教えて!長野高校 (掲示板)
「上位」の検索結果:185件 / ページ数:19
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/03/12(水) ]
今年の入試の得点のボーダーラインは何点ほどになると思いますか?
PERSONAL@一般人 [ 2014/03/12(水) ]
長野高校に限定して、前年と比較して、
国語−8点、数学+4点、社会+−0、
理科−8点、英語+4点、合計−8点の
382点の上下5点づつの範囲と予測します。

ただし、判定(相関図の使い方)や受験生の学力レベルによる変動の可能性はあります。

375〜395点あたりが検討テーブルにのって、
内申点など勘案して合否判定となるのではないでしょうか。

今日明日は長野高校も休みとなっており、判定会議などなどやっている真っ最中ですね。

受験生全員がある意味人生を賭けた戦いに挑んだ戦士だったと思います。
逃げることなく最後まで戦った事実は変わりません。
全員が勝者だと私は思いますよ。

「 喜色満面 」(こっちだったか)
の発表日となりますように。
ゆっくりと戦士の休息をお楽しみください。
内緒さん@保護者 [ 2014/03/13(木) ]
戦士の休息…
本当にそうですね。我が家の戦士も
急にポッカリあいた時間に戸惑いつつも
楽しんでいる様子です。
中3@保護者 [ 2014/03/13(木) ]
PERSONAL@一般人様
的確かつ詳しい説明に感服し、藁をもすがる思いで松本市よりお伺いさせて頂きます。
ズバリ、深志高校と県ケ丘高校の検討テーブルに乗る点数は何点と推測されますか?
分かる範囲で構いませんのでお答え頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。
PERSONAL@一般人 [ 2014/03/15(土) ]
万事多忙で返答遅くなりました。
お待ちいただいた上さらに申し訳ないのですが、ご希望の返答は控えさせてください。

理由1
長野高校以外の中堅高以上は相関図を重視して判定しているため、検討テーブルという考え方は当てはまらないからです。
(あえて言うなら、第一、第二区分線の数値および上下差異の予測となります)

理由2
長野高校に比べて深志・縣の情報量が少なすぎて、目安程度にしかならないと思われます。
深志高校は内申点、入試得点の下位12名(志願者=受験者なら)を厳正に判定するでしょうが、
該当者の分布が少なすぎるため、区分線の予測はほぼ不可能(意味がない)でしょう。
ただ、前年より40人分入りやすくなったのは確かで入試得点で−10点程度スライドするはずです。
縣も上位が深志に移動したため−7点程度はスライドするでしょう。
さらに、問題の難易度が上位高受験生には上がったため、長野高校と同じように
深志で−8点、県で−6点程度スライドする可能性が高いと思います。
(教科ごとの+−の内容は長野とは異なりますが)

理由3
受験生は絶望するほど心配する権利はあると思いますが、質問者さんが保護者とするならば、
心配するだけでなく、今しかできない親の役割(教え伝えるこそ)があると考えるからです。

それをここに書いてしまったら、親の役割を奪うことになりますから書きませんが、
それでは少々ズルいのヒントを少しだけ書きます。

20日を過ぎると決定的に変わってしまうことがあります。
変わる前にしか教えられないことがあるのではないでしょうか。
今、ほとんどの子供たちは生まれて初めての経験をしているはずです。
けど、子供たちの未来(実社会)ではいくらでもあることです。
どう対処すればいいのか?どんな方法があるのか?そしてどうなるのか?
大人は経験として、それを知っているはずです。
(私のこれまでの投稿にもヒントは載せてあります)

※何の責任もない一般人の私の発言ですから適当に流していただいてかまいませんよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@一般人 [ 2014/03/11(火) ]
今年はF中は何人長野高校受験したのですか? とても利発そうでした。 ご存知の方どうか教えて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/11(火) ]
90人くらいです。
今年は、多いですよ
f生徒@中学生 [ 2014/03/11(火) ]
93ですよー
私は大転けでしたけどねw
数学で一時関数ミスってましたw
まーたぶん無理でしょうから今から遊んできます!w
内緒@一般人 [ 2014/03/11(火) ]
F中は上位100人近くが毎年受験します。長野高校を受験するためのような学校ですので、ギリギリでも私立を併願して受けてきます。F中の上位層以外は公立中の受験者と互角の学力だと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/12(水) ]
トップ層で県外出てく人います。
トップは開成に回しで通った
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/03/06(木) ]
受験者数が確定してから不安でたまらないのですが、本番は何点以上取れていれば、合格に引き寄せられますか?

つまらない質問ですいません。あくまで参考のものでいいのでお答えしていただくと嬉しいです。
PERSONAL@一般人 [ 2014/03/06(木) ]
前提として、昨年と問題の難易度が同じレベルで、受験生の得点力も同じレベルで、さらに高校の合否判定も同じとした場合は、内申32以上なら420点、36以上なら410点、40以上なら400点取れれば、合格は確実でしょう。

ただし、前提は毎年変化するためボーダー予想と自己得点分析は安心材料にはなりえますが、当日目標にはしないほうがよいと思っています。

例えば、ボーダーはH23:400、H24:375、H25:390と変動しています。
(知りえる情報の中ですが、どれだけ内申点が高くてもボーダー以下での合格はありません)
今年は国語の平均点が10点程度下がるでしょうから、ボーダーは385前後と予測されます。

一方で、今年の受験者数の増加にも現れましたが、他エリア(特に長野市南部、東信)からレベルの高い受験者が増加している可能性が高く、受験生の得点力は上昇するため、ボーダーは5点程度の上昇が予想されます。

3点目は長野高校の判定基準の変化になりますが、学校長は就任1年目のため大きく変化させない可能性が高いです。
内申点が30台の前半でも得点が高ければ合格にしますし、内申点が42を超えても得点がボーダーに達しなければ不合格となってきました。

ただし、長野県内でも珍しいぐらい本番得点を優先して判定をしてきましたから、文武両道を掲げるなら、内申点を重視する方向にシフトさせる可能性はなくはありません。
そうなると、得点が430でも内申点が30前半であれば不合格となったり、得点が370でも内申が42あれば合格というケースが出るかもしれません。

内申点については、小規模中学の上位5%は44,45は当たり前ですし、中規模中学の上位5%でも42以上は普通です。けれど大規模中学の上位5%は42以上が半分以下となり、F中に至っては42以上の内申点はひとにぎりの生徒しか取れないのが現状です。
(内申点で合格者が決まってしまう仕組みだと、小規模中学で学んだほうが断然有利という話しになってしまいます)

できるだけフェアに、また学校目標である大学進学を前提(日本の指導者を育成する)としている長野高校であれば、一発勝負のキツさ・リスクを受験生に与えてしまったとしても、それも大学進学時の得点力をあげる素質と判断し、現状の本番得点を最優先する判定方法を採用しているのは理にかなっていると思います。

長い文章ですが、できるだけわかりやすく書いたつもりです。
どうですか?
何点以上取れればいいと考える意味はあまりないですよね?

人間なんだから失敗はありえますし、受験に100%なんてありえませんし、そもそも確定した未来なんて存在しないです。
だれにでも湧いてくる不安はあるものとして受け止め、未来への覚悟を決めて、目の前にある学習に集中しましょう。

もう受検本番は始まっているんです。1分1秒を大切に。
ネットはすぐに閉じて、机の上に集中しましょう。
「 一 心 不 乱 」です。(出るかもよ)
それができた人が合格できる人かもしれませんよ。(笑)
内緒さん@中学生 [ 2014/03/07(金) ]
↑内申32と40の人の差が得点にして20点ですか?
内申1点に対して得点が8から10点と言われているのは嘘ですか?
内申32と40なら70点前後が相当だと思ってました。
相関図関係ないですね。
内申上げるために頑張ったのは無意味でした。

内緒さん@一般人 [ 2014/03/07(金) ]
高い内申点をくれた学校の先生方のためにも、今あなたがすることはネットを見ることではなくて、1点でも多くの得点を得るために勉強に集中することだと思いますよ。

文武両道を求める長野高校からしたら、まさに来てほしい人は内申点が高い人です。
そうあってほしいと私も心から思っています。

>↑内申32と40の人の差が得点にして20点ですか?

過去の例からしたら現実はもっと差は少ないと感じています。
極論すれば、長野高校は本番一発勝負(ある意味フェア)と言われる所以です。

>内申1点に対して得点が8から10点と言われているのは嘘ですか?
> 〜

厳しいようですが、長野高校のこれまでの例では全く当てはまりません。
(普通科の比較的入りやすい学校にのみ当てはまりそうな基準変数ですね)

学校の先生は、これまでの結果を知っていますから、決してそうは言わないはずです。
長野高校を志望するなら、本番で400以上とか410以上を目指しましょうなどと言われなかったですか?
個別に伝えた基準ならば、指導上大問題と思います。

一部の塾(〇〇高校〇人合格と宣伝に使う等)は、実績が欲しいためボーダーを低く目にぼやかして、併願を勧めて、特攻させるのはよくある手ですが、さすがにそこまでいい加減なことを言うのは聞いたことがないですね。

>相関図関係ないですね。

相関図は使っていますが、基準線の引き方以降は高校の判断ですから、文句は言えないのです。

>内申上げるために頑張ったのは無意味でした。

同じ能力で20点もの差をつけるためには、血のにじむような努力がなくては不可能です。
1点差で明暗をわける高校入試で20点は決定的な差でもあります。
全く無意味ではないと思いますよ。
(親御さんが勘違いしていて無意味だったとがっくりするのはありですが)
内緒さん@保護者 [ 2014/03/08(土) ]
点数重視ということにほっとしています。
うちの息子は5教科は得意でオール5ですが、実技教科が苦手なため内申はあまりよくありません。特にうちの学校は付け方が厳しいといわれています。
信学会模試ではAかS判定なのですが、内申は考慮されていないので安心できないのです。

長野高校は文武両道を目指すとありますが、全員に当てはめる必要はありません。
人には得意不得意があり、それぞれの得意分野を伸ばしてあげればいいのです。
スポーツや芸術が得意な子はそのための学校があり、推薦もあります
長野高校はトップ校ですので、勉強ができる子が行けなければおかしいとおかしいと思います。
F中のようにすでにハンデがある人達もいますから(息子は違います)
逆に内申が良かったために合格して授業についていけないのもつらいですよね。

あと少しですので、実力が出せるよう体調を整えることを第一に考えて頑張ってくださいね

内緒さん@質問した人 [ 2014/03/08(土) ]
ありがとうございました
一心不乱、心にも頭にもとめ、最善を尽くします!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
赤線流し@中学生 [ 2014/03/02(日) ]
長野に比べて不可視の定員大杉じゃないですか?
なんであんなに多いの?
誰か知ってる人います?
縣と同じにすればいいのに?
謎ですよね
有力者の子が今年不可視受験するから定員増やしたとか噂ありますけどww
不可視倍率1.01とか低すぎ
それに比べて長野倍率高杉w

内緒さん@一般人 [ 2014/03/02(日) ]
不可視等と書くのは、やめましょう。深志高の関係者が見ていたら、気分の良いものではないと思いますよ。それから、有力者の子弟うんぬんの話は根拠のない戯言。定員は、その年の学区内における中学卒業者数を勘案して決められるもので、つまらない個人の思惑など入り込む余地はありません。あなたは、本当に中学生ですか?中学生なら、低次元の書き込みなど止めて勉強に専念すべきでしょう。
PERSONAL@一般人 [ 2014/03/02(日) ]
↑上の方に完全に同意です。

第四通学区の中学卒業生が多かったから。
で、中位の高校を増員すると私立への影響が出てしまうから、上位を増やすしかない。
希望者が多いから最上位を1クラス増設してプラス40名。

結果360人の定員となりボーダーは大幅ダウン。
トップ層は学校以外で学習する能力があるから関係ないが、中上位以下は授業レベルが下がるから、縣との差はますますなくなる。
地域に2トップあるほうが全体としては良いので、結果オーライとなると思います。

第一通学区も2トップがいいのでしょうが、屋代が下がり傾向が止められず。
最後の手段、中高一貫を使ってしまいましたが、どうなるのでしょうか・・・

と、いう感じです。
もちろん、長野と深志の差は今後さらに開いていきますが、どちらが良いかはわかりませんね。
内緒さん@卒業生 [ 2014/03/03(月) ]
ここはあなたがよく利用するような掲示板とは違うと思いますよ。
そんな根も葉も無い噂は書き込むべきではないでしょう。
深志高校の関係者が見たら不快な思いをするだろうとは考えなかったのですか。無神経すぎます。
言葉遣いに気をつけてください。
お休みなさい@中学生 [ 2014/03/05(水) ]
叩かれ過ぎ乙様
第一より第四のが生徒多いんだから当たり前じゃん
無駄スレ乙wwww
でいいんですかわかりません
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
あs@中学生 [ 2014/02/27(木) ]
最後の信学会の模試でC判定でした。
今までSかAしかなかったのでとても不安です。順位は300人中135位ぐらいです。
志願変更した方がいいでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2014/02/27(木) ]
内申点はいくつなのですか?
内緒さん@卒業生 [ 2014/02/27(木) ]
長野高校が何人受験して、何人合格するかを良く考えてみてください。
受験するのは340から350名程度で、合格するのは280名。もしも模擬試験のあなたの順位から100名に抜かれたとしても235位。十分合格ではないですか。
模試の判定なんて、所詮機械的に行っていること。しかも上位の判定は少し厳しめに出しているはずです。Sを付けて不合格だった時にクレームつけられるのが嫌ですからねw
自信を持って入試に臨んで下さい。
あs@一般人 [ 2014/02/27(木) ]
内申がすごく低くて、38です。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/27(木) ]
得点力(大学合格力)が高く競争が激しため内申点が低くなるF中が受験者の1/3近くを占めるため、38あれば十分に勝負になりますよ。

得点は何点でしたか?
たぶん、390点は超えているのではないですか?
正答率が高くてミスした問題をしっかり見直そう!
内緒@一般人 [ 2014/02/27(木) ]
440点くらいだと何番くらいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2014/02/28(金) ]
440点なら10〜20番くらい。
S判定で本番少しミスしても大丈夫な安心ラインだね。
羨ましい・・・
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/02/11(火) ]
今年受験です
信学会の模試はやっていません
明光義塾に通っていて
そちらの県統一模試をやっています
去年の合格者の偏差値が基準になって判定が出るのですが掲示板にも明光模試の情報はあまり載っていません
偏差値73~75が安全圏となっていますが
この模試を他に受けていらっしゃる方の情報はありませんか
よろしくお願いします
内緒@一般人 [ 2014/02/11(火) ]
失礼ですが、明光の模試はあてにならないかと。 成績の凄く低い子でも、すごい上位の順位がとれると聞きました。 もう終わってしまいましたが、長野高校生志願者は全員受ける信学会のデーターが信頼出来ると思います。
内緒@在校生 [ 2014/02/11(火) ]
塾の先生に聞いたら?
内緒さん@卒業生 [ 2014/02/11(火) ]
明光の模試とかwww

明光だけでやってる模試ならば、あてになりませんね。時間をきちんと計って、過去問でもやってた方がマシです。
内緒さん@質問した人 [ 2014/02/13(木) ]
明光だけの模試ではありません
県統一ということで他の塾でも同じものを
やっていることが分かりました
偏差値が70以上軽く出るので結果が出やすいのかと思い質問させて頂きました
ご回答いただいた皆様、有り難う御座いました
内緒さん@中学生 [ 2014/02/14(金) ]
偏差値70とかうらやましい 俺なんか総合テストで450何回か取ってるのに統一模試偏差値68止まりだったのに
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2014/01/14(火) ]
やはり医学部目指す生徒さんは1年生の頃からしっかりした目標をもって学習されていますか?
部活動はされているのでしょうか?
また、塾、予備校、家庭教師等、どうされているのでしょうか?

質問が多くてすみません。
内緒さん@卒業生 [ 2014/01/15(水) ]
去年の卒業生です。

1年の頃から医学部、東大に行く!と決めている人ももちろんいますが、そんなに多くない印象ですね。

大体模試、学内の成績みながら、ぼんやり自分でもいけるんじゃないかと思いはじめ、2年辺りから意識して勉強し始めやるという感じでしょうか。

一年の頃からコツコツやっているというのは間違いないと思います。

もちろん先生方はなるべく早い時期に本気出させるべく、「『医学科は浪人して当然』とか抜かしてる奴、今現在苦しんでお前等を待ってる患者さんを目の前にして同じことが言えるのか、そんな奴に医者になる資格はねえ」と、1年の頃から進路指導がある毎に啓蒙しておられますが(笑)

班活動は野球部、吹奏楽等あまりハードなものはやってない印象ですね。週数回活動の文化系とか。もちろん、体育会系で引退まで頑張ってる人もいます。ここは人それぞれだと思います。

塾は学年を上がるに連れ、特に東大京大医学科等上位層は通う人が多くなっていると思います。信学会、東進あたりが人気でしょうか。家庭教師は聞いたことがありませんね。
内緒さん@卒業生 [ 2014/01/15(水) ]
私はもう少し前の卒業生です。長野高校は、長野県内ではトップレベルの生徒が集まっている学校で、皆、中学時代は優等生でした。しかし、全国区の大学受験、それも東大や国立大学医学部へ進学出来る人は一握り、人数で言えば学年の上位20人くらいです。東大京大や医学部志望は、毎年、この何倍もいますが、届かずに夢を諦める人が多いです。厳しいですが、それが現実です。

なぜか?都会の中高一貫私立校との差がとても大きいからです。田舎の子がバカだというわけではありません。都会の子は、鉄緑会などの東大医学部専門塾に通っており、数3Cを高校1年までに終わらせていたり、英語も高校入学時点で英検2級レベルは普通に持っていたりします。長野県高校入試の英語は1000語レベルと言われていますが、彼らは中学3年時点で、既に3000語レベルの単語力があるそうです。

こんなに差があるのですから、田舎の子が苦戦するのも当たり前で、信州大学医学部だって県内の高校から入るのは、地域枠以外は極わずか。都会の有名私立生に占拠されています。

そんな現状ですから、東大や医学部志望の生徒は1年生から頑張る必要があります。なかには天才的な人もいて、3年生の部活引退後に本格的に勉強を始めたにもかかわらず、現役合格する人もいますが、そういう人は例外と思った方が良いです。

なお、1年生の時から頑張る必要があると言っても、直ぐに塾や予備校に通う必要はありません。むしろマイナスになります。まずは基礎力をしっかりつける必要があります。幸い、長野高校の授業レベルは高いですし、配布される教材も十分なものが与えられますから、まずはそこらを完璧にすれば良いと思います。長々失礼しました。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/15(水) ]
長野だって、本気で医学部とか考えている家庭では中学のうちから先取り学習やらせていたりするよ。数年前の話だけど、F中生で中学3年なのに高校の英語数学やってた人がいました。それでも1浪しちゃったんですが、長野高校から旧帝の医学部へ行ってました。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/15(水) ]
医者んちの子供も多いよね。
内緒さん@卒業生 [ 2014/01/15(水) ]
目標を持って努力すれば必ず達成できるとは限らないけど、成功した人は必ず努力してる。
と思います。
一年の頃から塾へ通っている人はごく一部ですが、医学部志望などの上位層は、予習や課題を確実にこなしていた印象があります。
内緒さん@質問した人 [ 2014/01/16(木) ]
皆さん、ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2014/01/10(金) ]
志望校の中間発表がでました。長野高校は定員より149人オーバーですね。あまりの倍率にびっくりですが、毎年最終的に何人オーバー位になるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2014/01/10(金) ]
併願してる人が多いから大幅に減らないと思います。
最終的には数十人オーバーといったところでしょうか。
通りすがり@一般人 [ 2014/01/10(金) ]
今までの流れからいくと、不合格者60人台になるかと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2014/01/11(土) ]
まあ50人くらいオーバーするのは、毎年のことでしょ。
しかし上位は減らないから、減ったとしても順当に不合格になる連中が逃げていって、倍率が下がったように見えるだけの話。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2013/11/28(木) ]
大阪大学(理系)は学年で大体何位くらいの学力があれば受かりますか?
内緒さん@卒業生 [ 2013/11/28(木) ]
東大で10番以内、京大で20番以内、阪大なら30番以内くらいにいないとダメでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/30(土) ]
便乗ですみません。
文系で旧帝だと、どれくらいにいればいいんでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2013/11/30(土) ]
私がいた頃は東北大学(文系)なら学年で50番くらいまでの人が現役合格していたと思います。1浪なら80~100番くらいの人でも行ってたかな。しかし、今は中学から長野日大や佐久長聖の中高一貫コースへ行ってしまう人も居て、学力上位層が若干薄くなっていると思うので(これからは屋代の中高一貫の影響もあるでしょうね)、もう少し厳しく考えた方が良いかもしれません。
内緒さん@卒業生 [ 2013/12/01(日) ]
ワイ宮廷最下位の北大法だが、100〜40番だったで。普段は60前後。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/02(月) ]
ありがとうございました。参考になります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2013/11/26(火) ]
総合テスト4回分の平均点が、426点、学校の順位は 1位から4位です。115人中 信学会は直前のテストで、140位ぐらいでした。
こんなんで、大丈夫でしょうか?内申点は40はいくと思います。 僕の家は、経済的に私立の併願はできません。 屋代か上田にした方が良いでしょうか?三者懇談には決めないといけないので、よろしくお願いいたします
パイナップル@中学生 [ 2013/11/26(火) ]
私も、この方に非常に似ています。一瞬私?と思いました。 私も是非伺いたいです。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/26(火) ]
私だったら、その成績なら長野高校で行きます。先生も受験を薦めてくれると思いますが。学校で1~4番の人が長野高校へ行けなかったら誰が入学出来るでしょう。
受験生@中学生 [ 2013/11/26(火) ]
早速ありがとうございます心強いコメントありがとうございます。 少し元気でました。
パイナップル@中学生 [ 2013/11/26(火) ]
私もです。 ありがとうございました。がんばるぞ!
内緒さん@卒業生 [ 2013/11/27(水) ]
附属なら学年の上位30~40%くらい、普通の公立中学なら上位5%くらいの人が長野高校へ行くと思います。したがって1学年が115人の中学ならば、高専や屋代理数科へ行く人のことを考慮しても5番くらいまでの人は十分、合格する資格があるんじゃないでしょうか。長野高校のHPに出身中学別の人数が公表されていますから参考に見て下さい。質問者さんは十分に資格ありと見ます。当日こけないよう、頑張るだけだと思いますよ。
受験生@中学生 [ 2013/11/27(水) ]
ありがとうございました。がんばるぞーオー!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

長野高校の情報
名称 長野
かな ながの
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 380-8515
住所 長野県 長野市 上松1-16-12
最寄駅 0.9km 本郷駅 / 長野線
1.3km 善光寺下駅 / 長野線
1.4km 桐原駅 / 長野線
電話 026-234-1215
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved