教えて!長野高校 (掲示板)
「上位」の検索結果:185件 / ページ数:19
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/11/20(木) ]
今現在総合テスト460オーバーで大抵は学年トップなんですけど合格できますか?
あと塾に行ったり家庭教師つけたりとかした方がいいですか?
それと俺のレベルでも受かったあとついていくのは大変ですか?

なんか質問ばっかですみません、懇切丁寧な回答を期待しています
内緒さん@一般人 [ 2014/11/21(金) ]
学校の規模にもよりますので、
それが分かると答えやすいかと思います。
学年のだいたいの人数を教えてください。
内緒さん@質問した人 [ 2014/11/21(金) ]
学年の人数は200人くらいです
内緒さん@卒業生 [ 2014/11/21(金) ]
君ねー。それ本当だとして回答すると東大狙えるよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/22(土) ]
信学会模試を1回受けてみてS判定でたら合格できる確率は高いです。
(事故とか病気とかあるので100%ではないです)

不安ならば塾・家庭教師を活用するのは自由です。
(ただし、塾や家庭教師で力がつくとは限りません)

ついていけるか心配ならば、高校内容を先取りしておけば大変さは軽減されます。
東大レベルについていこうと思うならば、楽ではないと考えておいたほうが良いです。
内緒さん@質問した人 [ 2014/11/22(土) ]
信学会の模試は一度受けてみたいと思います。
自分のレベルが東大も努力しだいで狙えるということに驚嘆いたしましたwwwww
まだ大学受験のことなどは考えてみたこともないので少し考えてみたいと思います。

皆さんどうもありがとうございました
内緒さん@一般人 [ 2014/11/25(火) ]
次回12月14日に実施される信学会の模試は、受験者数が一番多い回だそうです。
ぜひ受験して、ご自身の現在の位置を確認してみては。
今のままでいけば「S判定(上位合格)」間違いなしでしょう!
内緒さん@一般人 [ 2014/12/15(月) ]
質問された方は、昨日の模試を受けましたかねえ。
数学が難しかったそうですが、いかがでしたでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/11/15(土) ]
中3の受験生です。
最近の総合テストの結果が450点でした。
将来理工系の道に進みたいのですが長野高校と長野高校ではどちらが良いでしょうか。
内緒さん@中学生 [ 2014/11/15(土) ]
間違えました。長野高校と長野高専です。
内緒さん@保護者 [ 2014/11/18(火) ]
長野高校と長野高専とそれぞれ子供が通っています。
んー難しいですね。高専は成績が上位にいれば5年次に大学の3年の編入ができます。国立大学も何校も受けれるので(もちろんセンター試験なしで)その点はいいと思いますが、校風もかなり自由で大学受験のための勉強という雰囲気はないので、自分の意思、目標が重要になります。
長野高校は、入学早々にセンター試験に向かって勉強が始まりますから、周りの雰囲気で勉強せざるを得ないかんじです。あと、やはり長野高校の場合は理数だけでなく、古典や現社等まんべんなく厳しい勉強が待ってます。
どちらとも言えないですが、ならば今の成績で行けるトップ高から、次の大学等を目指すのがいいと思います。
内緒さん@在校生 [ 2014/11/30(日) ]
大学に行きたいなら長野高校がいいと思いますよ
内緒さん@質問した人 [ 2014/12/01(月) ]
高専からも大学へは編入で行けますけど、何故長野高校の方が良いのですか?
内緒さん@在校生 [ 2014/12/03(水) ]
理工系の何をしたいのか?まで明確に見えていて、その道が長野高専の先にあるならば、高専の一択だと思いますよ。

大きく捉えると中学から先の進学は将来の選択肢を狭めることです。
広げれば広げるほど、ぼぼやけてしまいます。
逆に、狭めれば狭めるほど精度は上がりますが、進路を変更する場合にはやり直しのリスクがあるってことです。

長野高専は、専門学校ですから、「専門の技術者」を育成する国の機関というのが本筋です。
頭と腕を使った技巧のスペシャリストとして国や地域に貢献してもらうのが大きな目的です。
だから、研究者の道もありますが、本来は企業の技術専門職が行き先として多いです。

ただ、国全体として理系離れが激しく、技術立国の日本としては、国立高専に踏ん張ってほしい意図も働いて、ここ数年は大学編入を甘くしているような傾向が見え隠れします。

・・・
匿名掲示板だから言っちゃいますが、正直言って長野高専のHPは?が多いです。(笑)

高専卒業時の進学率ほぼ100%、就職内定率ほぼ100%が現実的な数字って載っていますが、合わせると200%になってしまいます。(苦笑)
卒業生200名を100%とすると、昨年は国公私立大へ66人が進学していますから、世の中でいう大学進学率は33%(約1/3)です。
昨年は、国立大は62人で旧帝は5人ですが、この数は毎年急増した数値で、3年前は国立大46人、旧帝は0でした。

一方、長野高校は進学者数ではなく合格者数ですが、昨年は国立大現役で109人(浪人で61人)旧帝は現役で29人(浪人で25人)でした。

大学進学を目指し、旧帝以上を目指すのであれば、長野高校のほうが実績は高いですし、国策的な変化(逆流)が仮にあったとしても影響は受けないでしょう。
(理工系研究の国家予算の多くは東大京大の大学院と理研の3つに配分されており、旧帝(+早慶)への道は技術者ではなく、先端の研究者・学者への道です)

また、大学の3年夏にはインターンシップで事実上の就職活動が開始しますから、3年からの編入で卒業後に就職を考える場合は、大学で何かするという時間は非常に少ないという現実もあります。

かなり長くなりましたが、そのような見方もできると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/11/12(水) ]
保護者からです。

娘が長野高校を目指しております。

割りとマンモスな公立中学で、常に3位です。
でも、総合テストでは400点取った事がありません。それでも常にトップ3に入っているんです。

通塾している模試では、440点程で偏差値65でした。
伸学会模試は、C判定でした。

勉強を開始したのが夏休みからですので、スタートが遅く、結果が出るのが遅かったからか、このレベルですと屋代高校にした方が確実でしょうか?

在校生様は、この時期どのような内容でしたか?
学校の順位だけみると安心してしまいますが、どうなんでしょうか?

因みに、要領悪いので内申はあまり良くなく、1学期は28でした。

それでも担任は長野高校を進めてきます。

長文、乱文すみません。
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2014/11/18(火) ]
長野高校に行かせた保護者がそのことを後悔し、屋代に行かせれば良かったと言っている?なぜ、子供を通わせていないのに屋代の様子が分かるの?長野高校って、多くの生徒や保護者にとって、満足度が高く、通わせて後悔するような学校ではないはずだと思いますが。あなたの周りには、そんなに大勢、長野高校に行かせたことを後悔している人がいるんですか?もちろん、中にはなじめない子もいるとは思いますけど、失礼ながら話を作っていませんか?屋代も魅力のある良い学校だと思いますが、屋代を推そうと思うあまり、長野高校を貶めるような書き込みは、感心しません。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/18(火) ]
何をもって話を作っていると思われるのでしょうか?長野、屋代両校に子供さんを通わせた方がそういった感想をもっているのですが。もちろん、大変な伝統校で長野高校で良かったと思っている方も大勢いるとは思いますよ。けれど後悔している方も大勢いるということです。
内緒さん@保護者 [ 2014/11/18(火) ]
昨年長野高校受験を経験した保護者です。
今頃の子供の学校の成績は、410〜420点位で信学会の判定はCでしたが、評定は40〜41位ありました。(人数の少ない学校です)結果開示点425位で合格でした。
評定の28は気にかかります。その分当日の点数を多く取らなくてはですね。
大丈夫、子供の力を信じて応援してあげましょう。
やはり、色々な意味で長野高校というブランドは大きいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/18(火) ]
子供が自分で決めればいいこと。自分で決めれば結果どうでも納得できるから。親の見栄や期待を強要するとろくなことない。
L@一般人 [ 2014/11/18(火) ]
長野高校がブランド??長野県ではそうなんですか?他県から現在長野に在住していますが、知りませんでした。自分は、信学会模試で長野高校志望で250位くらいでちょっとやばいと思い、屋代に進学しましたが、大学は旧帝大に進学しております。長野と屋代であまりこだわることはないのではなかろうか?少なくとも自分はあまりこだわりはなかった。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/19(水) ]
ズレながらブレながら、なんとなく続いていて、いろんな人の見方があって面白い展開ですねー。

長野高校はブランドか?

長野県内ではブランドですねー。
でも東京では?

では、旧帝大(東大とか)はブランドでしょうか?

日本国内ではブランドですねー。
でもアメリカでは?

ハーバード大学はブランドでしょうか?

ブランドですねー。ほぼ世界中で。
でも、センチネル島の人たちは何それ?
ですよねー。(笑)

ということで、地域とか視点ズラすのは、あまり意味ないです。

ブランド≒プライド とすると見えやすいです。

その人がブランドだと思えばブランドです。
身に着けて心地よさを感じる。
そして、それはプライド(誇り)でもある。

だから傷つけられると痛いんですねー。
叩かれると守ろうとする。
感情的な喧嘩になりやすい。(笑)

プライドを自信とするのは勇気に繋がりますが、
プライドを過信とすると堕落に繋がります。

長野高校では2:8:2をよく耳にします。
(引っ張る2割、働かない2割、その他の6割)
入学後に大きく学力に差が出てくる状況の揶揄ですが、「過信」が原因で働かない(働けない)2割になってしまう人が多いように感じます。
旧帝あたりをボーダー大学にして煽る教師もどうかと思いますが、たかが5教科のペーパーテストが得意な程度で「過信」していた子供たちがちょっとしたきっかけで堕落していく光景は長野高校では普通なのかもしれません。

将来を見据えて旧帝以上の大学を目指す必要があるなら、学年60番(引っ張る2割)の力を持って入ると長野高校の学習面は満足いくでしょうし、国立大レベルの大学で将来が見えるのであれば屋代高校の方が満足度は高いのが現実だと思います。

入学時点ではトップも平均もボーダーも得点分布も完全に長野高校が屋代高校より上(約50点差)ですが、3年終了時には働かない2割は屋代高校より下に落ちます。(笑)

5教科の得点力が高くて高校入学後も勉強し続ける覚悟があれば長野高校をお勧めします。
もちろん、それを決めるのは生徒であって、親の価値観(変なプライド)は悪影響のほうが大きいに1票入れます。

※ 基本的に長野市の南部で長野高校に入学する実力があって屋代高校を選択する人はここ数年ではほとんどいません。(旧第4通学区からは毎年差異150人くらいが旧第3通学区へ流出しています)

※ 長野高校の保護者で他校の保護者に対して長野高校は良い学校だと(思っていても)言う人はいません。そんなことしたら友達いなくなります。(笑)

☆ 学校の総合テスト(得点や順位)よりは信学会テストの順位の方が信頼性は高い場合が多いです。
第10回にむけて相対140位以内(A判定)で安定すれば、当日1教科くらいコケても安心して受検できると思います。
というか、5教科×3年分で抜けがない状態に仕上がっていれば、あとは過去問演習こなすぐらいですから、長野高校入ること自体はそんなに難しくないですよ。

長文、申し訳ありませんでした。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/27(木) ]
↑ 流れを止めてしまったようで、すみませんでした。

突っ込みないので、自己突っ込みします。

その1
2:8:2 ではなく 2:6:2 でした。
(2と8と2は10になりません)

その2
信学会模試に第10回はありません。
(直前行われる得点が取りやすいボーナス模試まで入れると10回になりますが)

その3
相対130位以内で長野高校志望者の平均偏差値を1程度上回った場合にB判定が出て、
相対100位以内で同偏差値を3程度上回るとA判定が出やすいです。
また、当たり前ですが、残り日数的に逆転は起こりにくい最後になるほどAやB判定は出やすいようです。
(相対140位以内(A判定)は間違いです)

補足
C判定(努力圏)の最上位は真ん中やや下あたりで、それ以下すべてCのひとくくりということです。
長野高校の教科別の判定欄(A〜E)でDやEが多ければ本当に努力圏ですが、BやCが多ければ、この先合格可能性・合格圏にあげられる可能性は十分にあります。
(信学会模試偏差値で65が見えてくると合格の可能性はかなり高くなってきます)
内緒さん@在校生 [ 2014/11/30(日) ]
私の友達には最後の最後までE判定でも、最後まで諦めずに勉強して合格し、共に高校生活を送っている人もいれば、C判定以下は取ったことなかったのに不合格で日大へ進学した人もいます。
内申28は微妙ですが、本番の点数が一番大事なようなので、諦めずに頑張ってみては?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2014/10/27(月) ]
入学志願者第1回予定数調査の結果、募集人員280人に対して407人の志願予定とのこと。毎年、こんな感じでのスタートしょうか?
内緒@一般人 [ 2014/10/27(月) ]
去年より100人少ないですよ。
内緒さん@質問した人 [ 2014/10/27(月) ]
早速ありがとうございます。今年は控え目なスタートでしょうか? その分なのか(?)、吉田が443人でしたね。
内緒さん@在校生 [ 2014/10/27(月) ]
受験生が賢くなったってことでしょうね。
内緒さん@卒業生 [ 2014/10/28(火) ]
こんな県教委のお役所仕事に一喜一憂してはいけません。
その年の入試がどうなりそうかなんて、2月の1回目の願書締め切りまで、誰にも分からないのですから。
例年と違うのは、屋代高校附属中の一期生も高校生になるところですね。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/03(月) ]
屋代高校の普通科は付属中2クラスあわせて6クラスの定員しか取らないんですね・・・上位校の受験者に影響しそうですね。
内緒さん@質問した人 [ 2014/11/04(火) ]
屋代高校普通科は4クラス(160名程度)ということですね。吉田、西あたりが影響大でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2014/11/05(水) ]
屋代高校の中高一貫は、同校の学力低下傾向を打破するために、第一二通学区の有望な中学進学者(=難関大学合格候補者)を囲い込もうとしたわけです。

Y付属中の一期生たちが、それ以外の中学に進学していたら、どこの高校を受検したのか?という見方ができますが、それは誰にもわかりません。(笑)

ただ、囲い込み作戦が成功していたとしたら、影響が最もでるのは長野高校ですよね。
長野高校に入学する学力の子が屋代高校に在籍することになったとすれば、相対的に長野高校に入学できるレベル(順位)は下がることになるからです。

一期生のうち1クラス40名が長野高校レベルだとすれば、長野高校は前年よりボーダーレベルが40人分下がることになるわけで、実質的に募集定員40人プラスの320人ぐらいに学力枠は広まる(学力レベルは下がる)ということになります。

まー囲い込みが成功していればの話なので、失敗していれば上位高全体に影響はでますが、西・篠ノ井・上田・吉田・須坂・・・など広範囲に対象は及びますから各高ごとでは軽微な影響だろうと思いますね。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/05(水) ]
SGH指定校の影響で英語が得意でないと入学後に厳しそうだからと現実的に物を考えられる中学生が多いために少な目の志願者推移をする気がします。
あと噂ですが今年はH中の暴走モードが止まったので少ないという説もあり。(F中の特攻は例年通りの風物詩♪)
内緒さん@質問した人 [ 2014/11/07(金) ]
募集定員が発表されましたね。280名・7クラスで変わらず。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/30(日) ]
正直、SGHって意味ないというか、何というか…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/10/15(水) ]
進学実績がいいって、なんか浪人が多すぎませんか?少子化が進み、早慶MARCHの定員も増えているというのに
[ 48件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2014/11/23(日) ]
読解力無いなぁ。。。
チャラ男@在校生 [ 2014/11/27(木) ]
大学は浪人すればどうにでもなる。先輩方が良いsourceではないか。
つまり大学には何時でも入れるが高校性活は今しか楽しめないのである。

子供にだって春を満喫する権利はある。
事情を知らない大人がノコノコやって来て、ズコバコ言う権利はないな。

心配なさらずとも、子供は大人が思ってる以上に、ちゃんとやってる。

進学実績だけが全てじゃない。

以上!!
lk@一般人 [ 2014/11/27(木) ]
浪人を軽く考えるなよ。だれのおかげで浪人させてもらっているのだよ。あくまで現役合格しなきゃだめでしょ。高校生活楽しんで浪人したらだめよだめだめ。。
保護者@保護者 [ 2014/11/27(木) ]
そうですね。高校で自分なりに楽しみを犠牲にして頑張っても受験に失敗した場合の浪人は十分価値があると思いますが、高校生活楽しんで浪人するのはだめですね。。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/29(土) ]
チャラ男に賛同なワケじゃないけどさ。
中には、必死に頑張って長野高校入って親の面目を保たせた子供もいるんだからさ。
まあ、1年くらい休ませてあげなよ。
卒業生@一般人 [ 2015/02/03(火) ]
1年は休んでよし。それ以降は死ぬ気でやれよ。長野高校で楽しもうなんて何を考えているのだろうか??大学目指すために入学するのでしょ。そのための高校だよ。そんなのだから全国区にはなれない。長野県下の井の中の蛙。宇高くらいになってほしい。宇高ってわかる?宇都宮高校です。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/10(火) ]
宇都宮高校(宇高)は栃木県一の高校です。ちなみに男子校。女子の優秀ちゃんたちは宇都宮女子高(宇女高)にいくのだ。
長野高校は?長野県一じゃないのか。
宇都宮と比べると全然お話にならないのか。
長野県のレベルって…。
確か全国学力テストでは栃木も長野もあまり変わらないレベルだったと思うのだが…。
長野高校頑張ってほしい。
高3@在校生 [ 2015/05/01(金) ]
色々考えはわかれますが一番いけないのは一部教科が暗記ゲームのようになってしまっている定期考査と過度の国公立信仰(私立の冷遇)のような気がしてます。
意識の問題ももちろんそうですが上記二点と関連して明らかなカリキュラムの無駄を感じます。
中高一貫校と張りあうなんて今はおこがましくて言えませんがもしもう少し学校全体の進学実績を改善したいなら効率化をはかってほしいというのが正直なところですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/10/11(土) ]
長野高校は一教科でも60点台があれば不合格になると聞きました。

この度の総合テストでは、英語国語は95点程でしたが、理科は85、社会が73、数学は50点台でした。

勿論これから挽回すべく努力しますが、もしこのまま上がらなかった場合は、ワンランク下げた方が良いでしょうか?

因みに公立中学です。
内緒さん@在校生 [ 2014/10/11(土) ]
受験の時にそれくらいだと個人的には結構厳しいと思います。その試験がどの位の難易度かは分からないので一概には言えませんが・・・。

ただ、そのときにどうするかは点数の推移とかいろいろ関わるのでこんなところより先生や塾等に聞いた方がいいと思います。

それと、1教科でも60点台があると不合格というのはデマですよ。受験は総合点+内申点です。ちょっと点が悪くても内申で受かったという人も多いです。実際、僕も1教科60点台がありましたし。

がんばってください!
内緒さん@質問した人 [ 2014/10/11(土) ]
在校生さん、ご回答有難うございます。
私は学校でもトップで、塾の先生にも合格圏内と言われております。ただ、井の中の蛙だと認識しており、たまたま周りのレベルが低いので自ずと自分が上位に来ているだけだと思っております。

実際模試でも300位ですので、その時点で定員越えてます。

本当に悩ましいです。
パールハーバー@在校生 [ 2014/10/17(金) ]
塾の先生に合格圏内といわれてるなら大丈夫でしょう。
あせらずがんばれ!
ちなみに2年前の入試の数学は合格者のほとんどが60点以下・・・
内緒さん@一般人 [ 2014/10/18(土) ]
その年は問題が難しかっただけです。平均点も低かったので参考にはなりません。
内緒さん@在校生 [ 2014/10/27(月) ]
信学会模試で「いつも」300くらいなら合格することは出来ません。奇跡が起きないと無理です。
370以上はいつもとってるけど今回は300くらいだった、って話でしたら少なからず合格の可能性はあります。

少々変な話になりますけど、
ここから頑張るのもいいと思いますが、必死こいて勉強して合格するのはお勧めしません。
なぜなら、長野高校合格者の大半は「普通にしてたら受かっちゃった」っていう人ばかりです。

他の合格者本来の学力=自分の本来の学力+必死に勉強して身につけた学力

ですので受験期並の勉強を入学後もし続けなければならないという事です。つまり、こうなってしまったら学校生活が全然楽しくありません。班活だって入りたいと思います。それが叶わぬ夢となるのです。さらにさらに、他の人たちが受験するために勉強し始めたらどうでしょう。太刀打ちなんてできません。みじめな3年間で幕を閉じます。

必死に勉強して合格したときの喜びは大きいです。ですが、そのあとを考えると…

以上必死に勉強して入学した在校生からでした。
内緒さん@一般人 [ 2014/10/28(火) ]
在校生さん
「300位」というのは、順位の話だと思いますよ。
さすがに300点で長野高校を目指す人はいないかと・・・。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/10/03(金) ]
毎年80人くらい?附属中学から進学して来ると聞いてますが、どの学年でも成績上位者は、附属中学出身者なんでしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2014/10/06(月) ]
毎年そうなのかは分かりませんが、やはり附属中出身者が成績上位に食い込むことは多いようです。今年の東大現役合格者4人のうち、2人は附属中出身者だったそうです。この2人は中学時代も学年1、2位を争っていたらしいです。
あ@一般人 [ 2014/10/07(火) ]
まあ、母数を考慮すれば当然って感じです
内緒さん@質問した人 [ 2014/10/10(金) ]
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/07/26(土) ]
進路相談時に、「長野高校は、他校と比べて自由だ」と卒業した先生がおっしゃっていたのですが、本当なんでしょうか?

私事ですが・・・屋代か、長野かで迷っているのですがどちらが楽しい学校生活をおくれますか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
かみかみ@一般人 [ 2014/08/02(土) ]
長野と屋代の差は数字で見るとこうです。
・国公立大学現役合格者
長野:120人 屋代:119人
・難関10大学現役合格者数
長野:31人 屋代:11人
・東大現役合格者数
長野:4人 屋代:0人
この程度の差です。つまり上位層が長野高校の方が分厚いだけであとは変わりません。
内緒さん@一般人 [ 2014/08/02(土) ]
いやいや、高校入試の倍率は比較になりません。
屋代普通科は定員が割れる年もあります。
内緒さん@一般人 [ 2014/08/02(土) ]
早慶の数も大差ありますよ。あと、同じ国立大でも医学部のに行っている数とか、内容には結構差があります。屋代の下には専門学校も結構いますが、長野にはほとんどいません。ただし、入学時点のボーダーにはもっと差があるはずなのに、卒業時は差が縮まっている気がします。屋代の方がガリガリ勉強させるイメージがあります。
内緒さん@在校生 [ 2014/08/03(日) ]
天才ではないので、努力するしかないんです。
JHJH@一般人 [ 2014/08/03(日) ]
早慶など私立は国立の併願でほとんどが受験するのであまり参考になりません。また私立は同じ人が複数校合格で人数がカウントされますので参考になりません。早慶でいえば所詮難関大学を合格した人たちが合格している場合が多いのでやはり国公立合格が指標となります。
卒業20年@一般人 [ 2014/08/17(日) ]
昨日卒業20周年の学年同窓会に出席したものです。
当時の校長も出席してスピーチがありましたが、当時を思い出すと、あんなに自由な学校は他に聞いたことがないというくらいの自由が長野高校にはありました。一言でいうと、滅茶苦茶自由です。

在校中はあまり長野高校は好きではなかったけれど、卒業し、時間とともに愛着が湧き、今では長野高校で本当に良かったと思います。

屋代高校生とは、予備校で一緒になって結構仲良くなり、今でも付き合いがある奴もいます。
屋代高校も楽しい連中は多く、いいイメージです。
職場でも屋代高校出身の上司や後輩がいましたが、出来る人でした。

迷う気持ちは分かりますが、どちらもいい学校というのが私の結論です。
黒翼@在校生 [ 2014/08/18(月) ]
かみかみさんの説明じゃ誤解されるので補足

屋代の国公立合格者は
「教員達がとりあえず国公立に合格させようとレベルの低い国公立を受験させた結果119名」
長野の国公立合格者は
「教員達がどうにかしてより難関な国公立へ合格させようとした結果120名」
違いが分かりますよね。長野はさせようと思えば280人中200人以上は余裕で国公立へ行けるのです。
内緒さん@卒業生 [ 2014/09/27(土) ]
長野高校は自由です。いやぁほんとに。

ただね、勘違いしないでほしいのは、自由の意味。
自由には2つの意味があります。
1
刑務所や監獄から外に出られたときの「自由」
「ヒャッハァァアァァァァァア!!!自由だぁぁぁぁあ!!!」の自由
2
ある2つのものがあります。その中から「自由」に好きなものを選んでください。どうぞ「自由」に選んでください。の自由

1の自由は「ヒャッハァァアァァァァァア!!!」でおしまい。英語で言うフリーダム。
2の自由は選択した道がずっとついてきます。つまり「責任」がともなってきます。自由にしていいよ、自由に決めていいよ、というのはその結果自分が不幸な目にあってもその責任は自分が負います。

長野高校は両方の自由です。行きたい大学目指すもよし、適当にテストをこなしていくもよし、班活(部活)に打ち込むもよし、課題を無理にやらなくてもよし。でもそのように選択した自分は責任を負います。

あれですね、因果応報。すべては自分に跳ね返ってきます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/06/06(金) ]
来年受験を控える中学3年です。長野高校は成績上位と下位の方の差ってどんな感じですか。ギリギリで入学できたとしてちゃんとついていけますか。正直、吉田と迷ってます。
内緒さん@一般人 [ 2014/06/07(土) ]
上位は東大へ行けるレベル、不本意な大学にしか行けないレベル。しかし、入学時はそこまでの差はない。北は飯山、南(東)は千曲の各中学でトップレベルが集まっているので、しっかり努力すれば、みんな希望の大学に行ける底力があるはずです。全ては入学後の努力の差。ギリギリで入った人であっても入学時点では相当なレベルですよ。
内緒さん@質問した人 [ 2014/06/07(土) ]
ありがとうございます。頑張ります。
内緒さん@卒業生 [ 2014/06/07(土) ]
各個人の実力差なんて
知りませんが

長野高校は
他校に比べて
上の大学を目指すという
環境が整ってるんだと
卒業して思いました。

受験は団体戦らしいので
上を目指したいなら
周りも上を目指しているっていう
環境は大事なんだと思います
卒業20年@一般人 [ 2014/08/17(日) ]
昨日長野高校の卒業20周年の学年同窓会に出席した者です。結論から言うと、頑張って長野高校に行けです。

自分は200番台の後半で入学しましたが、在校中は全く勉強しないで、追試など受けまくりでした。もう落ちこぼれのレベルでした。

しかし、卒業して予備校で1年間みっちりと勉強して、人に聞かれても堂々と回答できる程度の私大(GMARCH)に入学出来ました。

在校中はさほど長野高校が好きではありませんでしたが、卒業してから愛校心が芽生え、今では長野高校で本当に良かったと思います。

自分の兄貴は吉田出身です。中学の時の勉強のライバルも最終的に吉田へ行きました。昨年二人と一緒に飲む機会がありましたが、やっぱり長野高校へ行きたかったと言ってました。

また、長野高校へは浪人して入学してくる連中もいましたが、彼らは彼らでそれなりに優秀な大学へ入り、年が一つ違うなんて全く問題ではないです。

もう一度言います。
絶対に頑張って長野高校へ入ったほうがよい。
頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/05/29(木) ]
この間、長野高校の見学に行きました。ほかの高校も見ましたが、やっぱり授業の様子を見て、長野高校を受験したいと思いました。
私のテストの点数は、すば抜けて良いというわけではなく、平均か平均より少し高いくらいです。

なのでこれから、そして夏休みは必死で勉強します。
長野高校生の方は夏休み、どのくらい勉強しましたか?
お勧めの勉強法もあれば、参考にしたいです。

それと、私は集中力が続かないのですが何か良い方法はありますか?
気分転換の方法もあれば教えてください。

たくさん質問してしまってすみません。
内緒さん@卒業生 [ 2014/06/01(日) ]
平均よりも少し上程度ということは、基本的な事項に抜けが相当あるはずです。そこを埋めないと勝負になりません。教科書を読み直し、これまでに配られたワークを全部やり直してみてはどうでしょう。ワークが完璧になれば、安定して400点以上取れるようになります。毎日最低でも3時間、休日は1日中勉強するくらい、やりましょう。あなたが3年生なら、残された時間は少ないので、そのくらいの覚悟が必要でしょう。あと、副教科も真面目に受けて、レポートや作文の類いもしっかり出す。内申点が悪いと話になりませんからね。覚悟を決めて努力すれば、道はひらけるはずです。
内緒さん@質問した人 [ 2014/06/01(日) ]
ありがとうございます。参考になります。
内緒さん@在校生 [ 2014/06/03(火) ]
前の方もいっていますが、平均より少し上くらいならば夏休みは基礎を固めるにつきます。変に応用などに手を出すよりは基本事項を完璧にするべきです。
頑張ってください!
内緒さん@質問した人 [ 2014/06/04(水) ]
分かりました。 基礎固めですね!
頑張ります!
内緒さん@中学生 [ 2014/06/06(金) ]
来年受験を控える中学3年です。長野高校は成績上位と下位の方の差ってどんな感じですか。ギリギリで入学できたとしてちゃんとついていけますか。
正直、吉田にしようか迷ってます。
内緒さん@中学生 [ 2014/06/06(金) ]
↑間違えましたスレ立て直します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

長野高校の情報
名称 長野
かな ながの
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 380-8515
住所 長野県 長野市 上松1-16-12
最寄駅 0.9km 本郷駅 / 長野線
1.3km 善光寺下駅 / 長野線
1.4km 桐原駅 / 長野線
電話 026-234-1215
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved