300点台を切ったこともあります。そんな成績をとっていた自分ですが入試までには何とか50点上がり志望校に合格できました。
結局のところ、最後まで頑張った人が受かるのかな〜と思います!頑張って下さいね!
飛行機@中学生 [ 2016/01/13(水) ]
そういう人はいっぱいいますよ。仲のいい先輩もそうでした。ちなみに県庁前校で受けていますが、Cがほとんどです
内緒さん@一般人 [ 2016/01/16(土) ]
総合テストで300点台?400点の謝りですよね?
総合テストで400切る時点で、F中以外の公立中では願書を書いてはもらえません。
また、S会模試はS会の生徒に有利になっていますので、外部生が受けているならC判定は当たり前です。
ただ、だからと言って安心はしてはいけません。
貴方が公立中の方なら、例えS会模試でC判定でも、学年順位1位、2位なら多分大丈夫です。
実際、S会模試で上位で名前が記載されている人は、長野高校入学後、最下位に近い順位だったり、S模試が全てではないです。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/21(木) ]
上の人へ。
中には信学会の模試で上位の人が落ちこぼれるケースもありますが、大抵の場合、特に1位の人の場合は長野高校へ進学後も1位もしくはそれに準ずる順位を取っているそうですよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/23(土) ]
上の人へ
長野高校に入学する生徒で、上位に入る子は、そもそも中学時代、塾には行っていません。
ましてや、S会には間違っても行っていません。
一部の生徒は、入学後に井の中の蛙を実感します。
今の話を総合しますと、S会模試を受けない上位何人か分を加味した現在の自分の立ち位置を換算した方が賢明です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/01/10(日) ]
剣道班の練習は厳しいのでしょうか?
また、女子は何人いますか
内緒さん@一般人 [ 2016/01/25(月) ]
新人戦では5人が選手登録されています。
練習はテスト1週間前は休みになります。ただし、高体連の大会前だと練習してましたね。
経験者なら、普通についていけると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/01/08(金) ]
私はF中の3年生です。F中出身の在校生にお聞きします。学校のテストではここ3回のテストが350から370点台でした。よく本番の入試では400点とか420点とれば大丈夫と聞きますが、このままだと自分が本番で何点取れるか不安になって来ました。もちろん長野日大を併願して合格したら長野高校を受験するつもりでいます。学校のテストが私と同じような点数で合格した方がいましたら高校入試では何点取れたのか教えてください。
F中じゃないけど@一般人 [ 2016/01/10(日) ]
模試では何点取っていますか?
判定がA以上なら大丈夫じゃないかな?
総合テストよりも分母が大きくなる分、データとしては正確なはずです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/12/28(月) ]
皆さんこんにちは.内申についてなんですけど 内申は31ですが 点数は何点取ればいいですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/12/28(月) ]
上位から280人が合格ですから、何点取れば?にそもそも答えはないです。
問題の難易度で得点分布も変わりますしね。

それでもあえて言うならば、、、
450点を本気で狙って、本番で430を越すことがで出来れば、合格の可能性があるのが長野高校だと巷では言われています。
F中の場合は特攻と呼ばれてますし、F中以外では無謀とされる内申点ですね。
つむつむ@中学生 [ 2016/01/11(月) ]
内申どのくらいがぎりぎりラインになってくるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2016/01/27(水) ]
本当かどうかわかりませんが、昨年は内申点30未満での合格者がいたと過去ログにあります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
努力人@中学生 [ 2015/12/28(月) ]
こんにちは。
第4回総合テストの合計は406点でした。
そして二学期の内申は38点でした。
しかし...去年とある高校に落ちた先輩がいたせいか、進学校の相関図における内申のボーダーラインがとても高く設定されていて、学年トップで内申が僕より少し低いくらいの友達も、内申のボーダーラインのせいで相関図のグラフに入らない、ということで志望校を落とそうかなやんでいるそうです。ちなみに僕の状況は、
・相関図ではかなり左下にいた
・学力テストで長野高校S判定
・先生に第6回で450とらないと厳しいと言われ、さらにその点数を取れたとしても私立を併願しろと言われた

先生には須坂高校に行けと言われましたが、ぼくは長野高校に行きたいです。ですが今のままではどうすればよいのかわかりません。皆さん、知っていることを教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/28(月) ]
長野高校なら内申はあまり気にしなくてもいいのではないですか?
学校の相関図は高めの設定になりがちですが、確かに内申37で406だと中学側が提示するときは左下になるでしょうね。
今のままじゃムリということは無いような感じですけど、いつもはどれくらい取れているかも大事な事です。
学力テストでS判定というのは信学会模試のことでしょうか?だとすれば可能性は高いですよ。
併願はしたほうがいいのでは?ちなみに日大は結果を見て、県立の出願変更も出来るような日程になっているはずです。

ただ、学校の先生が須坂にしたほうがいいというのには、他にも訳があるのかもしれませんね。
長野高校は入ってからが大変です。合格して燃え尽きている場合ではないです。受験以上に勉強に追われる日々です。長野高校に行きたいのならその覚悟も持ちましょう。

内緒さん@一般人 [ 2015/12/28(月) ]
総合テストの406と言うのは、総合テスト4回の平均ですか?それとも第4回のみの五教科合計ですか?

中学校の懇談での相関図は、総合テスト4回の平均を使う場合がほとんどです。
それと第4回のみ406だけでは何とも言えません。
波が極端でたまたまの点なのか、上り調子なのかで判断は大きく変わりますから。

S判定が信学会模試のもので、この先もSを続けられるなら内申点は38もあればお釣りが来ると思いますよ。
ただ、先生がそこまで須坂を勧めるなら、何かしらの得点力以外の理由がある気がしますが、、、
内緒さん@一般人 [ 2015/12/28(月) ]
志望校の決定権は先生ではなく、本人と親にありますから、よくご家族と相談してみましょう。

私立で頑張る選択はありえるのか、二次募集に行く気があるのか、浪人する覚悟はあるのか、どこでどうなったらどこを志望校と決定するのか、等をある程度は決めておかないと勉強に集中できないかもしれないですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/12/28(月) ]
教えてください。
終えてみると県立高校の入試問題と信学会の模試、どちらが難しかったですか?
信学会の模試は12月、1月あたりでの比較でお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2015/12/28(月) ]
人によってバラバラみたいです。
今の時期の信学会はまだ全範囲になってないから、難しさの比較はできないです。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/28(月) ]
信学会は入試問題を予想して模試を作ってます。
信学会の塾では、入試で得点を上げるため授業をしにおり、模試の内容と塾の授業は当然ですがリンクしています。

ですから、信学会の塾生の方が信学会模試の得点は上がりやすいです。
ゆえに、中学の総合テストよりも模試の点が高い人は信学会塾生が多く、総合の方が難しく感じやすいです。
逆に、塾生以外は信学会模試の点数の方が低い人が多く、模試を難しく感じやすいです。

塾生のA判定は落ちる人がいて、塾生以外はC判定でも受かる人が多いのは上記の理由かと思います。

ただ、信学会模試も最後に近づくほど精度が上がりますから、最終模試と本番の得点の差は多くの人が20点以内になるそうです。
直前期になり、過去問演習ををたくさんこなすと塾生も塾生以外も同じレベルになってきますから、総合も模試も入試も同じ難しさになってくるもんです。
塾の意味があるのか?のツッコミはなしです。(笑)
内緒さん@一般人 [ 2015/12/29(火) ]

なるほど。納得です。
秋から冬にかけて何回か信学会模試を受けましたが、あまりにひどい結果で、自信喪失するからと最後の方は受けませんでした。
それでもちゃんと合格しましたし、入学後も上位30%に入ってます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/12/09(水) ]
長野高校の教育と他の高校と比べたら やっぱリ違うのですか?
マネ@一般人 [ 2015/12/09(水) ]
特に学習指導や、進路指導に関しては他の高校(といっても、上田、伊那北、飯田など地域トップ高校)と大きく変わりはないと思います。
しかしながら、長野県で最も伝統がある高校のひとつですし、長野高校より賢い高校は県内にありませんから必然的に長野県内で一番学力レベルの高い中学生が集まってきています。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/09(水) ]
まあ、いい学校だけどね。
都市部にはレベルの高い学校がゴロゴロあるから井の中の蛙にならないよう、精進しないとね。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/12(土) ]
広義では日本の公立高等学校はどこでも教育の目的と目標は同じです。
それは教育基本法と学校教育法で定められています。

狭義ではそれぞれの学校の教育方針があり学校ごとのHPなどに提示されていますから、全く同じということはありません。

それと長野県の公立高校には科があり、特色学科、普通科、職業科などいろいろあり、卒業後の進路に沿って学習内容は大きく異なります。

また、長野高校の普通科は国公私立の上位大学入学とリーダーシップを備えた人格養成を掲げていますから、それに沿ったカリキュラム構成となっています。
(だいたい高校3年分の基礎を2年で終わらせる速度です)

2年前からSGHに指定されていますから、SGH指定大学入学を目指し、またグルーバル化のツールとして英語教育の時間も他校より多くなりました。

教科の学習内容に大きな差はないが、速度と深さ、広がりは他校と異なると考えてよいと思いますよ。

オッサンOB@卒業生 [ 2015/12/13(日) ]
私も入学する前は、何か特別なカリキュラムでもあるのかな、と少し期待していたのですが、3年間通して、終始至って平凡なカリキュラム内容だったと記憶しています。

多分他の公立進学校と同じ様な感じだと思います。

但しこれは大分昔の話でありまして、現状についてはよく分かりませんが、多分昔とそう変わらないのでは。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/12/06(日) ]
今の偏差値は53ぐらい 点数も330ぐらいですが 今から勉強しても 間に合いますか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/12/08(火) ]
昨年、330位で入った人がいるらしい(ガセネタか?)ので、それが本当なら可能性はゼロではないでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/08(火) ]
不確かな情報は載せないようにしませんか。情報のソース元をお示しください。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/08(火) ]
>今から勉強しても 間に合いますか?

今まで何かしらの事情で勉強をやりたくてもやれない状況が質問者さんにあり、普通にやっていたなら450点を超える地頭がある人なら、今から勉強して間に合う可能性はあります。

ただし、上にもあったように完璧に自分に合った得点力をあげる学習方法をやり続ける必要があり、そんな指導をできる講師は長野県に10人もいないのが現実です。

信学会模試はあと3回。
7回360(+30)8回380(+20)9回390(+10)で、本番幸運にも400超えたら、奇跡は起こるかも・・・。
1%も可能性はないですが、毎年1,2名には奇跡は起こります。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/09(水) ]
間に合いますか?という質問からしておかしな話だけどな。
間に合うかどうかは自分自身の頑張り次第だろう。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/12(土) ]
今330点でも、頑張り続ければ再来年の入試には間に合うと思います。浪人ですが。
来年(3か月後)は間に合うかは微妙ですね・・・

中1から自分に合った正しい学習を積み重ねて頑張ってくれば、50%の人は入れるのが長野高校のレベルだと感じてます。
15歳にしては範囲が広く覚えることが多いですが、教科書レベルを完全に暗記できて、半年も過去問演習を繰り返してたら、平均的な中学生が400点越えるのは難しくはないですから。
(ただ、そんなやり方だけで入学して大学受験に繋がるかとか、人格人間性の学びはどうかは全く別の話しです)

灘高校とかは努力だけでは入れないレベルですが、長野高校ぐらいなら正しく早くやり始めた者勝ちで、間に合うか?の質問はある意味で的確だと私は思いました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

長野高校の情報
名称 長野
かな ながの
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 380-8515
住所 長野県 長野市 上松1-16-12
最寄駅 0.9km 本郷駅 / 長野線
1.3km 善光寺下駅 / 長野線
1.4km 桐原駅 / 長野線
電話 026-234-1215
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved