教えて!長野高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:12件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/12/22(月) ]
数学の進みがおそくて、心配しています。
私のところは、やっと相似がおわり、三平方の定理に入ったばかりです。
まだ、円と標本調査があるのに、2月までにちゃんと終わるのかな。

他の学校もこんな感じですか。

授業が聞きにくく、勉強にふさわしい環境がほしいです。
内緒さん@中学生 [ 2014/12/23(火) ]
附属中三年ですが、そんなものですよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/23(火) ]
授業をしっかり聞いて理解して、宿題で復習をやって、定期テスト前学習でび定着させる・・・というのが、普通の中学の正しいと言われる勉強方法ですね。

けれど、長野高校では、家の予習で次の日の理解を進め、わからないところを授業中に理解するという流れが普通になります。

もし質問者さんが、長野高校を目指すのであれば、もう全体の進度を大切にする今の授業スピードは無視していいと思います。

相似も三平方も基礎的な問題でも出題されますが、大問3,4の最後の問題で融合化されたハイレベルで出題されますから、慣れておかないと、当日最後の問題まで到達できない可能性があります。

標本調査は理解だけでOKですが、円は図形に絡みますから、どんどん自力で進めるましょう。
内緒さん@質問した人 [ 2014/12/24(水) ]
質問したものです。

ありがとうございました。

でも、自分で進めますが、他の学校は円とかにはいってそうで不安です。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/26(金) ]
上で返答したものです。
そうですか・・・不安ですか。

ひとつ確認したいのですが、塾とか家庭教師とかやっています?
それとも独学・自立で長野高校を目指しているのでしょうか?
内緒さん@質問した人 [ 2014/12/26(金) ]
質問したものです。

塾にはいかず、じぶんでやっています。
信学会にいきたいですが、うちお金が厳しいです。
内緒さん@質問した人 [ 2014/12/26(金) ]
信学会とかにいきたいですが、
お金が厳しいです。

うちの学校から目指す人がすくないから、よけい不安です。
teach me@一般人 [ 2014/12/26(金) ]
みなさん各学校によって違いはあるとは思いますが、大体何点くらいで長野を目指していますか?
内緒さん@一般人 [ 2014/12/26(金) ]
420点が目安でしょうかねえ。
内緒さん@質問した人 [ 2014/12/26(金) ]
塾には通っていません。

本当は通いたいですが。。場所が遠い。。

内緒さん@在校生 [ 2014/12/27(土) ]
塾には通いませんでした
信学会の模試を12月から受けてました
参考書も要りません
学校から配布された問題集など完璧に理解できるようにしました
わかるから→出来るにすることで大丈夫です
ちなみに、校内の総合テストは440前後、信学会模試420〜440、本番は440でした
各単元ごとに習得を心がけましょう
入学してからのほうが大変です、、、
返答した人@一般人 [ 2014/12/27(土) ]
独学(塾には行かず自力で学ぶ)ですか。
素晴らしいですね。
家庭環境は人それぞれですが、独学の方が様々な事を学べますし、入学してからも伸びる人多いですから、ぜひ合格して欲しいです。(^。^)

復習タイプの塾は学校の授業スピードと同じですが、先取りタイプの塾は英語数学はかなり早くに3年分の範囲は終わらせます。
長野高校を狙うクラスでは夏休み中には基礎3年分が終わる所もあるくらいです。
ですから、不安になるポイントは授業スピードではなく、3年間の範囲での応用問題や融合問題を
解く練習がまだ始められていないことだと思います。

ただ全く焦る必要はありませんよ。
独学でここまで来れたのですから、今からでも十分に間に合います。安心してくださいね。

数学に絞って言えば、3年の円の単元のポイントは「円周角」につきます。
教科書よりワーク、整理と対策の方が要点はまとまってます。
あと「円と接線の性質」を理解したら、上の在校生さんのアドバイスにもあった通り、どんどん受験レベルの問題を解いていきましょう。

三平方の定理も定理そのままです。
どう使って問題を解くかがポイントです。
3:4:5、1:1:√2 は押さえておいて、発展や融合レベルの問題をたくさん解いていきましょう。

慣れが大事です。簡単な応用問題レベルなら、問題を見た瞬間に解き方が浮かぶようになりますよ。
受験が近づいてきたら、長野県の過去問を出来るだけ多く何回か繰り返えしましょう。
長野県のパターンや時間配分も感覚的につかめるようになりますからね。

というような事を塾ではやります。(笑)
わからないことあったら聞いてください。

内緒さん@卒業生 [ 2015/01/01(木) ]
2月の授業まで三平方の定理をやらないでいるなんて危険ですよ。どなたかもコメントされていますが、これに円を絡めた融合問題など頻出です。高い費用をかけて塾になんか行く必要はありませんが、自分で教科書を読んで基本を理解した上で、過去問等をどんどん解きましょう。なお、先の話ですが、これは大学受験でも同じです。高3で習う数3とか物理などは授業ペースに合わせていたら十分な演習が出来ません。難関大学の理系を目指している人は、自分でどんどん先取りしており、授業は基本の確認というスタイルの人が多いですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
須坂や吉田の話なんかどうでもいいです。総括的...
附属ではなく普通の中学で、この前は430で1位だ...
いや、屋代でも低いですよ。内申が関係ないと言...
東工大志望の中3です。長野高校と松本深志高校...
こんなことを書き込む暇があれば宿題やれや。あ...
1年生の予習復習の為の、長高生おすすめ参考書...
まずは既習事項の穴をなくす事と中学範囲を終わ...
私はだいぶ頭がおかしいものですから気持ち悪い...
定期テストでは450切ったことなく、大体470 ...
本番に内申34で410点なら受かると思いますがそ...
模試はむずかしめに作ってあるので、参考。本番...
とりあえず旺文社の全国高校入試問題正解を解き...
制服の件、ご返答ありがとうございました。オリ...
ご返答ありがとうございます。あとは新一年生が...
トイレの場所を前もって必ず確認。鉛筆持って行...
信学会おすすめです。塾で英語や数学の予習をや...
素晴らしいです。覚悟が決まってますね。「厳し...
やはり医学部目指す生徒さんは1年生の頃からし...
退学しても良いんじゃないですか。公立高校の授...
長野高校に通っている方は、中学時代どちらの塾...
感覚として半分以上は学校だけじゃないでしょう...
長野か上田で迷ってます。近いのは断然上田です...
内申3412/15の信学会学力テスト判定A、偏差値66...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
長野高校の情報
名称 長野
かな ながの
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 380-8515
住所 長野県 長野市 上松1-16-12
最寄駅 0.9km 本郷駅 / 長野線
1.3km 善光寺下駅 / 長野線
1.4km 桐原駅 / 長野線
電話 026-234-1215
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved